>>45
俺はどっち派でもないからどっちに転んでもかまわんけど、そうなるためには
武道か?スポーツか?って言う議論が始まるのよ。
そこで線を引いて2つの団体にしちゃうかどちらかに迎合して1つの団体として
やっていくかしかないんだわな。
で、そのスポーツ化の急先鋒がまたチョンだから余計に話を面倒にしてる。
ただ、チョン化するならこのまま「武道」であり続けてほしいとは思う。

>>44
あまりにも理不尽なことが多かったり、やはり楽しくはないから高校や大学の
卒業という区切りで燃え尽きちゃうんだよな・・・。
俺は大学出た後も竹刀を置いたことは一度もないが、やはり20代〜30代前半
は気の入らない試合や稽古ばかりになってたわ。
今考えるともったいなかったと思うが、その時はそういう心境だった。
でも30代中盤くらいからは目の前が明るくなったように剣道の事がよく解って
きてめちゃめちゃ面白くなるんだよな〜
今じゃ50歳目の前にして連盟支部の役員までやるほどのめりこんでるw