田舎だから町道場、学童保育の時間だけ稽古してくれる学童剣道、試合偏重道場の3つしかないんだわ。

自分と同じ町道場でもいいんだけど大人しかいないから体格差があり過ぎる。

入った頃は同級生と二人で一緒に教えて貰ってたけど
半年後に幼稚園の兄弟が入ってからは同級生は選手コースに昇進して、覚えが悪い我が息子は幼稚園の兄弟と一緒にされてしまい初めからやり直し、稽古?も見学か鬼ごっこかボール投げなどをメインにしかさせてもらえず1年経過。
一緒に始めた三年生の同級生からもバカにされて虐められる始末。
同じ時期に始めた水泳は不器用ながらも成長を感じられたのにこれでは余りにも息子が可哀想でならず退会しました。

保護者も強烈でしたし、あらゆる事がギュッと凝縮された世界でしてスポ少剣道には色々と社会勉強をさせて頂きました。