やっぱいつの間にかプロのパターンが多いのね、ありがとう
あと最近だとキッズ上がりも増えてるか


>>612
まあ、ちょっと一駅二駅くらいの距離のジムに通っても別に変に思われないし

雑談してて話の流れでその近所のジムに行かなかったの?って聞かれても
素直にそこは雰囲気があんまり自分と合いそうになかったって言えば
普通にああそうなんだって反応で終わるよ


直感的によほど自分に合いそうって感じのとこに出会えたら別だけど
基本的にはそのガチっぽい近所のとこも含めて無理なく通えそうな範囲のジムに一通り見学・体験に行くのをオススメする

技術論とか、指導法はもちろん人間性も含めての指導者の質を見るのはもちろん(指導者の質が最重要だけどね)
時間帯によってクラス分けしてるとか、逆にクラス分けなしに健康会員と選手も一緒に練習してるかとか
先に入会してる会員の雰囲気とか
リングの有無、ウエイトコーナー、シャワー・更衣室みたい設備見るのも大事