>>223
君も武道の嘘に引っかかるタイプだな
堀辺は後年、徹しは嘘だったと認めてるんだよ、本人がね

で、徹しの説明は、中国拳法の解説を丸パクリしたものだから、説明自体が間違ってないのは当然なんだよ
それと、堀部の徹しの演舞なんだけど、ワンインチパンチや寸頸と同じで、瞬間的に押しただけで
同じ様な見本になるんだよ
だから、押しただけかどうかを見破れないと、嘘に騙されるんだ
堀辺に限らず、ワンインチパンチや寸頸の嘘つき演舞してるのが大勢いるから、気をつけないといけないよ

ちなみに本当に掛かってる場合は、相手の飛び方が急激で、押してるのとはまったく違う
浸透させる場合は、力の加減で相手の反応が違うから、実際に掛けて貰って確認する必要がある

なので、弟子以外に掛け様としない奴は、確実にインチキ