X



トップページ武道
1002コメント471KB

【コジ教からの】小島一志 228人目【解脱】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 03:37:58.16ID:whpVYv2B0
944名無しさん@一本勝ち2019/04/27(土) 00:53:33.04ID:dHruIrjh0>>946>>948
この人が社会から評価される強みは、徹底した取材であぶり出す事実と、そこから見えてくる真実だったはす、
俺はここで誰がガタガタ言おうが、あの本がその真実だと思ってたよ。
ところが櫻田水月という架空の存在、誰が見てもねつ造の加工画像、挙句には寝ているあのおっさんに惚れてキスをした話なぞ、あのおっさんが自分で書いたのは明白なだけにあきれ返るのを通り越して軽蔑する。
真実を売りにしていた男自身がねつ造を公にしたわけだ、こうなったら誰がジャーナリストとしてのあのおっさんを信じるかね?
俺は大抵のあのおっさんの本を読んだけどらどれもこれもがねつ造なんじゃないか、と思えて仕方ない。
自分で自分の幕を引いたんだよ、あのおっさんは。
笑える。
コジマさんらアマゾンであなたの本を一所懸命買ったんですが、お金返してもらえませんか?
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 11:02:39.13ID:JM82HT520
中学生の小島はビートルズよりもストーンズを選んだ。
本物を見抜く眼を持った男だ。
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 12:04:09.98ID:ymGAIySn0
【後見人なのに】小島一志 229ムププ【着信拒否】
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 12:21:49.42ID:ymGAIySn0
【虎の威を借りる】小島一志 229ムププ【ネカマ豚】
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 12:51:23.80ID:JM82HT520
なんだかんだ言ってコジはあちこちに顔が利く。
仲良くしておけば得だよ。
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 12:59:01.88ID:1CSG0GmZ0
>>903
小島先生は表の政界、警察法曹界と行った世界のみならず裏の世界にも太いパイプを持っている。
今回の添野との絶縁により、士道館のみならずバックにいる住吉会にも激震が走ったという。
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 13:01:58.43ID:W7jZy9cf0
>>898 ID:JM82HT520


なら、キミがその人達から証明の「承諾書」もらって来る事!

俺の聞く範囲では全員、ブタなど相手にしていない。
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 13:04:22.32ID:JM82HT520
>>904
いやコジと添野さんは絶縁してないよ。
ちょっと揉めただけ。
コジがブログで添野さんに和解提案したのは記憶に新しい。
「雨降って地固まる」
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 13:40:05.74ID:JM82HT520
小島一志先生名言集
「大学というのは暇な所なのだ。特に文系の学生は暇だ。
それは早稲田のような一流大学でも同じだった。おかげで思い切り空手に打ち込めた」
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 13:55:20.78ID:JM82HT520
小島一志先生名言集
「高校は進学校だったので授業のレベルは高かった」
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:04:22.61ID:Eqj+kRub0
小島一志のリアル

学歴はFランク大学卒業生以下

空手は拳立伏せが年齢の半分もできない10代の不良少年以下

外見は共学の高校で一番、女子生徒から嫌われている生徒以下
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:17:20.37ID:1CSG0GmZ0
>>906
最終通告でもあった小島先生の和解の提案を添野は見なかった事にしてやり過ごそうとした。
その添野の不誠実な態度に小島先生が激怒し、士道館との絶縁を新潮社及び講談社に通知したのは出版界隈の人間なら誰しもが知る事実。
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:23:08.45ID:1CSG0GmZ0
>>908
小島先生は早稲田大学商学部に在籍しながらも仏文科や英文科、哲学科、心理学科のゼミにも出席し、数多くのレポートを書くなど空手以外でも学問に打ち込み大変に多忙だった。
特に哲学科におけるミルグラム実験とバラス・スキナーの条件付けを応用して空手界の閉鎖的で従属的な体質について研究したレポートは日本の行動分析学の研究の中でも出色とされている。
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:25:51.70ID:JM82HT520
>>911
君は現実とかけ離れたトンチンカンなことを書いてコジをコメディーの主人公に仕立て上げたいみたいだね。
だが無駄だ。本物のコジは大藪春彦小説の主人公のようにハードボイルドな男だ。
会った瞬間震えが来るほどのね。
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:29:13.46ID:Eqj+kRub0
ブタ先生は男性から見れば「ヘタレ」、女性から見れば「生理的に無理」
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:32:33.60ID:1CSG0GmZ0
>>913
士道館の阿呆は以前からさんざん大薮春彦、大薮春彦と連呼しているがそれ以外に作家を知らないようだ。
おそらくかつて小島先生が『野獣死すべし』を「戦後に蔓延したニヒリズムを超人思想で塗りかえようとした試みには一定の評価ができる」と評された事を知り必死で大薮作品を読んだのだろう。
だが一方で小島先生は大薮春彦の超人思想は大山倍達、そしてその不肖の弟子の添野が『空手バカ一代』という舞台の中で演じたハリボテの虚像と同様のものとして厳しい批判も加えている。
ニワカが大薮春彦を読んだくらいで小島先生をわかった気になるのは痛々しいとしか言えない。
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:33:53.92ID:JM82HT520
小島一志先生名言集
「大藪作品の主人公は知力と体力両方を使ってのし上がっていくわけです。
そこが自分に似てるゾと思って若き日の小島は共感したのです。
どちらか片方だけだったらあんなに夢中になって読まなかったと思います」
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:36:25.52ID:1CSG0GmZ0
本物の小島先生は紳士的で落ち着いた思索的な人物であり、数多くのインタビュワーの経験からも出会った相手の心を開かせる君子人でもある。
「ハードボイルドな男」などという浅薄な批評は小島先生と対極にある。
そのような批評はいい歳をして新撰組ごっこやヤクザごっこをしている幼稚な添野や村上にでも冠してやるのがお似合いだ。
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:38:51.61ID:JM82HT520
>>915
この愚か者め!遂に化けの皮が剥がしたな!
コジは蘇る金狼も人生のバイブルとして絶賛している。
サラリーマンが会社組織の中で抑圧されながらも牙を研ぎ澄まし虎視眈々とチャンスを狙う物語だ。
当時福昌堂でサラリーマンをしていたコジは自分の境遇とこの作品の主人公を重ね合わせて共感したのだ。
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:41:51.17ID:1CSG0GmZ0
>>916
小島先生は大薮作品を後の梶原一騎作品にも通じる弱者のルサンチマンとそれが変質したマッチョイズムの発露に過ぎないと厳しく批判されている。
思索的で広い視野を持った小島先生からすれば大薮作品は梶原一騎の作品と同様に視野の狭い矮小さを感じてしまうんだろうな。
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:46:25.59ID:1CSG0GmZ0
>>918
小島先生は「上から抑圧された」などという下らないルサンチマンで動く事はない。
カリスマ編集長として格技界では誰もが知る存在となり、強大な権限を持ってた時期に福昌堂を辞めたのも自分の理想とするジャーナリズムとは相入れない事を知ったから。
そういう下らない恨み辛みは何十年たっても大山倍達への私怨を捨てきれない添野のような小物にこそお似合いだ。
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:49:50.35ID:JM82HT520
>>919
君の意見は的外れだ。
確かにコジは梶原一騎作品を批判していたのだがその理由は君のいうような物ではない。

小島一志先生名言集
「梶原一騎作品がヒットした頃は日本はすでに高度経済成長を終え国全体が豊かになっていたのです。
つまり当時梶原作品の読者だったチビッコたちは主人公に共感したのではなく気の毒だから同情していたわけです。
だけど僕の場合は全く違う。壮絶な家庭で育った僕にとって貧乏は他人事ではなかった。
梶原作品を読んだ僕はあまりの生々しさに幼少期の貧しい記憶がフラッシュバックし読み続けられなかった。
結局僕が空手バカ一代を読めるようになったのは極真に入門してからかなり年月が経ってからであった」
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:54:13.03ID:1CSG0GmZ0
小島先生は大薮春彦のエンターテイメントとしてのある程度の完成度を認めつつも石原慎太郎の『太陽の季節』の亜流である事とその浅薄なルサンチマンと超人思想を批判している。
「この二人の文学の共通点として既成の権威に対する強烈な憎しみと否定はあったんよ。でもそれを打倒し自身が権威となってしまった時のヴィジョン、それが致命的に欠けていたのが残念じゃな」
一撃会の読書会で小島先生はそう仰っていた。
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 14:59:54.78ID:1CSG0GmZ0
>>921
士道館の無能な工作員は小島先生をどうしても私怨で動く小物にしたてあげたいようだ。
恐らく士道館には添野、村上をはじめそういった低俗な人間しかおらず、小島先生という大人物を測る物差しを持てないのだろう。
小島先生の家庭環境は確かに壮絶であったが、だが同時に自身の環境を俯瞰して眺める能力も持たれていた。
どこまでいっても私怨から逃れられない添野とはそもそも人物の格が違う。
所詮添野という鼠は小島先生という獅子の友にはなり得なかったのだ。
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:04:56.79ID:JM82HT520
>>922
一撃会は空手の有段者が出稽古して裏SABAKIを学ぶための研究会である。
読書会などというお遊戯は行っていない。
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:08:19.72ID:1CSG0GmZ0
小島先生の著作のスタイルの特徴に大山倍達を始め、梶原一騎のルサンチマンからでた超人思想によりゴテゴテのハリボテの虚像となった人物を冷静に解析し、虚飾を取り去った個人として光を当て、その弱さをも書ききるというものがある。
これは小島先生が大学時代に興味を持ったニュージャーナリズムの手法とチェーホフの小説を始めとした圧倒的なものに対する個人の無力感を書いたリアリズムの文学の融合として識者からは多大な評価を得ている。
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:12:22.17ID:1CSG0GmZ0
>>924
読書会をお遊戯などと呼ぶ時点で士道館の阿呆はお里が知れる。
恐らく大薮春彦以外ロクな本を読んだ事もないニワカが丸出しで失笑しかでない。
一撃会は武術を学ぶのみならず文学や哲学を学ぶ文武両道の集団である。
「武は文に通じ、文は武に通じるんよ。どっちが偏ってもいかん」
この小島先生の言葉の重みを貴様らは一生理解できないだろう。
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:16:26.75ID:JM82HT520
どうもこの男は自分にとって都合の良い「小島一志像」をでっちあげなければ気が済まないようだ。
そのような態度こそ空手バカ一代の作中で大山総裁の虚像をでっちあげた梶原一騎と同じではないか。
そこらへんの自己矛盾に気づけない時点でこの男の書き込みには説得力皆無と言わざるを得ない。
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:18:46.62ID:1CSG0GmZ0
小島先生自身、高校時代他の事には目をくれずひたすら柔道に打ち込んでいた時期があった。
しかしある時から袋小路を歩いているような行き詰まりを感じたという。
そんな時、小島先生は愛聴するクラウディオ・アラウの
「若い人たちに繰り返し忠告しておかねばならないことがあります。文化的な地平を広げる努力をしなさい。美術館へ行きなさい。劇場へ行きなさい。あらゆる時代時代の偉大な本である古典を読みなさい。
芸術、建築、文学の世界を渉猟しなさい。そういうもの全てが結局はあなたの演奏に反映するのです。」
という言葉に出会い、雷に撃たれたような衝撃を受けたという。
大学に入ってからの小島先生が空手に打ち込むのみならず数多くの学部のゼミに出席し、武術バカではなく多彩な学問にも精通したのはこういう経緯があったからだろうな、
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:23:18.75ID:JM82HT520
>>928
クラウディオ・アラウだか洗濯物洗うだか知らないが小島先生が高校時代に夢中だった音楽は
戦前の黒人ブルースや吉田拓郎やかぐや姫などフォークギターの弾き語り音楽だ。
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:23:18.89ID:1CSG0GmZ0
>>927
貴様ら士道館がでっち上げようとしている「小島一志像」こそ「無学で粗暴、自己の私怨でのみ動く小者」という梶原一騎や添野の映し鏡でしかない事には笑うしかない。
小島一志という作家のみならず人物としても雄大な存在を貴様らの物差しで測ろうなどと考えない事だ。
鼠は所詮鼠。獅子の生き方を理解する事はできないのだろう。
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:26:28.32ID:JM82HT520
小島一志先生名言集
「野獣死すべきは角川文庫の初版本を持っています。
ネットビジネスに詳しい知人からヤフーオークションに出したら高値で売れると言われたんだけど
どんなに金に困っても宝物を手放すつもりはありません」
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:29:09.77ID:1CSG0GmZ0
>>929
小島先生が敬愛する偉大なピアニストであるクラウディオ・アラウも知らないとは士道館の小物は実にお里が知れるw
小島先生の家には幼少期から父、繁雄氏の趣味で海外文学のみならずクラシックのレコードが数多くあり、小島先生は呼吸をするかのようにそれらを吸収していた。
高校時代、ブルースやジャズに熱中し、一時的に離れた事もあったがクラシック音楽は小島先生の血肉となっている。
事実、小島先生の作品を読んだ某有名作曲家は「この人はバッハやベートーヴェンの対位法を文学に持ち込んだのではないか?」
という感想を抱いたという。
0933名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:32:43.07ID:JM82HT520
>>932
もうやめておけ。
実は今私は小島ファンの溜まり場となっている喫茶店から書き込んでいるのだ。
常連客は君の書き込みを見て笑っているよ。
「この男屁理屈こねてるけどなんにもわかってねえよ」とね。
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:34:23.88ID:1CSG0GmZ0
高校時代の小島先生はフォークギターに熱中したが特にウディ・ガスリーを愛聴していた。
大恐慌に巻き込まれた人々の苦しみや弱さ、そしてそれでも残る個の人間としての尊厳を歌ったウディ・ガスリーに小島先生が傾倒するのは同様のテーマを文学においてテーマにしたチェーホフを中学時代から貪るように読んでいた小島先生にとっては必然だったのだろう。
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:34:53.24ID:JM82HT520
はっきり言っておく。
小島先生は近いうちに梶原一騎に関する本を出す。
このスレにあれこれ書き込むと本を読む前に先入観が植え付けられて迷惑だ。
今後このスレで梶原一騎の話題は禁止とする。
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:41:46.64ID:1CSG0GmZ0
>>933
士道官のパシリが小島ファンのフリをしながら「みんなが言っているから止めろ」等という小島先生が最も嫌う論法を使っている様は実に諧謔に満ちており、笑いが止まらない。
そういうお山の大将の理論が通じるのは士道館のような自分の頭で考えられない愚昧の集団の中のみだ。
孤独を恐れず、周りに流される事なく常に自らの意志をペンに託し、文学界、格技界の重鎮となった小島先生はそういった付和雷同を最も嫌悪する。
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:42:07.75ID:JM82HT520
>>934
たしかにコジはガスリーやディランも聞いていたがそれは一時期だった。
探究心豊かなコジはすぐに彼らが黒人ブルースに影響を受けたと知りジミー・リードや
ジョン・リー・ホッカーの魂の叫びに共感するようになった。
当時を振り返った小島氏はこう語る。
「黒人ブルースを初めて聞いた瞬間体に電気が走ったような衝撃を受けた。
これぞ僕の目指すべき方向であり、僕の心の奥に眠っていた音楽的ルーツだと確信した」
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:47:29.27ID:JM82HT520
大藪春彦を否定している時点でこの男が「ニセモノの小島ファン」というのは明らかだ。
大藪春彦は早稲田出身なので小島の先輩という事実すら知らないのだろう。
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:48:49.63ID:1CSG0GmZ0
>>935
士道館の工作員が勝手なルールを作り言論を統制しようとしてるが無駄な足掻きに過ぎない。
真の小島ファンは小島先生同様、タブーなき活発な議論を好む。
恐らく梶原一騎の話題が出る事により、彼が住吉会を添野に紹介した事、そしてマネーロンダリングの為の企業舎弟として士道館が設立されたという小島先生の梶原本の内容の一端が世に出る事に怯えているのだろう。
その必死さには同情を禁じ得ない。
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:50:40.63ID:JM82HT520
>>939
いい加減にしろ!
お前の書き込みは前部デタラメだ!
これ以上小島先生と添野さんに迷惑をかけるな!
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:53:29.89ID:1CSG0GmZ0
>>938
士道館の工作員は無駄口を叩けば叩くほど小島先生に対する無理解、そして現在の士道館の惨状を露呈している。
先輩だからこそ尊敬されるべきなどという考えはあの愚かな三瓶啓二のような愚鈍な体育会系思想に浸った者特有の宿痾。
独立不羈の小島先生の思想とは対極にある。
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:58:28.03ID:1CSG0GmZ0
>>940
士道館の工作員は住吉会との関係及びその企業舎弟としての士道館について指摘された途端慌てて削除依頼等をしようとしている。
新潮の編集界隈から文学界隈に一部リークされたという小島先生が執筆中の『梶原一騎正伝』が士道館を始めとした多くの格技団体が反社会的勢力との関係を暴露する内容である事に怯えているのだろう。
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 15:59:10.86ID:JM82HT520
>>942
小島ファンの喫茶店にいた女子高生が君の書き込みを見て一言。
「このオジンすごくバカみたい」
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 16:08:55.47ID:1CSG0GmZ0
>>945
反論できなくなるやそういう態度にでるあたり、士道館は愚鈍で狭量な添野の薫陶が実に行き届いた集団といえるだろう。
小島先生は士道館に対し絶縁を宣言し、『梶原一騎正伝』で反社会的勢力との癒着を告発する事を最後に二度と士道館とは関わらないつもりだが、大志さんは違う。
「オヤジは甘い。士道館の『裏庭の掃除』は俺が徹底的にやる…」
大志さんは大声を出すでもなく淡々と話したそうだがその言葉を聞いたものはその中に含まれた苛烈さと冷徹さに震え上がったという。
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 16:14:45.70ID:JM82HT520
>>946
君は根本的に勘違いしているね。
僕は士道館の関係者ではない。それどころか空手は一切やってない。
僕は夢現舎の占い本を買ってコジのファンになった占いマニアだ。
士道館も空手も知らない。
わかったら削除依頼出しておけよ。
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 16:19:23.11ID:skDweeV00
>>609
いやいや、
>>608は、信じてるんじゃなくてコジ本人だから
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 16:21:10.29ID:1CSG0GmZ0
>>947
士道館のパシリが今までの設定を投げ、単なる占いマニアなどと言い出したのは事実上の敗北宣言といえるだろう。
どれだけ必死に音楽や文学の工作の書き込みをしようが貴様の文からは拭いきれぬ薄っぺらさが滲み出ている。
所詮ヤクザもどきの士道館の工作などこの程度のものだろう。
小島先生のような重厚な知性に少しでも近づきたいのなら下らぬ書き込みなどせず地道に努力するか、それができぬなら大志さんが士道館に振り下ろす粛清の大鉈に怯えながら布団に入って震えているのがお似合いだ。
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 16:54:28.96ID:1CSG0GmZ0
>>950
士道館のパシリはもうロクに言葉が出なくなってしまったらしい。
貴様のような木っ端は布団の中で大薮春彦作品でも読んで超人気取りになり、矮小な自己から目を背けて逃げ続けるのがお似合いだ。
0952コジ・ジョーク
垢版 |
2019/05/15(水) 18:23:26.40ID:/erSc4nX0
「叔父貴ファンの溜まり場の喫茶店があるんだって?」
「ああ、もう無いよ」
「なんで?」
「気の触れたホームレスみたいなのが店に侵入してきたんで
 警察に引き渡したらそいつが叔父貴だったんだと。
 その場で全員ファンやめて今は普通の喫茶店だそうな」
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 19:36:36.81ID:JM82HT520
>>952
そのホームレスみたいな男こそID:1CSG0GmZ0さ。
このスレを見て喫茶店の存在を知って押しかけたんだろうな。
本当に変な奴だったぜ!
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 19:39:16.45ID:1CSG0GmZ0
>>953
つまらん。
もうちょっとない頭を使え。
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 19:45:09.63ID:W7jZy9cf0
>>907 ID:E7hV0svx0
>小島先生が入学したのは1979年
入試問題漏洩事件が発覚したのは1980年


ほう、そうかね。
なんでも裏好きくん。www!
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 19:49:08.87ID:W7jZy9cf0
大体、本物は、あの醜いブタ下郎を、
「小島先生」などとは呼ばないんだよ!!!
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 19:57:28.04ID:JM82HT520
さあもう気が済んだだろう。
このスレは今回で終了とする。
次のスレは立てるなよ。
約束だぞ。
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 20:02:55.30ID:W7jZy9cf0
>次のスレは立てるなよ。
>約束だぞ。


わぁー!  ってダチョウかよ!www!!!
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 20:23:21.83ID:ymGAIySn0
うるせー ウンココジ

あははははははははははははは。
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 23:27:47.03ID:1CSG0GmZ0
>>962
士道館のカスが必死になってる様は哀れみすら覚える。
だが我ら一撃会は次スレでも士道館の悪事を暴き糾弾し、大志さん主導による再建を要求し続ける。
これは添野が自らの罪を認め小島先生親子に誠心誠意謝罪し、館長を辞任するまで終わるとは思わぬ事だ。
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/16(木) 12:15:58.62ID:Y1HEfCmK0
962は約束だぞと言って返事が無ければお互いに約束したものと考えているんだな。
これなら思い込みが激しいので相手とコミュニケーションが取れないはずだよ。
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/17(金) 20:03:38.73ID:KscewB8t0
き印kojima
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/19(日) 16:49:30.15ID:+BwaaPAZ0
猪木が新進党ブームで議員って
俺の知らないパラレルワールドか。
0971名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 19:28:44.35ID:Vs1sy9ba0
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8DEFrdUIAUwBY1.jpg 
   
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
     
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。    
      
簡単に入手できますので是非ご利用下さい 
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/04(火) 23:13:35.00ID:/mteAsw10
まだこっちが残ってたな。
0974名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 18:56:55.47ID:z4lHehCu0
ネカマアナルあげ
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 00:39:05.31ID:38A359430
強い
0977名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 01:22:51.95ID:38A359430
サバキの達人
上段蹴りの天才
格技の神様
0979名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 12:21:29.95ID:EpqLpMol0
>>975、977
定期的に登場する主語の無い意味のない書き込み。
自信がないのか常に逃げ道を用意している説得力の無い文章。
常に断言するコジマ先生とはえらい違いだ。
0980名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 16:32:03.88ID:DbTZ6pIg0
>上段蹴りの天才


160に満たないブタが、仮にフルに上げたとしても、
身長何センチまでが対象だ?

もっともブタ下郎!は、
出っ腹がジャマで、160cmの中段が限度だろう。
カラダ堅いから、下段が限度か?www!
0981名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/06(木) 19:26:05.71ID:uE+AxCNv0
『芦原英幸 外伝 / 実録 !超人物語』は出版されるの?

>芦原英幸とともにした65105時間=総録音時間の全てを公開

時間が間違っているような気がするけど
0983名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 22:21:11.47ID:5bnkpwV+0

ごめんリロードできてなくてえらくむかしの書き込みにレスしてしまった
0991名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 09:56:25.87ID:spKrVMgd0
0992名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 09:56:44.56ID:spKrVMgd0
0993名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 09:57:02.98ID:spKrVMgd0
0994名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 09:57:22.16ID:spKrVMgd0
0995名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 09:57:33.98ID:spKrVMgd0
0996名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 09:57:43.60ID:spKrVMgd0
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 09:57:50.26ID:spKrVMgd0
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 09:58:37.57ID:spKrVMgd0
0999名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 09:59:15.85ID:spKrVMgd0
1000名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/09(日) 09:59:28.50ID:spKrVMgd0
漏らし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況