>>188
一番大きな違いは押しありか押しが反則か。
これがあるとなしで試合の組み立てが全然違ってくる。
押しが反則のルールやとある程度距離をとって有効打を狙う綺麗な空手になる。
押しありやと押しに対抗して頭付け胸合わせも増えて柔道や相撲みたいな汚い空手になる。

他にも細かいことあげれば胸ガードありとかヘッドギアありとか。
グラチャン、JACはヘッドギアも胸ガードもなし。
ドリームはヘッドギアありだが胸ガードなし。
リアルは押しが有効な上に胸ガードもヘッドギアもありなので
くっついて押しまくって相手下がらせていればそこそこ勝ててしまう。
突きや蹴りで効かせる必要がない。

JKJOは逆に反則が多すぎて効かせなくても相手に反則を与えれば
勝ちなので完全にルールがハミ出すぎて強い子が年々出場しなくなってる。
リアルもJKJOのように衰退していくやろな。