まあ香取神道流も起源が古いのは確かなんだろうけど現在の内容がいつ頃成立したかはよく分からないよね。
古い伝書とは内容が全然違うし。
飯篠家が公開してる現在と同じ内容の伝書は明治のものだし。
柔術なんかもあまり古い時代の技って感じしないんだよね。
実は殆ど失伝状態だったのを幕末〜明治初期辺りに再興した流派…なんて事も可能性としてはあるかもしれないよ。