X



トップページ武道
1002コメント463KB

フルコン空手より総合の方がフルコン的

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/05(金) 08:20:41.34ID:F/LjnWGL0
倒せるボディブロー、倒せるローキックがあるかどうか
で、トップランクの勝ち負けが決まると言われて久しい現代MMAで、
準備なしでリングに上げてタックル成功した後でずっと寝技で勝った試合
とか
たまたまハードパンチャーのパンチで倒された試合

で語るような選手やマスコミだから、MMAは唯一日本人が勝てない格闘技と言われる有様になったんだよな。

20歳過ぎからスポーツ実績ない奴がやらないと叩かれる訳だからな。
ま、ニートの現実逃避先なんだろね。

しかし、成人は成人でも子供部屋おじさん40代なんだから、K−1の頃とは、もう話が違うんだぜ?
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/05(金) 09:34:42.24ID:s/hlkiv80
――オリンピック体操競技を取り入れるなど、MMAのために色々なトレーニングを取り入れているGSPですが、カーディオ・トレーニングは行わないと聞き、それも本当に驚かされました。

「ジムなスティックは筋力を鍛える、特別なトレーニングで、一緒にやっている選手もいない。もの凄くハードなんだ。
MMAファイターとして、カーディオ・トレーニングでスタミナがつくなんて信じていない。カーディオ・トレーニングが、格闘技のトレーニング時間を短くさせてまで、必要だなんてことは決してないはずだ。
ファイターには、ファイトのトレーニングの方が大切なんだよ。ファイティング・スキルを上達させること。それがファイターに必要不可欠だと思う。

パットワーク、柔術、グラップリング、レスリング、ボクシング、MMAスパーリング、これで十分。
金曜日にはスプリンティングのトレーニングをしているけど、それは心肺機能を高めるためではなくて、爆発力をつけるために行なっているんだ」

http://mmaplanet.jp/73139


> パットワーク、柔術、グラップリング、レスリング、ボクシング、MMAスパーリング、これで十分。


GSP様から全く相手にされてない腹叩きローキックwwwwwwwww
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/05(金) 12:51:56.13ID:F/LjnWGL0
UFCトップにつながってるのは、
極真、全空連、柔道、レスリングをやってた人が
アメリカントップチームなどで鍛錬を積んだ場合。

つまり、極真は、その中でも超有力ルート
レスリングルートは無難ルート
柔道、全空連もワンチャンあり

な訳で、この極真アンチが主張したいのは意味不明なんだよね。

UFCに届かないプロでも、MMAの練習してない極真になら勝てる
みたいな話をしても、日本のMMA選手やMMAマスコミはダメな子の集まり認定されるだけなんだよね。
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/05(金) 13:13:11.36ID:F/LjnWGL0
MMAは、あらゆる努力をやり尽くす
だから、何ものをも侮らずリスペクトする

という精神から産まれたけど、MMA名乗れば最強みたいな変な奴が取り憑きやすい
そして、そういう精神が宿るとあっという間に弱くなる。

日本のMMAは、まさにその極みだよね
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/05(金) 13:37:06.34ID:G2CG8/s90
――つまり、空手時代に養った打撃の間合い、踏み込みがあって初めて、GSPのテイクダウンが可能になるということですね。

「その通りだよ。空手はMMAに凄く生かせる。僕がこれまで打撃のトレーニングをしてきたなかで、ベスト・ストライカーはスティーブン・ワンダーボーイ・トンプソン(※27歳。MMA3戦3勝。立ち技通算戦績56戦56勝39KO)。
彼も空手出身で、時々トライスタージムに来てもらって、練習を一緒にしているんだ。

スティーブンもポイント空手から、キックボクシングで活躍するようになったんだ。それにね、
子供の頃に習う空手は動アクションも多い、足を止めて胸を合わせて打ち合うものじゃないんだ。
極真空手からでもテコンドーからでも、学ぶことができる部分が存在する。それがMMAだと思う」

http://mmaplanet.jp/73139


> 子供の頃に習う空手は動アクションも多い、足を止めて胸を合わせて打ち合うものじゃないんだ。


またしてもGSP様からdisられた腹叩きローキックwwwwwwwww
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/05(金) 13:37:59.69ID:eQ7Pc+Vo0
>>524
どさくさに紛れて腹叩きを入れる腹叩きwwwwww
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 11:06:06.80ID:tADNtDgV0
アマチュア総合格闘家vsアマチュアフルコン空手家
https://m.youtube.com/watch?v=zY3Fxb7MNL0

総合のジム行ってるから俺ツエーって思ってる程度のヤツは、フルコン空手の色帯に蹴りで追い込まれてハイキックでKOされる。
柔道、伝統空手、フルコン空手はそこそこ強いのを生産できる
総合格闘技ジムは沢山の弱いなんちゃって練習生の会費でプロの食い扶持を稼ぐシステム
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 11:17:06.36ID:tADNtDgV0
MMAファイターが使える武器
パンチ、キック、タックル、グラウンドでの関節技、絞め技

フルコン空手家が使える武器
パンチ、キック

このルールで使える武器
パンチ、キック、タックル、グラウンドでの関節技、絞め技
https://m.youtube.com/watch?v=zY3Fxb7MNL0
なのにフルコン空手家にMMAファイターがKOされている
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 12:15:17.69ID:vLD8EWnb0
7教科フル勉強して、東大京大に入れるなら良いけど、入れないで明治に行くくらいなら、
最初から、三教科に絞って、早稲田慶応に入る方が良い


ということは、常にある
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 14:02:31.83ID:DaMvjEqf0
345 名前:名無しさん@一本勝ち :2019/03/29(金) 22:58:30.78 ID:p4NDiP4z0
>>341
冗談は腹叩きだけにしとけ

75 名前:名無しさん@一本勝ち :2019/03/23(土) 00:26:41.70 ID:9Pi6V3Yo0
MMAファイターvs曲チョン王者
http://www.youtube.com/watch?v=99j7l4ePAdU
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 15:56:17.80ID:/YCC4FpA0
池田なんてMMA経験が同じ極真の選手と一回だけのグリーンボーイが、メインイベントでスター選手の所の生贄にされるくらい、評価されてたってことなんだけどなw

魔裟斗の生贄にボクシング王者連れてきたようなもんでw
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 16:01:24.73ID:/YCC4FpA0
少林寺拳法出身で最強の選手

MMA ミドル級 近藤
キック ウェルター級 宍戸

極真出身で最強の選手
MMA
ウェルター級 ジョルジュサンピエール
キック
ヘビー級 セームシュルト

日本人に限ると
MMA ライト級 菊野
キック フェザー級 那須川
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 17:04:51.57ID:AmViUkYy0
柔道最強
ヒョードル
日本人に限定すると
ヘビー級 石井慧
ミドル級 岡見
ライト級 青木
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 17:28:46.93ID:DaMvjEqf0
>>533
笑わせんな腹叩きwwwwwww

――つまり、空手時代に養った打撃の間合い、踏み込みがあって初めて、GSPのテイクダウンが可能になるということですね。

「その通りだよ。空手はMMAに凄く生かせる。僕がこれまで打撃のトレーニングをしてきたなかで、ベスト・ストライカーはスティーブン・ワンダーボーイ・トンプソン(※27歳。MMA3戦3勝。立ち技通算戦績56戦56勝39KO)。
彼も空手出身で、時々トライスタージムに来てもらって、練習を一緒にしているんだ。

スティーブンもポイント空手から、キックボクシングで活躍するようになったんだ。それにね、
子供の頃に習う空手は動アクションも多い、足を止めて胸を合わせて打ち合うものじゃないんだ。
極真空手からでもテコンドーからでも、学ぶことができる部分が存在する。それがMMAだと思う」

http://mmaplanet.jp/73139


> 子供の頃に習う空手は動アクションも多い、足を止めて胸を合わせて打ち合うものじゃないんだ。


またしてもGSP様からdisられた腹叩きローキックwwwwwwwww
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 17:29:44.33ID:8YR+WwmV0
>>533
シュルトがいつどこで腹叩きやってたんだ?

ソース出せよ腹叩きwwwwwwwww
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 17:37:07.56ID:/YCC4FpA0
https://www.pancrase.co.jp/data/prfl-e/semmy.html
身長・体重:211cm、112kg
生年月日:1973年10月27日
出身地:オランダ国・ロッテルダム
格闘技歴はフルコンタクト空手と柔道。
オランダ格闘技界の祖ジョン・ブルミン氏が主宰する極真武道会の門下生。
北斗旗2連覇をはじめ優勝歴は以下の通り多数。
1994年オランダU.S.A.大山空手オープントーナメント優勝
1994年全欧芦原空手オープントーナメント優勝
1994年全英極真空手オープントーナメント優勝
1994年モスクワフルコンタクト空手オープントーナメント優勝
1994年オープントーナメント北斗旗空手道無差別選手権大会出場
1995年オランダ極真武道会大会優勝
1995年オープントーナメント北斗旗空手道無差別選手権大会準決勝進出
1996年オープントーナメント北斗旗空手道無差別選手権大会優勝
1997年オープントーナメント北斗旗空手道無差別選手権大会優勝
パンクラス初参戦は1996年5月16日日本武道館大会の山田学戦。
船木誠勝、鈴木みのる、高橋義生、近藤有己、ガイ・メッツァーら実力者を下した実績が光る。
1999年11月28日なみはやドーム大会で近藤有己に勝利し現在も第9代無差別級K.O.P.として王座に君臨する。
また、2001年5月U.F.C.31、6月U.F.C.32、9月PRIDE16、11月PRIDE17、12月PRIDE18にも出場し他大会でも猛威を振るう。
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 18:26:58.75ID:vLD8EWnb0
まあ、なんだかんだで、フルコンが気になって仕方ないんだよね。

結局、強くなりたい子がやるのは極真だからね
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 18:31:42.91ID:sr4YCYM+0
>>537
セームシュルトって、もともとは顔面無しのフルコン空手をやっていたのでしょうか。それともグローブ空手のようなものですか?

オランダのフルコン団体出身ですが、一般的な顔面なしではないです。
極真系列ではありますが、師のジョン・ブルミンという人が
大山氏の生前から極真離脱して作った「極真武道会」というところで
投げ技・寝技・関節技・顔面への掌底がアリというもの

そしてそれは大道塾と理念が似てるな、ということで交流があり
その縁で日本で試合することになったのです。

キック系の試合でも空手っぽい効かせる前蹴りを使いますね



はい論破wwwww
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 18:32:03.84ID:V+U+H/ln0
>>538
妄想は腹叩きだけにしとけ
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 18:38:49.44ID:vLD8EWnb0
論破になってない論破妄想

を20年続けている。
彼はどんな感じなんだろう。
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 18:57:05.99ID:V+U+H/ln0
>>541
>>537
セームシュルトって、もともとは顔面無しのフルコン空手をやっていたのでしょうか。それともグローブ空手のようなものですか?


ベストアンサー
オランダのフルコン団体出身ですが、一般的な顔面なしではないです。
極真系列ではありますが、師のジョン・ブルミンという人が
大山氏の生前から極真離脱して作った「極真武道会」というところで
投げ技・寝技・関節技・顔面への掌底がアリというもの

そしてそれは大道塾と理念が似てるな、ということで交流があり
その縁で日本で試合することになったのです。

キック系の試合でも空手っぽい効かせる前蹴りを使いますね



はい論破wwwww
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 19:44:45.55ID:tADNtDgV0
Yahoo!知恵遅れみたいなものをソースにしてる時点でたかが知れる
シュルトが出場してる極真全英トーナメントは極真ルール
極真武道会の前に所属してた国際芦原は投げあり顔面パンチなしのフルコン空手ルール
シュルトは極真系フルコン空手出身で最も最強に近かった格闘家と言えよう
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 19:49:14.77ID:T2a4xi7Y0
>>543
セームシュルトって、もともとは顔面無しのフルコン空手をやっていたのでしょうか。それともグローブ空手のようなものですか?


ベストアンサー
オランダのフルコン団体出身ですが、一般的な顔面なしではないです。
極真系列ではありますが、師のジョン・ブルミンという人が
大山氏の生前から極真離脱して作った「極真武道会」というところで
投げ技・寝技・関節技・顔面への掌底がアリというもの

そしてそれは大道塾と理念が似てるな、ということで交流があり
その縁で日本で試合することになったのです。

キック系の試合でも空手っぽい効かせる前蹴りを使いますね


シュルトは下らない腹叩きなんかやってませんwwww
はい論破wwwww
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 19:50:22.97ID:qrfD16mx0
>>533
笑わせんな腹叩きwwwwwww

――つまり、空手時代に養った打撃の間合い、踏み込みがあって初めて、GSPのテイクダウンが可能になるということですね。

「その通りだよ。空手はMMAに凄く生かせる。僕がこれまで打撃のトレーニングをしてきたなかで、ベスト・ストライカーはスティーブン・ワンダーボーイ・トンプソン(※27歳。MMA3戦3勝。立ち技通算戦績56戦56勝39KO)。
彼も空手出身で、時々トライスタージムに来てもらって、練習を一緒にしているんだ。

スティーブンもポイント空手から、キックボクシングで活躍するようになったんだ。それにね、
子供の頃に習う空手は動アクションも多い、足を止めて胸を合わせて打ち合うものじゃないんだ。
極真空手からでもテコンドーからでも、学ぶことができる部分が存在する。それがMMAだと思う」

http://mmaplanet.jp/73139


> 子供の頃に習う空手は動アクションも多い、足を止めて胸を合わせて打ち合うものじゃないんだ。


またしてもGSP様からdisられた腹叩きローキックwwwwwwwww

はい
こちらも論破wwwwwww
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 19:54:07.28ID:olcvjmTu0
>>533

セームシュルト(元K1絶対王者)
「フルコンタクトの選手は最初からパワーを使えますが、危険ですし、技が荒削りになりますね。私はセミコンタクトの空手から始めたので技が正確になりました。狙う箇所は同じで、後は打ち抜くかどうかですから」

菊野克紀(DEEPライト級王者)
「極真空手の選手は、極真のルールしか意識してない人がけっこう多いと思うんです。顔面は打っちゃいけないものだと。これってちょっと弊害ですよね。」
「ボクが始めて負けた試合って、顔面パンチがまったくできなかったからなんです。そのあと1年間キックボクシングのジムに通いました。」
「(極珍をMMAで)活かそうと思ってたんですけど、活きないんですよね。もちろん蹴りが当たれば効くんですけど、当たらないんです。当たっても、そのままテイクダウンされてしまったりとか。最初は全然ダメでした」


はい論破wwwwwwww
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 20:24:27.65ID:eQSrRtOw0
1人妄想論破コピペが始まったから、大体終わりだな。
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/06(土) 20:55:06.60ID:i7GeM8ZG0
>>547

セームシュルト(元K1絶対王者)
「フルコンタクトの選手は最初からパワーを使えますが、危険ですし、技が荒削りになりますね。私はセミコンタクトの空手から始めたので技が正確になりました。狙う箇所は同じで、後は打ち抜くかどうかですから」

菊野克紀(DEEPライト級王者)
「極真空手の選手は、極真のルールしか意識してない人がけっこう多いと思うんです。顔面は打っちゃいけないものだと。これってちょっと弊害ですよね。」
「ボクが始めて負けた試合って、顔面パンチがまったくできなかったからなんです。そのあと1年間キックボクシングのジムに通いました。」
「(極珍をMMAで)活かそうと思ってたんですけど、活きないんですよね。もちろん蹴りが当たれば効くんですけど、当たらないんです。当たっても、そのままテイクダウンされてしまったりとか。最初は全然ダメでした」


はい論破wwwwwwww
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/07(日) 14:40:43.97ID:uu5ZEcGgO
>>529
武器がいっぱい有る=強い では無いだろ

MMAは立ち技雑だし
昔ほどタックル有利では無いし
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/07(日) 14:45:40.80ID:u17S0dEA0
>>549
腹叩きの数億倍強いだろ
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/07(日) 16:34:24.47ID:dqmT7sda0
ぶっちゃけ、フルコンにしろMMAにしろ、入会しただけで強くなると思ってる奴よりは、
ランニングと縄跳び毎日やってるやつの方が強い
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/07(日) 16:44:49.74ID:gBUbVkhU0
>>551
腹叩きは強くなれないだろ
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/07(日) 16:46:38.94ID:dqmT7sda0
>>552


みたいなことを本気で思ってる奴は、どうやっても強くなれないのは間違いない
ってのは、皆んなが分かってるわけ
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/07(日) 16:46:50.46ID:v43Eam140
野球サッカーバスケ何でもこなす奴に負けそうなのが格闘技の選手
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/07(日) 16:51:11.07ID:nQNxBL0p0
>>553
冗談は腹叩きだけにしとけ
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/07(日) 21:21:20.87ID:6xjAcaxo0
>>554
何でも屋は全てで成功出来ない
野球は地区大会一回戦負けだけど草野球出来る
サッカーは職場仲間とのレクでちょっといい感じに出来るレベル
バスケは子供に混じってシュート打てる

でもそういう感じでサラリーマンやってる奴が本当は勝ち組
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/08(月) 10:55:40.60ID:awY4m7gn0
相撲が最強なのは、フルコンやMMAやプロレスが認めるところだけど、相撲を極めると、他のどのスポーツも出来なくなるもんな
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/08(月) 11:49:34.33ID:eKsC394A0
>>557
腹叩きより出来るだろ
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/08(月) 12:33:53.38ID:awY4m7gn0
>>558
それは違うだろw

フルコン空手は、部活は野球、サッカー、ラグビー、陸上やってる人が多い
道場だけで吹奏楽部の人は、道場でラダートレーニングとかランニングやりまくってる

という感じだから、中途半端な球技選手みたいな素養だよ。

一茂とかアンディみたいに野球やサッカー的な能力ないと強くならない
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/08(月) 12:35:56.23ID:awY4m7gn0
対して、相撲は、相撲以外だと、
フルコン空手くらいしか出来ない。

蹴りが走らないから、途中で伸び悩んでしまうけど。

しかし、喧嘩なら相撲が最強は揺るがない
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/08(月) 13:44:01.92ID:7TrysAj+0
>>559-560
腹叩いてフルコンとか言われてもなw
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/09(火) 00:40:02.00ID:ho1TukQf0
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる 
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3o7a-vU4AEVUi-.jpg  
C コードを登録 [5gAYSz]
    
これで五百円を貰えます    
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非ご利用下さい  
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/09(火) 08:28:32.61ID:qVzLtbRn0
ID:awY4m7gn0 は極真関連のスレに全て現れる極真擁護のフリした
嵐の基地なので注意
というか1日中張り付いてるニートの精神病確定やんけ
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/09(火) 15:51:38.52ID:qVzLtbRn0
ちな
ID:awY4m7gn0 は、不祥事を起こしたyoutuberハヤテが所属している新極真関係者
新極真を擁護するためには、スレの流れに関係なく
新極真age
他極真sage
してくるので注意
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/09(火) 17:52:16.57ID:Zp8cWq6Z0
フルコン空手最強の事実を受け入れられなくて発狂したかw
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/09(火) 18:53:23.08ID:qVzLtbRn0
1日中張り付いてレスバしてる新極くんが何かいってらw

【YouTuber】空手家ハヤテちゃんの実力 5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1551882697/

ここいって新極ハヤテの擁護してこいやw
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/09(火) 20:52:26.44ID:evxCbWxz0
>>565
腹叩いて最強?
冗談は腹叩きだけにしとけ
0569スレ主
垢版 |
2019/04/10(水) 07:04:47.09ID:cXvKVq3q0
空手の試合の最重量級最強よりUFC軽量級最強の方がステイタスと強さに説得力がある
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 10:17:18.57ID:Yoi1pkrV0
>>569
それは、君の個人的な印象じゃない?

アナル丸出しポーズのUFCは、それ以外も実戦では使いにくい技ばかりだから強いとは思えないなぁ。

例えば、柔道の腕ひしぎ十字固めは実戦で使えるけど、MMAクロスアームバーは実戦では使えない
これは、格闘技実際にやってれば分かることで、世界の軍と警察も分かってるからMMAは参考に留めてる
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 11:37:48.14ID:Yoi1pkrV0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f6/Rikidozan_1955.JPG

十字固め
は、この力道山のような形の腕固めの攻防から入るのが基本
当然MMAでやるような入り方もあるけどね。

MMAは、各武道の上辺だけ集めた感じの見世物になってしまった。
プロレスは、真髄を捉えてるから、昔から最強格闘技の一つと見られている
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 12:27:39.51ID:SHDUTCtp0
>>570

それはおまえの個人的な印象だね
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 12:41:25.28ID:BrEuf4m10
>>570
腹叩きより数億倍強いだろ
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 12:42:02.49ID:BrEuf4m10
>>571
腹叩きは見世物以下の盆踊りだろ
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 13:30:57.38ID:Yoi1pkrV0
>>572
きちんと、571で解説してやってるのに分からんのかw

本当に強いMMA選手は、フルコンや柔道に三顧の礼を尽くして学ぶのは、こういう穴を少しでも無くすためで
そういう謙虚な総合格闘家や、人間であることを棄てたサイボーグは対応出来るけど、
キチンとMMAの弱点として認識してる部分だぞwww



まあ、フルコン最強を理解出来ない戦闘知能偏差値32の5ちゃんねらだから仕方ないのだが。
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 13:42:44.58ID:M2Yyuda20
>>575
腹叩いて最強?
笑わせるのは腹叩き盆踊りだけにしとけ
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 15:56:57.50ID:vBlh7SzA0
>>571
>十字固め
>は、この力道山のような形の腕固めの攻防から入るのが基本

何において基本なのかよくわからない。
古流柔術の型だとこういう入りになってるってこと?
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 16:05:33.45ID:vBlh7SzA0
あと柔道の腕十字が実戦で使えてMMAのクロスアームバーが使えないという意味もわからん
クロスアームバーって柔道でいう腕がらみとかアームロックのことでいいの?
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 16:43:16.16ID:Yoi1pkrV0
>>577
MMAオタだと、何を言ってるか分からんとなる

MMAのようにも使うけど、それはあくまで競技用の一部
増して、MMAは、アナルファックプリーズの構えからかけるので、実用からかなり離れている。
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 16:58:39.35ID:vBlh7SzA0
>>579
ごめん途中で送信してしまった。

その「基本」が例えば古流柔術での常識なのか
あなたのサンボだと常識なのか
アメリカ海軍の軍隊格闘技では常識といるのか
はたまたあなた個人的の喧嘩の経験から言ってるのか

煽りじゃなくて興味深い話だから具体的に教えてほしいって意味なんだけど
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 17:10:11.21ID:bWeRugRA0
>>579
腹叩きより数億倍実用的だろ
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 17:51:34.67ID:Yoi1pkrV0
実戦とは言っても、軍用と警察用では大きく違う

ただ、一つ共通してるのは、
相手に向かって行ける
つまり、スタンドアンドファイトで踏み込んで行かなければならない
ということ。

寝技は、スタンドの相手を捕獲する為に仕掛けることはあるが、
仮に成功してもインディアンストライクとも言われる背中にナイフを突き立てられる戦術に弱い足タックルを使うことはない
ので実用的ではない

勿論、マスタークラスなら、念のため、投げられた場合の対処として、MMA的な下からのスイープも学ぶけどね。

アメリカだと、フリースタイルレスリングはある意味国技に近いけど、
南北戦争以前から伝統的に、エルボーアンドカラーの方が実戦用だとしてるわけです。

まあ、アメリカの場合は、ハイクラッチがフリースタイルレスリングの基本なので、フランス人やサムライが考えるほどお粗末ではないけど。
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 17:53:55.42ID:Yoi1pkrV0
それで、十字固めだけど、これは、本来はエルボーアンドカラーの状態で、相手が力押しになり前傾した時にかける寝技の一部ということになる。

スイープやマウント、ガードポジションから仕掛けるのは応用例で、柔の使い手としては重要だけど、本来はそれが先に来てはいけない
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 17:57:41.21ID:Yoi1pkrV0
ただ、bjjは本来、ファックされそうな時に使う護身術なので、このことでbjjを責めるのは間違いだ。

MMAは、bjjが広めたため、ファックミーポジションが基本になったが、
闘鶏の人間版なので、これもこれで目的とは離れていない。

ただ、闘鶏の訓練でやるMMAと、軍用警察用武術、武道は、目的が違うし、
実戦ではあまり使えないので最強とかいうものではない。

MMAは、少林寺拳法のコンセプトの技術体系を闘鶏に貶めたものだとは言えるかもしれない
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 18:07:02.03ID:iO/b0rk20
>>583-585
腹叩き最強とか言ってる時点で程度が知れてる妄想腹叩きタコ
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 18:11:10.65ID:Yoi1pkrV0
まあ、ボディブローで倒せるフルコンが非常に強いのはいうまでもないこどよな。

拳銃やライフル持ってる時、持ってる相手に使える打撃は、前蹴りとローキックくらいだからね。


ジャブで牽制して、足タックル、ファックミーポーズというのは、現実的なファイティングではない
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 19:03:38.79ID:iO/b0rk20
>>587
冗談は腹叩きだけにしとけ
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 21:22:01.76ID:oYHO86xg0
世界最強のキックボクサーは芦原会館出身のセームシュルト
これは誰も動かしようのない事実
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 21:40:58.93ID:39YKKqnT0
>>589-590
セームシュルトって、もともとは顔面無しのフルコン空手をやっていたのでしょうか。それともグローブ空手のようなものですか?


ベストアンサー
オランダのフルコン団体出身ですが、一般的な顔面なしではないです。
極真系列ではありますが、師のジョン・ブルミンという人が
大山氏の生前から極真離脱して作った「極真武道会」というところで
投げ技・寝技・関節技・顔面への掌底がアリというもの

そしてそれは大道塾と理念が似てるな、ということで交流があり
その縁で日本で試合することになったのです。

キック系の試合でも空手っぽい効かせる前蹴りを使いますね

セームシュルト(元K1絶対王者)
「フルコンタクトの選手は最初からパワーを使えますが、危険ですし、技が荒削りになりますね。私はセミコンタクトの空手から始めたので技が正確になりました。狙う箇所は同じで、後は打ち抜くかどうかですから」


はい論破wwwwwwww
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 21:44:52.68ID:39YKKqnT0
ハリトーノフにフルボッコにされて顔から血流しながら泣いてた糞雑魚セームシュルトとかどうでもええやろwwwwwwwwww
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 22:05:06.61ID:oYHO86xg0
>>591
yahoo知恵遅れのコピペと動画のソース
どっちが信頼度高いか知恵遅れのお前でもわかるよなw
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 22:14:34.52ID:kTPR1QoW0
>>593
ハリトーノフにフルボッコにされて顔から血流しながら泣いてた糞雑魚セームシュルトとかどうでもええやろwwwwwwwwww

はい論破wwwwwwwwwww
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 23:26:57.93ID:Yoi1pkrV0
ニートは不敗だからな。
本気で戦ったことがないから本当に負けたこともない。

ただ、不敗のまま腐敗して消え行くのみ。


ニートの不敗に何の意味もないから。
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 23:33:23.33ID:vBlh7SzA0
>>585
勉強になる部分もあるけど、刃物含めて対応できないシチュエーションがあるということについては(フルコン含めて)MMA以外の格闘技も同じだからそこはフラットな見方ではないと思う。

あとMMAも色んな選手がいるから一概には言えないけど
ガードからの寝技が基本というMMA観は古いというか、強いて言っても本当にバリトゥードの初期くらいじゃないの
ホイスやヒクソンの時代でもう基本はテイクダウン狙いだし
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 23:37:05.79ID:4tV8b8D00
>>595
腹叩きは負けっぱなしだろ
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 23:39:39.20ID:vBlh7SzA0
ガードポジション自体は実は歴史が古くて
江戸時代に書かれたとある流派の武芸書には乱取りで投げられてもそこで終わらずに
仰向けで足を効かせて押さえ込まれないように抵抗したり下から相手をひっくり返すことが書かれたりしてる。
今のBJJと違って相手のほうが投げ技に長けてた場合の心得のようだが
その考え方は現代のMMAにおけるガードポジションの考え方に近い
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 00:06:29.18ID:v8fP672r0
競技BJJはある程度のレベルまでだとテイクダウン全く練習しなくても勝てるし
パウンドやら蹴り上げの対処を意識してガードポジション練習してる人は少数派だから言うほどBJJが有利でもないと思う
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 00:22:42.20ID:8DH3OveR0
>>600
腹叩きより数億倍有利だろ
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 00:30:29.92ID:v8fP672r0
>>602
自分はBJJやってるから逆にやられたら嫌なことに自覚的になるのかもしれんけど
ガードポジション的には蹴りがある格闘技は怖い

あとフルコン出身の人は初心者の時からトップの時の体幹が強くて手強い印象があるから余計に
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 00:35:15.80ID:v8fP672r0
もちろんタックルや投げ技ちゃんと練習してる人は別だろうけど
今まで転勤で3回くらいジムを変わって、どこのジムでも、入会直後はタックルを熱心に練習するけどあまり試合の勝ちに結び付かないからか
そのうちやらなくなる人がかなり多い

ただ世界トップレベルで戦ってる人で立ち技も大事と言ってる人も多いから高いレベルだとまた違うんだろう
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 03:47:40.99ID:/lXHeKIw0
>>603
と、自演してる腹叩きをwwwwww
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 04:39:21.55ID:oz7V0ys10
BJJの人が下になってるとき
どこでもいいから、いいところを掴んで
ずっと地面に引きずっていけば
地面との摩擦で傷つけて勝てそう
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 07:31:58.79ID:TqqY4q6p0
>>596
素手は刃物に対応出来ないで思考停止する層向けの見世物がMMAだから、そういう反応になるよな。

ま、だから、MMAはMMAの価値観(闘犬の一種)では最強で良いじゃん。


最初から分かってるけど、このスレの趣旨は、フルコンルールでさえ試合には出たくないけど、フルコンやってるから凄いと思われたい層の願望だもんな。

MMAをやれば良いんだけど、MMAのジムやMMA空手をやっても、社会的には凄いと思われないから、いいとこ取りをしたくてこんな妄想をするんだよね
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 07:36:55.82ID:TqqY4q6p0
ビージェイジェイの方が空手より強いとかMMAが空手より強い

っていうなら勝手に言わせとけば良いのだが、MMAの方がフルコン的とか意味不明の話を振ってくるから、
武道や軍隊やけいさつの価値観だと全く評価されないアナルファックプリーズスタイルなんて使えないだろう??


という返答が来てしまうんだよな。
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 07:38:31.97ID:TqqY4q6p0
極真やってると凄い

と言われるのはいい
が、MMAなら簡単に倒せるじゃんと煽られるのが嫌
だから、フルコン空手がMMAを兼ねれば良い
って主張だからなぁ。

勿論、自分が試合で優勝するとかいうつもりはないと
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 07:42:57.08ID:v8fP672r0
>>607
まず「MMAはMMAの価値観で最強 」という言葉は一理ある。

あなたが対武器も含めてあらゆる状況を想定して対応できるような訓練を積んでる武道なり格闘技が最強だという価値観なら、それはそれもいいけど
少なくとも大多数のフルコンもそうじゃないよね
フルコンの中でもタックルや寝技を仕掛けられたり刃物で襲われた時に対処できるよう訓練してる団体だけを認めるべきで、そこはフラットじゃないかな?と思うのです。
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 07:51:12.89ID:v8fP672r0
>>608
ニコラスペタスが古流武術を体験して
「武道は殺しのための技。だからすごいけど喧嘩では危なくて使えない。
極真空手は殺しのための技じゃない。だから喧嘩には極真の方が使える」
ということを言ってたけど

格闘技の強さにどういう状況に対応できるものを求めるかということだと思うよ
襲われる状況の9割が相手が刃物を持ってる状況が占めるなら古流武術やグレイシー柔術みたいに対刃物を考えた方がいいのは事実
でもニコラスペタスが想定するような、そうじゃない文化圏もあるわけで、そういうものをいっしょくたにして
実戦的じゃない、とか実戦とは、とか安易に実戦という言葉を使うから
フラットじゃないというか、ちょっと穴がある印象を受ける
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 07:56:55.44ID:TqqY4q6p0
>>610
フラットではない
というのは、貴方の価値観だなぁ。

僕は、フルコンのテクニックもMMAのテクニックも、両方一通り身につけてる。

で、MMAの強さはしってるけど、実戦用にカスタマイズしやすいのはフルコン空手の方なんだという意見に同意してるわけ。

遠間から蹴りで切り込んでラッシュ攻撃で制圧
訓練のダメージで壊れない最低限の配慮など。


MMAは、結局のところは、実戦では使えないとされるフリースタイルレスリングの展開と一か八かの勝負用のスイープテクニックが競い合いの主眼なので、軍やけいさつ的に価値がないんだよ。

ヤンキーのタイマンとか闘犬なら、MMAは有効だけど、不良少年がアマでそこまでの練度になるのは普通は不可能だから、結局フルコンが最強になる。

実戦では一番後回しにされる技で勝負競技形態だから、自派で他の格闘技に勝てるけど、実戦では最弱という不思議な格闘技になった。
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 08:02:35.27ID:TqqY4q6p0
>>611
喧嘩でビージェイジェイは使えないよ。

マウント、関節技、絞め技
どれも、身を守るために使ったとしても逮捕される
というかされてる。
(合気道の関節技使って逮捕されたお爺ちゃんとかもいる)

ジャブも、実は喧嘩でやると、先制攻撃の意図だから使えない
やるなら、空手の刻み突きみたいに一撃で倒せる打ち方でないと。

結局、法律、対武器は日本武道が考えに考え抜かれてるんだよ。
その中で戦場用にカスタマイズされることが多いのがフルコン空手
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 08:07:45.10ID:TqqY4q6p0
>>613

追記だけど、フルコン空手同様、日本拳法も海外で採用されやすいかな。
金ある国が日本拳法、金ない国がフルコン空手
金無茶苦茶あるイスラエルは両方いいとこ取りのルールにしてる。
防具代結構するからね
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 08:30:46.43ID:TqqY4q6p0
ちなみに、柔道空手には、このテクニックとの攻防技術が今でも伝わっている
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 09:00:28.49ID:xGVifAQ+0
>>609
腹叩きはしょぼいだろ
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 09:01:50.20ID:LKXx8hPa0
>>611
腹叩きは使えないだろ
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 09:02:30.28ID:OIOcgnlh0
>>612
腹叩きは糞の役にも立たんだろ
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 09:02:58.26ID:kqwxqWYy0
>>613
妄想タコ話しは腹叩きだけにしとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況