X



トップページ武道
1002コメント385KB

木村政彦 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 11:55:41.62ID:yvq2UBf+0
関脇の力道山に半殺しにされた木村の相撲の実力は全盛期でも十両程度、身体小さいし張り手に弱いから話にならない
全日本柔道選士権満州王者の山口利夫が序二段で廃業してんだから妥当だろ
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 12:00:00.88ID:dQcg/jwN0
相撲信者は、いくら事実を指摘されても
脳内変換してしまうらしい(笑)

まさに宗教。信仰の問題なので対話にならない。
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 12:13:38.21ID:yvq2UBf+0
ついでに言うと力道山・木村戦の前座で市川登ってプロ柔道上がりの奴も相撲出身の芳の里に半殺しにされてる
市川は後遺症が残り廃人となり引退、芳の里は力道山に気に入られ日本プロレスの幹部になった
ちなみに市川は講堂館柔道5段の強豪、芳の里は最高位前頭13枚目の三下w
相撲は強いんだよわかったかよ無知低能恥さらしの木村信者
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 13:11:40.58ID:1ucB+eHc0
>>211
プロレスに勝ちも負けもない
ただのショー
約束を破った力道山こそ人間として敗者だ
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 13:14:31.17ID:1ucB+eHc0
>>216
それも力道山と同じブック破りだろ
プロレスという建前上は真剣勝負って場を利用した
犯罪だ
それを誇れるのは性根が犯罪者なやつだけ
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 13:48:11.52ID:8miYS8Z50
>>216
不意討ちで殴られたらどんなに強い人でもイチコロだよ
プロレスは相手の技を受けるものだから
自分の都合のいいように物事を解釈するのはヒッキーの特徴だな
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 14:13:39.73ID:zAZEod6o0
>>219
不意打ち食らったら武道家じゃねーじゃん
ましてや相手はいつ怒り出すかわからない力道山なのに
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 14:34:02.41ID:EjEOj5I/0
礼に始まり礼に終わるのが武道です
プロレス中にガチ張り手する行為こそ道に反しており、武道家失格であります
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 14:52:43.38ID:8miYS8Z50
>>220
それなら相手の技を全部避けるのか?(笑)
プロレスで?(笑)
バカじゃないの?(笑)
それと前の書き込みは市川さんのことについて書いたんだけど?
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 14:59:10.20ID:zAZEod6o0
>>223
どーせプロレスでしょと舐めてたから木村は負けたんだよ
市川さんなんて知らねーよストーカー市川なら知ってるけどな
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 15:01:08.26ID:8miYS8Z50
>>224
だから相手の技を全部避けたらよかったのかって質問に答えろよ
論点をそらして逃げるな、卑怯者
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 15:05:55.66ID:zAZEod6o0
>>225
受け切れない技ならよけりゃいージャン
木村はボーッとしてたから不意打ち食らったんだよ
武道かは常在戦場とか言ってるくせに
リングの上で油断するんだから武道家失格だよ
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 15:11:29.83ID:dQcg/jwN0
>>227
zAZEod6o0「受け切れない技ならよけりゃいージャン」

ボクシングの試合をテレビで見ながら、
「なぜ、避けないの」とか言っている奴。
このスレにも同じような奴がいるよ(笑)
お前は、ボクシングの世界チャンピオンになれるよ。
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 15:51:33.79ID:IBYAX9+e0
>>233
法律は選挙で選ばれた人達が多数決とって決まるんだよ
スレ立てた奴が勝手に決めた事に何の拘束力もないよバカ
だったら俺が今からプロレス力道山の話もOKとここに宣言します
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 16:07:48.37ID:GRmlEP0P0
双葉山関の動機ですが(>>209の続き)、
もっとお若い、現役の頃、
実は兵庫県の女性教祖を訪れる機会があり、
その時、驚異の体験をしたんだそうです。
 
双葉山関に前のめりの、充分にこらえた体勢をとってもらい、
胸の前、やや離した宙に両腕を十字に組み、構えさせます。
(これは双葉山関の肋骨の損傷を防ぐため)
その腕に女性教祖がてのひらを当て、
助走をつけるでもなく押すと、双葉山関が放物線を描き、吹っ飛んでしまったと・・・・
 
これは実験すると判りますが、
体のある人に受けてもらうと、びくともしません。
 
中国武術の発勁(はっけい)にも似たこの動作を(但しレベルがちがう)、
建物の柱に撃つ込むと、この巨大な神殿が轟音を立て、揺れたんだそうです。
http://stat.ameba.jp/user_images/20180119/18/sikie5429/60/5f/j/o0480036014114954114.jpg
 
双葉山関は、この時の経験があったせいで、
ずっと後年、山梨の当時世間を賑わせた女性教祖の事も、
「あの時のような本物だ」と思い(勘違いし)、
師事するに至ったんじゃないでしょうか。
 
そもそも人に(それも女性に)そんな出力が可能なのかという事から始まり、様々な事を考えさせられる、これは一連の出来事でした。
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 17:33:23.58ID:yvq2UBf+0
>>219
ボケナス、てめえ市川は芳の里にナイフで刺されたわけじゃないんだよ
張り手っていう相撲技に成す術もなくボコボコにされたんだよ
喧嘩売られたんだからやり返せばいい、何の為に柔道やってんだよ
不意討ちされ相手が怖いから怯んで何もできない腰抜けだから半殺しにされてんだよ
自分の身も守れない武道なんてお遊戯だ、わかったかこの脳内武道オタクのカス
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 17:36:16.25ID:eqpoiWd00
論争でどちらが劣勢になってるかは、どちらが汚い言葉を使ってるかでわかるというね
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 17:47:37.25ID:yvq2UBf+0
プロレスでシュート(真剣勝負)仕掛けるなんてことはよくあることなのよ、それに対応できない木村が弱いんだよ
力道山って男はプロレスラーだが相撲の世界では荒い気性でガチンコの強さ稽古の鬼で恐れられた男
そろとなあ、力道山木村戦は最初にシュート仕掛けたのは木村だよ、力道山に不意討ちの金的蹴りしてる、
力道山は木村が何か仕掛けてきたらやり返す気満々だった、だから木村の金的蹴りに即座にスイッチ入ったんだよ
力道山は華がありプロレスも上手いスターで尚且つ喧嘩も強い実力者、木村はプロレスでの人気もガチンコでの実力も力道山に劣る負け犬
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 17:51:45.64ID:dQcg/jwN0
プロレスは、ただのショーだということが未だに理解しない馬鹿がいるようです(笑)
従って、プロレスの勝敗は、勝敗にはカウントされません。
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 17:52:52.88ID:dQcg/jwN0
100億円くれるならば、俺もプロレスで負け役やっても良いよ(笑)
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 17:55:56.38ID:4gKFh+X/0
>>236
まあ妄想ではなんとでも言えるな(笑)
外に1歩出たらケンカもできないお前みたいなヘタレでもネットでは番長だな(笑)
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 18:04:30.08ID:R+MC1vN50
プロレスに勝敗は関係無いってのは嘘っぱち、
プロレスに勝敗、関係ある、プロレスは人気者が勝つと客が喜ぶ、だから力道山が勝つのは正しい結末
木村なんかが勝つのはプロレスの道理に反する短足オヤジは人気なかったからな
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 18:08:15.99ID:R+MC1vN50
>>241
喧嘩自慢話してよ馬鹿じいさん木村信者ってあんたみたいな馬鹿ばかりだから痛々しい
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 18:13:13.23ID:yvq2UBf+0
>>241
妄想じゃなくて事実なんだよ、結局、頭悪いからそうやって人格攻撃しかできないんだよ情けないカスだな
お前は頭悪いから反論できない知的障がい者の負け犬だぞ、馬鹿野郎のゴミ野郎、何が外に出たら喧嘩もできんだ馬鹿かコイツ
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 18:16:49.38ID:zAZEod6o0
>>239
> プロレスは、ただのショーだということが未だに理解しない馬鹿がいるようです(笑)

木村が負けた原因はこんな風にプロレスなめてたからだよ
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 18:20:46.77ID:4LXtNNuU0
これを見ると時津風親方は、
内股からの連絡で、やられたんですかね・・・・
http://www.asahi.com/area/ishikawa/articles/images/MTW2015111318075000215058.jpg
 
瀧本先生vs戦闘竜
鏑木機動隊員vs時津風親方
 
この二例を見ても、やはりショーではない真剣勝負だと、
柔道選手には厳しいでしょう。
 
足技でどうしてもやられてしまう。
力士ご出身、国民的スターになったプロレスラーも、スパーでは木村先生に足払い一発、立てなくさせられる有様だったと。
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 18:21:40.98ID:JHli9t1A0
そんなショーでボコボコにされ死罪に等しい惨めな生き恥かいた木村はまさにピエロ
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 18:25:44.82ID:dQcg/jwN0
>>246

未だに
分かっていない奴発見!!

昔、猪木VSアリ は、ガチだとか言っていた馬鹿がいたな(笑)
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 18:30:30.18ID:zAZEod6o0
>>249
虚実入り混じる数秒ごとにリアルとフェイクが入れ替わるのがプロレスなんだよ
二日酔いの木村は金的蹴り入れられた力道山の顔色変ったのも気づかなかったんでしょ
武道家にあるまじき失態
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 18:31:02.04ID:HQYgwsdu0
>>245
頭がいいなら障害者ぐらい漢字で書けよ、バーカ(笑)
本気で殴らないことが前提のプロレスでいきなりいいのもらったら反撃なんてできるわけがない
お前が妄想格闘家なんだよ(笑)
殴られても反撃しろなんて偉そうに言うなら、外に出てそれだけの大口を叩いたらどうだ?無理だろうけど(笑)
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 18:37:30.44ID:zAZEod6o0
本気で殴るほうが悪いなんて格闘家ってずいぶん甘いものなんだね
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 18:41:12.82ID:JHli9t1A0
>>252
妄想喧嘩屋の馬鹿じいさんが謎の上から目線でどや顔してやかる
早くてめえの喧嘩自慢聞かせてくれよ脳内はてめえだろ
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 19:36:58.23ID:1ucB+eHc0
>>227
技を受けるのがプロレスの鉄則であり
受けきれない技とか想定しないから
来客中の仕事場で暴れだすに等しい行為
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 19:38:27.61ID:zAZEod6o0
>>255
力道山のプレッシャーに負けて
思わず中途半端な金的蹴りだしちゃったんでしょ
二日酔いで判断力鈍ってたから
それで力道山の顔色が変わったことにも気づかなかった
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 19:43:06.39ID:1ucB+eHc0
>>257
金的狙ったんなら普通に蹴れば悶絶する
力道山が金的食らったと見せかけて
プロレスという縛りの中で木村を殺そうとしたと見るのが正しい見方だ
なんせ頭を蹴り潰してるんだからな
普通だったら死んでる
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 19:47:39.39ID:1ucB+eHc0
>>260
力道山が本当に強ければ
ブック破りなんて卑怯な手は使わないし
ガチルールで再戦を受けていた
だが、そのどっちでもない
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 19:55:42.66ID:zAZEod6o0
>>261
途中までは普通のプロレスだったけれど木村が金的蹴り入れてシュートになった
木村のほうが強かったならなんで再挑戦しなかったのさ
力道山が死んでからグダグダ言い始めただろ
文句あるなら力道山が生きてるうちになにがなんでも闘えばよかったんだ
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 20:05:38.97ID:zAZEod6o0
>>217
> >>211
> プロレスに勝ちも負けもない
> ただのショー

訳知り顔してんじゃねえよ
プロレスは強さと戦い
勝ったのは力道山で負けたのは木村
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 20:07:05.52ID:1ucB+eHc0
>>265
無知の上塗りしてやんの
プロレスがガチなんて思っていいのは
小学生までだよ
あ、小学生かな
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 20:09:31.56ID:zAZEod6o0
>>266
ガチで負けたのは木村
なにを言っても負けたのは木村
失神ノックアウトされたのは木村
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 20:14:30.76ID:zAZEod6o0
>>268
先に金的蹴り入れといてなに言ってんの
じゃあこっからは喧嘩だなとなるじゃん
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 20:22:54.06ID:zAZEod6o0
>>270
おっかなびっくりの中途半端な金的蹴りだったんでしょ
それでもチンボに踵入れられたんだから激怒するよ
力道山の顔色がスッーと変ったの白黒映像でもわかるじゃん
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 20:26:43.56ID:1ucB+eHc0
>>271
かすった程度だろ
急所は鍛えられないから
子供に蹴られても大ダメージ
それを当たっと大げさにブック破りして
木村政彦を殺そうとしたのが
クズの卑怯者力道山
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 20:36:20.89ID:zAZEod6o0
>>274
木村の足の裏で力道山のチンボがグニャッっと一瞬潰されたんだよ
こんなことされたら怒るのは当然なんだよ
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 20:38:29.54ID:zAZEod6o0
>>276
玉じゃなくて竿の部分だったから力道山は悶絶しなかったんだよ
竿でも踏んづけられたら屈辱だよ
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 23:53:05.48ID:OWhPo10/0
えっ竿でも普通に悶絶するでしょ
もしかして女の人がレスしてるの?
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 08:56:54.37ID:iTODbQ5p0
力道山のは使用時でも9cmやからなあ
運動中はあんなところに血液まわらんから
5cmくらいやろ。なかなか当たらんで。
ビックリして皮に頭が隠れた
もとい、最初っから隠れてたんやろ。
力士なんかドリルばっかりなんやろし。
玉に当たってたらその場で悶絶するだけや。
興行主相手にまともに金的するはずないw
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 12:31:11.05ID:R45pX7Uj0
木村のち○こはめちゃめちゃデカかったという逸話が残っている
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 12:54:47.23ID:lgp2dh/S0
プロレス・力道山の話はあちらでお願いします
知恵遅れじゃないんだから最初くらい読みましょう
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 13:11:33.71ID:5GwHzEDm0
生意気に指摘すな、蛸。
なんだかんだリキの話が
おもろいんじゃ、この田螺。
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 13:12:50.70ID:JSUNeEqw0
ゼビオアリーナ仙台行きたい
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 15:21:02.18ID:lgp2dh/S0
>>285
プロレス・力道山の話もOKのスレがあるのでそちらで好きなだけどうぞ
禁止のスレにわざわざ来る必要ないでしょ、知恵遅れじゃないんだから
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 15:34:42.98ID:iTODbQ5p0
>>288
なんだかなあ
こんな糞掲示板でいちいち指摘してくる
おまえも偏差値45割れ馬鹿高校の
真面目で冴えないあんちゃんって感じだよ。
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 15:38:30.58ID:ZbzP2amA0
世間からすっかり忘れられていた木村がまた注目されたのは、木村と力道山の因縁を書いたキムコロ本が話題作になったからで
さらに木村は元プロレスラーでもあるんだから木村を語るのにプロレス無視するなんてのは無理あんだよアホ
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 15:42:50.42ID:iTODbQ5p0
だよな。なんだかんだで今も話題に
なるのはリキとのあの一戦や映像が
あったから。痛し痒しだな。
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 15:49:30.02ID:ZbzP2amA0
つまり木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのかなんてタイトル書いてベストセラーになった増田某に文句を言うべきなんだよ
こっちだって木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったなんてタイトルの本出なけりゃ木村なんて忘れてたわ
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 15:57:25.50ID:lgp2dh/S0
だから向こうのプロレスOKのスレで好きなだけ話せばいいでしょ
こっちは柔道家・総合格闘家としての木村を語るスレ
何度も同じ事言わせないでよ、知恵遅れじゃないんだから
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 15:58:45.19ID:iTODbQ5p0
何度も同じ事言うなよ、知恵遅れじゃないんだから
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 16:00:50.97ID:uLWvioKG0
力道バカのプロレスヲタは知恵遅れだよ
何言っても無駄w
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 16:05:21.14ID:uLWvioKG0
>>296
ただの嫌がらせでしかない
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 16:08:06.42ID:lgp2dh/S0
>>294
何度も同じこと言われたくないなら早く向こういきなよ
知恵遅れじゃないんだから
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 16:24:50.33ID:iTODbQ5p0
>>298
何度も同じこと言われたくないなら早く向こういきなよ

→向こうは過疎やからな。あなた様がもう一個
 スレ立てて潔癖な者同士で楽しむってのはどう?

知恵遅れじゃないんだから
→プロレスと力道山の話は禁止ってのもな
 掲示板の約款なんかに何の拘束力があるのかw
 
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 16:31:52.31ID:iTODbQ5p0
いや、おまえら数名が
そちらでお楽しみくだされば。
我々はこちらで引き続き
楽しませていただきます。
              敬具
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 17:28:24.43ID:yZ3EwOnJ0
木村先生が詐欺師に関わったせいで、
その亡霊が、このスレにも纏わりついているみたいですね。
木村先生が強いことは、実践者であれば誰でも理解していることです。
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 18:02:43.60ID:iTODbQ5p0
そんな亡霊は
額に「殺」って字をイメージして
殺しゃいいんだよw
0305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 18:32:20.65ID:ZbzP2amA0
木村ごときカス柔道屋に複数スレは要らないと思うが、まあ、一応住み分けされてるから移るかな
言っておくが力道山に寄生しないと木村なんて誰も興味ないからこのスレも過疎化するだけだぜ馬鹿野郎

それじゃあばよチンカス馬鹿木村信者の腐れジジイ、木村がいかに弱い雑魚か木村信者が嘘つきの低能かを徹底検証してやるよ↓

木村政彦はなぜ 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1548172715/
0306名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 19:44:35.29ID:YAyf5uu30
ヘーシンクを育てた人って諸説あるけど、
やっぱ道上先生なのかな
http://www.haku-michigami.com/mononofu_image/mononohu_p9_305_450.jpg
 
道上先生だけは、普段の乱取含め唯一、木村先生に負ける事なく、
人生を終えた人みたいです
0307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 20:05:33.19ID:yZ3EwOnJ0
>>305
>>力道山に寄生しないと木村

といって、「木村政彦」スレにリキドー信者のプオタが寄生しているんだが。。。。
消えろよ(笑)
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 22:28:46.59ID:VrZZ/TBK0
>>290
木村が再び脚光浴びたのはグレイシー一族との絡みで注目を新たにしたからだよ
増田本より前
この程度の知識すらないバカがなにいっても説得力ゼロなんだけどね
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 07:05:28.02ID:frSx+qzv0
前田光世もグレイシーが出てから有名になったな
木村や道上と違って講道館の人間なんだが他流試合やってたのが良く思われてないのか
木村と同じく日本柔道=講道館の歴史から抹殺されてる感がある
0310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 08:06:42.75ID:PEpejr8U0
>>308
どうなんだろう。93年のアレは
かなり格闘技に関心のある層にしか
届いてなかったような。
やっぱり増田と力道山VTRのおかげ!
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 08:47:50.55ID:y8FjJluU0
>>306
当時は阿倍とか道上みたいに強豪でも明治神宮大会や全日本出てない人がちょいちょいいるけど、どうやって出場資格決まってたんだろ
0312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 10:46:31.04ID:Vt5dcU1P0
講道館の重鎮だった三船さんは故郷岩手で銅像が立てられ
2面の試合場を擁する柔道場付きの記念館まで建てられている
牛島・木村との扱いの差が酷い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況