>>912
> 合気会は思想哲学のテストを全師範に義務付けるべき。
> 納得出来ないなら破門しろ。

まあ、ハッシーの定例爆撃の一つに本部指導員が職場(本部)のストレスで
不埒なことをしでかしたってのが必ずあるけど、
そんな人格を捻じ曲げちまうような所が謳う薄っぺらい「思想哲学」なんて学ぶ価値はないね。
そんなことを強要する輩こそ合気道をやめてほしいよ。

思想も技も学ぶ価値のあったホントに凄い師範は合気会に属しながら本部派の合気道とは
一線を画する技量をもった方達だけだよ。

それを知らないニワカは「本部が免状出すんだから偉い!本部の方針(技も思想も)に従え、
武術性の追及(技の有効性を追求)なんてもってのほか」
なんてぬかすんだよな。
こういう連中が合気会合気道をダメにしていく。

本部派の教本みてりゃ分かる。
年代が下がるにつれて武道じゃなく、内容の無いスポーツの本になっちゃってる。
読む価値があったのは二代目道主先生の著書ぐらいだよ。

「和合」なんてのはしっかりと武術を追求し自己を強く確立した人のもの。
それを避けて弱いままの人は「和合」ではなく「迎合」の道しか歩めない。