X



トップページ武道
1002コメント400KB

【弍拾壱】詠春拳スレ【22】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 10:26:13.94ID:Dsltb1FV0
オレ達は戦うことしかできない破壊者・・・だから戦う、
格闘家を倒すために!
この歪みを破壊する!
オレ達詠春拳マイスターによる日本統一!
それこそが詠春拳!
詠春拳がそれを成す!
イップマンと共に!
そうだ!詠春拳がっ・・・!
オレは三枝大悟だ!

さぁ語れ!
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【弍拾】詠春拳スレ【20】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1529371699/

【弍拾壱】詠春拳スレ【21】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1548902572/
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 13:37:00.35ID:fKsWFuxY0
>>740
ロングフックは正中線が空くから、その弱点の補完としてスリップして打つのは利に適ってるよね
沖縄拳法でもそんな突き方しての見たことあるし少林寺拳法の振り子突きも同じ発想
意拳もそんな突き方をしてたのを昔、見たことある

離として、やっぱタンダやパクダ、ボンサオなど駆使しつつ直拳を当てるシャドーボクシングを練習すればいいと個人的には思う
別にフックをスカして直拳当てても良いし
振りが大きくていけそうならタンダで入っていけるように練習するのもいいよね
先読みしてないとムズいけど
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 13:43:45.87ID:PRduKq730
>>745
標指の中に解決策あるよ
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 14:37:25.27ID:AO/5C7aa0
まだ標指習ってないんですが動画で観ました
水浴び動作は本当に謎
標指習った先輩もチーサオでは前と変わらないし秘密にしているのでしょうか
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 15:13:07.27ID:PO5k3Uiy0
コロナさま、ありがとう!地球を救ってくれてありがとう〜う!
クソ人間〜、退散〜♪!www

悪性生物〜、絶滅〜♪!笑笑笑

クソ人間〜、退散〜♪!www

悪性生物〜、絶滅〜♪!笑笑笑

クソ人類〜、退散〜♪!(^o^)

劣悪生物〜、死ね〜♪!(*^^*)

クソ人類〜、退散〜♪!(^o^)

劣悪生物〜、死ね〜♪!(*^^*)

クソ人間〜、退散〜♪!www

悪性生物〜、絶滅〜♪!笑笑笑

クソ人間〜、退散〜♪!www

悪性生物〜、絶滅〜♪!笑笑笑

クソ人類〜、退散〜♪!(^o^)

劣悪生物〜、死ね〜♪!(*^^*)

クソ人類〜、退散〜♪!(^o^)

劣悪生物〜、死ね〜♪!(*^^*)
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 15:15:21.35ID:WIF27ecd0
アレこそ詠春拳が他の中国武術と一線を画してる証拠である
続きはイップ・マンの眞実で
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 15:16:18.46ID:toYmKl670
コロナさま、ありがとう!地球を救ってくれてありがとう〜う!
クソ人間〜、退散〜♪!www

悪性生物〜、絶滅〜♪!笑笑笑

クソ人間〜、退散〜♪!www

悪性生物〜、絶滅〜♪!笑笑笑

クソ人類〜、退散〜♪!(^o^)

劣悪生物〜、死ね〜♪!(*^^*)

クソ人類〜、退散〜♪!(^o^)

劣悪生物〜、死ね〜♪!(*^^*)

クソ人間〜、退散〜♪!www

悪性生物〜、絶滅〜♪!笑笑笑

クソ人間〜、退散〜♪!www

悪性生物〜、絶滅〜♪!笑笑笑

クソ人類〜、退散〜♪!(^o^)

劣悪生物〜、死ね〜♪!(*^^*)

クソ人類〜、退散〜♪!(^o^)

劣悪生物〜、死ね〜♪!(*^^*)
0754名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 15:19:40.57ID:+h7/Lj4S0
「日本人には教えるな(笑)」

とかいうウソを正当化した挙げ句(笑)

「でもウチの道場は「特別に(笑)」日本人に教えます(キリッ」

とかいう「よこ暇(笑)」の某道場(笑)

コロナのせいで店舗もろとも倒産寸是らしい(笑)

※超ウケるんですけどwww
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 15:25:15.38ID:lq2X1Ihi0
>>752
ぜひ読みたいものです
ありがとう
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 18:29:10.73ID:/EES7WkF0
本格的な詠春拳の人がいるようですね(^^)
質問なんですが標指で両手バンザイからの手首を曲げて3回正面向く動作は何なんでしょう?
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 07:19:13.41ID:5jCUCXbv0
ドンサオとゴットサオのことかな?
チーサオで使うね
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 07:50:50.91ID:4uf9Y5Ou0
ぶっちゃけ小念頭レベルでもセンスの良い人や考えてやってる人はチーサオで小念頭以降の技を知らずに使ってるよ
標指の技も、チーサオで肘あたりを抑えられたら反対の手のビルジーで対処したり
0759名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 08:01:01.82ID:J4X0xaE10
問題は手を使わず相手をコントロール出来るかなんだよな
そこまで出来る人は少ない
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 10:27:45.89ID:4uf9Y5Ou0
なぜ少ないのか
ポジティブな面とネガティブな面
両方で考えてみるのも大事
日本武道もそうだが高段の技、上級の技はどういうものか
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 11:43:09.75ID:+8LgDEA70
親指を目に入れる、目を横から手で払う、投げる、エルボー、キック、アッパー
攻撃技は増えるけど別に改めて教わって感動するものでもない
他はチーサオでの手技のバリエーションが増えるよ
でも知らずに使ってたよ、これ、という感じだよ
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 11:45:09.03ID:VOC5UNKa0
八斬刀との繋がり教わるだろ
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 12:58:58.39ID:x92J1Pj00
標指まで習っている方の感想を聞けるのは有難い

>>763
八斬刀まで教わるって本格的な教室だね 日本にあるんだ
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 13:07:40.38ID:/bl4gyBk0
標指から遠心力使ったバックハンドブローやロシアンフック、ジャーマンや低空タックル解禁される
詠春拳に無いのはヒザ蹴りくらいだな
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 13:22:32.75ID:/bl4gyBk0
他の武術、格闘から技パクっても全部詠春拳の範囲に入るが
唯一ヒザ蹴りだけは使っちゃダメらしいな
ヒザ蹴り派とノーヒザ蹴り派で詠春拳界は二分されとる
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 13:27:07.60ID:J+niWcdj0
気持ちは分からなくもないが技を覚えていくことよりも根本原理を理解する方が後のためにもいいよ
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 14:09:53.20ID:lBos3mV10
早く独立するがよい
0771名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 19:06:33.22ID:iBgYUXbT0
開業したらZに会費払え言われるな
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 19:26:00.18ID:FzbaHnzw0
マスターZ
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 19:38:58.35ID:Ppvrq5Sv0
Kも馬鹿だな
Zが暴力で来たなら
法を持って社会的に対抗すれば良かったのに
それが出来なかったということは
まぁそういうことなんだろうな
0775名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 19:44:34.21ID:XHpyspVi0
Zはもう古い
新世代Dに期待
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 20:05:25.26ID:XHpyspVi0
Dの一族
0778名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/29(水) 08:23:45.69ID:EOHNJi070
童貞のD
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/29(水) 13:32:46.13ID:z9zEfBx+0
自由に動くために練習では制限した動きの中で練習するんだぞ
最初から自由に動くと自分の動きで動くことになるんだぞ
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/29(水) 15:08:01.69ID:Z+BX94pT0
言いたいことはわかる
それやるとみんな実力差感じて辞める
今は誰でも出来そうな雰囲気やちょっと練習すれば出来そうな練習内容じゃないと誰もやらんよ
今はそういう時代
内弟子のような親しい間柄にならないとヤラレ側の心が折れて難しいね
0781名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/29(水) 16:36:56.95ID:SgF912Bt0
詠春拳の構えって素早く間合い詰めるの難しくないか
でもボクシングや伝統空手の構えにすると両手を使いづらいからかすごく違和感ある
意拳の構えが中間って感じでしっくりするんだけどタンサオボンサオしづらそう
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/29(水) 18:54:14.63ID:z9zEfBx+0
>>780
そうなんだよね
でもさ、詠春拳・・・・他の門派もそうなのかもしれないけど
どんなに一生懸命教えても真の部分を理解できてくれるだろうか
たぶん10人に教えたら1〜3人じゃないか?
内弟子にしてもたぶん同じ結果
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/29(水) 19:58:11.42ID:a9bwqGsM0
理論は単純と言いながら複雑な技術体系
先生の細かい指導と長期間の対人訓練が必要
さらに才能がなければ理解できない
先生がチーサオで優しく導いてくれるから使える気になるだけ
ってことでおk?
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/29(水) 20:03:41.93ID:z9zEfBx+0
>>785
例えるなら
イチローのバッティング技術を学ぶようなもの
イチローがどんなに説明しても万人には理解できない
だってイチローの体の中でどういう風に体を動かし
どういう意識で行ってるか人に教えるのに言葉でしか伝えられないから
言葉そのものは聞いた人の解釈でいくらでも変わるから

だって脱力と聞いて、どういう状態か人それぞれイメージするのが違うでしょ?
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/29(水) 20:15:14.47ID:z9zEfBx+0
武術やるなら
なんでこの動作をやらなければならないんだ?
という「何で?」という気持ちの探究心が絶対的に必要
どんな座学でも何でも同じなんだけど
無駄なものなんて一切ない
必要だから学ぶんだよね
その探究心が気付きに繋がる
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/29(水) 21:18:51.85ID:dlp+olh30
信じるか信じないかはあなた次第です!
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/29(水) 21:41:28.57ID:z9zEfBx+0
俺も今、観てるわw

まぁ、何でもいいわ
所詮拳法なんだから
本人が楽しければ、それが正義
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 08:22:47.63ID:9/M9DF4v0
死ぬなよ
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 12:03:04.58ID:NYu4hGhj0
武術全般にいえることだけど対人練習しなくなると感覚が衰える一方だね
特に詠春拳は厳しい
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 13:40:35.09ID:rjiU7ZSi0
ぬこさんと練習しろ
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 15:33:52.90ID:+SmgawYZ0
家で練習は梅花椿がいいと思う
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 11:57:21.27ID:a8T73dL70
日本でも詠春拳関連ではEBMASの生徒が一番多いのかな?
だったら文句言えない
寝技以外はほぼ伝統派と同じみたいだし
zは歯ぎしりしてるだろう ざまー
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 12:18:44.05ID:vASF76EN0
チーサウない詠春拳でもオケ?
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 15:18:01.91ID:XrNN0h3I0
チーサオね
あぁって感じ
勝てるかもね
交流してみれば?
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 17:47:06.10ID:xPeckyXL0
チーサオだけじゃなく噂を聞く限り・・・とても残念な・・・アレだそうだ
フィリップ・ベイヤーかゲイリー・ラムが日本に支部作ればもっと集まったろうな・・・
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 18:30:30.18ID:zDHV4Qwe0
非公式に負けてる話は聞いてる
国内の詠春拳団体に声かけてチーサオ大会やればいい
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 18:35:31.70ID:xPeckyXL0
>>802
Kに負ける
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:07:20.09ID:hSYK1HZD0
>>802
チーサオって競技にならないよ
競技にしたら、始めの合図と共にラッシュすれば勝てる定石が最初にできて
次第にそれに対応出来るようになり
最終的にキックボクシングになるよ
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:09:30.15ID:9amZ6zlv0
チーサオなくても詠春拳と認める?
あの人らコンビネーションと思ってるみたいやね
交流すれば気付くと思うよ
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:33:10.81ID:hSYK1HZD0
>>805
EBMASはよく知らないけどJKDのチーサオを動画でみたが
思いっきりコンビネーションだったw
これやるくらいならボクシングのコンビネーションやった方が全然マシだと思ってみてたよ
でもこのスタイルで、まぁ、よくやるなとある意味感心したわ
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:35:38.47ID:hSYK1HZD0
>>807
海外の人のチーサオもそうなんだが
フォク・タン・ボンが全然練れてないままプンサオに入ってる印象を受ける
要点や目指すべきものが身に付かないままやってるから
パンチ打つ前のアイドリングみたいなプンサオ
やる意味なし、時間の無駄
但し、これは使える使えないではなく詠春拳が上手になるならないの次元の話ね
強い弱いはまた別の話
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:55:15.02ID:BNifNbwQ0
>>809


コロナ収束したら交流してみてらいかがかな?
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 19:58:05.93ID:hSYK1HZD0
JKD?別に交流なんて興味ないよw
大昔JKDの講習会に参加したことはあるけどw
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/01(金) 20:25:52.55ID:3tNRRoW30
何年か前に友人がエビマ体験しにいったけど詠春拳のフィットネスって言ってたよ
可哀想だと言ってた
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/02(土) 06:43:19.73ID:+QGeCwbF0
葉問4上映すんのかな?
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/04(月) 05:38:16.55ID:Qf4DbymX0
ナイスチーサウ!
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/04(月) 12:38:58.91ID:quqBQfd60
>>818
マスターZ?
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/04(月) 15:00:57.50ID:ojfJBw1o0
5人中4人がおかしくね?って言ってたんだわ
ワイらが伝統派からチーサオ教えてもらったときはカルチャーショックやった
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/04(月) 18:09:30.18ID:JMSJqCl/0
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!お姉ちゃぁぁぁんんん!!
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/05(火) 09:21:44.76ID:z70ORUsR0
I don't know!
練習!練習!練習!練習!
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/05(火) 14:57:35.75ID:mzLmS4830
詠春拳塾無くなったんだ
ゲイリーラムの所で修行してるのね
素晴らしい
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/06(水) 13:22:58.00ID:z77PMKLO0
>>812
マジか
昔JKD講習会に誘われて渋々参加したが
JKDでプンサオを習った時なんだか複雑な気持ちになったよ
それだけは覚えてる
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/06(水) 13:52:22.06ID:CnQC2b4l0
プンサオわからないと思う
形は知ってるだろうけど
とても軽い
詠春拳に興味持つのを期待してる
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 20:52:21.23ID:W2FO61Nc0
ここ勉強になるよ
ttps://vingtsun.hatenadiary.jp
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 21:59:46.03ID:TcIYW6yL0
そういうもんよ
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:27:33.71ID:s/c5LmP+0
具体性が何もないね
ただこういう何を言いたいのか分からない理屈ばかり並べるなら
最初からサバイバル系の知識と練習に終始した方がよっぽど役に立つ
具体性があるから
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 08:28:31.78ID:ebhfoWAu0
いや、ただ単に言葉遊びしてるだけだと思うよ
研究した具体性のあるものがあって保存が目的ならオフラインに保存しておけばいいだけ
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 08:55:09.89ID:ZQ26sOnD0
これはわかる人に向けて暗号化された内容じゃないか!?
とても勉強になります
ありがとう
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 11:40:54.74ID:kotq/eaN0
最近風⚪︎店が弟子なのかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況