X



トップページ武道
1002コメント400KB

【弍拾壱】詠春拳スレ【22】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 10:26:13.94ID:Dsltb1FV0
オレ達は戦うことしかできない破壊者・・・だから戦う、
格闘家を倒すために!
この歪みを破壊する!
オレ達詠春拳マイスターによる日本統一!
それこそが詠春拳!
詠春拳がそれを成す!
イップマンと共に!
そうだ!詠春拳がっ・・・!
オレは三枝大悟だ!

さぁ語れ!
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【弍拾】詠春拳スレ【20】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1529371699/

【弍拾壱】詠春拳スレ【21】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1548902572/
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 13:49:04.72ID:3DfVazA10
ヨーシュ・ロバート【詠春拳の強さ】高速の中国武術 Wing Chung with EBMAS Japan
https://youtu.be/d8w360bopPY
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 12:36:13.85ID:mRH71Irq0
前スレでボクシングの練習と詠春拳を組み合わせたパスコデビット洋春拳よろしく!

伝統の中国武術はウソでボクシング使って試合やるそうです
みんなで応援しましょう!
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/10(水) 14:51:46.45ID:PZOp/EXD0
暖かいなあ、
山梨県の半端詠春拳の三枝の基地外、
伝統詠春拳しかしてないのに、
格闘オタクのふりして、

まいったわ、
お前は馬鹿だから、春になったのがわからんだろう、
ええなあ

IDコロコロ変えながら、釣りスレをたくさんたてて、一人芝居で一日中寝て暮らすお前が、ほんと、羨ましい。

伝統は弱い!おまいらもっと勉強しろ!、
俺はわかった!
それはパスコ洋春拳です、
教えてくれてありがとう


馬鹿たれの一人芝居。

ええなあ、馬鹿に生まれて。
羨ましい。
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 08:24:42.32ID:cOT+ETTK0
暖かいなあ、
山梨県の半端詠春拳の三枝の基地外、
伝統詠春拳しかしてないのに、
格闘オタクのふりして、

まいったわ、
お前は馬鹿だから、春になったのがわからんだろう、
ええなあ

IDコロコロ変えながら、釣りスレをたくさんたてて、一人芝居で一日中寝て暮らすお前が、ほんと、羨ましい。

伝統は弱い!おまいらもっと試合しろ!、
俺はわかった!
それはパスコ洋春拳です、
教えてくれてありがとう


馬鹿たれの一人芝居。

ええなあ、馬鹿に生まれて。
羨ましい。
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 09:49:20.38ID:TKmkawIY0
菊野克紀
@kikunokatsunori
沖縄拳法空手の威力の原理はこれと真逆ですね。手先以外は稼働させません。

菊野克紀
@kikunokatsunori
一つになるという意味では一緒ですが関節を固めるのではなくて手先で全身の筋を引っ張ります。電車の先頭車両を引っ張るのです


菊野克紀
@kikunokatsunori
沖縄拳法空手の立ち方は逆さ振り子と表現します。
ナイハンチ立ちやセイサン立ちによって鳩尾の辺りに重心の集中を作り(鉄球)、その重さを地面を蹴らないことで重さを殺さずに自由に浮かせて(鎖)鉄球に付いた糸(手先)で引っ張ります。

オバケ
@p2nyiwidktRdqMM
失礼します。いつも楽しみに拝見しております!ふと思ったのですが、腕主導で打たなくとも、腰を入れて打った後に全体重を乗せることは出来無いものでしょうか??

菊野克紀
@kikunokatsunori
それだと腰を入れて打った後に寄り掛かって押すという形になると思います。
腰を入れる(捻る)と身体の中に軸が出来てでんでん太鼓の玉が飛んでいくことになります。
地面を蹴ると体重が浮いてしまいます。


菊野選手と前スレのスペインの人の理論は近いね
前スレで?は菊野選手が答えてるね
足裏-鳩尾-拳が正解かな?

総合詠春拳くんは腰とか言ってたからインチキだねw
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 16:24:59.69ID:Aq3CqR4I0
>>6
ツイートで言ってんのこれだよな
https://fknews-2ch.net/wp-content/uploads/2013/08/orochi_katsumi.jpg

簡単に言や筋肉連動させるウェーブ
システマが一緒!一緒!便乗してるけどあいつらは刃牙の克己と同じ方法だろうよ
ウエーブとは正反対の方法だと菊野はつぶやいてる
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 20:38:04.31ID:cOT+ETTK0
暖かいなあ、
山梨県の半端詠春拳の三枝の基地外、
伝統詠春拳しかしてないのに、
格闘オタクのふりして、

まいったわ、
お前は馬鹿だから、春になったのがわからんだろう、
ええなあ

IDコロコロ変えながら、釣りスレをたくさんたてて、一人芝居で一日中寝て暮らすお前が、ほんと、羨ましい。

打ち方が違う!おまいらもっと勉強しろ!
俺はわかった!
それは鳩尾です、
教えてくれてありがとう


馬鹿たれの一人芝居。

ええなあ、馬鹿に生まれて。
羨ましい。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 21:03:41.39ID:Q0mneeJ+0
野球のピッチャーのように筋肉で生み出したエネルギーを身体から放出する西洋の運動力学に対して
中国武術は全く逆の発想だったという事だな

>>手先で全身の筋を引っ張ります。電車の先頭車両を引っ張るのです

騎馬式などの基本功が腕を伸ばしてる理由まで答えてくれている
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/12(金) 05:19:35.18ID:ULgUR5a00
詠春拳の弟子達が弱いのは西洋式の運動理論で詠春拳やってるからだろうね

伝統名乗ってても運動理論が西洋式なら洋春拳という事になるな
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/12(金) 07:07:00.57ID:D4LIaxkY0
空水流詠春拳
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/12(金) 08:37:44.13ID:poJIIaEL0
詠春拳より沖縄拳法やった方が良いかもね
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/12(金) 09:10:00.18ID:63irGW6g0
沖縄拳法はさておき
日本人なら伝統的な空手で良いんじゃない?
詠春拳やってる俺がいうのも変だが
たまに大陸の拳法はやはり肌には合わないと思う時もあるよ
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/12(金) 20:48:40.77ID:hqygAg7j0
( ・᷄ὢ・᷅ )
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/13(土) 19:05:42.80ID:LxOctZZY0
暖かいなあ、
山梨県の半端詠春拳の三枝の基地外、
伝統詠春拳しかしてないのに、
格闘オタクのふりして、

まいったわ、
お前は馬鹿だから、春になったのがわからんだろう、
ええなあ

IDコロコロ変えながら、釣りスレをたくさんたてて、一人芝居で一日中寝て暮らすお前が、ほんと、羨ましい。

伝統は弱い!おまいらもっと勉強しろ!、
俺はわかった!
それは沖縄拳法です、
教えてくれてありがとう


馬鹿たれの一人芝居。

ええなあ、馬鹿に生まれて。
羨ましい。
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/15(月) 19:19:37.19ID:zRZkYTln0
2019年年始に4名程の参加者が本部・支部合わせて4名程やって来ましたが、現状は2名が在籍している状況です。4名の内、新規加入を辞退したのが1名、新規加入したものの衝撃デビューの電撃引退が1名となっております。
どちらも経験者という触れ込みででやって来ましたが、両者ともとてもそういう風には見えないレベルの方でありました。
しかしそれに反してお二人のモチベーションは凄く高そうでありました。現実の実力と、自分がどの程度武術に精通しているかの思いに相当の乖離があると管理人は分析しました。
そして体験参加となる訳ですが、発拳(ファックン)という簡単な動作(空手で言う基本突き)をやらせてみた所、全く出来ません。管理人が発拳ゆっくりとをやって見せても模倣する事すら出来ず、奇妙な動作を繰り返すのみです。
通常、基本突き等基本的なカンフーは他派とは言え、そんなに相違があるものではありません。本學院の体験参加は出来ない事を分かってもらう為にやっているので、その目的は達成しているのですが、それにしてもお両者とも、特に酷いレベルでした。
これは以前に経験した武術で両者が武術的な基本功(カンフー)が何も身に付いていないと言う事だけではなく、本人が何も身に付いていない事に気付いていない事に問題の本質があります。
だから体験参加の冒頭で愚かにも「○○拳をやってました!」と高らかに両者とも宣言できるのでしょう。受け入れる方としてはそんな事言われたら、当然ハードルが高くなってしまいますが、自信満々の方のその後の有様に愕然としてしまう訳です。
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/15(月) 19:23:03.10ID:zRZkYTln0
管理人の指導の根幹は、自分のやっている事を常に俯瞰で見て、自分が何をやっているか理解出来るようになる事を最も重要視しています。
自分のやっている事が例え間違っていても、正しい指導さえ受けられれば自分を俯瞰で見られる修業者は忽ちにして自らの過ちを簡単に修正する事が出来ます。
それが出来ない者は永遠の迷いの世界に嵌り込んでしまいます。なので管理人は在籍者に拳技だけではなく、その能力の向上を常に求めます。
しかしながら、一般的な武道の指導者の中には最も重要なこのプロセスをある事すら教えない不埒者が居る事に管理人は驚きを禁じ得ません。
だから今回の両者のようなプライドだけ高いお粗末な武術経験者が存在するのだという事を間接的に知らされる結果となっております。
武術の核心にも通じるこの不可欠な能力を教えることなく、ただ興味本位に技術のみ教え、
習得したかどうかの確認を怠る事は指導者は絶対やっては行けない最も愚かな行為だと管理人は思います。
これらの指導者に教わる方々はは正に悲劇です。
今回、悲劇に遭い、その被害者たる両者を体験参加で能力を分析する事になってしまった管理人ですが、お一人は自分の思っていた実力と現実の自分のギャップを直面し、
あまりの厳しさに辞退すると言う結果となりました。夢見る夢子チャンが管理人によって現実を直面させられる事になって、
自分の置かれた状況を知る事となり、それに堪えられなくなったと言うのが本当のところでしょうか。もう一人は一旦新規加入されましたが1回目の練習で諦めた様です。
その心境は同じ様なものでしょう。
管理人は本人に「習得するには膨大な時間と努力が必要で向上には忍耐力しかない!」とか色々と新加入時に説明致しましたが、管理人の言葉は本人の耳には一切届かなかった見たいです。
相当な事を新規加入時にくどいぐらいにお伝えして、新規加入となったのでもう大丈夫だと思っていた矢先に「続ける自信が無くなった」との事で衝撃デビューの電撃引退となった次第です。
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/15(月) 19:24:58.71ID:zRZkYTln0
両者にとって何かしらの武術を先に習った事がプライドぐらいしかならなかったのは、非常に恥ずかしく、悲しい事です。管理人がいくらその事をを訴えても、不埒な指導者が減るという事にはならない事は承知しています。
武術の核心を離れ、安易に技術を垂れ流しの如く教える指導者も悪いですが、指導者の真贋を看破できず、
騙されてくだらない習い事に時間とお金を費やす練習生にも責任と自覚を求めたい所です。治安の非常によい今の日本で武道の果たす役割は実質的に殆どありませんが、本当に自分の身は自分で守らなければならなくなったら、
守る事が全く出来ない愚かな武道経験者が実は多数いると言う事を思い知らなければならないと考えます。
興味本位に習うのは結構ですが、習った事が実際に活用できているかどうかについて客観的に証明されなければ、やらなかった方が合理的であったと言う結論に至ってしいます。
また、申込者がこの岐路に立って「真実に出逢ったので、辞退します」と言う発想に至る事こそ、管理人はどうかしていると思わざるを得ません。
申込者は武術の真実を求めて管理人のの元へやって来たのではなく、あなたの考えている世界の範疇でそれなりにやりたいと管理人の前に迷い出てきたと言う事になってしまいます。
「運動不足の解消や楽しみのみを求める等、最終段階まで拳技の向上、功夫の獲得を真摯に求めない申込者は新規加入する事は出来ない」に抵触するので今回の2名の申込者はそもそも新規加入は出来ません。
真実に出逢って、自分の愚かな経験や考えを捨て、武術の真実を求めて一歩一歩と歩んでゆく…。管理人は武術の真実を求める真摯な皆様のお越しを心待ちにしております。
是非ご応募下さい。
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 07:53:02.75ID:9OdLB5oq0
プーンサオの説明動画らしい
日本人下手過ぎて意味わからんわ
やってる本人が??みたいで
動画見てる側はさらにわからん
https://youtu.be/w86VFBl_0cA
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 08:53:10.77ID:pt1KdAUM0
流血やゲロ吐くまでシゴイてた武闘派は全員独立か移籍してしまったし今はヲタクみたいのしか残ってないよ
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/19(金) 13:46:29.60ID:fIbVEKPa0
静岡県で詠春拳教室ありませんか?
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 10:34:21.68ID:bASG5t/g0
>>22
ないよ
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 18:22:52.76ID:V3GIuft00
ray@八卦掌
詠春拳には明るくないのですが、
あの型を呼吸と共にしっかり鍛えれば手首の回転と共に相手は崩れ浮きますので、
それが功力だと思いますよ。

机龍之介
圏手を崩しで使う発想はなかったです。
fakeと言われることもある徐尚田先生みたいなのが北の皆さんがいうような内功、
功力なんだろうなと理解してます。

ray@八卦掌
え?全然フェイクじゃなくてれっきとした技術ですよ。これ?。
簡単に出来ますよ。これは内功ではありませんし、功力そのものではないです。一部功力使いますが。
そもそもあの型でしっかり功力鍛えたら、触れた瞬間に崩せるので詠春拳はかなり強い武術ですよ。
ただし南なんで足が無いですけどね。


武板で無双の机さんw
どうした?バカにされてるぞ!
試合申し込め!
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 21:01:10.54ID:oEThfFET0
机龍之介
@tukue_ryunosuke
同じことが自分にできるから基本的な部分なんでしょう。
片足立ちで押されても動かなかったりとか、
日々の練習で積み上げた技術の昇華=功夫と話をしているから、
それが功力と意味が違うなら詠春拳には功力ないでいいと思います。
功夫と気が連動しているけどこちらは結果論だから別の話ですしね

ray@八卦掌
@takeomi_imanish
整勁と言って構造を作る力ですね。功力は構造を強化して耐震構造にする感じですね。構造を作るのは基本で、構造を強化するのは鍛練ですよー。

やさぐれやるせなす
@yasagyaruse
絶妙な表現です!
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 21:14:27.64ID:V3GIuft00
机龍之介
@tukue_ryunosuke
練習のための単体で黐脚ドリルってやらないな。難易度高いところをいきなりやらされて困る

睡蓮根
詠春拳には足技が無いように思われがちだけど、意外とあったりして。
前、横、踏み、擦り、膝、他にも等々、足技の捌きを加えると中々複雑。
詠春拳に限らずやっぱり手は手で足は足で攻防するメソッドがあるものですね。
黐手の足版で黐脚があるけど、この練習は股関節と胴体回りが激烈に疲れる。

睡蓮根
このあたりは先生のやり方にもよるのかもしれませんね。
私は先生とやっても全然かなわなくて(当たり前ですが)、どうすればもっと動けるようになりますかときいたら、家でやるドリルを教わった感じです。
黙々と膝を上げてタンやボンやを練ってるとバレリーナになった気分で少しおハイソ(汗まみれ)。

机龍之介
一人用の片足立ち蹴り練習とか片足立ち小念頭とかはやりますよね。足が燃えてるんじゃないかってくらい痛くなる。
ゴーサオで手足併用が始まったら、いきなり蹴り足防いだら黐して離れず、足技使って崩して蹴ってとやらされて難しい。こんなの出来るのか!?ってなりました。未だに…うぇぇ…

睡蓮根
上下同時や上下連環の段階になってくるとシンプルに安全(安定)姿勢を保つのが一番大切なんや……てなりますよね……。

机龍之介
いつでもバランスを保つ。相手のバランスを崩す。この二つは基本だけど本当に本当に大切なことです。地面とキスしたら…壁とハグしたら…あかんのです、あかんのです…

ray@八卦掌
勿論歩法の無いものは武術に非ずでして、そういう意味ではないんです。判りにくく書いて失礼しました。
太極拳にも形意拳にも意拳にも勿論八卦掌にも活歩と言って走りながら戦う型があるのですが、詠春拳では見たことないという話なんですよ。あったらすみません。
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 21:44:09.02ID:8iflCF770
部外者には見せないだけだ
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 22:02:18.59ID:dWS7AxUC0
洋春拳の事知りたきゃ睡蓮根に聞けよ
彼はバリバリの洋春マン
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/20(土) 23:36:35.56ID:V3GIuft00
机龍之介
黐手のレベルが上がると活歩も入ります。はじめは定式、出来てきたら自由に動いて。ここから蹴りも入ってくると蹴りも歩法の一部になってと同じです

ray@八卦掌
んーと活歩なんですが、、定歩と活歩は同じ名前として存在してるのは判ったんですが、なんというか、マジ走るんですよ。動画みたいな事ではなくね。

机龍之介
すり足で動きますが剣道の試合ぐらいのスピードでダーッと黐手が前後しますけど、どういうイメージですかね?



机じゃ荷が重すぎたか
詠春も走る練習あるがな
武器持てばなおさら走らにゃならん
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 06:41:40.66ID:iZPypex10
ジャッキーチェンのアクションのような・・・
と例えれば机みたいな頭の固い奴でも分かるんじゃない?
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 09:14:26.19ID:7JBcIaCh0
Massan Hiro(勘違い野郎まっさん
対練の動画はネットでなかなか無かったですが、単練のもので有名な馬傳旭老師の走る型の動画がUpされていましたので貼り付けます。
rayさんの仰っているのは このような練習のことでしょうか?
https://youtu.be/_ORYeDq08rE) youtu.be/_ORYeDq08rE


机龍之介
それならば外は聞いたことないですが我々のところは走らないですよ。すべての足運びは摺り足。足と地面は黐しておくことが練習の原則です


机の問題というより所属団体の問題だろうな
全く知らないんだろう
たぶんここで書いても信じないだろうから詠春拳の書籍から抜粋する
「対人練習の最中での自由自在の歩行技術が定着するとやがて歩行から走行へと変化する」
具体的には子牛馬で走る。
走りながら連環拳とかタンダとか基本練習でやった
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 11:08:05.20ID:RBJJf4lF0
活歩のない詠春拳学びたいやつおるんか?
ただの射程の短い固定砲台やんけ!
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 13:29:26.94ID:iZPypex10
間合いを重視するという点で
伝統系の空手にやられる可能性はとても高いと思ってる
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 13:51:26.10ID:H9sQ/pB20
やられるやられないは人による話で
練習体系が全くないと間違った情報を流してしまうのは大問題だ

ただでさえ南の低レベル拳法と思われてるのにな
松田なんとかのせいでよ
しかも理由が土地柄w
中華思想まんまや
南は湿地や川が多いから歩法ないとかw
洪拳や祭李仏はどうなんだ?
詠春より人口多かったんやぞ

東京以外はまだ江戸時代とか都市伝説レベル
ここらで北は健康体操、南は実戦拳法なんだと広めようぜ
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/22(月) 06:55:50.93ID:K1jxtUn20
なんかTwitterで叩かれてんなぁ
まぁ気にすんな
日本の詠春拳の為にもそろそろ香港留学も検討した方が良いぞ
生きてる間に葉準に会ってきたらどうだ?
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/22(月) 14:16:22.62ID:U1+gSZCm0
机龍之介
@tukue_ryunosuke
我々の詠春拳道場。先生は後継者の一人でも残したいみたいだけれども後継に相応しい人材が出なければ淘汰されて消え行く運命かもしれない。
現状で1番弟子のポジションにいるのはボンクラの自分。期待の御子息たちは練習始めるもサッカー、テニスのが好きなようだし…。
どうなるんでしょうね…。

机龍之介
情熱とセンスある若手が入ってきて後継者にでもなってもらえないかな。
人の上に立って皆を導くような器ではないなら、自分の練習以外のことは出来れば誰かにお願いできないものか…



オレらは応援しとんぞ!
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/22(月) 22:41:08.24ID:V9UwyDKi0
木人ねぇ・・・
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 18:27:36.25ID:CmklX+kk0
机龍之介
@tukue_ryunosuke
私に対するブロックがちょこちょこと増えてきた。
Twitter国の武術村は狭いから遭遇率もそれなり。
私が相手にとって都合の悪い情報を垂れ流しているか商売敵と思われているのか。
例えば商売敵。山梨県外からの詠春拳を習うために通っている生徒さんがいるように、山梨の人が都内に詠春拳習いに行ってる例もあります。
我々の道場はレベルが低いそうで、そういう評価は仕方ないです。ある意味で東京も商圏かぶりだからな。
もっとも俺は経営者でもなんでもないけど。
例えば不都合な情報。私は口が悪いし、意識してないが攻撃的らしい。
自覚してないけど聞く人は煽られてると感じることも多いみたい。
スピリチュアル的なのが嫌いだから、ぶっこんだりするし、気に触ることが多いんでしょう。
でもでもだって、あの動画はさすがに如何なものかという動きだったよ。
この間のふにゃふにゃ動く形意拳みたいに変なぐにゃぐにゃに動きに捻りを加えたパンチで我々の特徴ともうされましても…。
四角の構造壊したら詠春拳っていえるのか?と疑問におもったわけでして…。
自分達のやり方に自信があれば外野の声は気にしなくていいと思うけど違うんかな?
あいつらは面倒だからブロックは分かる。
あいつは間違ってるからブロックしてやった!と勝利宣言は人間の器がどうなんだろうか、と…。
同じブロックでも色々とみえてくるね。
「私どもの先生なんか目じゃねえよ!東京の◯◯先生は実戦的でマジパネェ!」。
弟子の一人が東京行ってる知人に近場の我々の道場にも遊びにくれば?と言ったら上の回答をいただいたそうです。
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 19:25:29.13ID:NyGYq5W+0
そういえば以前このスレで
詠春拳はサブスキルで
メインスキルがボクシング
と言ってる奴の書き込みをみたことあるが
武術家が現代格闘技にも対抗できる手段として
一つの正しい答えと思ってみていた
決して融合させるのではなく
別競技として別個で練習する
でも体の中では勝手に融合してるから
ある刺激に対してその時々に対して適した動きで反応するようになる
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 21:42:26.22ID:6ZicxS/00
>>42
よくわからんが動画批判したらブロックされて逆キレ?
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 21:44:51.21ID:GtTwU0O30
「机龍之介w。」とかいう名乗りがw。

いい年コイてイキリオタクかよw。
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 23:31:23.99ID:cUvCWNH50
>>42
どこぞの協会さんの話かな?
そんなところにブロックされたからって気にすることないよ。あの協会さんはジェイスではろくに教えてもらうことができず、今ではyoutube観て勉強してるただの雑魚だからね。
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 23:45:39.98ID:GtTwU0O30
Twitter(笑)やってる時点で品がない
公開オナニーは楽しいのか?このクソ野郎
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 02:33:53.65ID:/lloWCda0
逆恨みか
SNSでネガティブな奴は基本病んでるな
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 07:30:48.51ID:uMavA95P0
要約すると洋春拳ごときが詠春拳語るのが許せない!認められない!が本音かな?

本当くだらないなぁ
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 07:33:22.03ID:4Q5Sek7x0
またBSでイップマンを観た
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 21:26:56.22ID:gAqDDBm20
机龍之介w。とかいう糞デブのイキリオタクw。

心にも脳にも贅肉がたっぷりついてるなあw。

どうせ人を殺す度胸もねえくせに何が机龍之介だよクソがw。

調子コイてんじゃねえぞこのクソデブ野郎
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 22:20:20.49ID:HIvp65wT0
机龍之介
@tukue_ryunosuke
私も大阪の先生たちにお会いしたときに同じ話をしました。色々な立場はあっても日本の詠春拳人口が1万人越えるまでは呉越同舟で構わないから協力すべきと考えています。
ついでにいえば、詠春拳内でも他スタイルの道場と交流するのは欧米じゃ当たり前みたいなので、その方が自分のためにもなりますね
ちなみに1万人の数字に根拠はないです。それぐらい沢山いれば内輪揉めは勝手に始まるってことです




いつも二人中心に揉めてるじゃん(笑)
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 22:25:12.44ID:HIvp65wT0
偉そうな事呟いてるけど大阪も山梨もただの生徒(笑)
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 23:20:47.02ID:/lloWCda0
机龍之介ってスカッシュの人かと思ったら全然違うのな
イキりヲタクだった
成人してウルトラマン好きとかやばくないか?
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/29(月) 06:50:37.76ID:/IPGaQbd0
Twitterで
「武術を極めるために彼女をフッた(キリッ」
とかツイートしてたな

何を考えても個人の自由だけど、ネットで公開するのはどうかと…

カッコいい自分w。に酔ってるんだろうなあ
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/29(月) 11:31:17.18ID:uJWqTSX50
大阪との協力は洋春系を追い出す事を言ってるよ
洋春=偽物詠春が広まらないよう総合詠春くんになって営業妨害してるわけ
この人たち技術云々より先生の系譜が一番と思ってる
だから型見ても下手ね
武板の連中も気づいてるからスルーだよ
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/29(月) 13:40:15.12ID:tdqM/3yS0
>>58

> Twitterで
> 「武術を極めるために彼女をフッた(キリッ」
> とかツイートしてたな
>
> 何を考えても個人の自由だけど、ネットで公開するのはどうかと…
>
> カッコいい自分w。に酔ってるんだろうなあ

【回答】
武術を極めるためにフル必要はないね。

男女の関係は相性だよ!相性!

相性が良ければ武術を極めるのに協力してくれるよね。
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/29(月) 13:52:42.39ID:tdqM/3yS0
>>59

> 大阪との協力は洋春系を追い出す事を言ってるよ
> 洋春=偽物詠春が広まらないよう総合詠春くんになって営業妨害してるわけ
> この人たち技術云々より先生の系譜が一番と思ってる
> だから型見ても下手ね
> 武板の連中も気づいてるからスルーだよ

【回答】
みなさんよーく考えましょうね。
偽物ー本物???
何が基準となるの?
伝統芸術ー日本舞踊だの日本画等々!
伝統芸術の何々流とか?何々派とか?
そういった事を重要視するなら、西洋詠春拳は偽物になるだろーッ!
しかしながら、よーく考えろよ?
武術とはなにか?何を目的としているのか?
武器ありだろーが?武器なしだろーがね。
襲われても相手に殺されないこと!被害を受けないことだ!
闘っても負けないことだ!勝つことだ!
わかりますか?
これを重要視すると伝統詠春拳が偽物となるのだよ。あまりにも弱すぎるからです!
しかしながら、伝統詠春拳を伝統芸術としてとらえ!
西洋詠春拳を実戦格闘技と見れば両方本物となる。
まぁー!
昔の伝統空手と実戦空手もね。こんな間抜けな馬鹿げた事を言ってたりやってたりしてたんだよ。もうないよ!
空手界はお互いを受け入れて成長して進化しました。
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/29(月) 14:04:22.39ID:d9SeN99z0
確か拡大する洋春拳団体に対抗して伝統派は協力して生徒増やそうという話だったような
その後、大阪の計画発端者は内ゲバで壊滅
計画自体がとん挫
この思想と行動ってまんま左翼なんだよな
・考えの異なる人間を認めることができない。
・流派の違いを優劣の差としてしか捉えられない。
・詠春拳を知らない一般人を見下す。
・劣った大衆を自分たちが導いてやらねばならないと考えている。
結果、お互いに相手を劣ったものとしか考えずに対立が深まっていく。
一般良識からどんどん離れていき非常識な行動も彼らの論理では正当化されることになる。
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:31.94ID:d9SeN99z0
葉問は世界に詠春拳が拡大することを望んでた
伝統派は逆行した団体多くて洋春拳の10%程度しか生徒がいないんだよな
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/29(月) 14:56:16.89ID:tdqM/3yS0
>>63

> 葉問は世界に詠春拳が拡大することを望んでた
> 伝統派は逆行した団体多くて洋春拳の10%程度しか生徒がいないんだよな

【回答】
伝統詠春拳は伝統芸能としてやっていけばよいのです。型として残せばよい!
実戦という理論では?
伝統詠春拳の攻防技術は力学的におかしいところが沢山あるのだよ。
何度もいうが、あの詠春拳の受けや攻撃は短距離間での攻防技術です。
あれをね。長距離間ー中距離間で強い選手に使うと?
受けた腕ごと吹っ飛ばされるのだよ。または?大きくバランスを崩す。これは負けるということだ!
何度もいってるが、縦拳や掌打は短距離間や接触間で使う武器である。
長距離間ー中距離間は平拳を使うのだ!
ボクシングのテクニックは詠春拳にも応用できる。
詠春拳は?
少しスウィングでかわす練習をしたほうがよい!
詠春拳には何故?スウィングでかわす技が無いのか?
これも何度もいうが短距離間ー接触間で使うからだ。この距離ではスウィングは必要ないのだよ。
だからよく言われるのが、【狭い所で闘うと強い!】になります。
しかしながら、試合では当然!
長距離間ー中距離間の間合いに入るよな?
だから、ボクシングテクニックは必要なのです。
ちなみに、ボクシングが大きくスウィングするのは?
ルールに蹴りが無いからです。
だから、グローブ空手やムエタイの選手は少しのスウィングでかわすのだよ。
あと、できればムエタイも特に首相撲もよく訓練するようにね。
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/29(月) 15:28:36.69ID:EiPTNPGA0
>>64
三木支さん乙です
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/29(月) 15:33:10.19ID:h+eDDiwd0
実績ない者が偉そうに講釈を垂れて
証拠としてYouTubeに上がってる他人の動画を見せる
お前はどうなんだという部分は棚に上げてる
傍で見ていてかなり滑稽
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/29(月) 16:20:11.85ID:d9SeN99z0
スルーが基本
スルー出来ないと大阪の代表みたいに孤立してく


左翼の特徴
・考えの異なる人間を認めることができない。
・流派の違いを優劣の差としてしか捉えられない。
・詠春拳を知らない一般人を見下す。
・劣った大衆を自分たちが導いてやらねばならないと考えている。
・お互いに相手を劣ったものとしか考えずに対立が深まっていく。
・一般良識からどんどん離れていき非常識な行動も彼らの論理では正当化されることになる。
・最終的に孤立する


人数増やしたければこの逆やればいい
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/29(月) 17:28:06.58ID:wo39YuQq0
>>67
> スルーが基本
> スルー出来ないと大阪の代表みたいに孤立してく
> 左翼の特徴
> ・考えの異なる人間を認めることができない。
> ・流派の違いを優劣の差としてしか捉えられない。
> ・詠春拳を知らない一般人を見下す。
> ・劣った大衆を自分たちが導いてやらねばならないと考えている。
> ・お互いに相手を劣ったものとしか考えずに対立が深まっていく。
> ・一般良識からどんどん離れていき非常識な行動も彼らの論理では正当化されることになる。
> ・最終的に孤立する
> 人数増やしたければこの逆やればいい
【回答】
空手界の歴史を見るとわかる。空手界はこれと全く同じことをやってきたのだ。柔道もそうだ。だから教訓になるぞ!
大昔は?
空手はヤ◆ザのやる喧嘩武術で日本人なら柔道をやりなさい!
【馬◆が空手をやるのだ!】
これが日本人の常識だったんだよ。驚くべきことだろ!
格闘技系のアクション映画を見ると、何故か?空手が悪役で柔道が善人ー主役。
空手家が柔道家にやられるストーリー!
映画もこんな感じだったのだが、伝統空手の親玉である笹川先生や各空手家の協力により日本の伝統空手は認められてきたのだ。
そこに突如として現れたのが、極真空手!
これは異色空手としかなかったのだ。
笹川先生も大山先生に協会に入るように説得したが、極真空手の大山先生は完全に伝統空手をダンス空手と見下し馬◆にしたのだよ。
そして、笹川先生も怒って馬◆やヤ◆ザのやる空手と罵った!
そもそも、持論を主張するがゆえに喧嘩の原因を作ってしまったのだ。
これで、伝統空手と極真空手ーいわゆる、実戦空手の潰しあいになるのだ。
まぁ!
大山先生はヤ◆ザの親分との付き合いもあったから、よけいに叩かれたのだよ。
極真空手との争いには少林寺拳法関係も絡んできたよね。
こんな争いは馬◆げた事なのだよ。みんな目的が違うから当然、訓練方法も変わるのだ。
お互いの目的を知って、お互いを認めあえば発展して目的を達成できるのだ!
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/30(火) 00:04:10.15ID:g487XoRB0
捕捉。
俺が何を言いたいか?お前らわかったか?

詠春拳の連中も空手の歴史と同じような事をたどってる。間抜け野郎が!

今と昔???

空手界はどっちが進化してる???どちらが成長してる???

今の方が進化もしてるし成長もしている。

それはね。
お互いを認めあってお互いの良い部分を取り入れていったからなんだよ。わかるか???わかるのか???

歴史を見て反省して勉強するのだよ。わかるか?わかるのか?

わからねーと進化も成長もしないのだよ!
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/30(火) 06:56:31.10ID:KLsAP+010
インストラクター3人の内2人名前消えてるねぇ〜
10年以上洋春拳に尽力した二人だったんだけどねぇ〜
川崎と東京の最初のお弟子さん
長い間お疲れさ〜ん〜w
平成最後いろいろ節目だねぇ〜
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/20(月) 10:06:42.56ID:FNuil2Cv0
詠春拳は離れた所からの練習もするの?
チーサオばかりやってるイメージがある
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/25(土) 07:27:36.07ID:2YI06KWo0
>>3

> 前スレでボクシングの練習と詠春拳を組み合わせたパスコデビット洋春拳よろしく!
>
> 伝統の中国武術はウソでボクシング使って試合やるそうです
> みんなで応援しましょう!

【回答】
みなさんちゅーもーく!
では質問な?
何故?詠春拳とボクシングの闘い方が違うのですか?お前らわからないだろ?

だから、ボクシングと詠春拳の融合ができないのです。

これはね。
ボクシングというルールと間合いが違うかなのです。

ボクシングは上半身のみの攻撃で長距離間ー中距離間で相手を仕留めます。

詠春拳は?
短距離間ー完全接触間で相手を仕留めます。

だから、当然攻防技術が違ってくるのだ。

ムエタイになると詠春拳に似てくる。
ムエタイの本筋は首相撲からの肘打ち膝蹴りだからです。ムエタイには足掛けの投げが無いからね。
投げありだともっと詠春拳に似てきます。
このように仕留める間合いが違うから攻防技術が変わるのだ。
そして、本来の詠春拳は掴んで〜もしくは、押さえて固定させて打撃するのが本当です。そのような攻防技術になっている。
簡単にいうと掴んでクリンチしてぶん殴るのです!わかったかね。
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/25(土) 07:31:48.97ID:2YI06KWo0
捕捉。
だから、詠春拳には、ボクシングのようなフットワークがいらないのです。ムエタイもあまりフットワークを使わないよね。

だから、何度も言うけど闘う得意とする間合いで、攻防技術がほとんど決定します。

これをおさえないと、詠春拳とボクシングの融合は不可能です。意外と難しいのだよ。格闘技ー武術の融合です。
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/26(日) 08:36:15.94ID:FYD6h1y+0
ほんと子供だなぁ
大人ならもっと現実みないと…
ま、無理だろうけど
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/26(日) 08:47:03.48ID:FYD6h1y+0
なんの為に練習してるのか目的がはっきりしてない
護身?
ここ連日殺傷事件が起きてるが
先日も名古屋であったみたいだな
スレが立ってた
しかも動画付き
身を守るとはどういうことか
大人として今一度考えてみたらいい
子供の喧嘩じゃないんだから

格闘技がやりたいなら黙ってボクシングやりなよ
合法的に殴れるよ
リングの上で総合詠春拳?そんなのやったら怒られるから気をつけろよ
ボクシング舐めとんのかと言われるだけ
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/26(日) 13:36:58.28ID:QHArx1W90
ボクシングの連中は総合詠春拳をやって総合格闘技で勝とう!

そして自慢するのだ。

これが総合詠春拳だと!
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/26(日) 13:40:05.89ID:OJ4vPdNF0
刺されて死ぬか
殴って警察にしょっぴかれるか
好きな方を選べ
コドナちゃん
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/26(日) 13:41:50.67ID:OJ4vPdNF0
>>81
言いたいのはストリートか?
総合格闘技をやりたいならMMAのジムに行きな
それが近道だから
ちゃんと一つのスポーツとして確率してるのに
何を言ってるんだ?
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/26(日) 13:45:52.11ID:OJ4vPdNF0
>>81
もっというと
詠春拳に限らず昔の武術がお外で人を倒すための術として練習されてきたものだとして
素手で戦ってたと本気で思ってるのか?
武器ありきだよ
生死がかかってる時に素手でどうにかしようなんて
どんだけ中二病なんだよ
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/26(日) 15:42:45.84ID:QHArx1W90
何もなければ素手だろ!

あとは、そこら辺のモノを武器として使って闘う。

ゴミ箱ー自転車ーホウキー小石や砂ー小銭で目潰しーペットボトルを警棒代わりー等々

で闘う!
一応、基本は素手な。
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/26(日) 19:21:16.45ID:OJ4vPdNF0
砂漠にでも住んでるのか?
脳味噌もあるの?
実際頭の良いのが勝つことだってある
社会的に殺されたことあるか?
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/26(日) 19:28:17.89ID:OJ4vPdNF0
戦うというのは別に個人の原始的な腕力だけの戦いだけではないぞ
現代は法という下に社会のルールのもとに生活してるわけだ
もっと分かりやすく言うぞ?
お前の働いている会社で社員を
どんな理由にせよ
ぶん殴ってみ?
その後どうなるか

大体掴んだだけで暴行罪だよ?
生命の危機にひんしている場合は?
そんな時に拳法が役に立つと思ってるのか?
道具を見つけることが良いとかではない
どんな危機的状況でも最善の解決策を見いだせる脳味噌があるかないかだけ
こんなもん別に闘争だけでなく
生きていくうえでぶつかる困難でも同じ
相手が凶器を持っていようが持ってなかろうが距離があるなら逃げる

スポーツと同じ考えをしてたら
早死するぞ
スポーツしたいなら
そのスポーツをやればいいだけ
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/26(日) 19:44:58.36ID:OJ4vPdNF0
>>86
先日起こった名古屋の刺殺事件の動画観たか?
こんな事件でもスマホで動画を撮影される時代なんだよ?

5年前の話だが
うちの職場でさ
どうしようも無い35歳の奴がいて
それに怒った26歳の後輩が職場内の監視カメラがあるところまで
そいつを呼び寄せわざとそいつが怒るように罵倒に近い仕事上の注意をし
そいつが殴りかかってくるのを誘った
案の定殴りかかられたが
監視カメラでバッチリ残っているので
そいつは当然解雇
しかも俺の業界は狭い業界だからそいつは業界を干された格好になった

おまえのくだらんプライドで相手をぶん殴ってホルホルするのはいいが
それで前科が付いたり、下手したら相手は死んでしまう事もあるわけだ
そういうことも考えたことがあるのかい?
お外での揉め事も
腕に自信があっても逃げることに集中するのが最善の護身術だよ
どうにもならない場合?
そんな経験がおまえにあるのかい?
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/26(日) 20:28:25.02ID:OJ4vPdNF0
それなんの漫画か知らないが
面白いなw

実際競技以外
(スポーツという意味で)
武道武術なんて役に立たないよ
役に立たないというのは
役に立つ機会がないということ
それってダンスや書道や弓道と同じ
あくまで趣味として楽しむもの
現代の武術・武道なんてそれくらいしか価値がない
体育というなら
別に他にも色んなスポーツがある
精神を鍛える
そんなの別に武道でなくても他にも手段はある
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/26(日) 20:38:16.88ID:OJ4vPdNF0
そうなると
チーサオが上手になる
こういう目的と
練習後に仲間と武術談義を摘みに酒を飲む楽しみとして
練習を楽しむというのは
決して悪いことではないし
人生を有意義に過ごす健康的な生き方の一つだと思うぞ

他流と戦って勝ってホルホルしたい
(どうせルールはボクシングかキックかMMAなどのスポーツルールでやるんだから)
そういうのがやりたいなら
その競技をやるのが近道だしストレスもない
これのどこがおかしいというのか

伝統武術では勝てないのかって?
勝てない
だって、そういう練習してないもの勝てるわけがない
当たり前の話
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/27(月) 07:19:01.82ID:D9eVKmtT0
>>92
チーサオは掴まれない。ークリンチされない為の訓練とされている。

間違ってはいないが???重要な事を忘れているね。

重要!
チーサオは拳や蹴りを掴む為ークリンチする為にやる訓練である。

簡単にいうと、掴むか?クリンチで相手を固定して、縦拳でぶん殴るんだよ。

相手を固定するから威力が倍加する。だから、力の弱い人ー女性いでも大男を倒せるのだ。
【生死をかけた実戦なら相手を固定して目ー鼻ー喉ー金的を狙うのだ!】

元々詠春拳の先生は低能な先生が多いので、わからないし?本質がわからない。
だから弱いー試合に勝てない!情けない負け方をする。今の詠春拳は、単なる伝統芸能でしかないのです。

よーく攻防技術を見るとわかるよ!

詠春拳は相手を固定して打撃する拳法であることがです。
低能先生には絶対にわからない。永久に勝てない詠春拳を教えているのです。
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/27(月) 07:51:04.12ID:jbZCQjuk0
>>93
>チーサオは掴まれない。ークリンチされない為の訓練とされている。

そういう風に教わってんだ
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/27(月) 08:12:45.85ID:D9eVKmtT0
物事は理論的に考えるべきです。
詠春拳の創始者は女性です。力の弱い人が大男に勝つためには急所を狙いますが、普通にやっても当たりませんし効きません!

ですので、1つはカウンターを狙うのが良いのです。

しかしながら、体が小さいと!リーチが極端に短いと当たらないし反撃を喰らいます。

そこでカウンターは相手のバランスを崩すためにやるのが有効だとわかるのです。要するに、自分から1番近い相手の部位を狙った崩しのカウンターをやるのだよ。

それから、相手を掴む!もしくは、クリンチにもっていってー立ち関節技等で相手を固定する。

固定してから急所に打撃をする!

これが本来の闘い方だと分析するのです。

このような訓練をしている人はいませんよね。だから勝てないのです。
もちろん。ライトスパーリングも必須ですよ!
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/27(月) 08:49:17.63ID:E0Yiugrk0
おそらくは?やっていたはずだよ。

だから、理論的に考えるように言ってるのだよ。こうしないと、体の小さい男や女性では勝てないのだよ。

それはスパーリングとか?他流の試合に出てみるとわかる。

体の小さい男や女性が大男を倒せなければ詠春拳をやる意味がない!詠春拳の良さがないのだ!

だから、実戦空手やムエタイや総合格闘技が強いとなるのだよ。

これだと、創始者の詠春に悪いとは思わないのかね。本当はね!

メチャクチャに強い拳法だよ。詠春拳の攻防技術を分析すると手に取るようにわかる。
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/27(月) 09:01:34.58ID:E0Yiugrk0
捕捉。
この辺が全くわかっていないとね。
某詠春拳の先生方のように、今までやっていた実戦空手や日本拳法が死んでしまうことになるのです。

これはね。
先生というか指導者自体の大きな間違いなのだよ。詠春拳と空手は全く違う!詠春拳と日本拳法は全く違う!

これね。
大きな間違いだからね。全くの間違いです!

おなじなんだよ。同じだよ。

ヒントを与えようか?
大まかにいうよ!例えば?
陸上の競技で短距離走と長距離走のポジションは同じだと思うか?走り方はどうだ?

違うのな?これは表面的な部分なんだよね。

陸上として大きく見た場合はおなじなんだよ。

重要なのはね。
何が違うか?どこがおなじなのか?理解することです。

それがわからないと、今までやってきた武術や格闘技が死んでしまい、逆に詠春拳をヤることで弱くなってしまうのだよ。これは武術や格闘技をやる上で恐ろしいことです。

正に、元日本拳法の達人が某詠春拳の先生となり、実戦空手と他流試合をしてハイキックで1発で秒殺KOされてしまったのは、そうした理由からです!
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/27(月) 19:15:11.92ID:MLwtGYxT0
>>97
平和な時代になれば主としてやっていただろうね
素手なんてそんなもん

ボクシングなんて全ての体術の中で一番歴史が古い
しかし奴隷にやらせていたもの
見世物というものが前提

あなたは
昭和の頃の中高生と同じ思考なんだよね
今の若い子らはもっと賢いよ
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/27(月) 19:22:27.84ID:MLwtGYxT0
今まで色んな人に親切に言われてきたのに
言われていることが全く理解できず
ずっと同じ事を永遠と繰り返してる
しかも
言ってる内容が
ほとんどが底が浅く
本当に大人なのかと

頭が悪いと何をやっても駄目だよ
拳法が強いと吹聴しても
周りからは痛い人と言われるだけ
もっと大事な事があるだろ

あなたのレベルに合わせて話すが
その拳法を大いに奮った経験は
これまで生きてきた中でどれほどの回数あったの?
それが貴方の人生においてどれほどの意味があったの?
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:27.82ID:MLwtGYxT0
もし一回もないなら
(お外で撲殺したって意味値)
その労力と時間はかなりの無駄だよね
その労力と時間を他に回せば
もっと人生豊かになれるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況