自分を見ないとね。とらえ方を自分で決めて気に食わんとか使えないって、自分の気に入る枠の中での思考になるからだよ。
やってりゃわかるけど、顔面空間じゃ速く出せるローが逆に使えない。ルールと言うの枠の中での思考にさせるトリックなんだ。
で、自分の枠での判断を是とすんのはおかしいと思います。それで井上先生がその大会に行くって話じゃないんだろう。自分的には一流専門家に近いほどに通じることなんかなあ、ぐらいしかわからん。