長野さんの良さは武道家なんて銃で撃たれたら勝てませんというような
リアリズムだよ。武道を否定してなおかつ研究するってよっぽど天職だったんだろうね。
合気道系の武道のインチキや武道家の人間性の異常性を暴露したのは
素晴らしいね。
発勁は結局は体当たりと定義したのは慧眼だね。
>>945
長野さんは一つの所に腰をすえないから自由な発想ができたんだよ。
一つの流派や師匠にどっぷり浸かってしまうと脳がカルト宗教に洗脳された
信者みたいになってしまうからね。