X



トップページ武道
1002コメント491KB

高校剣道を熱く語る127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/14(月) 22:46:25.40ID:XKrPDbrh0
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1546225195/




みなさんが忘れないようにテンプレ持って参りました!(^○^)


2018完全確定版 !!

確定テンプレ
■世代五傑
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 21:08:47.78ID:KIOqwag30
>>704
無駄に煽ってるけど、一定レベルまで達したらそこまで要する力に差はないよw
ネットだけじゃなくて実際に強豪選手見に行ったらどうかな?
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 21:13:08.81ID:dPDTsor/0
筋量は須田とか内村の方が確実に多そうなのにどうみても重黒木黒川の方が速いよね
0710名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 21:47:18.00ID:rfdrCpMm0
>>709
須田あれ若干ぽっちゃりやで
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 21:48:11.89ID:rfdrCpMm0
星城大串はIHで東福岡中山を鍔迫り合いで崩しまくってたな
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 21:51:56.77ID:iqJL61yq0
>>707
黒川の隣で小便とかいい経験したな。
0713名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 22:00:50.18ID:NOEiVY5q0
鍔迫りの崩しも正直テクニック
的なんあるからなー。
ただゴリムキに押し込まれたら
テクニックどころじゃなくなるのは真実。
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 22:23:39.02ID:kavBrWJ40
>>707
ナニはエグかった?
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 23:46:32.57ID:GD9v+JRB0
>>693
動けるデブは持久力が無い。
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 23:50:43.95ID:OReMrZ6N0
>>715
九学で稽古してるヤツが
持久力ないわけないだろ。バカかよ

お前の周りの低レベルの
動けてるつもりのデブは
そうかもしれんけどな。
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 23:52:35.91ID:2Z9avONO0
>>711
大串が世代No1体幹な気がする
0718名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 00:00:16.80ID:Bhd459NA0
>>677
高倉はぐうの音も出ない畜生って話あったな。大学時代後輩相手に相当ひどかったとか。
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 00:16:05.73ID:9Z6w56+F0
プーチン、歯舞・色丹の《段階割譲》を餌に対中ODA総額超の5百億j(5兆円超)を要求。こんな情報が入ってきました。安倍ープーチン会談では、どんな課題が出されるのでしょうか。
「外交の安倍」イメージに踊る前のめり交渉は、戦後日本外交の基本を壊しかねません。
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 00:32:44.22ID:czzyOr4I0
>>717
パーツ別のゴリ推しは辞めて!辞めて!辞めてー!
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 00:34:43.35ID:s4tCtjZB0
長崎の選抜予選の動画上がんないかな
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 01:03:16.09ID:3gRpqxkk0
>>714
聞くと思ったわw
ナニなら歴代NO1は鍋山(想像)!
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 01:07:56.36ID:DQW56Hc90
>>722
鍋山は細くて長そう
俺の中の歴代No1は岩切(想像)!
0724名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 01:39:16.79ID:/l+ZoFmT0
休学の稽古してて痩せないて相当だな
剣道やめたら大変なことなりそう
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 06:58:35.95ID:mKnXlFEJ0
>>723
九学君シンプルにキモイぞ
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 07:08:39.87ID:Nqt6Ccgf0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0728名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 08:33:43.26ID:s9f8uUfA0
>>721
いつも上げてくれてる人がうpしないからなー
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 08:35:15.02ID:s9f8uUfA0
>>700
余裕で敦賀だろうね
大社みたく全中道連予選チャンプは皆敦賀に集まるし
林田参入で敦賀一強体制は崩れないかなー
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 10:08:12.50ID:46dsp5GW0
土曜日、東京の選抜予選見に行ったけど国士館の男子も女子もどうしたって感じだった
男子も女子も気魄がなく、足は動いてないは強引さも無く覇気も気魄も無い。
綺麗な剣道をやろうとしているのか、なんだか分からないけど、高校の剣道で綺麗さ求めても勝てないだろうな。
運良く出場できたとしても、今の国士館じゃオラついた九州勢には大差で負ける。
一体なにがあったんだろう。
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 10:16:45.02ID:46dsp5GW0
郁文館は強かった、1年生が多かったみたいだけどこの学校は今後もっと伸びるんじゃないかな
東松館の子が数名入ってたけど東京では郁文館が東松館の受け皿なのかね。
女子も1年生が殆どの東海大菅生が淑徳巣鴨をパワーと気魄で圧倒してた、淑徳巣鴨は全体的に綺麗な剣道だったけど
やはり九州勢に勝つには厳しいだろうね。
0733名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 11:10:56.84ID:mKnXlFEJ0
>>732
尚原以外に東松館の選手いたっけ?
尚原は東松館だけど中学は兄弟で郁文館中
内部進学やね
2016の代の赤池も東松館→郁文館だったから(赤池の中学は知らん)パイプはあるんじゃね
つか郁文館ごときパイプなんていらんと思うけど
巣鴨は今年全中優勝メンバーが入ってくるし東京女子の夏はどうなるやら
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 11:54:44.31ID:DQW56Hc90
>>732
郁文館の今の一年は中二で関東三位になってるから、来年も東京取りそうね
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 12:11:15.68ID:wn7vgWUM0
弱小東京とかどーでもいい
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 12:19:52.92ID:46dsp5GW0
>>733
山本って違うっけ?

そういえば国士館中学に小泉っていたよね、高校はどこ行った?
0738名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 12:41:09.27ID:UPwYk7TX0
島原の皆さんはだいぶ髪が伸びたようです。

http://i.imgur.com/mTKGOuS.jpg
0739名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 12:52:31.73ID:Nj1Xghwm0
>>735
どーでもいいならスルーしようなボク
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 12:57:08.19ID:elFyPuk10
>>739
東京人さんピキりすぎでは?w
スルーできないんすかw
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 13:02:18.15ID:p2vCvQVU0
田舎の猿ガキにネット覚えせるとこうなる
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 13:08:50.48ID:Nj1Xghwm0
>>740
田舎さんどうも(^^)
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 13:22:37.63ID:SLR1TNzG0
>>742
図星で顔真っ赤だなwwwwww
スルーしようなボク
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 13:31:14.50ID:elFyPuk10
>>742
はっず
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 13:42:40.94ID:Nj1Xghwm0
>>743
別にピキってもないし顔真っ赤でもないんだよなあ
俺東京住みじゃないし
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 13:49:35.06ID:mKnXlFEJ0
>>736
山本は郁文館中だった
小泉は国士舘だと思うけど
0748名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 14:11:15.63ID:dDLp61xK0
新2年東京関連進路

◎国士舘…池田(国士舘中/永山)三ケ島(国士舘中/新小岩)小泉(国士舘中)
◎東海大菅生…清水(青梅一中)塩塚(青梅一中)今野(府中一中)塩崎(国分寺三中)、女子…鈴木(都田中)
◎明大中野…○○(幕張本郷)黒澤(明中中)
◎足立学園…小野(西亀有)
◎郁文館…尚原(郁文中/東松舘)井上(郁文中)山本(郁文中/蕨南)
◎都富士…高橋(立石中)中村(巣鴨中)横溝(富士中)窪田(光丘三中)手塚(小平六中)
◎都武蔵村山…清水(小平六中)
<都外>
●佐野日大…大平(関中/東松舘)牧(昭島中央)
●桐蔭学園…河西(昭島中央)
●慶應…吉田(関中/東松舘)
●中央学院…高木(金龍館)
●前橋育英…熊崎(青梅中央)
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 14:18:13.18ID:dDLp61xK0
全中道連上位で今先鋒やってる奴
大濠岡本
小牛田岡本
鹿商政岡
和歌山北百武
他いるかなー
0750名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 14:18:24.27ID:46dsp5GW0
>>746
いやいや道場はどこだったんだって話よ、東松館だったのかって
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 14:22:28.71ID:Nj1Xghwm0
>>750
蕨南
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 15:58:22.37ID:mKnXlFEJ0
>>750
東松館じゃないと思う
見たことないし
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 16:24:16.38ID:x+oU71XY0
相馬細いな
0754名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 16:33:41.63ID:x+oU71XY0
相馬とかいう休学の全盛期を見続けてきた男w
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 16:40:00.00ID:5SqmF2H10
今思えばインハイ個人1回戦大串vs小川で勝った方がシードの岩部ってエグい組み合わせだな。(当時も思ってたけど)
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 16:44:06.93ID:mKnXlFEJ0
>>755
そしてその後箕島小幡、磐田東野瀬が続くという
なお大平と濱田(松澤くらい)の山はスッカスカだった模様
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 17:14:36.38ID:DwST4HR/0
みんな驚くなよ。密は中学生から剣道始めてまだたった5年やぞ。
0759名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 18:20:43.91ID:3gRpqxkk0
で、今年は一体誰が5傑候補なんだ?
ポイントゲッター的な奴はある程度分かったが強烈なインパクトある選手がわからん!
例年に比べて動画少ないし今まで見た感じじゃ阿蘇中央の大将はそこそこインパクトあって良かったけど…
九学くんの「辞めて」は無視して地区関係なしにバンバン動画あげてくれんものかのぉ…
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 18:20:45.53ID:oUqjmNUa0
>>758
準優勝だけどね
まあそれでも凄いわ
0761名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 18:23:07.25ID:mKnXlFEJ0
>>758
志良堂もそうだったな
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 18:25:26.75ID:mKnXlFEJ0
>>759
まず九州選抜まで待とうや
阿蘇中央工藤は熊本では強い方だけど全国的には全然下やぞ
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 18:33:16.51ID:SKYoUsgJ0
>>760
いや個人優勝
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:15:04.86ID:DallUZLv0
>>759
今年は例年より九学島原がイマイチだったり、強い奴が地方にバラけてたり、福岡で潰し合いしそうだったりと予想が難しいと思う。
俺は
岩間(九学) 池虎(大濠) 加藤(大社) 原光(佐野日大) 鈴木(葵陵)
に賭けてみたい。
岩間と相馬、田城と池虎、庄司と加藤で迷った。
鈴木は最終学年の期待。
経験生かして結果残してほしい。
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:18:58.34ID:wn7vgWUM0
岩間と相馬は当確です!(^^)v
後の3枠争い
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:26:34.47ID:p2vCvQVU0
>>759
年末くらいまでは田城板井相馬は濃厚って言われてたな
若潮で相馬コケておいおいってなって、米田と原光が評価爆上げ
一部で熱狂的支持を得ていた大島くんは見事にやらかしてくれた
板井は新チーム以降の動画少なすぎてよくわからん
個人的に一番強いと思うのは小川だな
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:32:22.65ID:mKnXlFEJ0
今年の熊本中学の連中はまた流出しそう?
高森
先鋒酒井武
次鋒小野
中堅石橋
副将有川
大将藤堂→三重

菊池南
先鋒北村→高山西
次鋒梅田
中堅津野
副将木原
大将田上

しか分からん
他教えて
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:34:08.53ID:2fTA7D380
>>768
田城もローカル大会で樟南の大将に負けたしな。個人的には奈良大の山本に期待。
0771名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:37:05.42ID:55vAgwzE0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:37:27.60ID:55vAgwzE0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:37:34.79ID:55vAgwzE0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:40:46.98ID:dDBXiHHO0
誰が何と言おうと九州ナンバー1は敬徳の小川な!佐賀では敵無し状態!木島ニコって池虎にも勝ってるし九州選抜で九学明豊倒して優勝すっから観てな!団体は九州三位な!
0775名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:46:08.53ID:PPFZgaS00
>>748
東海大菅生の女子なら鈴木より同じ都田中出身の両角だら
東京の道場の子だし
あと静岡からきた鈴木と松川も強い
関東だったら守谷の次に集まったんじゃない?
0776名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:47:12.69ID:3gRpqxkk0
>>762
しゃ〜ないか…大分くんちゃんと動画あげてくれるかのぉ。
工藤については現物見てないから何とも言えんとこあるけど高千穂の林見た時みたいな掘り出しモノ感感じるのよ。九州選抜はでんのかね?
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:47:42.48ID:GOkOFyP30
去年より伸びてるなら間違いなく今年は小川時代だよな
あの選抜の強さは1年時の選抜の小角に通じるものがあった
0778名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:48:07.18ID:lPiKfVsC0
>>769
高森の場合は、流出とは言えないだろう。
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:50:06.96ID:PPFZgaS00
>>769
高森は東堂以外二年
高森中は流出というか、そいつら全員県外だから出て行くのは仕方ない
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:54:27.16ID:8paJnuQ+0
熊本から横取りするのはお願いだから辞めて!辞めて!辞めてー!(^人^)
0781名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:58:01.77ID:ARtGL/pI0
>>768
若潮、つくばね旗で相馬と板井に勝った原光は現時点で高評価。
敬徳小川との対戦もあれば楽しみ。
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 19:58:28.94ID:DQW56Hc90
>>769
まだ中二だが酒井は昭島だからワンチャン東京戻ってきたりしてね
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 20:06:33.11ID:Bhd459NA0
敬徳小川も去年の選抜ぐらいから活躍してくれてるから期待大。
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 20:06:58.56ID:8paJnuQ+0
選抜のみだろw
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 20:10:22.84ID:Hyv85xX50
>>784
そそ笑
インハイ佐賀代表誰だよ?

久御山の後輩にボコられた日野?
立教鈴木に爆突き食らった小柳?

佐賀のレベル低くて草
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 20:25:01.67ID:mKnXlFEJ0
>>774
池虎にボコられてんの知らなくて草
>>776
九州選抜予選3位だったか8のどっちかだから出る
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 20:26:29.95ID:mKnXlFEJ0
>>770
田城ニコられてたね
山本若潮の時は微妙な感じだったな
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 20:28:23.11ID:mKnXlFEJ0
>>779
菊池南は?
菊池南って全員熊本人でしょ?
加藤の代は道連3位全中8だし、新1年の代は九州3位って中々やるなあって思う
北村以外はどこいくのかね
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 20:36:06.05ID:Nj1Xghwm0
去年の佐賀勢
選抜
敬徳→小川やべえ!!!
龍谷→...育英相手だししゃーないか
魁星旗
敬徳→まあ及川強かったって事で、夏期待!
龍谷→ノーマーク
IH予選
敬徳→小川見たかった...玉竜旗では思いっきり暴れて欲しい
龍谷→安藤強え!とうとう小川に勝ったな!
全九州
敬徳→リーグ敗退?小川どうした?
龍谷→安藤ヤバ杉内
玉竜旗
敬徳→(育英大津阿部にボコボコにされ)...。
龍谷→横浜商大相手に初戦敗退?は?
IH
龍谷→龍谷富山相手にリーグ敗退?は?



龍谷安藤は全九州一発屋
敬徳小川は選抜一発屋
でしたね。
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 20:40:40.01ID:EEnPmk/t0
>>789
口悪いけど的得てるねw
龍谷は厳しいけど敬徳小川は今年また期待したい!
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 21:37:20.93ID:E/e/sctc0
>>788
いや、ちがうし。熊本県民が多めなだけ
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 21:40:25.93ID:uNdOT7DH0
兵藤兄みたいに、フィジカルデブ相手に倒されても倒されてもハート折れずにガンガン飛び込みメン飛びまくって、勝ちをもぎとってくる奴現れないかな。
荒木と仲村を成敗してほしい。無駄にかち上げとかするし、全然良い剣道じゃないよあの二人。槌田はフィジカル任せにあんな悪い剣道せず、正々堂々戦ってたぞ。
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 21:47:27.42ID:I5OBJT+00
>>793
中三世代大方見たけど、関中松尾と高田中宮本圧倒的に強くね?
全中個人優勝の鮫島とか道連個人優勝の山野見たけど、完成度が違う気がする
みなさんはどう思いますか?
また、他に強い子いたら教えてください
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 21:54:35.01ID:f+kuXVJv0
>>790
龍谷は地元県立高に負けてっからだめ
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 22:05:10.60ID:x+oU71XY0
今年の休学て強いのかな
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 22:08:08.17ID:YyRL+r3w0
九州で公立か私立かはあまり意味無い
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 22:10:41.03ID:J6vGYwuy0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 22:10:56.43ID:J6vGYwuy0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 22:14:57.12ID:3gRpqxkk0
>>797
一昨年のIH決勝は公立対決だったな。
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 22:32:23.71ID:0/KosMbB0
福岡サノバビッチーズ
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 22:37:43.82ID:oUqjmNUa0
>>761
しらどう中学から始めたの?
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 22:41:19.71ID:YyRL+r3w0
未経験者が潮田に行ったのか?
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 22:41:31.05ID:dDBXiHHO0
>>789
小川が一発屋はぁ?

インターハイ個人優勝お楽しみに!
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 23:08:47.93ID:mKnXlFEJ0
>>802
別のヤツと勘違いしてしまった
志良堂は鶴見で剣道やってた
新潟明訓の上段富樫が中学から笑
全然ちゃうわ笑
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 23:10:47.82ID:mKnXlFEJ0
>>794
島原一中下田
おそらく高校では黒川松崎超える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況