X



トップページ武道
1002コメント712KB

社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法6

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/14(月) 14:25:12.19ID:l/sqSn7b0
我々社会人の時間は限られている。でも、上達したい。
そのためには効率を突き詰めなければならない。

空手でもキックでもボクシングでもいいので語ってちょーだい。

※このスレは、残業が多かったり、家庭を持っていてなかなか練習ができなかったりする人を歓迎し、その工夫などを語ることを推奨します。目的に関しても、健康のため、少しでも強くなりたい、試合に出たいなどといった多様性を前提とします。
逆に、そのような事情を持つ人たちを「やる気がない」、「やってる意味がない」などと罵倒することを禁止します。
次スレは>>950の方が立ててください。

スレタイの番号を既存のワッチョイスレより1つ増やして立ててください
※情弱の人はワッチョイスレに書き込みましょう

寸暇を惜しんでバリバリやりたい人はこちらへ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1537632285/

社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1520948522
社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1537770352/
社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1540897955/
社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1543630800/
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 22:30:22.52ID:ZQu/avFr0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 22:31:09.83ID:EPwOk1BH0
>>782
確かにうちの道場は公務員や大手企業勤務の人が多い。
まあ、だからなんだって話だが。。
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 22:35:11.33ID:Mrrw7+/y0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 22:35:49.75ID:Mrrw7+/y0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 23:50:52.83ID:wvNaQ2oS0
DVDとか通信教育を否定はしたくないが、これ推してるやつがかなりうさんくさくてなんか嫌なんだよな
自分語りの武勇伝もなんか怪しいし
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 00:16:24.78ID:40/fX2yw0
マス大山カラテスクールと
剛柔拳舎と泉武館はガチ
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 00:42:10.57ID:yXyL6fdx0
うちの先生も最近通信始めたけど
指導理論の整理と技術を後世に残すアーカイブ的な物としてやってるっぽい
技を身に付けるのはDVDでも出来るだろうけど
身に付けた技をどう使うか、いやその前に技をどう「出すか」は
実際に殴り合いをやらないと分からないから
映像だけで一人前のファイターになれるとは先生も思ってはいまい
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 07:53:11.82ID:QEWfQo9z0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 09:53:03.03ID:xwVyFcI00
だから、好きな時に行けて、面倒な掛け持ち禁止ルールとかがない、キックボクシングジムを併用する訳ですよ。

元々は空手家がビデオテープ見て参加するのがキックボクシングだったところ、逆のことをする訳ですよ。
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 12:49:36.56ID:/Hs3siw80
スレチごめん。1つだけ質問。

>>786
不当な悪口を言った人の悪口を言ったり、不当な悪口を言った人に反論するのも駄目なのですか?
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 12:55:38.96ID:G+nzYb+s0
>>812
先生に相談しろ
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 13:40:17.85ID:2nF28f8S0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 19:15:42.47ID:eFQa7UHy0
このスレって子供部屋おじさん多そうだな
いい歳こいた大人が道場やジム見学するぐらいで怖がってるって
そんな人見知り激しい性格でお母さんいなくなった後どうやって一人で生きていくきだ
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 22:36:22.86ID:Z6ZKqcYY0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 22:52:12.24ID:iVb1FTio0
>>815
ジムスタッフか無職としか思えん発言だな
怖がるんじゃなくてわざわざ出向いて行くのが面倒臭いと
回数行ける時間取れなければ金がもったいないだな
やりたい項目で家から2、3q以内でチケット制なんて高条件揃ってるケースなんてなかなかないぞ
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 23:56:07.58ID:Zvq+GDQT0
>>799
日本拳法やってる人かな?
確かに価値を感じられるのなら10万くらい払えるかもしれないけど
日本拳法にそこまでの価値や特色はあるかな
キックボクシングや防具空手と同じようなルールだろ

大して変わらないなら安い方がいいよね
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 00:05:49.53ID:OABWBZIq0
日本拳法に限らないけど武道系は昇段試験料も馬鹿にならないんだよな
フィットネス目的ならキックボクシングやボクササイズの方が安くつくかもね
どうせ続かないだろうし
0820786
垢版 |
2019/03/28(木) 00:08:45.17ID:9FhF7hje0
>>812
>不当な悪口を言った人の悪口を言ったり、
>不当な悪口を言った人に反論するのも駄目なのですか?

一行目はやめたほうが良いです。悪口は言わないほうが良いです。
二行目の本人に言うのは良いですが、ほどほどに。
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 00:27:49.57ID:kiVHUfwy0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 00:28:13.11ID:kiVHUfwy0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 00:40:12.06ID:WO2Zktw10
>>819
まさにそれ
ジム入会者の7割が3か月以内にやめると言われている
ここで熱く語ってる人多いけど
始めてみたものの
なんか思ってたのと違う、なかなか上達しない、基本ばっかでつまらないとかいう理由で
大して続かないと思うよ
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 04:31:53.19ID:jJxNvO1S0
>>819

柔道は段位×1万円ぐらいかなー

だけどまあおっさんスタートだと
すごく頑張って十年かけて弐段まで、だろうし
普段の月謝バカ安だから金はかからんね。

金がかからんとその道場で身分を維持しやすい、
好きな時に行って好きなだけやる、で関われるから
実はかなり続けやすいんです。
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 06:20:24.43ID:wDMM/YrZ0
公民館空手が楽勝なんて、そんなの皆んな分かってるだろう
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 07:20:33.71ID:5wvLvEqH0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 16:23:48.38ID:TEQHKfcL0
日本拳法の道場通いはじめて3年だけど、最初は確かに想像以上に地味な稽古ばかりで心おれかけたなw
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 16:56:43.81ID:TEQHKfcL0
>>829自分が通ってるとこだと、準備体操→基本(平行立ちからの突き、打ち、蹴り)→移動稽古→防具練習
って感じかな。その時によって若干かわるけど
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 18:11:11.76ID:epGLh2va0
空乱はないのか
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 20:00:41.86ID:cIZq5k9z0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 20:34:30.79ID:TkeLqmVK0
>>823
何だかんだ言って、フルコン空手か高校空手やってて、更に強くなりたい
みたいな人じゃないと普通の人は続かないよなぁ。

それ以外で続くのは、喧嘩の天才みたいなヤンキーとか、無限の体力もった野球サッカーとかだもんな
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 20:38:12.90ID:TkeLqmVK0
大人の場合は、子供と一緒に遊べる環境かどうかも重要だよなぁ。

結局、それに該当するのは、フルコン空手+キックボクシングだから、フルコン練習週一、キックボクシング練習週一みたいな感じになりそうな気がする。
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 21:04:12.94ID:2X4grN/s0
※このスレは、残業が多かったり、家庭を持っていてなかなか練習ができなかったりする人を歓迎し、その工夫などを語ることを推奨します。目的に関しても、健康のため、少しでも強くなりたい、試合に出たいなどといった多様性を前提とします。
逆に、そのような事情を持つ人たちを「やる気がない」、「やってる意味がない」などと罵倒することを禁止します。
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 21:23:07.25ID:Ytc5ckdR0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 21:23:25.65ID:Ytc5ckdR0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 21:25:50.70ID:2X4grN/s0
※このスレは、残業が多かったり、家庭を持っていてなかなか練習ができなかったりする人を歓迎し、その工夫などを語ることを推奨します。目的に関しても、健康のため、少しでも強くなりたい、試合に出たいなどといった多様性を前提とします。
逆に、そのような事情を持つ人たちを「やる気がない」、「やってる意味がない」などと罵倒することを禁止します。
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 21:40:32.31ID:CZJwWb3Q0
>>830
うちはそっちの「移動稽古」の所が毎回、変わるかな。空乱やったり、寝技やったりみたいな。
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 23:46:51.69ID:xzIr0Wjq0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/29(金) 03:31:05.77ID:nRFll6FR0
日拳って投げや寝技ありなのに、打撃ばっかりでほとんど練習しないんだよね
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/29(金) 08:12:39.20ID:YapKpP8S0
投げや寝技主体やりたいなら、普通は、柔道やりに行くからね。
大体同じ体育館か公民館で出来るしね。

MMAカリキュラムって、アメリカの人が武芸十八般をやれるようにパッケージ化したのを逆輸入した面がある
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/29(金) 09:14:50.32ID:2IOAOGKd0
敷居たかそうに思えるけどMMAの方が初心者から上手くなる道筋ちゃんと教えてくれるし
飽きないように色々とあるし社会人向きな気がする
これすらも行く時間ないという人は無理かも知らんが
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/29(金) 09:23:58.34ID:2IOAOGKd0
>>846
武道
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/29(金) 09:45:30.39ID:ab9kZ8a+0
大人になってから投げ練習しようと思っても柔道は大人の受け入れしてるとこ少ないので合気道でもやろうかと思うんですがぜんぜん別物ですかね?
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/29(金) 10:14:46.35ID:YapKpP8S0
>>848
極めると同じだけど、このスレ対象のものには別物

ただ、受け身の種類は合気道の方が多いから、最初の受け身で挫折する可能性はある。

前回り受け身とか、後ろ受け身、柔道みたいなやつと、膝を曲げて回転運動して関節技投げに対応する投げの二種類やるからね。

柔道は前者のみ、少林寺は後者のみだけど、合気道は両方出来ないと基本の形が出来ないから
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/29(金) 11:08:25.02ID:YapKpP8S0
型のみ公民館空手
サークル的な雰囲気のフルコン空手

週一

これが、最も敷居が低い
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/29(金) 12:55:56.72ID:5gVBG/a20
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/29(金) 12:56:11.92ID:5gVBG/a20
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/29(金) 14:04:25.44ID:2uR8rLtZ0
>>848

何処に住んでいるかにもよるけど
柔道なら幾らでもあると思うが・・・
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/29(金) 20:01:38.41ID:qS3Okubv0
>>850
少ないけど町道場の柔道もある
古流並みに人間関係は濃そうだけど安いし時間制約緩い

あと体動かしたいだけならフィットネスフルコン
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/29(金) 23:34:37.23ID:HsA0SHFb0
武道の良いとこは、帯制度じゃないかね。
試合とかやらなくても、帯試験受けるのを身近な目標に出来る。
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/30(土) 00:04:55.52ID:x4p9dM+90
で柔道とか初段から2段まで遠いってより社会人スタートで週1じゃまず無理でしょ
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/30(土) 00:19:09.15ID:DrDvsSAD0
>>855
逆にそういうのに全然興味ない人にとっては迷惑なだけ
昇級審査や昇段審査で型覚えさせられたり、わざわざ審査受けに行ったり
何より多額の金がかかる
空手なんて黒帯取るまでにいったい、何回審査受けて何万円払わされたりしたことか

試合で勝てば、昇級、昇段するとかいうならまだ分かるが

ただ強くなりたいという理由で始めた人にとっては
段やら帯色やらそんな地位や形だけのものは不要

ずっと白帯でいいんだけど、やっぱり指導者や周りの人の手前、
審査受けたくないっていうわけにはいかないんだよな
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/30(土) 00:27:08.50ID:65xDF16c0
その辺も多様なんだろな
うちの道場にも何年もやってるのに白帯でめっちゃ強い人いる
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/30(土) 00:33:16.72ID:Mqiewua60
帯とかね、結構どうでもいいことですよ。

どんな武道格闘技をやったとしても
結局やった分だけしか巧く強くはならないし
そういう意味でどれが良い悪いってのは無いです。

自分が一番カッコいいと思うのを
自分のペースでやったらいいんだよ。
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/30(土) 00:37:05.07ID:X+DODMmv0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/30(土) 00:37:34.46ID:X+DODMmv0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/30(土) 06:08:14.09ID:osWYaOhq0
弱くてセンスない人にとっては、帯制度は身近な目標に出来るって話だぞw

小さな試合で優勝したのと同じか、それ以上の満足度あるよ
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/30(土) 07:02:53.86ID:Mqiewua60
まあブラジリアンとか巧く帯商売やってるよね!
下克上が起きないように上位者とは試合を組まないw
ああいうのでいいならいいんじゃないかなー
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/30(土) 10:34:48.75ID:osWYaOhq0
>>863
上下つけて威張りたい意識が強すぎだわw
そんなんだと、長続きしなくないか?

下克上なんて、基本的に、強さが軸の格闘技武道では日常な訳だからな。

武道のマッチメイクは、強過ぎる弟子を潰す為に、白帯対世界チャンピオンとかやる訳で、下克上OKなのがbjjだぞ。
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/30(土) 17:00:49.01ID:3klYGiuZ0
>>863
ブラジリアン柔術の帯制度はいいと思うけどね
審査もないし、試合で昇段する完全な実力主義
何より空手みたいに細かく段や級に分かれてないのがいい
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/30(土) 20:22:37.71ID:aGgxE3vJ0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 00:11:07.88ID:h7o8YEpM0
>>866
いや、それは特殊な団体のルールで、名門グレイシーでさえ、通信教育で取れるぞ?
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 00:15:59.61ID:h7o8YEpM0
一番価値があるグレイシー柔術が、オンラインで黒帯になれる訳で、bjjジャパンがやたら帯にこだわり過ぎなんだよな。

黒帯なんてのは、本来、基本を知ってます程度の話
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 01:24:15.14ID:OltJPoda0
>>857
そうそう
教える側になりたくない
ずっと基本的なことを練習する立場でいたい
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 01:26:48.55ID:lyIX32Zd0
松濤館流でいえば
ずっと鉄騎を練習してたい
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 03:00:13.86ID:TPU1N1lY0
教えることも学びの一つだよ!
自分の理解と体現レベルが問われるからね。

自分がやってる時は曖昧にしてたことも
他人に教えるとなったらきちんと整理しないといけない、
その中で学べることってすごく多いです。
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 04:14:41.90ID:1xUpmxzQ0
最も良いのが我流の武術を自分で作ってしまうということだろうね
映像見たり本読んだりしてね
そりゃ弱いだろうけど長続きするし向上は確実にする
月謝はゼロ円。
ローコストローリターンってやつ
筋トレも月謝払ってジム行かずに自宅でもけっこう出来る
ジムいくことよりは効果は低いけどね
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 04:22:35.04ID:1xUpmxzQ0
バット道とかね
野球のバットを使うケンカ術ね
ヒジ道とか
ヒジ打ち専門のケンカ術
逃げ道とか
ひたすら避けるケンカ術
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 04:27:23.85ID:a2/5wxwA0
なんでこのスレは田舎のジムもない人の話はしたらダメなんだろう
都民ばっかりだな
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 05:11:02.23ID:TPU1N1lY0
>>875

都民や首都圏民だって
皆別に通勤の途中駅や最寄駅に
ジムや道場があるわけじゃない、
片道30分とか1時間とかかけて通うのは
決して珍しいことじゃないよ。

逆に1時間移動してジムや道場が
見つからない地域ってなかなかないんじゃない?
俺は仕事の都合で一時工場のあるど田舎に居たけど
そこでさえ普通に見つかったけれど。
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 05:42:55.43ID:a2/5wxwA0
1時間でジムがあるって?あるわけないよw
どれだけ都会の生活してるんだ
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 07:33:43.92ID:TPU1N1lY0
ネタだろうけど何処に住んでるっていうの?
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 08:19:10.35ID:LgvIUYRz0
一時間て大きさにもよるけど県の三分の一から半分は片道で行ける時間じゃない
どんな僻地に住んでるの?
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 08:31:39.45ID:nozahT1U0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 08:31:54.43ID:nozahT1U0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 12:13:45.13ID:KOTU6WJd0
>>879
※このスレは、残業が多かったり、家庭を持っていてなかなか練習ができなかったりする人を歓迎し、その工夫などを語ることを推奨します。目的に関しても、健康のため、少しでも強くなりたい、試合に出たいなどといった多様性を前提とします。
逆に、そのような事情を持つ人たちを「やる気がない」、「やってる意味がない」などと罵倒することを禁止します。
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 12:31:02.81ID:a2/5wxwA0
UFCのジムなんてなかなかないから
堀口とかもアメリカ行ったんだろ
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 13:41:41.13ID:AOmZRtY/0
>>873
我流天性って言うから
才能やセンス無い人は強くなれないんじゃないの?
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 14:59:44.16ID:Rhl9oI7g0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 16:16:31.09ID:bEXgRtTJ0
>>877
原発事故一時避難地域の飯舘村や
真田氏の居城秘境沼田市

でも、道場ゴロゴロあるのに、どこにいけば、一時間移動して道場ないところがあるんだ。
日本で
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 17:47:29.98ID:3+3l/3ah0
沼田市とか秘境ってわけではないし市内にはキックボクシングジムもあるけど

空手道場とか市町村レベルでもないとこ探す方が難しいぐらいだし甑島や奥尻島みたいな離島ですら実業団あるぐらいだからな
道場行けないオジサンに多いのは人見知りが激しくてうまく人と接せないタイプだろ
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 19:22:54.66ID:iaMVwEZg0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 19:33:59.19ID:teZ+ckhM0
>>888
まあ、何だかんだ言って戦闘民族なんだよなぁ。
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 18:19:43.75ID:9ecWrz9B0
一時間で半分移動できるとか、佐賀みたいな狭い県だけかと。
その感覚で大きい県に行くと、感覚が狂う。
なお俺も一時間かけて、隣の自治体の道場に行ってる。

>>848
親子で受け入れてる道場を探してみよう。
私はそういうところで、おっさんだけでもOKだった。
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 21:07:29.71ID:GysPvTua0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:13:56.38ID:eo5NzRR20
35のおっさんが柔道と合気道やるのどっちがいい?
本当は柔道やりたいんだけど、体力や運動神経のない奴には合気道の方が向いてるかな
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:44:02.99ID:BJQiaMfL0
柔道やりたいなら柔道でいいんじゃない
好きなことやった方が続くし楽しいでしょ
体力はやってけばつくだろうし、追い付かないなら後からつければいいし
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:48:59.89ID:SSSQH+M30
合気道は、空手や柔道をやり込んだ人が、苦労して掴んだタイミングの取り方を先人もやはり研究していたんだなぁ

という答え合わせみたいな部分があるから、柔道より楽的な発想だと、永遠に良さは分からないしな。
フィットネス的にやるのも歓迎してくれるから、別に良いんだけど
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:54:09.10ID:MgXgO62P0
>>895
体育の成績が2か3のおっさんだけど、40歳で柔道始めたよ
始めてから感じたのは、案外体が動くってこと

1年たって、中学新2年生や小柄な新3年生あたりを力で制してやっと勝てる程度だけど、
むちゃくちゃ楽しいよ
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:55:00.29ID:MgXgO62P0
なお当初は、乱取りが2分超えると小学生からも虐められてた程度の体力
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 20:00:21.49ID:+7l3YF660
普通に考えて中学生より大人の方が
ずっと腕力あるよね。
鍛えてるおっさんなら
中学生を力でねじ伏せるなんて楽勝だろうな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況