X



トップページ武道
1002コメント484KB

空手の型はやるだけ無駄と言う現実106

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 92f8-ckWJ [123.1.23.33 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/26(水) 22:16:27.40ID:hj5dCDwc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

空手家は型の意味を知っているのだろか?
知っていると豪語してもそれはただのこじつけではないのか?
現実離れした動作を繰り返す事で弊害が生じてはいないか?
型の分解や約束稽古をやる前にあえて型を練習する意味を型信者は答えられるのか?
その証拠に空手の型の動作で戦ったり相手を倒した例は一つもない

これらの疑問が解消されなければ空手の型はやるだけ無駄ということになる。
そして、これらの疑問がいまだに解消されていないのが現実である。

もちろん、空手の型は型競技、昇段審査、健康体操としてそれなりの意味がある。

しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。

空手の型はやるだけ無駄と言う現実105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1534589313/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0883名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sra1-UkSK [126.133.4.140])
垢版 |
2019/03/05(火) 22:08:39.80ID:cCj66ydSr
地面蹴って居付いてる時点で決まらなかったら二の手三の手が臨機応変に出ないし相手にも察知され易い
こういうの有難がってる内は身体能力に頼りきりで真の意味での術とはほど遠いわ

この程度の見識でナイファンチ否定してたのかと思うと正直ビックリだよ
オタクとはもう話す事はなさそうだ中達也氏の動画もっと見た方が良いよ
0884名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cba3-bklC [153.232.48.69])
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:37.99ID:WmARrd1d0
分かるけど、認めたくない人の方が多いんだろうな
https://youtu.be/sEcCDVRuAYI?t=51
0885名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/05(火) 22:36:14.20ID:igSHsS6od
>>884

お爺ちゃん達の好きなブルーハーツみたいに、伝統を否定したい病なんだよな。
お爺ちゃんたちは
0886名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cba3-bklC [153.232.48.69])
垢版 |
2019/03/05(火) 22:47:39.93ID:WmARrd1d0
>>885
否定派したい人は否定したいんでしょ。俺は肯定派だけどね。
0887名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 75a7-haki [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/05(火) 22:49:53.52ID:Wk1ql48l0
いやナイファンチをもちだして理由にしようっていうのもあまり感心しませんね。
0888名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cba3-bklC [153.232.48.69])
垢版 |
2019/03/05(火) 22:53:03.02ID:WmARrd1d0
ぶっちゃけ、ナイハンチって本部がやってたからみんなありがたがってるだけで
本部がやってなかったらここまで持てはやされる型じゃないよなw
0889名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 75a7-haki [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/05(火) 22:55:28.82ID:Wk1ql48l0
非常に悪い意味で、型に真理的なものを求めようとして、
おかしくなっていますね。解釈の稽古ばかりして、
実際の拳法はどんどん萎縮している。
0890名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sra1-UkSK [126.133.4.140])
垢版 |
2019/03/05(火) 23:03:04.73ID:cCj66ydSr
どっちかというと型を軽視し過ぎた結果もう別モノになってしまったってのが真相では?
なので中達也みたいに原点回帰で型研究し出したら年取ってるのに若い頃より寧ろはやいって評されるようになってるし
松濤館の型もだいぶ変形してるだろうにこの人の情熱と探究心は凄いわ
0891名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 75a7-haki [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/05(火) 23:06:28.09ID:Wk1ql48l0
中達也さんも、型をやって上手くなったように脚色してるところがあるんですよ。
0892名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sra1-UkSK [126.133.4.140])
垢版 |
2019/03/05(火) 23:30:12.78ID:cCj66ydSr
若い頃はあんまやってなくて選手引退してから力入れてるのは事実だから脚色でもなんでもないと思うけど
もちろん他の要素もあるし言ってること全部肯定するわけじゃないけど中氏の実力は誰も否定出来ないしここでいくら否定しても説得力ないと思う

この人自分では吹聴してないけど当破も使ってるし相当達人だわ
0893名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-7pCf [49.98.136.136])
垢版 |
2019/03/05(火) 23:31:08.73ID:72GUgYq7d
詳しい人もいるもんだね
そもそも形を使おうとしてる考え自体が間違いなのではないか
大概の形武道は習って忘れろと言われますな
0894名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 75a7-haki [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/06(水) 00:00:11.53ID:EBTA9QNu0
やっぱりね、型に明け暮れていないで選手やってきたからなんですよ。
型ヲタみたいな道のりだったら今頃つまらない奴だったでしょうね。
0895名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM93-30l7 [119.243.55.195])
垢版 |
2019/03/06(水) 00:03:55.57ID:B+GhSdT4M
>>894
でもおまえの面白いとこって顔だけじゃん
型くらい身につけて取り柄の一つでも作ったら良いんじゃない?
0896名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 75a7-haki [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/06(水) 00:10:42.99ID:EBTA9QNu0
型なんてものに凝りだしてるから空手がくだらない方向にいくんですよ。
だから実戦にも弱いしますます型のなかに閉じこもっていくんです。
0897名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sra1-UkSK [126.133.12.50])
垢版 |
2019/03/06(水) 00:47:27.52ID:Y9j+6a4Tr
ものは言いようだけども若い頃に剛を究めやがて柔に転ずるって先人達がめっちゃ言ってる事
中達也が現役時代型嫌いでその後理解深めてどんどん凄くなってるのは事実なんでそれで型を否定するのは不可能

まぁ百歩譲って若い頃に嫌いな型を無理やりやってても強くはならんかっただろうとは思うけどね
0898名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 75a7-haki [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/06(水) 00:51:06.59ID:EBTA9QNu0
選手やルールに飽きてきて、自分のこだわりを型のなかに求めたんですよ。
でも中さんがすごいのは、型空手などクソかもなーと、外へ出ていってることです。
0899名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM93-30l7 [119.243.55.195])
垢版 |
2019/03/06(水) 01:05:13.40ID:B+GhSdT4M
>>898
おまえそこまで馬鹿だと日常生活に不便しそうだな
箸使って飯食える?1人でトイレいける?
0900名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 75a7-haki [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/06(水) 03:23:58.92ID:EBTA9QNu0
>>899
どうやらぼくのお話を避けたいようですね。
0901名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 11:26:04.60ID:Jb7p7cmud
6歳児対決で型の天才マヒロちゃんに勝てるのは、組手の英才教育されてる選手以外無理でしょ。

マヒロちゃんのスピーディな動きからの型通りの突き蹴り食らったところで、大体の子供は終わる

息子にキックボクシングやフルコン式のミットを使ったトレーニングとフルコン式の身体打たせるトレーニングやらせてるけど、現時点でマヒロちゃんとは絶対に実戦では戦わせたくない。
0902名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a508-tA4g [118.238.25.193])
垢版 |
2019/03/06(水) 11:27:01.86ID:thROZJ/90
偶々、見つけた動画だがこれは酷い・・・・
比較的格闘技に対応しやすい詠春拳のそれなりに高名な人間でこれか。
相手のボクシング経験のある相手に完全に舐められて、それでも打ち負けるか。
もはや、中国本土の伝統流派には実際に戦える人間は海外よりも少ないようだ。
https://youtu.be/Y9YdSFS8Ejc?t=260
0903名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM93-30l7 [119.243.55.195])
垢版 |
2019/03/06(水) 11:40:03.16ID:B+GhSdT4M
>>902
いつもの朝鮮足カラテくん午前中から元気にファビョってるな
そいつのバックボーンはボクシングじゃなくて競技散打
0904名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 11:48:30.71ID:Jb7p7cmud
日本やアメリカの拳法家が、結構伝統技で強いのは、
最初から現代格闘と戦いながら技を磨いて来たからだろ。

日本でも中国の人みたいに戦わなければ負けない系の人は弱いじゃん
0905名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a5c0-tA4g [118.238.25.193])
垢版 |
2019/03/06(水) 11:49:20.58ID:KqHRTgRX0
経歴にボクシングも明記されていたので経験はしてんでない?
ま、動き見ればね。
いずれにせよ、競技の人間に完全に舐められてるのがなかなか辛いね。
片腕自分の意思で封じてこれというのはね。
0906名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a508-tA4g [118.238.25.193])
垢版 |
2019/03/06(水) 11:51:39.32ID:thROZJ/90
>>904
悪いけど、日本の中国武術家の質は基本中国以下だよ。
実際に格闘家相手にそれなりに戦える人間は確実に中国よりも少ない。

今や戦える伝統流派の中国武術家達がいるのはアメリカ、ヨーロッパ、台湾だな。
0907名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:02:08.45ID:Jb7p7cmud
>>906
台湾のレベルが高いのは異議ないけど、ヨーロッパもいるのか?
0909名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:27:19.02ID:Jb7p7cmud
文句無く強い伝統拳法家が台湾にいるのは異議がない

しかし、中国は、現代格闘技であるサンダ競技には強い人が掃いて捨てるほどいるが、伝統拳法にはいないだろ?

アメリカは日本以上に魔改造されてるが伝統拳法で強い人もいる。

日本は、昔に比べると減ったけど、そこそこプロ格闘家レベルのもいる



ただ、空手の型で強くなった空手家に比べて、最高値も数も極めて少ない

空手とテコンドーは、全く中国拳法を恐れてないだろ?
0910名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:29:30.94ID:Jb7p7cmud
>>908
サンダ競技で良いなら、最強はロシアだよ。

スイングから組みついて投げるとか、組みついて来たやつをスイングで迎撃とか、MMAでもロシア人は上手かったろ?
0911名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:35:00.34ID:Jb7p7cmud
うちには、中国製や台湾製のサンダ教本あるけど、中国政府は伝統拳法を完璧に見放してる

伝統拳法の突きではなくボクシングのパンチを指導するように書かれてたり、
拳法の蹴りはまともに食らっても大丈夫だから足を取って投げろみたいなこと書かれてる。

王セングンなんかが書いた台湾製のだど、ロウシツヨウホの使い方とかあつて、共産圏のMMAファイターが使う謎の技が何なのか分かる
英文も併記されてるから、台湾製の奴は買うのおススメ
0912名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a5c0-tA4g [118.238.25.193])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:37:26.57ID:KqHRTgRX0
>>910
競技散打の事を言ったわけではないよ。
散手と言った方がよかったね。

今では散打と言えば、競技散打のイメージがまず上がってしまう時代になっちゃたね。
あんなの本来は近代格闘技で伝統流派とはほぼ無縁なのに。
0913名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:38:45.50ID:Jb7p7cmud
サンチンの構えで戦うフルコン空手

ナイハンチや前屈立ちで戦うjka、wkf

が、型を前提にしてるのは一目瞭然でしかも皆んなプロでも強い


ってのに嫉妬もあるんだろね。
こんなスレを日本の中国伝統拳法の人が立てるのは
0914名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:43:16.65ID:Jb7p7cmud
中国は昔の自分を捨てて新しい自分になる

のを何度も繰り返してる国で、3つ前の姿である、中国伝統拳法のことなんて、とっくに忘れてるからなぁ。

現代中国の五輪選手の強さや現代サンダ競技の強さからいうと、あり日の中国伝統拳法は強かったんだろうけど、それは中国人は完全に忘れてしまった文化だからなw

中国拳法とはいうけど、台湾拳法という方が正確かもしれない
0915名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a5c0-tA4g [118.238.25.193])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:43:21.67ID:KqHRTgRX0
>>913
俺は空手と中国武術の両方を長年やっているけど、空手にも変な人間はいるが、
率で言えば残念ながら中国武術の方が何倍も変な人間がいる。

日本での競技人口を考えると空手の方が本来多くても良い筈なんだが、正直空手の世界の変人と言われるような連中は、
中国武術の視点でみれば、可愛いと感じるレベルの人が多い(犯罪者になるような連中は別だが)
0916名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a508-tA4g [118.238.25.193])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:47:24.84ID:thROZJ/90
>>914
全てではないが、明らかに中国の伝統流派の有名な団体の人間達は見栄えのいい技や達人的な技で人を魅了して
弟子を洗脳して一種の宗教の集団みたいにしているからな。

多分、今でも中国の田舎に行けば昔ながらの武術的な稽古を繰り返している流派や団体はひっそりと活動していると思う。
少しづつ衰退しているのだろうが。
0917名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:47:57.69ID:Jb7p7cmud
>>915
空手の変な人率は、柔道剣道よりも高く、柔道剣道の変な人率は、野球サッカーより多い

ってのを考えると、こんなスレで言い合う暇があったら、表面的な技よりも精神鍛えないとなんだよな。
ほんとは
0918名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:51:46.11ID:Jb7p7cmud
>>916
法輪功など、五大邪教対策

という中文記事読んだことあるから、その手のノリのとこは潰されてんじゃない?

白蓮教事件の頃から、テロのための手法だからね。
ブラピのファイトクラブって映画は、あれを海外でもやる奴が現れるのを恐れた結果だろ

日本少林寺なんかは、けいさつに門弟山のように送りこんでて、ライバル流派の奴を狙い撃ちにするけいじさんとかいるけど
0919名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a5c0-tA4g [118.238.25.193])
垢版 |
2019/03/06(水) 12:58:09.34ID:KqHRTgRX0
法輪功は実際、中国武術の皮を被った新興宗教団体で目立ってたからね。
遅かれ早かれ取り締まりを受けていたと思う。
でも、そこまで極端でなくとも会派のカリスマ老師達のいう事は絶対でやたらと派手な演武や技を好む団体とか結構あるじゃん。
ああいう所の技って正直、実戦には使えんだろうなと何時も思う。
0920名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM93-30l7 [119.240.142.21])
垢版 |
2019/03/06(水) 13:04:08.23ID:BBuzEHVJM
>>911
見放してるんじゃなくて民間人が殺害可能な技術や武器を持って徒党を組んで勢力化することに警戒してて
代わりに表演武術や簡素化したスポーツ格闘技を推奨してる
80年代後半から法輪功の前までは文化保存の流れもあった
0921名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM93-30l7 [119.240.142.21])
垢版 |
2019/03/06(水) 13:04:39.74ID:BBuzEHVJM
既出だったか
0922名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 13:14:47.61ID:Jb7p7cmud
>>920
五大邪教の信者さん乙
0923名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 13:19:52.07ID:Jb7p7cmud
どっちかというと、どんな人が見ても凄いアクロバットやるヒョウエンや
多少型は代わっても格闘技的な強さがあるサンダ競技系
は変な宗教じみないから中国政府も目を付けない。

サンダやるでもなくヒョウエンでアクロバットやって楽しんでるでもない、神秘系がやばいんだわ


空手の型は無意味スレを作ると共に、派手な套路やサンダは無意味って言ってる中国拳法家
が政治に口を出すとどうなるか分かるだろ?
0924名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a5c0-tA4g [118.238.25.193])
垢版 |
2019/03/06(水) 13:21:54.88ID:KqHRTgRX0
>>920
>見放してるんじゃなくて民間人が殺害可能な技術や武器を持って徒党を組んで勢力化することに警戒してて

共産党が政府への暴徒やデモを警戒しているのは事実だけど、彼らが警戒しているのは飽くまでも数であって、
そこに武術家達が混じった所でね。
そもそも本当に脅威に感じているのなら潰すか、逆に取り込むかのどちらかをするだろう。
現在の嵩山少林寺のように。

基本、共産党は中国武術の伝統流派の保護とかに興味ないんじゃないの?
競技でもないからオリンピックにも参加できないし海外に中華民族の優秀さのアピールにもならないし。
そもそも、中国本で伝統流派が衰退したのって毛沢東の所為なんだし。
0925名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM93-30l7 [119.240.142.21])
垢版 |
2019/03/06(水) 13:24:13.02ID:BBuzEHVJM
>>922
んなわけねえだろ
あと台湾の蟷螂拳と一部の太極拳以外の北派は伝系から疑った方が良い代物
0927惨業者 ◆VDXT5Eo6ds (ササクッテロ Spa1-Hr0W [126.33.109.108])
垢版 |
2019/03/06(水) 13:46:01.27ID:ws4PjjILp
>>902
昔のk1で極真のチャンピオンがキックボクサーや正道会館になすすべなくやられたのと同じで

強かろうが弱かろうが
自分のやったことないルールで
デビュー戦なら
それなりに強いプロ相手にこうなるのは当たり前。

高名だろうがなんだろうが
空手の師範代とかも試合にでるのはアマチュア
のグローブ空手だし
最近は極真チャンピオンとかでも
まずはアマキックの試合を積む

https://youtu.be/MAcl5R_Avek

西山鋼は極真全国優勝
0928名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM93-30l7 [119.240.142.21])
垢版 |
2019/03/06(水) 14:00:23.82ID:BBuzEHVJM
>>924
火薬兵器と違って武術は体一つと簡素な武器で出来るから
教えれる人間の数はそんなに多くなくても足りる
あとは人海戦でリンチ

取り締まり過ぎると海外に逃げられたり経済が停滞するから
増え過ぎたら人体の不思議展コースだけどそれまでは黙認か少林寺の国旗掲揚みたいな見せしめイベント

伝統武術は厄介の種くらいに思ってないんじゃね
市場開放した後に先進国にせっつかれて文化保護の一環で残そうとしたのと
外貨稼ぎの為に文化財保護指定したりとかはしてたりはする
法輪功以降は概要纏めたような動画は殆ど作らなくなったのが惜しい
0929名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5k2Q [1.72.9.245])
垢版 |
2019/03/06(水) 14:01:11.86ID:Jb7p7cmud
いきなり、K−1王者を倒したアンディやフィリョを同列にしてしまう。

K−1の極真潰しは本当秀逸だったんだよなぁw
0930名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a508-tA4g [118.238.25.193])
垢版 |
2019/03/06(水) 14:31:39.13ID:thROZJ/90
>>927
確かに戦いの結果は、その前提次第で幾らでもひっくり返る。
これが、仮に決まったルールの無い実戦だったのなら或いは詠春拳側の人間は開手での指で相手の目を打ち圧勝した。
なんていう可能性も生まれるだろうね。

だけど、902で見られる内容は、競技側の人間は片手を自分の意思で最後まで封じて、更に組み合った際に首の後ろに肘を何発も落とされるような練習を普段からしていたかと言えば、そんな事はない筈だ。
902の動画で多くの人間が感じるのは、前提とするルールによっての結果ではなく、この両者の圧倒的な地力の差の筈だろう。

俺も別に格闘家相手にルールありきで格闘して勝てとは言わない。
それは、当たり前だけど普段からそういう練習をしている側が強いに決まっているし伝統流派はそこでの強弱には基本興味はない。
とはいえ、こうまで一方的で差のある内容に残念な気持ちがまず最初に浮かんだ。

これが、台湾やアメリカで格闘家達相手に練習をしている詠春拳の人間達ならばもっと対等な内容になっただろうなと思っている。
0931惨業者 ◆VDXT5Eo6ds (ワッチョイWW 0300-Hr0W [133.123.81.19])
垢版 |
2019/03/06(水) 16:06:28.35ID:1KqkrYfZ0
>>930
アメリカとかなら対等になるというのは同意。

なんか動画の詠春の人は試合の緊張と焦りのためかKOしようとして脇を開けて打ってるように見える。

そんで相手との体重差もかなりあるように見える。
0932名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a5c0-tA4g [118.238.25.193])
垢版 |
2019/03/06(水) 16:28:40.04ID:KqHRTgRX0
残念に感じてしまうのは、今でも心のどこかで中国武術の母国である、中国本土の使い手達には
強く憧れるような存在でいてほしいという願望があるのだろうと思う。
当然、今でもそういう本物と呼べる存在は数は少なくとも存在しているが、残念ながら圧倒的多数の
中国の伝統流派の人間達は見栄えだけで実際には戦えない。
(元々格闘技を経験していて、そちらの技術で戦える人間はそれなりにいるが)

こういう部分からも、秘伝あるあるは武術の世界では大半は残念ながら偽物だなと思っている。
本当の秘伝は基本の中にこそあり、その積み重ねこそが特別な技法を産んでいく。
ただ、良く練られた技は往々にして一見すると普通に見える。
0933名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM11-30l7 [118.109.188.157])
垢版 |
2019/03/06(水) 17:04:07.66ID:8gd0JCnDM
台湾のオカルト拳法団体武壇スレの常連統失キチガイが涌いて来てるぞ
空手を鼻で笑ってたやつはこいつだからアンチ中拳派は物理的に叩き潰して良いぞ
0935惨業者 ◆VDXT5Eo6ds (ワッチョイWW 0300-Hr0W [133.123.81.19])
垢版 |
2019/03/06(水) 17:07:17.71ID:1KqkrYfZ0
>>932
基本技ができても
駆け引きのやり方を知らないと使えないと思うよ。
https://youtu.be/Sw4t9Rqe-fU
0938名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sra1-UkSK [126.133.4.93])
垢版 |
2019/03/06(水) 17:41:27.06ID:SxSU0Gg/r
>>937
動画の人は自分よりレベル高いし強いと認めた上で中先生はもっと凄い
その中先生の中段突き見てみろよ
もっと居付いてないし速いし早い
そもそも中先生そんな事大事なんて言ってないだろ

っと構うのはこれで最後だ
0939名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sra1-UkSK [126.133.4.93])
垢版 |
2019/03/06(水) 17:47:32.10ID:SxSU0Gg/r
なんとなく型アンチって型ばかり練習してるって思ってないかな?
本当に型ばっかりやってるならそれはまさに型オタクで強くなるわけない
型はあくまで数多くある稽古法の一つでバランスよく稽古するのは当然でしょうに

なんか発想や論理展開が極端よね
0942名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-5k2Q [49.98.144.195])
垢版 |
2019/03/06(水) 18:14:37.51ID:M5A+4BOyd
中国武術の中でも五大邪教レベルの変な神秘系中国武術オタクが、空手の型アンチ

だと分かった上で、アンチと遊ぶためのスレ。
0943名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sra1-UkSK [126.133.4.93])
垢版 |
2019/03/06(水) 18:24:11.50ID:SxSU0Gg/r
話し変わるけど本部流に興味出たんでちょっと見てみたんだけど少し前に話題になった下段払い
本部流では払うんじゃなくて相手の突きを上から突くんだって
そんなアホなと思ったけど一週回って逆に有りかもと思い始めてる
他にも合ってるかはともかくナイファンチの動作の説明もあったりとなかなか勉強になったよ

ただ惜しいと思ってのは今の宗家の人が武術家としてそんなにレベル高そうじゃないことか
それで何割か損してそうとは思った
0945名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7530-uOdT [180.9.131.139])
垢版 |
2019/03/06(水) 18:47:00.01ID:yawFSxIM0
>>924 
>>928
ワッチョイが導入されてると書きたいことが書けないw
残念だわ

>>935
本来の型には、駆け引きのやり方も含まれてあるし
無い門派には別伝で伝わってた筈だが、
その手の技は失伝してるとこの方が圧倒的に多い

ちな、その動画は持ち上げられた三流と能なし二代目で、
しかも事前に適当にやりましょうって感じで決められた
ヤオ試合だから何の参考にもならんよ。証拠の手紙も残ってるしw
0946惨業者 ◆VDXT5Eo6ds (ワッチョイWW 0300-Hr0W [133.123.81.19])
垢版 |
2019/03/06(水) 20:27:49.72ID:1KqkrYfZ0
>>945
その話が全部本当だとしても
そもそも駆け引きのやり方が「秘伝」となってるってことは
大多数の人間は初心者レベルのままってことじゃん。

剣道とかの競技日本武道はすぐに教われるのに
0947名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 75a7-haki [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/06(水) 20:54:37.48ID:EBTA9QNu0
>>943
それもウソです。
下段払いはカバーです。ですからブロックしているわけです。
0948名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM43-30l7 [49.129.186.164])
垢版 |
2019/03/06(水) 20:56:27.28ID:CoRhTWD7M
>>945
気にするな
どうせ掃き溜めに書き込んでることには違いない
じゃんじゃん書き込みたまえ
0952名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cba3-bklC [153.232.48.69])
垢版 |
2019/03/06(水) 22:02:58.89ID:62mqfu2o0
あの十二本組手と同じ内容を、最近になってどっかの若いアメリカ人が作ってyoutubeで公開したらやっぱスゲエって思うのかな?
俺はそうは思わんねえ。みんな本部が作ったから凄え凄えって過大評価してるだけじゃね?
0953名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sra1-UkSK [126.133.4.93])
垢版 |
2019/03/06(水) 22:25:28.02ID:SxSU0Gg/r
普通ちまたで溢れてる型分解って受けが攻めの行動を待って協力しないと成り立たないんだけど
一二本組手の方は受けの二動作目三動作目に対応してるのが実戦的と思った
他の型の解釈にしても二挙動じゃなく一挙動で入って当身入れてるし他とは一線を画すかと
0954名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 75a7-haki [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/06(水) 22:28:40.14ID:EBTA9QNu0
大した教えじゃないですよ、型自体もつまらない、
あんなものをありがたがるというのは、
それほどに型空手にはくだらないものしか無いという証左なんです。
本部なんて暇だったんじゃないですか。
0955名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2d0e-K0BM [58.89.117.82])
垢版 |
2019/03/06(水) 22:46:36.58ID:rnUvVa8u0
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)   
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)   ところでFacebookは営利目的ではないから、
        |:/     U   ノ  ヽ   U       ヽ|ヽ    
        |/          .⌒ `       U   ..| |    写真の2次利用しても法的罰則はないよな?
        (   U    (●  ●)  U       )   
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )  加工すれば、なおさら問題ないよな?
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /(  U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U   . ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /  (   :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::   . )<  そうです。
   /    (   :::::::::::  ;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \  私が 櫻田水月 のネカマ元
  /  ' "'' 、(   : _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙   :::::::: . )       \  極真作家の 小島一志 です。ダッフンダ
/ , - 、 ,,  `ヽ(   _____  ̄` ' -   _ , . )         \___________

ちょっと待ってくれ。
君たちがコジがネカマを演じてると疑う気持ちもわからないではない。
コジの会社は過去にパズルブックのベストセラーを連発し、「謎解き」を仕掛けてきたウイットのある男だ。
俺も最初は水月ちゃんがコジの成りすましでなんらかのクイズを出してるんじゃないかと思った。
でも解析ソフトを使って彼女の文章を分析するとコジの文章との特徴一致が全くなかった。
別人だよ。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1687323431413431
0957名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 75a7-haki [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/06(水) 22:59:49.74ID:EBTA9QNu0
まぁでもたしかに、正拳突きってまっすぐでは打たないですよね。
敵に向かってまったくのゼロ度というか、そういうのはおかしいですよ。
直突きと言っても、それは直線的に突いているというだけで、
敵に向かう角度のことでは無いわけです。
空手ってこういう初歩的な誤解のくりかえしですよね。
だからお寒いんですよ。
0960名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7530-uOdT [180.38.8.13])
垢版 |
2019/03/06(水) 23:30:42.57ID:E1RLMyfR0
>>946 
>そもそも駆け引きのやり方が「秘伝」となってるってことは
>大多数の人間は初心者レベルのままってことじゃん。

その通り。だから戦えない人が多いんだよ。
実際に凄い技が使えても、戦えばみんな弱いだろ?
つまり、そういうことだ。
肝心の駆け引きや戦い方などが秘伝だから教えてもらえないから。

>剣道とかの競技日本武道はすぐに教われるのに

スポーツ競技はそうだろうね、試合で結果出さなきゃいけないから。

武術は殺し合いが前提だから、滅多な事では出来ないし
師匠だって何時、弟子に裏切られるか分からないから
本当の事は例え実の子供にでも教えない事がある。
ましてや他人には何十年も付き合って最後の最後に、
独立する時に教える事もある、位だよ。

戦乱の時代でもそう、自分の子供か親族に一人生き残りがいさえすれば
その子に、最後に、あるいは自分が死ぬ前に教えればいい。

他人がどうなっても知らないと言うのが、向こうの武術の一般的な考え方。
そうでない人もいるけどね。だから、みんな戦い方を知らなくて、簡単に他の格闘技に負けるんだよ。
0961名無しさん@一本勝ち (ガラプー KKd7-oGCk [D901gDu])
垢版 |
2019/03/07(木) 00:30:04.08ID:blFnV/J0K
>>958
キャン朝徳じゃなかったカナ?

小柄な人が正拳突きすると
ちょっと上げて突くから
縦拳と横拳の間で突くとかナントカ…
0964名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW cfa7-DF3n [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/07(木) 00:37:05.45ID:F0924IrE0
隠された秘技とかは糞どうしようもないザコ技なことがほとんどなんですよ。
そういうのにしがみついているだけで、実際は使えないザコ技です。
というのは、使えるものって知られているものなんですよ。
0966名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW cfa7-DF3n [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/07(木) 01:07:25.60ID:F0924IrE0
>>965
そんなものをたいそうなもののように語らないほうがいいですよ、
くだらないまやかしみたいなものですから。
実際はワンパンで失神するような連中の言い草ですから。
0967名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM42-z2Vr [49.129.186.164])
垢版 |
2019/03/07(木) 01:15:08.18ID:in8kj+LjM
>>952
安心しろ
>>707の少林キンナの抜き出しだから佐久川か松村の頃からある
空手として使いまくっても良いぞ
0968名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM42-z2Vr [49.129.186.164])
垢版 |
2019/03/07(木) 01:23:42.56ID:in8kj+LjM
>>964
秘技秘伝の類は倫理上に問題あるような
フェイントかけての急所破壊が多いからむしろ使いやいのが多いぞ
ルールスポーツで使って良いわけはないけどな
0969名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa27-4UL8 [182.251.240.13])
垢版 |
2019/03/07(木) 01:28:20.85ID:j+lVfI4Ma
どんなルールでも
相手のすべての攻撃を見切って
こちらのすべての攻撃を当てれば勝てる
0971名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cf9d-qkkb [180.18.24.117])
垢版 |
2019/03/07(木) 02:00:05.29ID:bEIhmTAH0
みんな誤解してるみたいだから書いて置くけど

古流の本当の技というのは、フェイントだとかエグイ技だとか
そんな処にはない

そうではなくて、人体観とか生命観を突き詰めて感得した究極の処にある
フェイントだとか、そういった類は要するに格闘技の延長線でしかない

そうした話で盛り上がるのは古流の真の恐ろしさを知らないから
恐らく教わらなければ誰もこんな事は思いつきもしないし一生、
知り得ないし考えもしない
ある意味天才かキチガイしかこんな事は考えないというような
世界に踏み込まなければ理解も出来ない

驚くべきことにマンガでこれを書いてる人がいて度肝を抜かれたが、
おそらくみんなマンガだからでスルーしてるんじゃなかろうか?
誰に取材をしたのか知りたい所。

その作品を知りたい? 
今、映画で上映してるよ。それで人に聞かされてマンガを確認した。
あれ、あんな表現で書かれても誰も判らないだろうな。そのまんまが描かれてるのに。

本当の古流武術の真の深い所は、人間がどういった存在で何者なのか? という疑問に答えている所。
そこまで踏み込まないと、答えは永遠に分からない。解れば武術とは何か? 
という答えも解かれていくので、貴方が学んだ武術そのものに大きな変化が訪れる。
その時は、型とは何か? という答えまで解かれることになる。

自分はそれを垣間見ただけだけど、出来る事なら、大勢の方々にそこまで経験してみて欲しい。
否定するか、それとも、そんな事もあるのか、と考えるかは全て貴方次第。
0972名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr3f-Bk/n [126.133.4.4])
垢版 |
2019/03/07(木) 02:14:07.62ID:PXAhO2g2r
ま一言で言えば死生観がわれわれ現代人とは違うって事だわな
つまらん揚足取りしてる連中の残念な脳ミソでも解るように敢えてエグイ技を言ってるだけよ
残念過ぎる彼らにはそれでも伝わってないみたいだけど
0973名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM42-z2Vr [49.129.186.164])
垢版 |
2019/03/07(木) 02:31:59.01ID:in8kj+LjM
>>971
わかったから台湾か埼玉に帰れ統失
0974名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 030e-j4IH [114.183.182.72])
垢版 |
2019/03/07(木) 02:48:31.88ID:s/C7iIqb0
>>973
まあ、真の強者は埼玉と台湾に集中してるからなぁ
0975名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW cfa7-DF3n [180.44.202.237])
垢版 |
2019/03/07(木) 05:47:45.69ID:F0924IrE0
すぐにこのようなバカげた内容になりますよね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況