>>846
お前さん個人の感覚は否定しないよ。
何に効果を感じたのかは解らないが、それこそ個人差の話になるからな。
そこは寧ろ否定はできん。

例えは、練習量が落ちた今の菊野でも毎日ナイファンチを続けている結果、一撃の威力はピークの頃と変わらず、
寧ろ上がってさえいれば、これは明確な成果だろう。
殆どの人間は文句は付けられないし、多くの打撃系の格闘家達が興味を持つ事だろう。
でが、現実はそうじゃない。
無名のアマ選手に何発もパンチを当てているが、大きく効いた様子すらない。
これは、明らかに今の菊野はUFCに出ていた頃よりも弱くなっている。
更に言えば山城と出会う前に長島とキックルールで戦っていた菊野よりも弱くなっている。

では、少なくともナイファンチが威力には直結していないという事になるだろ。