X



トップページ武道
1002コメント274KB

趣味でキックボクシングやってる人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/06(水) 22:40:45.60ID:bCUZiG5N0
まてまて、俺がローブロー蹴ったほうな。高校生よすまん。そんなに睨まないでと思うた。
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/07(木) 19:30:34.67ID:8FtRvZ0p0
>>783
ファールカップつけてるのにそんないたい?
タイだったらダウンとられてるよ
でいこう
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/07(木) 19:59:50.44ID:Jh/OwiVn0
それはファウルカップつけないほうが悪い
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/08(金) 00:54:20.94ID:k64XCVmw0
命拾いしましたね、実戦なら死んでますよって言ってやれ
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/08(金) 06:41:36.83ID:1ec6pTnV0
>>788
謎のファールカップ付けない勢は何故いるんだろう
蹴った方も当たった感触が気持ち悪いから辞めてほしい
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/09(土) 23:18:16.30ID:w3yM3Ro50
パンチでファールカップ当たったのに続けるやついるよ。
見えてんだろバーーーーーカ
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/11(月) 01:48:23.08ID:6c37k7gV0
3割は拳、そして7割は脚
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/11(月) 16:37:21.73ID:yBqXXpet0
>>798
アドバイスというか練習法なんだけど
お互いに100%の力で練習してたりするのかな?

たまに100%の力で練習するのも大事だけど
基本的には4〜50%の力加減で崩しと腕の差しあいをメインにやったほうが技術は身につくと思う
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/11(月) 16:38:29.11ID:yBqXXpet0
あと、崩しと腕の差しあいに加えて膝を入れる練習もか
書き洩らしてた
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/11(月) 17:39:41.78ID:QT6VK/cy0
ヘッドギアつけてマウスピースしてると息苦しくてたまりません。そんな中でボディブロウ打たれると地獄
なんか良い練習方法ないですか
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/11(月) 18:53:48.77ID:MR8Nb7KM0
>>801
なんか凄くハードな感じで練習してるっぽいから
「ハードな練習してるから強くなってる」と信じて我慢したら?
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/11(月) 19:09:06.49ID:msvMT5i+0
>>801
ヘッドギアは呼吸関係ないが煩わしいってのは解る
自分は今安全だろと口呼吸したら食らって口の中切ってから出来るだけ鼻で呼吸する様にした
片方の鼻が塞がったり、花粉症だったりで呼吸だけで一苦労
自分が試したのは
対策1
ヤードム
タイ鼻スティックや鼻スースーでも検索可能
鼻詰まりの緩和
アロマや漢方が主成分の嗅ぎ薬

対策2
鼻の中を綺麗にしようと洗顔ついでに鼻の中も洗う

対策3
煙草は吸わないんだが鼻毛の量が何故か多い
たまにヒジキか?って太いのもいる
ゴッソなどの鼻用ブラジリアンワックスを使って脱毛

幼い時から鼻炎気味でいつも片方の鼻は塞がってたのだが、ブラジリアンワックス使ったら何故か両方スースーになった
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/11(月) 23:12:02.38ID:rbyySZ6H0
キックボクシングで首相撲やるの?
ムエタイじゃなくて?
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 00:31:03.72ID:tvTPR3K+0
キックボクシングはもともと首相撲あるよ
K1とかの影響でないように思われがち

首相撲のアドバイスは力を上手く抜くこと
全力で組み合うと体力の消耗が半端ない
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 02:28:13.96ID:cgbj7a7q0
ムエタイとキックボクシングの違いってあるのかな?
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 09:10:57.89ID:qmwb6Qfx0
>>801
高くてちゃんとしたマウスピースを作る
歯医者にもなるべく息苦しくないようにってお願いする
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 13:04:10.99ID:GO+nSAy/0
普通つけるだろ
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 13:19:38.35ID:LMC1pTIk0
ずぶの素人が相手をロー、ミドル、前蹴りで相手に十分に効く威力を持てるようになるにはどのくらい練習しないと無理ですか
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 14:19:57.59ID:1Ednzgs30
ハイキックが一番簡単

という言葉の意味をよく考えて欲しい

ハイキックよりも、ローキックは難しく、ローキックよりもミドルキックは難しく、ミドルキックよりも前蹴りは難しい。

そして、実用に至るのは、蹴りはそれ自体がパンチよりも難しい
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 14:38:54.92ID:1yXHRFwZ0
>>811
威力を出すには速さと重さが大事
効かすには、こちらの攻撃部位の硬さと
相手の当たる部位の脆さが大事
これらを理解できなければいくら練習しても無理
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 15:04:30.44ID:4ShNPaKS0
>>813
まともな指導者の下ならある程度強度つけて動く場合、お互いのために普通マウスピースとヘッドギア、ついでにファールカップは着用すると思うぞ

そりゃもちろん顔への攻撃は寸止めのマスならつけないけど
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 21:30:17.15ID:hTWKOyWl0
>>816
ギヤは視界塞がって邪魔じゃん
足もレガースあるしアマチュアボクシングでもギヤ無くなったんだから脳の揺れ考えると百害あって一利なし
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 22:04:13.11ID:AdLq7cqt0
ヘッドギア無しでスパしたら顔腫れるは切れるはで大変だろ?マスじゃねーんだぞ?
脳震盪と視界を指摘してるが、マトモにスパやったことある人の発言とは思えん。
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 22:37:26.16ID:AvC+0kIu0
>>817
いつも着けててたまに外してスパーすると
見える!見えるぞぉーーー!うぉーーw
ってなる快感はある
あとはジムによるけどよっぽどメンバーに恵まれて無いと
スーパーフライ級とヘビー級のスパーとかあるしね…
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 22:40:16.11ID:FRLdQ3vj0
脳震盪を指摘するなら大きさはそのままにもっと軽くて柔らかなグローブを開発してほしい
今の重いヘッドギアと重いグローブの組み合わせはあまりよろしくないと思う
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/12(火) 23:40:24.90ID:hTWKOyWl0
>>818
切れる?腫れる?
14オンスのグローブで切れたり腫れたりせんだろ
基本バッティング防止のもんだよあれ
だから距離とって普通にやる分にはいらない
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/13(水) 06:51:48.33ID:ukFjHrZy0
>>821
君は何を言っても御意見無用君だから君には無用って結論でてる
他の人はギア着ける
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/13(水) 09:01:22.81ID:IjHHCtqC0
14オンスってことはチビで軽いんだろうね。ヘッドギアも必要ない程に手加減されてるんだろうな。
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/13(水) 10:15:46.71ID:ukFjHrZy0
>>824
>>801とかアマチュアとか
プロだったり経験豊富なんだったらいらないだろうね
ジム内スパーだと階級上やプロとやるから必要な人は着けるし、殴る方も着けて欲しいとの意見をよく聞く
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/13(水) 11:12:46.48ID:HHl6pOi90
普通に何試合も出たけどだんだん要らないのが分かったから言ってるんだが
スパー動画で毎回毎回ガッチガチにフル装備してるやついるか?
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/13(水) 11:13:56.89ID:HHl6pOi90
キックの練習動画が全てギヤありなら言ってることも分かるんだけどさ
ボクシングと違って頭以外殴るスポーツだろ
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/13(水) 23:19:53.89ID:9nI8MrHP0
まぁヘッドギアいらないっていうやつは無しでもいんじゃない。
俺はフル装備派だけど
(´・ω・`)
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/13(水) 23:24:07.31ID:9nI8MrHP0
>>819
フライ級な俺がそんな感じ。ミドル級の蹴りとかガチでこられたらどうやってもケガする。
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/14(木) 00:04:04.94ID:YPACsDOO0
プロのボクサーはスパーでもヘッドギア付けてるけどキックボクサーはつけてない映像多いよね
何でか分かるかな?
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/14(木) 13:37:23.88ID:xLibxj6Y0
ムエタイのジムに通うか
キックボクシングに通うかで迷ってる
キックが得意なのでムエタイのジムのほうがいいのかもしれないが
自宅からはキックボクシングのジムのほうが近い
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/14(木) 19:48:29.75ID:nUQ+GPQA0
>>831
キックの雑魚と違って
鼻血だらけになるから
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/14(木) 19:58:39.34ID:nUQ+GPQA0
>>832
経験有りの、名門前提な話で

近いのはメリットとして、凄くデカイ
(名門なら)
これ程良いことはない

名門と雑魚ジムでは
1000回が1回くらい全然違う

自分なら苦労して遠いけど、まず名門
苦しくて直ぐ止めても全然かまわない
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/14(木) 20:06:50.97ID:nUQ+GPQA0
>>832
自分ボクサーで柔術してて
横のキックの連中見てるけど
全然ムエタイだよ、もしくはテコンドー

パンチとフットワークなら悲劇的なくらい
違うから
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/14(木) 20:15:06.24ID:nUQ+GPQA0
俺は柔術でキックのジム行ってるから
公に、どこに居て、誰が居て 何してるか
はっきり言えないけどね
単純に自分所のキックは雑魚だよ
シュート、ライジン系で

キックで他に、しっかりした
良い所はあるかもだけど
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/14(木) 20:18:50.57ID:fkKauc560
>>836
という設定大変だね
キックがそんなにトラウマなのかな?

>>837
シュートは100歩譲って、ライジン系ってなにw
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/14(木) 20:38:55.43ID:wUuxXpXL0
名門のキックボクシングのジムは都内だと例えばどこ?

ムエタイのジムは数えるくらいしかないけど
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/14(木) 21:49:28.03ID:N7GnjYqp0
趣味でやってる人がケガするまでやるのはハッキリ言って只のバカです

プロ気取りでやってる勘違いのアマチュアが一番危険で人にケガをさせてます
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/14(木) 22:42:57.15ID:Ghs8jBGk0
>>829
ヘッドギア顔からのぞいてるマウスピースを吐かせるの快感だよな
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/15(金) 08:33:46.38ID:iKqkaUSw0
キックの世界はよく知らんが、総合だと打撃、寝技、MMAと練習する日は分けられてて
練習生も初級者と中上級者も同じように分けて練習してるけどキックやボクシングって
来たい時に来てそれぞれが勝手に練習してるってイメージあるなあ
キックも初心者と中級者やプロと分けてやったら効率よくていいんじゃねって思ってちゃう
プロや上級者がいるとこに初心者がいたら嫌だろうし分けるって大切だと思うなあ
ただ単に鍛えるフィットネス感覚の人も増えれば入ってくるお金も増えるし良いと思うけど
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/15(金) 12:50:43.44ID:u+iy64uA0
>>844
よく知らないならイメージを語らなきゃいいんじゃ?
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/15(金) 13:05:00.30ID:JC+sVfQB0
>>842
超低速以下のミット打ち
してるって、本人たちは
全くわかってないんだろうな

拳の握り方も知らん癖に(わかるかな?)
打撃なんて遊びでもよくできるな
趣味じゃなくて、道端でやる
遊びだろ
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/15(金) 18:21:57.13ID:jR2NQym70
0884 名無しさん@一本勝ち 2018/12/10 00:15:54

キックボクシングにパンチの練習いらんでしょ
相手がガードしてても押すか引けば済むのに
ID:T+S/O4xz0
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/15(金) 19:25:26.08ID:D6b6TJ300
>>844
例えばだけどビギナークラスとか、選手クラス、キックボクササイズコースみたいな感じ
ある程度実力ごとにクラス分けして練習するタイプのジムも結構あるよ


オレ自身が通ってるのはプロアマだとか選手・一般会員関係なしにそれぞれ練習するタイプのジムだけどね
強くなるって目的だと、効率は悪いかもしれないけどガッツリクラス分けするタイプよりそのタイプの方が好き
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/15(金) 19:29:52.90ID:R7K58ysn0
うちは混ぜるタイプで、みんな仲良いし結構教えてくれるし初心者をカモにするようなヤカラもいないからその点はいいんだけど、
体重差考慮せずスパー組まされるのがつらい。体重差あるときはいつも格下相手なんだが、体重差ってそういう問題じゃないだろ…
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/15(金) 21:21:18.80ID:D6b6TJ300
>>850
スパーは体重差がある人間とやることで得るものも多いんだけどね
圧力の差があるから、同階級の人間とやる時に気が楽になったり
圧力差を補うためにステップなり攻め方なり、色々工夫も覚えるから

ある程度強度をつけてスパーするならどうしても熱くなるけど
その熱くなる中でも体重が重い方が、体重差考えて思いっきり撃ち抜いたり握り込まないように考える必要はあるよね
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/15(金) 21:30:34.77ID:A/trobX+0
>>846
拳の握りかたとやらを語りたいのかな?
だったら先に日本語を練習した方がいいよ
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/15(金) 23:56:05.32ID:1ylhbdl50
キックボクシングのジムに女の人はけっこう来てる?
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 00:48:53.85ID:Ur33xyPA0
うちは女の人多いなあ。最近ブームなのかと思う。すげえ小汚いジムなのに笑
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 01:11:49.66ID:dOpkomQh0
キックボクシング始めることにした
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 11:21:19.77ID:gdAMtlS+0
>>862
キックは練習じゃグローブもデカイし膝パットはつけるしレガース だってしっかりしたの使うじゃん
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 12:26:20.45ID:Ju4Na4eq0
空手だってどこも普段から裸拳のガチスパばっかやってるわけじゃないぞ
まあ確かにそういう道場もあるがな
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 13:02:26.32ID:9vNJ0+s30
・道着はファッション的に受けが悪い
・フルコンは胸を叩き合う
・なので、とりわけ殿方とスパーしたくない

てなところか?
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 15:08:43.37ID:SITCqUT10
営業周りのついでに昼間は割と自由時間あるけど夜はあけられないという特殊な状況で、
bjjもキックも総合もやりてえというワガママボディが故に、
トイカツ道場いいなと思ったんだけど、ここインストラクターの実績がしょぼいな…
なんでキックでしか実績ない人がグラップリング教えてたりするんだ…
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 15:46:20.94ID:FpWmYf9y0
>>864
拳サポーターとかで組手すると、突きを肘で受けられて指とか痛めたり
とにかくいちいち痛い思い出しかないな
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 17:25:56.02ID:gNWVXbD50
>>857
いや、空手の方がすげー女子率だよ。

君んとこがダメな空手道場認定されてんじゃないか?
極真有頂天時代のノリのとこは当たり前だけど潰れる勢いだけど、
普通に指導できるマトモな人のとこは、人があふれんばかりだよ。

歴史上、日本で最も空手が盛んな時代が今だよ
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 17:58:26.10ID:rhpnWjWh0
空手は臭いッダサいッ
特にフルコンは変な人間が多いッ!!!!
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 18:16:11.77ID:Dqr2gbAr0
>>868
キッズやジュニアじゃ無くて社会人が?
うちはキックジムだけどキッズは男の子しかいない
社会人会員は半分女子(ボクササイズがほとんどだけど)
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 21:59:03.05ID:HfHH9O020
キックボクシングは顔面へのパンチ攻撃はあるし
肘打ちも膝蹴りもあるんだから
フルコン空手より痛いんじゃないの?
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 22:11:13.33ID:yZCCC6IE0
女性が男に勝てるとしたら弓道かな。
夜道を遠距離狙撃されたら体格差も関係ない。
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 22:31:29.99ID:fBQAiwA90
空手にはネトウヨが多そう
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/17(日) 00:24:59.84ID:UOfoIDAo0
ワッチョイなしスレでワッチョイあぼーんかますまでやつ現れたか
脳内では幸せそうですねぇ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況