通背を小通臂、劈掛を大通臂と呼ぶ地方もあるらしいけど、そもそも大架だ小架だという区分が明確にあるのかな?
小架を自称している人たちのも、自分たちの系統が以前からのものよりコンパクトにまとめたスタイルだから小架と名乗っているだけでは?