X



トップページ武道
1002コメント474KB

高校剣道を熱く語る123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 21:19:15.40ID:yj+umtkv0
はい
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 09:03:07.04ID:MSOz8NaG0
>>460
商大女子が割とかわいい
ワロタ
まだ同じ軍曹先生が教えてるの?OBは今の商大見たら「え〜・・」って感じだろうな。
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 09:53:04.48ID:YfdijeW40
https://youtu.be/DxJC6G7PLBw
吉川は1年?
ちょっと弱過ぎないか
千葉森本野瀬でてなかったら負けてただろ
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 10:14:31.90ID:V3ehGKO10
>>430
秀徳→樫原→竹ノ内
新人戦県予選優勝安泰と思われた代がことごとく負けてるからその不安はわかるね
ただ今年は前4人が圧倒的に強いから大丈夫な気がする
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 10:16:47.68ID:gU58C/AE0
例年の静岡県のトップクラスの選手はこんなもんだぞ
決勝まで中堅の出番なかったしな
0466名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 10:51:24.18ID:k+r1oR3+0
>>460
弱い高校がでしゃばるな
四大大会で入賞したこともないのに強豪校とか
笑わせるなよ
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 11:25:48.96ID:lk9Z/m9p0
>>463
2年古川
静岡積志中出身で全中団体出てる
森本野瀬は出番無かったやん
千葉が準決勝から出て翔洋5人抜き、浜松湖北3人抜きは素晴らしい
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 12:00:34.55ID:ZpCv3Ybg0
>>466
それな
2位が何年も続いても同じ
勝負弱さを露呈してて草
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 12:47:30.40ID:smo+QWpi0
横浜商大とか相模って卒業後活躍してる選手あまり見ない気がする
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 12:59:30.89ID:Uy2s2wlt0
>>469
オラオラ剣道だしなぁ
大学以降になるとあんなオラオラ剣道は出来ないからそりゃそうなる
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 13:13:46.13ID:eIOZSae40
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 13:44:25.53ID:Uy2s2wlt0
>>472
慶応の馬場と関係あるのかな?
うーん鍔迫り合いのレベルが九州勢と比べると落ちる
どっちも気の抜けた鍔迫り合いしてるなと思ったら反則いったし
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 13:54:09.62ID:JWiuhRca0
>>473
俺も九州勢に比べるとレベルは劣ると思う
でも手元を上げず、自分の剣道を貫く良い剣道だと感じた
最後の崩しからの面は見事!!
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 14:00:33.03ID:EXFzLd/S0
>>472
時間内は馬場君優勢やね。延長は相手もいいとこ打ってるね。この手の奴は構え崩れんのが武器だから崩れるまで何本でもしつこくツキかました方がいいな。現時点ではツキ自体がら空きだからツキで決めてもいいんじゃないかな。
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:25:40.61ID:BqJfUCQV0
横浜商大と言えば本間と川畑がいた都城東を初戦で倒した試合かな
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:37:34.82ID:FUC9yMwV0
>>473
弟だよ!
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:56:38.78ID:skG0Qlrj0
磐田東千葉引退後なのに東海大翔洋5人抜きは草
やっぱ2年と3年には大きな壁があるなあ
野瀬達3年は強すぎた
0479名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:57:50.77ID:skG0Qlrj0
横浜商大は来年県3位くらいなら狙えると思う
大将棚本強いし
相模は伸びて無さすぎ
弥栄、相模、商大はいい勝負
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 16:05:38.50ID:jceWxkOX0
誰も興味ないと思うけど一応
愛知選抜出場校
星城、名古屋大谷、大同大大同
決勝は4-0で星城
桜丘は不祥事で主力退部して準決勝の大同に3-0で負け
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 16:08:12.86ID:X4rV35td0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 16:31:44.87ID:8GzOha130
>>480
不祥事とは??
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 16:36:26.83ID:jceWxkOX0
>>482
酒とタバコ
あくまで噂の話
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 16:40:27.16ID:OxLUx5rB0
弱小県が3校も…ふざけやがって…
再来年から他県でやれ!

来年熊本インハイも3校出場でよろしく!
2019インハイ決勝 九学対 東海大星翔 予約済(^_^)v
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 16:42:08.40ID:jceWxkOX0
>>484
ネタ抜きに選抜は福岡でやって欲しい
愛知は2枠でも多いわ
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 17:08:36.24ID:smo+QWpi0
横浜商大棚本ってて棚本の弟?
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 17:59:02.63ID:KubH/Za90
>>486
いや、親戚。
あのインハイ団体3位、個人8の棚本廉の3つくらい上に兄がいて、東海相模で大将ではないがレギュラーだった。弟同様、超攻撃型剣道でなかなか強かったけど態度悪かったな。今はどこで何してるか不明。
あと棚本廉の妹も東海大相模でもう卒業した。
商大の棚本は親戚。でも、けっこー強い。
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 18:01:22.69ID:PBAw0NcX0
弱小校の話題は辞めて!辞めて!辞めてー!(^-^)v
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 18:19:18.70ID:MSOz8NaG0
>>487
棚本って兄ちゃんいたんだ。兄弟が強すぎて、別にそこまで弱くないけどかすんじゃう選手っているよね。
松本孟通とか、安藤俊とか。九学→明治の山田兄は聞いたことないけどどうなんだろ?
あと竹ノ内の姉ちゃんとか。
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 18:35:08.16ID:ndGusjtl0
>>480
最近の弱小化に涙してた桜丘OBワイ、もう言葉が出ない。。。
東海番長とは言わないから、せめて愛知番長ではあってくれ。。。
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 18:55:08.04ID:EXFzLd/S0
>>485
福岡は玉竜旗だけで十分。
福岡開催は露骨に審判アレだからこれ以上増えんでよい。
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 19:07:49.59ID:1CSr7szD0
>>487
何年か前にこの板で棚本廉の話になった時に強かったけど素行悪くて大将やられせてもらえなかったってのと神奈川の特練入ってすぐ何かやらかしてクビになったって見た
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 19:31:39.33ID:lk9Z/m9p0
桜丘は2016がピークでしたな
てか洗心中山がいる進学校明和は負けたのかよ
星城以外初戦突破できんやろ
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 20:20:42.83ID:RtTtsUqU0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 20:45:38.39ID:BqJfUCQV0
>>493
2016桜丘強かったんだけどなあ
最後のインハイ土浦日大の大将に爆逆胴を決められて流れ変わったからなあ
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 22:46:33.34ID:lk9Z/m9p0
>>495
国士舘抑えて柴田旗優勝だからね
山田は強かった
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 22:55:34.48ID:bvNIJIO10
>>489
松本孟通は小学生の時は最強クラスだったし、中学もトップレベルではあったけど、高校からは目立たなくなったな。
安藤俊は中学道連3位で東海大四→国際武道→大阪府警だけどいまは特練解除されたんかな。
勝見拓也なんかも実績あるのに上2人が凄すぎて目立ってないよね。
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 22:57:03.62ID:lH2tRHl60
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 23:12:09.61ID:VygQRuVj0
>>489

へー竹ノ内って姉ちゃんいたのか
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 23:12:38.69ID:8GzOha130
>>497安藤兄貴はやはり大学が間違いやったんでしょうね。
勝見弟はもとからトップクラスではない
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 23:19:34.28ID:Uy2s2wlt0
安藤には安藤圭というもう一人兄貴がいてそれも結構強かったんだけどね
道連ほどメジャーではないがスポーツ少年団個人戦優勝してる
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 23:24:39.94ID:VygQRuVj0
>>501

そうそう
確か圭は翔の6歳上だよね
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 23:30:23.86ID:g+aB84cH0
神奈川の新人戦個人準優勝、高体連のHPでは桐蔭木村になってるけど、「本村」。
去年の関東大会優勝した戸塚中大将で、敬徳小川の後輩
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 23:51:52.82ID:i8w+nHv00
戸塚道場ー戸塚中の攻撃的剣風好き。
井出兄弟(東海相模)や小川(敬徳)に次ぎ、本村もいいね。たしか戸塚中から桐蔭行ったのは本村が初だと思うがけっこう合ってるね。
桐蔭は2年が田村と駒井くらいだけど、1年が本村(戸塚中)、田中(六角橋中)、伊藤(逆井中)、河西(秋多中)、岩崎(幕張本郷中)とけっこう揃ってて復活に期待。
相模も飯島、薄、武石、馬場に加えて来年は武石弟と潮田の清水が入るから期待。
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 23:57:46.50ID:i8w+nHv00
武石を除く昭島の奴ら(秋多中)はどこに進学するの?
武石と合わせて東海大相模?
それとも立教新座や明大中野?
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 00:12:04.82ID:/mBAOvm40
磐田の千葉は何大にいくの?
奈良大附属だと思ってたら磐田東で驚いた三年前。
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 00:28:53.85ID:JDvhTSs50
>>506
山下が立命館で野瀬が国士舘よな
森本池田井尻千葉も知りたい
割といいとこ行けてたら磐田東にもっと集まりやすくなるだろうな
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 07:22:33.68ID:6mqHOoBX0
>>460
たしか軍曹はその頃体壊してあんまり熱心に出来なかったんだよ。
復帰後は本人が8段受審にとりかかっていろんな意味で無茶が出来なくなったのが弱体化の原因。
現在は8段取っちゃったからさらに無茶ができなくなってる。
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 07:30:53.29ID:NEkfcYMK0
立命館って2015.16と実績のある選手集めてたけど結果残せてるの?
関東以外疎くて知らないんだが。
誰が教えてー。
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 10:07:32.90ID:XtUS+he30
弱小校は言い訳ばっかり!
辞めて!辞めて!辞めてー!
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 11:10:57.89ID:F2nPiOp80
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 11:53:37.75ID:s6TlstTL0
>>510
立命館は興譲館丸山、奈良大青木、麗澤森あたりがいるな
去年は中央、今年は慶應にそこそこいい勝負で負け
関西でも優勝できる力はあるけどできないって感じ
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 13:04:59.79ID:K4boir7K0
弱小高校の話題だから




過疎ってて草
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 14:01:37.28ID:+e3OnkfQ0
>>514
地方では最強メンツじゃん
慶應には勝たないとダメじゃね?
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 15:56:25.65ID:uVH1WL2R0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0518名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 16:09:57.56ID:JDvhTSs50
まあ全国に出てこない高校とか地方の高校の事全然知らんやつ多いからしゃーないね
知ってても名前くらいだろうし
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 17:15:33.55ID:i7KL7ghw0
>>514
悲しいかな、こういった凄いメンツも
福岡中部地区予選に出たらよくて2回戦負け
レベルなのがシュールやな。
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 18:06:10.21ID:JDvhTSs50
出たwwwwww
中部地区過大評価奴wwwwww
なーにが2回戦負けだよタコ
ラッキー優勝もちょいちょい出てる大会なのに
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 18:29:43.44ID:Li1aXRAM0
2014
田内→個人ベスト32
村上→個人ベスト16
2015
秋山→個人ベスト8
塩屋→個人2回戦敗退
2016
水野→個人ベスト8
野中→個人ベスト16
2017
中山→個人ベスト32
百田→個人2回戦敗退
2018
樋口→個人2回戦敗退
藤木→個人ベスト16


そろそろずば抜けて強いヤツ出てこないかなあ
他県の選手を馬鹿にする割に直近4年でベスト41度も入ってないし、ベスト8も2回
予選でダークホースだった藤木、村上がベスト16としっかり結果を残してるのは凄いと思う
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 18:36:48.23ID:Li1aXRAM0
2015
大分舞鶴でインハイ個人ベスト32の板井滉貴
2016
福岡第一板井赳城(高森全中優勝メンバー)
福大大濠板井凌太郎(道連個人ベスト16)


明豊板井と関係ある?
第一板井は兄貴か?
大濠板井は福岡出身だからちゃうと思うけど
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 19:03:27.95ID:XtUS+he30
>>521
これを見ると改めて九学の成績は素晴らしい!
素晴らしすぎる…

九学最強!
2019 全大会優勝予約済(^-^)v
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 19:26:20.65ID:JDvhTSs50
秋田新人
男子団体戦
優勝 秋田南
二位 秋田商業
三位 秋田西
三位 能代


男子個人
優勝 小野(秋田商業)
二位 淡路(秋田南)
三位 土田(明桜)
三位 東海林(秋田南)

東北選抜予選で全国予選は後日開催
優勝小野は2017秋商の大将の弟(予選Lで岩切に勝った)
今年のIH結構勝ってたし来年要注目
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 19:34:42.49ID:JDvhTSs50
マリオ育英離れないんか
良かった良かった
ナベツネみたく総監督ポジに就くってことかな
古川先生は今何してんのかな

福岡の頭所々髪ないんだがストレスか?これは
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 20:01:02.48ID:snymlOjk0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 20:16:28.17ID:uWhO2u+y0
>>527
そうだよ
マリオ 先生はあと3年指導すると言う話が聞こえてきた。
上から言われたみたい
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 20:31:57.31ID:e5YlJO/80
なんか今の高2世代って一気にレベル落ちてる気がするけど気のせいかね
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 20:32:10.48ID:633vlF/I0
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 21:47:13.05ID:Li1aXRAM0
>>530
全くもって気のせいです
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 22:43:14.06ID:aIlk3fZb0
2年で暴れてた選手少ないと大体今年は小粒ってこの時期言われるけど何だかんだ活躍する選手が出てくる
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 23:07:24.59ID:+bE4RqMk0
>>533


大島「あざっす」
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 23:07:47.51ID:UpvAaiyx0
>>530
自分の地元が低い時はレベル低い年と感じがち。逆に自分の地元がレベル高いと他所が低くてもレベル高い年と錯覚する。
今の時期と来年夏じゃ力の変化凄いし現世代がどこまで強くなるのも分からん。
まぁ答え出すのは夏まで待とう。
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 23:30:28.27ID:JDvhTSs50
北信越、東海、近畿は劣化
九州は強い
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 23:58:01.70ID:gSa3KAEV0
第一田城くん
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 00:19:59.65ID:gBOesP3y0
>>533
でも2年から主力で活躍してた選手って思い浮かぶの敬徳の小川か大濠の池虎浜地くらいだよね
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 00:24:13.29ID:9o5l89uj0
日産のニュースばかりが目について、水道の民営化のニュースはほぼやってない。国民が注目しない国会は、政治家からしたら最高だろうな。目をかいくぐり放題。
やったぜ日産?いや政治家からしたら、やったぜ無関心な国民、やったぜ、水道民営化、やったぜ、儲けてるやつが儲けるシステム。
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 00:36:52.89ID:q5Wm2J1d0
今年のインハイ見てたら個人戦は結構2年生いて勝ち上がっていた
イマイチだと言ってるのは一部の強豪校だけで判断してるでしょ
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 01:22:28.07ID:MRUgAaDh0
葵陵メンツ的には悪くないんだよな
全員葵陵向きの剣道だし
鈴木が強くなれるかどうかにかかってる


九州関東はどこも2年が2人くらいチームに入ってたし大幅ダウンはないなー
東北も今年より強い
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 01:22:55.85ID:MRUgAaDh0
>>540
それなwwwwww
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 02:43:09.87ID:nrK44gHM0
まぁ重黒木があそこまで伸びたからな
もはや何でもありだな
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 07:59:39.56ID:bKaDZ2/80
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 08:00:28.84ID:/GNQsvYK0
重黒木の負けねぇ勝負強さは2年時に身に付けた気がする。
去年は北信越が話題になる珍しい年だった。
国体が福井だったのが大きい。
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 08:21:56.39ID:qc5+ci1i0
>>545
北信越と東海が活躍した年だったな
龍谷倒してインハイベスト16の龍谷富山
選抜インハイ共にベスト16、国体3位の敦賀
玉龍旗ベスト8の新潟明訓
インハイベスト16に星城磐田東
インハイベスト8に三重

来年は東北と中国、四国が活躍してほしい
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 12:12:35.30ID:vfXxg3x/0
>>546
岡山広島が壊滅的に弱いから(沼田、皆実、西大寺、倉敷)
中国地方は大社頼みになるかなー
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 13:31:10.14ID:JHT/YM930
>>549
岡山なんて道場はけっこう強いのにな。
広島は中学トップの子の県外流出がここ最近は続いてるからなぁ。
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 13:33:57.79ID:MRUgAaDh0
>>549
来年の中国大会は大社だろうね
加藤は県内に留まったけど劣化することなく順調に伸びてるね
小村健の赴任と入学が重なったのがラッキーだった
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 16:26:32.39ID:mIS49/n90
高千穂で大事件!!
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 16:38:38.44ID:im+0jGUZ0
>>552
なに?
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 16:43:17.45ID:nuKqc3QU0
>>553
死体が見つかったんだろ
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 16:43:58.89ID:mIS49/n90
高校と現場は目と鼻の先
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 20:10:44.94ID:GXL6mzRW0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 23:48:55.62ID:MW94mPM00
飯干って苗字なんだな。
剣道関係かな?
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 00:01:30.24ID:9qV8agXf0
>>549
勝見三男って倉敷で教えてるの?剣道の実力とか華は兄二人に負けてたけど、指導力はあった・・ってパターンに期待。
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 01:28:30.05ID:GC052U1u0
>>559
ですねー
でもここ2010年を最後にインハイは個人も団体もベスト16に残れてないからなあ…
玉竜旗とかはたまに力見せるけど今年はほんとに弱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況