太極拳は“柔らかい”のではなく、それは「波動」である。
と称してボディウェーブ等の波動運動をやりだしたのは蘇老師が最初だろう
当初は「あんなのは間違ってる」と批判してる人間もいた
しかし禅密功や太極導引などのクネクネ功法の門派もあったので動画を貼った憶えがある
その後システマが出て来て同じようなムーブをやっていたので達人系ヲタ達も認めざるを得なくなったと

しかし実は八卦掌やその他の門派の中にはこうしたエクササイズが元から伝わっている所もあったようで
俺が見た八卦掌の動画では神龍擺尾(シェンロンパイウェイ)と称してボディ(スパイン)ウェーブをやっていた
あと大陸系六合螳螂拳にもこういうのがあるらしい
https://youtu.be/zMLDBQgNcKI?t=89