X



トップページ武道
1002コメント469KB

大学剣道総合スレ70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/22(木) 23:43:03.07ID:nt/6dAXO0
中大卒だけど、大部屋だから成長できるな
毎日先輩方と酒飲みだったからね

バイトも基本禁止だから親にはかなり迷惑かけたけど(笑)
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 03:20:26.08ID:EjtjaHt/0
>>149
それはきついな!
中大剣道部は学費免除されてるとはいえそれなりに金持ってるのかな
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 07:00:22.31ID:BF/KMGAf0
東永みたいに家庭事情がなければ南平寮に入る推薦組はバイト禁止
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 07:45:57.92ID:FrfCqIgI0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 10:02:21.14ID:C1rfZCeG0
>>127
警視庁の試験で見たけど受かったのかよ
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 13:14:39.67ID:5j6W7Cts0
野稲、重黒木は大将だろうな。丸山は副将だと思う。法政は謎オーダーが伝統だから読めないけど、森塚が新人戦とか全日でも大将やってたからやるかもな。新名も可能性ある。日大は塩屋が今年も大将やってたから綾部は中堅くらいだな
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 18:20:10.23ID:bK/nYHPy0
>>156
国際武道の次期大将は岩切魔やで
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 18:37:29.68ID:KeTWq2710
>>157
それは不安しかない。
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 18:46:35.73ID:EjtjaHt/0
筑波のオーダー(予想)
星子…世界大会優勝
橋本…インカレ個人ベスト8
松崎…全日本選手権ベスト16
+白鳥遅野井寒川近本森山栄花
新人戦なのに上3人がいる時点でチートなんだよなあ…
まぁ決勝準決勝ならどんなに強いチームでも負ける可能性は出てくるもんだけど
それより序盤で負けたら2016世代ファンとして発狂するわ
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 18:50:13.52ID:2sHvw3r+0
でも松崎って社会人に対する実績ほど学生には勝てていない気がする
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 18:54:34.84ID:fmStczne0
関東新人は、どう考えても筑波が頭一つも二つ抜けて優勝候補の筆頭になるだろうね。まじで反則級のメンバーだな。
順当にいって国士舘と当たる所が一つの見どころかな?あとは日体、駒沢、法政の山をどこが抜けてくるか?明治、中大、早稲田あたりも順当に勝ち上がるか?色々楽しみな大会だな。
個人的には日体応援してる。
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 19:09:36.53ID:tvkrzcNe0
>>160
松崎はじっくり構えて〜みたいな奴とは相性良さそうだけどガンガン来られるのは苦手っぽいよね。対国士舘とかだと活躍しそうだけど
それこそ岩切にオラつかれたら崩れそう。
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 19:20:21.06ID:EjtjaHt/0
>>162
高校時代は梶谷とか白鳥が相手でも器用に立ち回ってたと思うんだがね
ちょっと違うのかな
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 19:45:18.14ID:lhfbyG580
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 20:34:48.89ID:uhDRpr+g0
中央は地味に1年揃ってるんだよな
清家黒木以外にも廣澤や山崎とかいるし強いと思うよ
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 21:16:09.34ID:XkQOibyY0
2015高輪はいい感じだね
丸山新名はもちろん重黒木も個人戦では関東全日本ともに染矢に負けるまで勝ち上がってきてたしね
綾部は高校時代同様、いぶし銀的な存在で団体戦では期待できる。
野稲は団体戦ではほとんど負けないし勝負強くなってきたね。ぜひ大将やってもらいたい
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 21:21:14.33ID:XkQOibyY0
今週末の新人戦は筑波圧勝しそうだね
去年までだったら大将戦まで回せば落合、梶谷あたりならチャンスはあると思ったけど今の星子相手だとキツイな
安藤世代の国士舘みたいになってやがる
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 21:42:11.02ID:stoOHQGf0
>>111
お前が大将やるより断然良いだろ(笑)
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 21:49:50.27ID:TpeIE5zv0
梶谷ってもう、同学年の10番手にも入らないでしょ。残念だけど
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 22:15:58.67ID:EjtjaHt/0
>>169
橋本や水野にも去年勝ったし今年も東海の多田とか倒してるから低く見てもさすがに10番には入るやろ
落合にも2本取られたけど紙一重だったところもあった
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 22:19:59.11ID:db1//x3r0
>>167
そんな安藤世代の国士舘も
新人戦は負けたんですけどね。
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 22:39:00.60ID:2POsy4fj0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 22:40:17.06ID:EjtjaHt/0
2016ってこんな感じかな
星子橋本内橋落合松崎曽田鈴木梶谷曽田河崎(中大)川崎(順大)
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 22:42:36.09ID:HQNDql5o0
新人戦優勝したチーム2年後インカレで呆気なく敗北説
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 22:48:13.19ID:fmStczne0
≫173
小角、塚尾、藤田
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 23:00:34.97ID:EjtjaHt/0
>>175
あ、悪い
大学入ってからの成績で!
小角は大学入っても絶対活躍してたと思うけどね
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 23:06:42.35ID:EjtjaHt/0
安藤世代の国士舘は決勝筑波大戦で前半の一年生が2敗してそれを最後まで返せず大将戦前にして終わったんだよね
今年の筑波の一年生は高校時代かなり強かったけどずっと不安定だったし
もしかしたらってことも…
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 00:03:05.64ID:vyPHsD9G0
曽田何人おんねん
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 01:03:50.45ID:0HwPXOVy0
>>177
いや、あの時の決勝は国士舘は一年生出てなかったよ。
確か、吉村、上村、藤岡、國友、武田、中澤、安藤の順で先鋒次鋒が負けてその後取り返せないまま大将の前で決まっちゃったけど安藤は面決めて勝ってた。
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 01:19:49.54ID:ERIpSR/k0
4年生のときは土谷村上が伸びたのが大きかったね
ほぼ2ー0から始まるんだから
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 01:35:07.88ID:BqJfUCQV0
>>181
その時筑波は
阿部渡邊山下木立佐伯足立小森
山下木立の一年生コンビで藤岡国友を抑えたのがデカかったんだな
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 02:17:05.22ID:0HwPXOVy0
結局この代の筑波はこの関東新人優勝が一番の実績だったね。
四年の時は弱くはないんだけど、成績はそこまでだったよね。
国士舘は土谷、村上が伸びて穴が無くなって圧倒的な強さで関東、全日本優勝したけど。
その後の伸び具合で明暗が分かれたね。
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 05:38:00.62ID:7PBcRxIS0
先鋒土谷とか今の大学剣道じゃ考えられんな
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 06:51:50.83ID:iqabfZJk0
小角、もう埋もれるよ
上背のある有望株をこれからバンバンスカウトするらしいから、、
勝見より小さいのはな、、、
韓国にボコられるで
良くて升田扱いやろ
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:01.61ID:ERIpSR/k0
>>188
確かに大変だろうけど、高校から直接警察入ったガッツが報われて欲しい。
升田だって若い頃はレギュラーとして活躍してたよ
これから大阪府警入りそうな有望株って誰?
国士舘の中西とか?
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 07:26:55.76ID:R66cDkv80
>>188
剣道で身長言い訳は甘えだろ
165ありゃ手足が短くない限り充分
小角なんて星子とそんな身長変わらんやん
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 07:38:35.46ID:dElZbleB0
お前は現実を知らないんだな
体の大きさ=筋肉の大きさ
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 07:55:42.95ID:8GzOha130
>>191
内村さんもチビじゃん。
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 08:02:40.00ID:dElZbleB0
大多数を見てごらん
日本の平均身長171よりどっちが多いか
上か下かをな
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 08:11:11.16ID:QiIN+FZk0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 08:20:13.64ID:kRkNtB0Z0
内村勝見を見る限りだと国際戦はフィジカル必要だけど国内なら十分活躍できる
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 08:55:03.97ID:iqabfZJk0
内村勝見升田岡本平尾西村
内弁慶マスターズやんけ
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 09:00:37.35ID:MSOz8NaG0
>>181
超豪華メンバーと土谷・村上が絶好調すぎて中澤・國友が穴になっちゃってたからなw
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 09:03:35.05ID:Ado5aqUV0
>>193
高鍋さんも小さいし、宮崎さんも小さいし、栄花さんも小さい。
大多数。なんて見方でしか
物事を観れないなんて、死にものぐるいで努力する。ってコトをせずに
何もなし得るコトがなかった。人生を送ってるんやね
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 10:30:25.96ID:iqabfZJk0
>>198
その三人も韓国人相手に一本も面決めてないやんけ
微妙なツキ、微妙な引き面、微妙な引き小手、微妙な片手ツキ
竹ノ内みたいな爆面決めてから物言えや
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 10:48:05.68ID:EvIccSkJ0
ちび弱いやん
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 10:48:17.14ID:k+r1oR3+0
国内弁慶は実際強いからカッコいいけどネット弁慶は
ダサいな
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 10:50:28.59ID:EvIccSkJ0
180の高鍋と165の高鍋がやったら180が絶対勝ち越すやん
はい論破
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 12:13:30.97ID:S+sX8dtq0
大阪○科大学の剣道部は気持ち悪いやつのあつまり。宗教団体。
死ねデブ。しね魔女鼻。しねとうもろこし。
死ねや。
エムなとさんを中心とした気持ち悪いガイジ害悪集団。みかんデブ女の汗wwwおえ
全員自殺したら?www
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 12:14:21.40ID:yGbwLYg10
あのみかんデブクソごみは
ほんま気持ち悪い
なに勘違いしてるん?
いなかもんやでw恥ずかしいな
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 12:15:53.17ID:yGbwLYg10
橋本病とセットで体重トン!

低能だから気持ち悪い連呼するしかできないんだよなー
低能コンプw死ね。自殺しろ
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 12:16:15.26ID:yGbwLYg10
何が歯医者だよ。つぶれろ
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 12:56:36.14ID:wki8TiMW0
荒らすにしてもネタはひとつに絞らんとカオスな状況になっとるぞw
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 13:13:04.43ID:eIOZSae40
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 13:24:54.08ID:+EWLsQiZ0
あまりにでかすぎると剣道着似合わないよね
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 13:25:20.20ID:EXFzLd/S0
>>199
竹之内今回は前回みたいに小手打たれ面でなくてよかったな。
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 13:35:42.16ID:EXFzLd/S0
>>208
こいつまだ病院行っとらんのやな。
この手の奴には薬と睡眠が必要…
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 13:36:44.95ID:MSOz8NaG0
剣道日本買ったら石田先生の全日本解説で「山田凌平選手は大学卒業したら北海道警に進むので頑張ってほしい」とひそかに
ネタバレしてたわ。ネタバレなのかわからんけど。
ただページ読み進めてたら山田もインタビューで北海道警と明言してたわ。
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 13:40:47.28ID:wki8TiMW0
なんか山田千田全日本でもあまり拍手とかされてなかった気がするけど気のせいか?
明大の雰囲気あまりよろしくないのではと勘ぐってしまう
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:12:35.03ID:qJNQB/IU0
>>214
剣道ナビでも言っとったね
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:14:04.14ID:iqabfZJk0
>>201
お前はゴミだけどな
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:34:23.07ID:BqJfUCQV0
>>196
内村は内弁慶じゃねえだろ
世界大会団体戦4大会(台湾、ブラジル、イタリア、東京)連続で出てブラジル大会で1回一本負けして東京大会で1回引き分けた以外は全勝だぞ
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:36:20.05ID:k+r1oR3+0
Tik tokうざすぎ違法にしろや
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:39:40.75ID:BqJfUCQV0
>>199
高鍋は個人戦で15センチぐらい身長が高い韓国人に完璧な相面で勝ってたぞ
団体戦も決勝の大将戦でなぜか入らなかったが完璧な爆面を序盤で打ってたし
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:43:33.72ID:BqJfUCQV0
松崎が前田に胴を返したとき拍手よりもどよめきが起こってて面白かったな
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:57:09.22ID:BqJfUCQV0
>>224
台湾でアメリカに負けた上に個人戦出てないから韓国人とは3試合しかしてないんだよね
1勝1敗1引き分け
引き分けは団体戦の勝ちに大きく貢献したわけだからな
何より負けたあのアメリカ戦でも寺本ともに勝ち星を挙げてるのは特筆すべきところ
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 16:08:28.25ID:X4rV35td0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 16:10:44.53ID:iqabfZJk0
>>225
実際の内村の韓国戦見てみ
惨めなリアクション芸人みたいになってるから
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 16:58:55.81ID:R66cDkv80
中学では身長イキリで勝てたのに、高校に混じったらチビにボコられた中3なんだろな。
俺も分かるわ。
中3の時、付属高校の錬成会で梅ヶ谷(kkr)にボコボコにされてトラウマになったけん。
そん時スレに梅ヶ谷と大濠の悪口書きまくってた。
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 18:15:18.11ID:MSOz8NaG0
剣道日本は西村対安藤、岩切対松崎、勝見対林田は全部負けた方の打突が有効だったんじゃないか、って書いてるな。
その意見は個人的に同意だけど、西村対中澤の写真に内村対村上ってキャプションつけてんぞクソ雑誌!!
編集後記で「バタバタで既に間違いも見つけてる」とか言い訳してんじゃねぇぞクソ雑誌!
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 18:25:14.38ID:vyPHsD9G0
梶谷彪雅(東奥義塾)
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 19:10:38.97ID:s+FNpDPP0
>>216
そうなんだ。理由はみんな知ってのとおり。明治は大学ブランドあるから集まるけど、雰囲気は良くない。後悔してる。体育会入らなくても就職困らない。
むしろ入ったら、警察しかない。
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 20:20:58.55ID:RtTtsUqU0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 20:42:06.50ID:BqJfUCQV0
>>202
180であの絶妙な飛び込み面を決めれるんだったら最強だろうけど実際そんなのいるわけがないから論破になってないぞ
実際デカいやつって体のパーツが大きくなる分動きが見えやすくなりがちだから小さいやつと同じスピードで面を打っても防がれるようになる可能性がある
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 21:03:06.92ID:8GzOha130
>>233
多分この論破とか言ってるバカは
剣道したことないよ笑

サイズ=強さ。じゃないから
サイズ無差別の剣道は面白い
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 21:35:08.35ID:R66cDkv80
>>233
前田は身長高いし高鍋レベルの面打つよな
あんだけ爆面見せといて竹下に出鼻面食らうんだから剣道って面白いと思った
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 22:17:20.44ID:7PBcRxIS0
>>234
めっちゃ同感
柔道とかと違って体小さい奴がでかい奴ぶっ倒せるのが剣道の醍醐味
逆もまた然りだけど
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 22:56:48.13ID:lH2tRHl60
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 23:11:27.40ID:8GzOha130
>>237
柔道は柔よく剛を制す。とか
カッコいいこと言うけどしょせん
オリンピック用の金儲けのための階級制やから
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 23:38:40.00ID:8GzOha130
>>240
大丈夫。君みたいなそよ風で倒れるようなヤワな稽古してないからね^^
とりあえず中学卒業してから書き込もう🤭
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 00:04:56.36ID:FErIRz1v0
柔道でなら梶谷みたいな小柄な選手が森越みたいな巨漢に勝ち続ける現象はありえない
あのプロレスラーみたいな落合も水野にこの前2本負けしてたし
柔道の軽量級のレジェンドに野村忠宏がいるけど井上康生とか篠原信一に勝てるとは思えないからね
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 00:14:15.28ID:m7D8LxgI0
森越には勝てるかも笑
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 01:16:02.79ID:URo0fZZp0
選手のパフォーマンスにも審判のパフォーマンスにも両方共最高のものを求める
第3者の立場から審判を批判することは有っていいんじゃないのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況