>>712
その解釈はずいぶんと手前勝手な考え方してるよ

「樋音を鳴らさず」振るのではなく、バットを力任せに
振る時の様に、インパクトゾーンだけ音が鳴る振り方は
「斬らず」に「ぶち当てる」ダメダメな振りなので、やるなら
ちゃんと振りはじめから振り終わりまで音がする様に振りなさい、

それが出来ないのならば、ダメな振り方で樋を鳴らす事に執着するより、
鳴らなくても良いから、せめて丁寧に振りなさい
その方がなんぼかマシな稽古だ って意味だよ