X



トップページ武道
1002コメント479KB

社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/30(火) 20:12:35.28ID:WVYgLns90
我々社会人の時間は限られている。でも、上達したい。
そのためには効率を突き詰めなければならない。

空手でもキックでもボクシングでもいいので語ってちょーだい。

※このスレは、残業が多かったり、家庭を持っていてなかなか練習ができなかったりする人を歓迎し、その工夫などを語ることを推奨します。目的に関しても、健康のため、少しでも強くなりたい、試合に出たいなどといった多様性を前提とします。
逆に、そのような事情を持つ人たちを「やる気がない」、「やってる意味がない」などと罵倒することを禁止します。

寸暇を惜しんでバリバリやりたい人はこちらへ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1537632285/

前スレ: 社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1520948522/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1537770352/
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 11:18:43.44ID:6Rl0eO9x0
IPアドレス解析ツールで、あぶりだしたら格闘技とは関係ない筋トレじいさんだぜw
晒してもいいけど、、、w

トムクルーズと▽??〜〜♪
▽??Power

ネットの世界のカラクリと匿名掲示板の仕組みと怖さを知らないじいさんw
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 11:50:31.08ID:UvpeuSem0
ガチマンってのがマスでもガンガン当ててくる奴のことなのかと思ったけど常に本気の熱血スポーツマンのことなのか?
まぁチンピラとは相性悪そうだな
0696名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 12:17:48.02ID:egF3wejk0
>>692
そういう発想で、ジムの外でやられて泣きながらジムに戻って来た高校生とかいるぞ?

武道オヤジが助けてやったら、武道オヤジのタイヤが切り裂かれてたけど
その後
0697名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 12:44:01.91ID:D1FiO61f0
最初の内はちょっと面白いと思ったけどもういいよ
膨らませるほどの話でもない
0698名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 13:53:47.33ID:dTlpGcIH0
そもそも何のジムなんですか?
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 18:10:56.41ID:egF3wejk0
上の柔道おじさんじゃないけど、今後はあんまりハードなルールの試合はやらないつもり。
引っ越しするので、環境も変わるので色々計画中。

全空連ルールの道場主体(先生が無茶苦茶強いんで自信あるため、掛け持ちOKという寛容さあり)
で、極真系も、掛け持ちなんでダメなん?て、おじさんが教えてるんでこれも行けそう。

何故か、総合格闘技系が掛け持ちうるさくてビクーリ。
レギュラー練習週一なのに、本当にそれで試合やってんのかよ?
とはおもた。

全空連、極真、禅道会、日本拳法
こんくらい安全なルールなら、妻も文句あるまい
0701名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 19:28:14.03ID:BurnJZmz0
さすがに週一回じゃ、それこそカルチャースクールみたいな
既に何かの技能を習得した人が、総合のために組立直す ぐらいならできるんだろうか
「レギュラー」じゃない練習というもあるのかな

なお妻なんて作らない俺は勝ち組……
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 20:00:14.89ID:egF3wejk0
>>701
禅道会や日本拳法は、週一がデフォルトみたい
まあ、実際は掛け持ちなんだと思うよ。
週一の代わりに、スパーリング尽くしみたい。
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 22:34:03.65ID:abzTf0Xt0
同類相哀れむ 社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法って何なんだよ ?
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 22:39:37.05ID:2POsy4fj0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0707名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 23:37:39.46ID:X3d+XLK80
>>705

仕事を頑張って地位を得て
金と時間の余裕を作ることに尽きるでしょうね!

実際柔道だと30前後で出戻ってくる人が多い。
ある程度職場で地位と実績を作って
安定した時に「じゃあ」ってなるんだよね。
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 02:01:41.28ID:Ze3oMQaB0
>>707

じゃあ、仕事を頑張らず地位も無く時間の余裕を作ることはできるが金は乏しい人
は他人ごとじゃないけども、どうなんだ ? 自分でやるしかないのかなあ。
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 02:18:31.23ID:htqBU9eu0
>>708

社会の下層は大抵忙しいので
時間を作るのはなかなか難しいと思いますが
それが出来ているならあとは可能な限り
その時間と労力を割いて稽古するだけでは?
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 06:54:29.55ID:a9ywweRw0
一億円の年収の人間を作るには、40人のワープアを作らないとならない

つまり、日本で地位と権力を得てという思考してる人間は永遠に時間も金も手に入らないんですよ
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 07:06:02.69ID:3CJBhUkc0
実際に道場に通うより
素人が習ってうまくなってプロにいく動画をみて
それと同じだけ覚えていく方を先にやった方が
うまくなれると思うわ

通うと口で教えられてる時間が無駄。その4倍の速度で動画なら覚えていける
だがそういう動画はないんだよな
0713名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 07:18:19.93ID:JA8hP0Ys0
>>712
動画の、言葉にならない勘所まで全て見抜き、自分を完全に客観的に見れて、正確に動作を修正していく事ができるならそうかも知れんけど、そんな人間いないよ
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 07:18:58.57ID:3qI+b1Iw0
動画で強くなる松井章圭カラテスクール みたいな通教欲しいな
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 07:48:45.27ID:3CJBhUkc0
>>713
動画見た後実際に練習した方がいいわけ
教える才能あるやつは退散距離で習得する方法をパッとみぬくんで間違ってないよ
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 07:55:32.44ID:JA8hP0Ys0
>>715
パッと要所を見抜く人間ってのもいるけど、空手で言えば黒帯か少なくとも茶帯くらいまでは一般的な道場稽古を、指導者の下でやってるもんだよ
全くの素人でそのレベルはまずいない
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 08:10:55.26ID:QiIN+FZk0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 08:53:43.48ID:Gyxh0LBL0
中学生は特定の誰かにそう呼ばれてたわけではなく
このスレのほとんどの人間にそう呼ばれ 煙たがられていた
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 09:46:47.42ID:+pNjOk3W0
>>714
そういうDVDあるやん
通信教育ではないがそのとおりにやれば
道場稽古と同じにできるDVD
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 09:48:21.59ID:+pNjOk3W0
今さらだが俺もあれ買うかな
でもけっこうお高いんだよな
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 11:35:02.32ID:7nGO2SCU0
それで出来る人間は、既に何かしらタイトル取れてる
(俺は2種類以上で入賞してるし、試合実績多数)

だけど、普通は単なる勘違いオタクになるだけだから、キチンとジムや道場で習えよ。
0724名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 13:33:33.36ID:3CJBhUkc0
FPSとかゲームやるよりは
格闘技覚えた方が面白いってだけの延長だからな。カテゴリとしては
0725名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 14:20:49.95ID:7nGO2SCU0
ぶっちゃけ、公民館とか体育館で週一から三通って先生に習う方が、dvdで毎日独習するよりは、簡単に上達するからな。

そもそも、独習組は、空手やキックの知り合いにスパーリング相手してもらいながら試合対策するわけで、最も効率が悪い方法論

強さは置いといて、範馬一族並の暴力依存症者向けコースだぞ?
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 14:23:10.35ID:JA8hP0Ys0
>>724
面白さを求めるなら、なおのことちゃんと習った方がいいよ
やっぱり勝てないと全然面白くないからね
たとえ遠回りでも人に教わるくらいなら自分で動画見て工夫する、それでいつか通用させてみせる、みたいなつもりでやるならいいかもしれないけどさ
多分恐ろしく効率悪いから挫折する可能性大
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 14:49:28.29ID:JzrspVy80
勝つことの面白さを求めるなら、子供も居る道場で、大柄の小学生を相手に……いや何でも無いです
0728名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:09:29.30ID:JA8hP0Ys0
>>727
同格だったり格上に勝つから面白いんだよ?
まあたまにいるけどさ、本当は茶帯や黒帯になれるのにあえて色帯にとどまって、新人戦とかで無双して喜ぶような奴
当然下には嫌われ上には軽蔑されるけどね
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:10:46.36ID:MxDeF3IW0
500円は陳家とかは途中まではどっかで習ったか見たのは動きに感じる 
動画サイトもビデオも無いあの当時 くねくねのニュアンスを知る方法は他に無いし
ただ元弟子の証言でいくつかの流派以外はやっつけで習ったか本で読んだだけだろうなと思う
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 15:11:20.22ID:MxDeF3IW0
失礼↑は誤爆
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 16:07:02.76ID:X4rV35td0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0733名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 16:26:57.38ID:JA8hP0Ys0
>>731
なにを?
あ、そうそう、大柄と言えど小学生にガチ勝負挑むような奴なら、そこいらの帯上の大人が丁寧に可愛がってくれると思うよ
キツいだろうけど強くなりたいならいい経験になるかもね
まあそれ以前に、体格的アドバンテージかあまりない小学生に勝てるのか、そもそも少年部と組手できるのか?って問題があるけど
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 18:14:32.73ID:JzrspVy80
>>733
小学生にガチ勝負挑むしかなけりゃ、まだまともに相手してもらえないと思うよ

>>734
まさか
本気で取る人がいると思ってなかった
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 21:59:36.98ID:LQw0FuN20
>>735
いやいや本気でとるというより
ネタにしてはいい加減しつこいと思ったんで
ぶっちゃけ体重別のある競技で体格差で圧倒しても面白いわけないわな
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 08:44:17.75ID:T0Curl6k0
割合マジな話で、
体格がある
は格闘技では有利なことだらけに見えるが、球技や陸上ではデカさが邪魔で勝てないのを実感して、仕方なく格闘技に落ち着く
ってのが意外と多い

格闘技で圧倒的に有利=球技だとうどの大木

ホント、向いてるかどうかって重要だよな
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 08:47:04.77ID:T0Curl6k0
>>739
同じ流派でも、正しい方法は沢山あるから、直接教える先生が大変なんだよ
本人は、先生が悪いと思うようになるしね。

DVD独習は、近隣に道場ない場合やいきなり試合出て勝てちゃう人向けであって効率は悪い
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 08:48:12.00ID:i4takF3e0
>>741
実際に説明されても一日で50ぐらいポイントを説明されても覚えられん
それをDVDなら何回も見れてメモも見れるし
その過程は別に実際にか無くていい
全部覚えてから実際にやり始めたところで何の違いもない
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 08:57:47.99ID:T0Curl6k0
>>743
そのポイントも、一つのポイントに対して何種類かあるんだよ。

例えば空手の前屈立ちの重心、爪先の角度膝の曲げ度合い等が、同じ流派でも何種類かある。

最終的には全て使い分けれるのが高段者だが、初歩段階では直属の先生先輩の動きを身につけて初段の壁を越えるので、DVDとかで他の系譜の癖があると直さないとになる。
しかも、別の系譜を正式に習った人が癖あるのと違って、細かい部分を間違って覚えてるしね。


繰り返すけど、近くに道場なくてやむを得なくやる人やいきなり試合出て勝てちゃう人向けであって、効率は非効率そのもの
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 09:01:24.89ID:T0Curl6k0
ただ、どこがポイントかを知っておくのは良いかもしんないね
ただ、実際やると、それ以外にもポイントあるから、頭でっかちは結局遠回りというんよ
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 09:03:49.96ID:mfkNfg8L0
まあ通う方が
メニューも回数も丸投げできる点は楽
気になるのはやけにかたよりがでるところ
左右の回数の差とか
技によっての回数の差とか
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 09:09:48.40ID:i4takF3e0
>>744
後で直せばいいし
ゼロからのやつより初めから覚えてるプロレスオタクとかのやつの方が上達が早い
0748名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 09:24:54.80ID:T0Curl6k0
>>747
ああ、総合格闘技の話ね。
それなら、細かい部分、うるさくないからありだよ
日本武道の場合ね
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 09:53:33.96ID:ROdekbNI0
ビデオで独学して変なクセついた素人とか
最悪に教え辛いんですが!
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 09:58:51.01ID:i4takF3e0
その前にビデオが存在しないw
全部基本編の未開設して終わりのやつばっかり

ド素人のかわいい女数人が
毎日道場に通い最後は総合デビューする企画で
その教えてる映像風景を全部撮影しわかりやすく編集する
ド素人女が教えてもらった方が細かく教えるし教えるのも男だから教えかたもわかりやすくなる。
その映像は毎月1万円か5000円払うと見れるようにする
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 10:00:42.20ID:i4takF3e0
この映像見て通信教育でまなんだやつと
何も通うの面倒でしなかったやつが
その後総合で戦う

毎月通うやつはすでに通ってるからな

そのほかに通信教育で学んだ女が実際に道場でもならいはじめて
ド素人女と一緒にならっていく
後者よりものすごい速度でうまくなる
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 10:47:03.47ID:DXN+rBac0
スカイプで、修正しながら進める通信教育とDVD独学は、全然違うぞ

それでも、効率は良いとは言えない

まあ、昔あった月謝だけ取る放置ジムとかよりは良いけど
0754名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 10:52:44.44ID:i4takF3e0
動画の方が速く上達するっていうやつもいるんだから
あってもいいだろ
今のところ存在しない。
ほぼどこにジムも放置ジムだよw
動画の場合日本トップのやつがわかりやすく教えるのも作れる
その辺のおっさんが教えるのと訳が違う
物理の原理とか人体とかの説明までくる
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 10:53:46.94ID:i4takF3e0
編集ハイライト版と
無編集と2つあるといい
動画はようつべその他にあげて有料で売る
サーバー費用も掛からん
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 11:12:11.80ID:F2nPiOp80
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 11:38:52.29ID:I+l6WK7R0
>>743
50のポイント覚えてから実際にやるとか机上の空論もいいところ
道場でも一度にそれを全部教えるなんて馬鹿な真似はしない
とりあえず最低限必要なポイントを二つ三つ教える、
出来るものと出来ないものがあるので、出来ないものにポイントを絞って修正、さらに個性を見てやれそうなものを教え、出来ないものを修正、
その繰り返しだ
出来ていること、出来ていないことを見極め、次に教えるべきポイントを絞るのが指導者だが、これを初めから自分一人で出来るような人間は見たことも聞いたこともない

>>750
いくらでもあるよ
肩の使い方、肘の落とし方、目線の置き方、膝の意識、つけて欲しくない癖をつけてからこられても本当に始末に困る
人間何年も生きてきたらそれなりに個人の癖ってものがあるが、つけて欲しくない癖ってのはそこに起因する事がほとんど
つまり何年にも渡って培ってきた身体の使い方をベースにした癖なんで、そうそう簡単に抜けるもんじゃない
初めから指導できりゃそこを避けながらつけて欲しい癖をつけていくが、それでさえ気を抜けばすぐに崩れるのに、
つけちゃいけない癖をつけられたら、それを抜くのに膨大な時間がかかる、抜ければまだ良いがいつまでも抜けないままってのもよくある話

こんなにもよくある話を聞いたことすらないって、お前一体何をどこでやってきた人間だ一体?
0759名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 12:06:52.76ID:SE1T/B0/0
最初に教えるのはDVD
チェックして、それに沿って指導するのは人間
等、(指導者側の)使い分けはできそう
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 12:10:08.07ID:SE1T/B0/0
ただ、コンスタントに弟子の入ってくるジム
もしくは、同じ流派に大量に配れるような団体の上の方
じゃないとコストが見合わないかな
0761名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 12:17:06.60ID:+KGrqL920
>>758
50のポイント

ってのは、書籍のシリーズがあるんよ。
合気道50のポイント
ってのは、合気道と戦うのには役に立った

んでも、キチンと学べる環境なら、先生が指定した書籍以外は余計なものを読まない方が良いよ。
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 12:19:10.13ID:+KGrqL920
妄想中学生の俺の考えた先進的指導理論かぁ〜

今はスカイプでやってるけど、DVD(ビデオ)アプローチは、40年くらい前からやっていて、一部の超天才以外は、あれなんだよなぁ。
0764名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 17:13:19.33ID:mIy0FngA0
実際には、社会人になってから始めて続くような奴は、熱量があるから、稽古の無い日にDVDとかユーチューブ見て勉強してるよ。

通信だけで基本を効率的に、、というやつは、受験勉強するのにスケジュールだけ立派なの作って勉強自体は全然やらず、結果さっぱり成績上がらないやつと発想が同じ。

ウェイトやって身体作ってから入門するとか言ってたやつとも同じ臭いがする。

人に頭を下げて教えを乞う、ということができない人なんだろうね。
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 17:53:59.58ID:8jWTh5v50
>>737
お前は2ちゃんオタクだから自分が張り付いてたら周りもそうと思い込んでるかもしれんけど
ここは匿名掲示板だからな
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 17:54:17.59ID:i4takF3e0
>>758
むかしからいわれてるけど
癖着くほどやりこむやつ何ていないしすぐ直せてるし。
そんなこといってるやつは頭悪いと思ったやつばっかりだったしあてにしてない
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 17:54:52.06ID:i4takF3e0
>>756
あれのぐらっぷリング版もあるの?
そして総合で使う動きとそれと同じ?

いらない部分がかなりあるよね寝技のみになると。
0771名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 18:22:33.72ID:I+l6WK7R0
>>768
>癖着くほどやりこむやつ何ていないしすぐ直せてるし。

へえ?
実例があって言ってる事なんだ?
一体、どんな格闘技の、どういう技をやる時の、どんな癖がすぐに直せたの?
妄想じゃないなら説明できるよね?
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 20:31:19.00ID:633vlF/I0
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 21:16:57.10ID:i4takF3e0
>>771
はぎゃくに癖がつくと100%直らないという例出せばいいじゃないの?
スポーツなんて色々いやってるわ
癖で困ったことなど一度もない
修正するための練習すればいいだけ
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 22:09:03.65ID:E0VAU+FH0
オリンピックも万博もいらんねん
託児所と介護施設と社会保障と安定的収入と必ず貰える年金がほしいねん
0775青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2018/11/25(日) 23:55:58.80ID:U0wDcp8Y0
んな楽してぇってバカばっかりだから不景気なんだって。

一遍生きるとは何ぞやって考えてみろや。

そもそも狩らなきゃ動物は食えない。漁に出なきゃ魚も海の幸も食えない。農作物は畑耕さなきゃ穫れない。
家だって建てて補修しなきゃすぐ倒壊。
着るもんだって無い。

それを可能としてんのが金。
んな命懸けでやらんでも、代わりに得意な人に任せて、自分は自分なりの頑張りでその恩恵受けられる。
それが社会発展であり、お金の本質。
それも解らないバカは、楽してぇの一点張り。

だからオリンピックや他も否定する。

んな奴等ばかりならそもそも人は発展してない。
自分で手一杯、狩って、飯作って、食って寝る。
たまに家直してと時間的にも体力的にも余裕がなく、それで死ぬだけ。
そこに人としての価値は無い。

この社会が嫌なら山にでも帰れ。社会がどれ程有り難いか解るわ。
0776青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2018/11/26(月) 00:27:43.66ID:bPsoCNRd0
今の世の中って、こう言う大切な事も教えないよな。
否教えてる筈なんだけど、教える方もバカだから、解らず教科書読んでるだけなんだよな。
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 00:41:08.98ID:LNrQygwn0
誰でも知ってる事なのに、
お前の中では誰も解らない大切なことね〜

>んな命懸けでやらんでも、代わりに得意な人に任せて、自分は自分なりの頑張りでその恩恵受けられる。
>それが社会発展であり、お金の本質。
>それも解らないバカは、楽してぇの一点張り。

つまり金があれば楽が出来る
金で楽して〜というのがお前の主張なわけだ


お前が馬鹿にしてる相手と同じ穴の狢だな
それがお前の正体だw

そろそろいい加減に自己矛盾に目覚めて真人間になれよ
妄想の中で楽をしたいお前にはムリなのか?
0778青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2018/11/26(月) 00:48:36.68ID:bPsoCNRd0
バカ屑は無視。
流石5ch、理解力も屑。
しかも、言われてムカついたからと別人装い反論。
構ってられんわ
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 06:19:38.45ID:mTUNLBq00
早く労働がすべてロボットに肩代わりする世の中にならんかなぁ
私達人間は資源も貪るだけ
そうなれば皆趣味に専念できるのにね
0782青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2018/11/26(月) 10:22:19.17ID:bPsoCNRd0
本当頭の悪い屑しか居ないな。
先ず、本当にそんな簡単な事とか抜かすなら、何故不景気なのか論じてみろって話。

何故出来ないか?人に言われてムカつき当たり前と言い張ったが、実は解っていなかったから。
はい論破♪

本当に皆解ってる当たり前の事なら、論じれるし、何より不景気になんてならん。
頭大丈夫かよwww流石ゴミ屑価値がないwww
0783青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2018/11/26(月) 10:25:34.08ID:bPsoCNRd0
社会担ってる政治家ですら知らん奴ばかりなのに、首相ですら真髄は解ってないからお門違いの政策かましてんだろ。

それ(この社会)見て、皆解ってる当たり前の事等とほざける時点で何も解ってねーじゃんwww

流石ゴミ屑、頭の悪さにはビビるなwww
0784青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2018/11/26(月) 10:33:44.81ID:bPsoCNRd0
しかも、趣味に…とか抜かすバカいるしwww
お手上げだな、こんな奴等居ても社会のゴミ、要らん。

先ず、遣るべき事目の前にあるのに出来ない奴が、わざわざ遣る事探して迄遣る何て出来んからwww
人更には動物の本質も解らんで妄想語るゴミ屑。
ま、日常で言えば、仕事嫌々言う奴が、少し長期休暇貰っても何もしないのと同じ。
日常の僅かな自由時間ですら充実させられない奴に、長い時間を充実させる能力何てない。

趣味見付けて没頭出来る奴は、そもそも仕事もある日常の中で、それを進める生活をする。
そして、それに更なる理想を求めるから、時間が出来たら更にそれに集中出来る。

仕事ダリー何てほざいて、人生の一部である仕事を、金稼ぐ目的以外無駄として生きてる時点で、時間与えられた所で無能。

ゴミ屑って、自身の無能さ気付けず、環境のせいにするからなwww
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 11:47:00.12ID:elwl4sQJ0
空手だと、足の向きとか手の位置とか、五センチくらいの単位で直されるだろ。
生活の癖に由来していない場合でも、dvdとかで半端に変な癖つけて来られると非常に直しづらい。

Dvdやユーチューブで予習してきました、というやつは、しまいには「DVDでは〇〇先生は反対の事を言っていました」とか言い出す。なら何でその先生に入門しないのか、と。

習うならグダグダ言う前にさっさと入門した方がいいし、百歩譲って、個人の事情ですぐにスタートできないなら、入門までウェイトや筋トレ、柔軟、ランニングみたいな基礎トレだけしてれば十分。何もしていない社会人の身体は、想像以上になまっている。
0786青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2018/11/26(月) 11:51:52.72ID:bPsoCNRd0
本格的に武道とか身体動かす事をしたいなら、ウエイト、筋トレは悪害でしか無い。
やらない方がマシ。
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 12:36:53.73ID:rMK5oan60
本格的に武道やスポーツやってる人は筋トレを必ずといっていいほどやってるけど

アスリートのメニューとか見たことない?
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 12:44:33.57ID:+qhGUpnV0
中学生じゃないから良いんじゃないかwww?
側から見たら同レベルだし仲良くしろよ
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/26(月) 13:30:15.26ID:5OeT1U3S0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0792785
垢版 |
2018/11/26(月) 13:41:35.36ID:pQyvu4gA0
「筋トレの弊害」みたいな高尚な話ではなく、もっと分かりやすく言うと「リハビリ」がまず必要。
社会人や中高年でデスクワーク中心で長年運動してないやつは、本当に想像以上に筋力落ちてるよ。

ウンコ座りできないとか、屈伸準備運動できないとか、マスや寸止めでサポーターつけてるのにちょっと拳が当たったら手首の腱を痛めたとか、前屈立ちやシコ立ちが10秒維持できないとか、フットワークの練習でアキレス腱やったとか、軽い腹筋運動したら腰痛めたとか。

悪いこと言わないから、しばらく運動から遠ざかってたやつは、リハビリ的な筋トレをした方がいい。
マシンでも自重でもタントウでも何でもいいが。
0794青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2018/11/26(月) 15:46:44.83ID:bPsoCNRd0
そんな奴そうそう居ないし、それはかなり好都合。

もし本当に極端にそれだけ弱っていて、でもスポーツで何かしたいとか、武道とか本格的に遣りたいとか言うなら、絶対筋トレ何てするな。

しなければ、めっちゃ凄くなれる。
筋トレ推奨してるバカは、推奨している癖に、筋トレとは何ぞやと言う事すら解って居ない。
筋トレはするものじゃない、自分のしたい運動を行った時に、足りなければ付き、不必要なら削がれるべきもの。
筋トレすべきは、そう言う道の人だけ。
ボディービルダーとか、ウエイトリフティングとかの競技者とか。
全身的な自然の動きで、筋トレが本当の意味で生きる事はない。

嘘だと思うなら、先ず、筋トレ推奨派に、筋トレとは何なのか聞いてみ?
全く答えられないから。それが証拠だ。
拙者はそいつ等を超えた理解で否定している訳だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況