タイ王室は、ラーマヤーナの英雄ラーマの後継者とされている
そのためかは、知らんけど、中国拳法や日本少林寺拳法の形の勝ちパターンの先の流れがあり、名前の意味も通じるようになってる


少林寺拳法の段位技虎倒し
は、回し蹴りを十字受けの流れで受けながら掴むのだが、これで終わりとする流派が多い

しかし、本当は、虎倒しされた後に、投げられた側は四つん這いの虎の構えとなり、蹴り返しからの連続攻撃をする

の形の始まりなんだよね。

って意味で、空手や少林寺の達人がやるハイレベルお稽古ごとです

古式ムエタイ