>>54
>合気道は「我より進みて攻撃せよ」とは究極の後の先
そうなのですかね?私は先の先(の先?)だと思っていますが、
そもそもその様なものですらないのかもしれません。

>なので円運動と言いながら最短に行く
合気道は円転の理だと説く人が多く(ここまではいいのだけど)、円運動だとよく指導される方がいますが
これは間違い。合気道は円運動ではなく渦運動なのです。
三船久蔵先生などは「押さば回れ、引かば斜めに」とおっしゃいますが、
これはまさしく渦運動と最短の直線の混在だと思います。

>合気道では先生や兄弟子、先輩から意識なしの攻めを示して当てて見せてから
まず、ほぼほぼ不可能ですね。
無拍子が使えるような人がまず居ません。それどころかノーモーションジャブも打てません。
こうきたらこう捌く、こう取られたらこう返す、というお約束をやってるだけです。
さらにそんな事すら10年やってても満足に出来ない人ばかりです。
実戦などまず不可能。
>攻撃する方がリスクが大きい
という事など体感している合気道愛好家などどれほどいるでしょうか?
概ね、合気道が実践で活かせたのは、故・西尾昭二先生までではないでしょうか。
現代にも数人いるとは思いますが。