このスレを読むと合気に関していくつかの立場があるようだ。概ねこの3種類だろうか。

・合気は、トリック・インチキ・八百長・お芝居・そんたく・大道芸だ。
・○○は本物だが、××は偽物だ。
・合気は相手を無力化する技であるが、効果がある人とない人がいる。

まず合気とは何かを定義しないとまともな議論にならないが、自分は実際に試合では合気は使えないと思っている。
合気実在派は合気の定義をはっきりさせて欲しい。合気を主張する流派は何十年もやっているのだから、その程度のことならできると思うのだが。

「○○は本物だが××は偽物だ」と言う人は、否定するだけで「○○は本物だ」という証明ができていない。
証明しないと「××は偽物」という理屈がそのまま「○○は偽物」というブーメランになるのではないだろうか。