X



トップページ武道
1002コメント397KB
武壇5ちゃんねる分壇18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102わたし
垢版 |
2018/08/25(土) 05:51:00.92ID:5AL+dUoS0
倉井はん、ゴラァ!
人を何だと思っとんじゃい!
こっちは、警察に通報するかどうか心配してたんだぞ。
なんやねん、その、ノウノウとした態度は!
0103赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk
垢版 |
2018/08/25(土) 07:40:11.89ID:L1oSlGFU0
私のことで意味不明な心配するくらいなら、マスターの脚の怪我の心配でもしてあげてくれ(笑
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/25(土) 08:13:27.91ID:+wgMXffc0
>>102
勘違いや思い込みはいいけど、武術、格闘技をらやるものなら、フグの命日の話に噛み付いたりせず、黙って冥福を祈ろうや。
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/25(土) 13:32:28.39ID:HyckoR830
このスレ見る限りでは、わたし氏に関わりたいとは思わんな。
ヤヌシ氏とはカタついたんかいな?
0107わたし
垢版 |
2018/08/25(土) 15:16:55.43ID:9UmMW68q0
アンディフグさんの知らせを受け、黙祷致した。
松田さんの時も行けなくて黙祷した。
ところで、ヤヌシがどうのっていうのは、自分が逃げてるとか思っているのか。  ヤヌシがAV男優だとしたら、そんな奴に関わったら八極の門の名を汚すし、だから関わらないと決めたんじゃい。
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/25(土) 15:24:48.20ID:HyckoR830
ヤヌシというのが二人居る、て説もあるんだけどね。
どちらにせよ、あのやり取り見てて「メンドクサイやつだなあ」とは思ったわ。
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/25(土) 18:35:21.61ID:oJcqel8RO
胴締め氏の若い肉体をベッドでむさぼることができなくて、倉井さんも淋しいでしょう(゚ω゚)
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/25(土) 21:47:48.10ID:k3S3FY0e0
わたしさんは長春八極系統だったな
いまはどこにも所属してなくて単練しか出来ないのかな
自分も似たような境遇なので対練仲間として誘いたい所だが
在住地域が離れすぎていて無理だしなあ
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/25(土) 22:43:22.33ID:xCqObhN50
一人じゃ全然進まんよ
せいぜい維持が限界
0112わたし
垢版 |
2018/08/25(土) 22:51:59.27ID:oi5xPWPo0
吾が輩は、最近の練習は槍と剣に比重をおいている。
純陽剣は帰国してから座頭市の映画を何回も観て、一対多数を想定して技に取り込み研究した。
でも、先日外で練習してたらスマホで撮影してる人が二人いて、調子に乗ってしまい一時間くらい稽古してたら沢山パトカーが来てしまい、草加警察の保護室に一泊してしまったのである。
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/25(土) 23:39:29.24ID:C6BxKy/80
最近の銃刀法だと木刀でも捕まえに来るらしい
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/26(日) 00:15:20.46ID:CWeNjfhD0
通報されたらアウト それまでへーき
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/26(日) 00:43:59.50ID:9F98i6Pu0
木刀で打ち合って何になるの
0119わたし
垢版 |
2018/08/26(日) 00:46:14.77ID:7DQF3tNK0
みんな、心配してくれて有り難う。
吾が輩は、警察の指導で道場か室内でしか今後は剣の稽古はやらない事に致した。
でも、住んでる所は3Dkで室内で剣術練習するのも十分なスペースはある。
座頭市は勝新太郎、綾瀬はるか、北野たけし、香取慎吾の映画よく研究して八極剣の研究を頑張ってゆきたいと思います。
0121香具師
垢版 |
2018/08/26(日) 02:26:26.35ID:CS6h82GQ0
私が稽古に使ってる公園は木刀も金属刀も大丈夫。
早朝には真剣で素振りしているおじいちゃんもいるくらいw

時々通りがかりの人に警察呼ばれるけど、
「通報があったんで今日のところはしまっておいてください。」
といわれて終わり。
まぁ20年も稽古場に使ってると、近所の人はみんな知ってるしねw
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/26(日) 03:39:16.88ID:FNboIQgh0
公園ゆーても 戸山公園とかは日曜日は武術練習者ばっかりだし 木剣振ってる奴もいるし
そうゆうの許容する雰囲気がその場所にあるかとかだろうな

子供が遊んでる狭い公園とかだと 武器の練習はNGって気がするが
公共体育館とかでもだめなんかね? 
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/26(日) 07:20:38.46ID:nQwOsDiRO
日本は公園は基本行政が管理をしているからな(゚ω゚)
アメリカだと「PARK」としょうして民間が経営したりしてるが日本では少ないかな。
0125わたし
垢版 |
2018/08/26(日) 07:22:32.70ID:7DQF3tNK0
訂正する。家は3Dkじゃなくて2Dkだ。
ま、それでも三部屋で西北の部屋に神棚と中央が自室で南は自由に使っていて独りで住んでいる。
剣は自室においているけど、ベランダで練習すると、通報されて可能性もあるので練習は殆ど、中央の自室で練習するです。
公園は子供が遊んでたりするから危ない。
八極は人がいない所で練習するのだ。
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/26(日) 08:52:00.94ID:juapmAhx0
得物を使わなくても実際に兵器を持って振るった感覚をしっかり体得してさえいれば
素手をもってして兵器の訓練も出来ますよ
0128わたし
垢版 |
2018/08/26(日) 10:30:57.86ID:PY8XcYfz0
バカラ賭博。クルクルッ、カラカラッ、トン!
丁か半か!
わたし、サイコロの音が違うぞ。
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/26(日) 15:29:12.01ID:nQwOsDiRO
合気道屋さんのところはミルクコーヒーが無料で飲めるの?いいね(゚ω゚)
0131わたし
垢版 |
2018/08/26(日) 16:04:59.02ID:7DQF3tNK0
127さん、アドバイス有り難うございます。
今は、警察の指導に
従って外で剣の練習はしていません。
家は結構広いので室内で十分稽古できます。
わたしは座頭市、勝新郎の大ファンで動画何百回も観て、遂に自身の剣術に技を融合させました。
座頭市はYouTubeで観ています。
新しいのは座頭市対プレデターは二十回くらい観ました。
0132わたし
垢版 |
2018/08/26(日) 16:11:21.67ID:7DQF3tNK0
訂正、勝新郎は、勝新太郎です。
パンツをはかなければよかった?
日本人でしょ。 褌が最適ですよ。
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/26(日) 16:19:08.37ID:JLHw5C7v0
与国秀行の犬 フリーメイソンチャンネルは悪党
〜 拡散希望!! ご協力、お願いします!! 〜
「さらば青春、されど青春。」の映画上映を中止するように、日活にメールや手紙を送りましょう。

https://jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com/2018/04/22/%E3%80%8C%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%B0%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%81%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A9%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%82%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%8A%E6%98%A0%E3%82%92%E4%B8%AD%E6%AD%A2/

https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370339664.html

東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)。

在家総代の奥さんです。

尊い命が、常軌を逸した集金活動によって奪われました。

幸福の科学からは、何一つ、説明がありません。

人命を何だと思っているのか?

教祖は、複数の愛人たちに年間、数千万円の小遣を与えています。

https://togetter.com/li/1187342

あまりの布施の強要により、東京南部支部の在家総代夫人がノルマを苦に、飛び降り自殺されました。

(幸せな家庭を築きたい。子供を一人でいいから産みたい。

でも、お金がない。ノルマ達成出来ない。そう悩んだ末の自殺だったそうです。) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/26(日) 16:27:12.30ID:JLHw5C7v0
JKD JAPAN ヒロワタナベ VS 八極拳 倉井信夫
0135わたし
垢版 |
2018/08/26(日) 16:28:07.74ID:7DQF3tNK0
悪党教祖は許せねぇ!
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/26(日) 21:47:48.54ID:mI56DBcM0
武檀さんでは軟兵器や補助兵器など
あまりやる人はいないのかな
松田さんがその著書で飛剣などについて少し紹介されてたが
あれは蘇c彰さんあたりからの説明なのかな
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/26(日) 21:52:13.82ID:PzWDok8n0
八極拳で打つと殺人犯になってしまうから試合にはでられないらしい
ほんとにこれが大人の発言かと疑ってしまうがそろそろ爺さんと呼ばれるお年です(笑)
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/27(月) 12:57:25.59ID:+2HbHogf0
JKD JAPAN ヒロワタナベ VS 八極拳 倉井信夫

どっちが強い?
0139わたし
垢版 |
2018/08/27(月) 18:20:30.10ID:t0jvnOCT0
屈指の破壊力を秘めた八極剣に、もはや敵う者などいない。
八極の威力の凄まじさは吾が輩が桜の木を振動させ証明済みである。
ハンゾーはんは、あの化け物との試合において、どう戦ってきたか考えるべきだ。
我々の戦いは人間を相手にするものではない。
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/28(火) 07:01:00.61ID:iV6mfAvg0
髪の毛洗ってないよね
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/28(火) 12:19:47.73ID:s2WXb9IbO
誰もあったことないのか\(・ω・)
じゃあ彼は身長は175cmで、倉井氏より大きく見えるから、それくらいにしておきますね☆
0147益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/08/28(火) 12:55:34.24ID:7yCkDNQN0
165センチくらいとちゃいまっか。
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/28(火) 17:47:35.86ID:6bY1QcSp0
>>137
>八極拳で打つと殺人犯になってしまうから試合にはでられないらしい
>ほんとにこれが大人の発言かと疑ってしまうがそろそろ爺さんと呼ばれるお年です(笑)

事実でなければお前の言う通り
事実であればお前が悪い

問題はあんたはそれを事実かどうか確かめていないという事だ
発言したからには証明責任はお前にあるから確かめて来い
それも出来ないならお前は人を笑えない
同じ穴の狢だ
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/28(火) 18:32:43.53ID:lsvl7YXa0
誇大なことを発言してるのは赤国なんだが
0153わたし
垢版 |
2018/08/28(火) 20:49:41.28ID:qkQsF/QF0
それだから、八極剣の練習体系は極めて段階的で極めて特殊なものである。
八極長拳まで進んでも、発力の段階は次の六大開で習得するので、秘拳六大開まで習得しなければ、八極は使い物にはならない。
そして、その六大開拳の威力を公に発揮する時は、丑寅卯の年までに計画を練っている。
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/28(火) 21:44:28.03ID:COEiMouT0
>>151 アカクニは多少盛って話すが
決して誇大でもない
お前が未熟でモノを知らないだけだ

要は、いいから口先だけじゃなく実際に試して来いってことだ
それが出来ないなら赤国を馬鹿にする資格はお前にないから黙ってろ
0156わたし& ◆W4L4nLsGCk
垢版 |
2018/08/28(火) 21:57:42.39ID:VoHjQ/s70
154はん、そりゃぁ、お前さんの勘違いで、吾が輩は師範の名を明らかにしないが六大開はすでに、その師範から習い身に付けている。
0157わたし& ◆W4L4nLsGCk
垢版 |
2018/08/28(火) 22:23:17.74ID:VoHjQ/s70
赤国さんが話を盛っておる? それは、お前さんの推測でしかないです。
吾が輩は長春で、赤国さんは武檀で確かに違うけど、吾が輩は流派が違っても、真剣にやってきた人やから、他流門といえども軽くみたり馬鹿にしたりはしないである。
何で李書文前期と、後期では風格も違うのか、言われてても、それは全く分からないけど、自分は自分に伝えられた伝統に従って練習しているだけなのです。
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/28(火) 22:59:56.53ID:QXUDhZ+40
>>156
ああ、なるほど。公開しますよ、てことですか。
いつになるか知りませんが、頑張ってね。
0159わたし
垢版 |
2018/08/28(火) 23:33:38.08ID:VoHjQ/s70
吾が輩か蓄積した力を一気に丑寅卯の年に必ず公開してみせる。
その時には、武術界が震撼する事になろうぞ。 
0160わたし
垢版 |
2018/08/28(火) 23:37:41.62ID:VoHjQ/s70
吾が輩か蓄積した力を一気に丑寅卯の年に必ず公開してみせる。
その時には、武術界が震撼する事になろうぞ。 
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/28(火) 23:37:47.74ID:cDHId9V90
>>153
わたしさん、六大開拳とは威力の養成のための物なのかい?
他のとはどう違うんだい?
どんな原理で六大開拳は威力を発揮するんだい?
0162わたし
垢版 |
2018/08/28(火) 23:40:06.05ID:VoHjQ/s70
吾が輩の蓄積した力を一気に丑寅卯の年に必ず公開してみせる。
その時には、武術界が震撼する事になろうぞ。 
0163わたし
垢版 |
2018/08/28(火) 23:59:17.63ID:VoHjQ/s70
八極拳の六大開は威力養成のためか? 威力養成もあれこど。六大開は八極の中枢中核にあたる部分で非常に重要です。
だから吾が輩は六大開がないと八極は使い物にならないと断言さえしているのである。
ところが六大開は秘拳とされていて容易に伝授される事はありえない。
他門は形意拳等は三年も練習すれば発力が身に付くのに対し、八極は五年、十年修行して必ず六大開を学まなければ意味がないので、六大開というのは秘伝でもあるし、必修課目でもある。
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/29(水) 00:24:29.98ID:CSs20msE0
酔っぱらってあまり適当な事は書かない方が良いです誤解を招くもとになります

六大開を学んでもその先の八大招や応手拳その他を学んで
より具体的な演習訓練に進まないと何もなりません
基本功や套路練習も含めて全てその為の準備です
0165わたし
垢版 |
2018/08/29(水) 01:06:40.24ID:PLN+t/OR0
だから、八極において段階的な訓練が重要で六大開は槍や剣の操法に密接関連があるので重要性を述べただけです。
応手拳は自分的に、あまり好きではないです。
拳で三度打ち掌で挟んで両耳を打って肘で打つ。
若干あんまり六大開の原理から離れてしまい技の構成にも見られる。
ま、吾が輩の個人的な意見を述べたまでで、申し訳ない。
読んでくれて有り難う。
もう寝ます。 お休みなさい。
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/29(水) 01:54:58.98ID:H4GiqWL30
とりあえず雨で休んでた小大八極 〜六大開を練ってきた 
日ごとに少しずつ重心移動と沈墜が見えてきたような(気がする)

人を殺せるなんて大げさな事は言えないけど スパーでタイミングよく八極の
一撃が出せれば肋骨くらいは簡単に折れそうな感覚
確かに危ないよこれは(危くない武術なんて、そもそもないのだけど)
0168赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk
垢版 |
2018/08/29(水) 08:03:53.89ID:ob4OQODa0
8月ももうすぐ終わり。つまり夏休みもあとわずかということや。

武壇スレを始めた頃・・・10数年前はいわゆる「夏厨」つまり夏休みでヒマをもてあましてる厨房がようけおったもんやが、
近頃はスレ住人の少子高齢化が著しく、夏休み=炎上とは限らなくなった。

喜ぶべきか?悲しむべきか?
0169mutsu
垢版 |
2018/08/29(水) 08:57:02.61ID:5U8hMEpn0
>>168
先生!
最近の小中学は8/25頃からもう授業があると聞きます
0171益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/08/29(水) 09:48:23.55ID:eSs7B/Aa0
大阪市では全ての教室にエアコン完備したので、8/27から始まってます。
0172益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/08/29(水) 09:50:04.11ID:eSs7B/Aa0
小学校の話だすけど。
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/29(水) 10:06:08.58ID:H4GiqWL30
>>168
みな年を重ね 武の真実に目覚め
春夏秋冬5ちゃんに目もくれず
功を練る事に専心・・してはなさそうですね
0174赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk
垢版 |
2018/08/29(水) 10:51:05.42ID:ob4OQODa0
武の真実に目覚めたようなヤツならここをチェックせんはずはないもんな。

日本一ハイレベルな中国武術の掲示板・・・それがここ武壇5ちゃんねる分壇(笑
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/29(水) 11:33:46.45ID:GmHUAWoeO
日本一、スーパー・ハイテク・オーパーツ・ヒストリー・ミステリーな団体。
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/29(水) 15:01:12.49ID:k32xHKNI0
>>155
ごちゃごちゃぬかしてないでさっさと試合にでてこいブルース・リーに憧れるヘタレ信者
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/29(水) 17:59:35.62ID:4UxfdeAwO
>>171
今の学校て土曜日も休み、地方によって二学期制だったりわけわかめ(゚ω゚)w
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/29(水) 18:12:27.45ID:J7bvFODJ0
>>163
>だから吾が輩は六大開がないと八極は使い物にならないと断言さえしているのである。

つまり、小、大八極には
肝心なものが足りないから、闘えないし役に立たないと言ってるんだね?
一体それは何なんだ?

何が足りないと言いたいんだ?
0184わたし
垢版 |
2018/08/29(水) 20:59:35.63ID:5OqbkQHz0
倉井はんの、9月9日に行う講習会を邪魔する者は、わたしが許さないぞ。
膝を痛めているのに、講習会の講師が遠方から来る事を、よく考えるべきだ。

先ず、先ず後10日あるので、静養を良くとり膝を治す事です。
腰痛の場合は痛い方を上にして寝ると聞いているので、膝も痛い方を上にして寝ていた方が良いのかな?
症状によっては温めたほうが良いか冷した方が良い場合もあるけど、膝が痛いのは休養が必要な身体の信号でもあると思うので、よく休みましょう。
では、お休みなさい。
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/29(水) 21:00:27.55ID:t/aPmbOg0
武壇の八極拳は膝や腰を傷めるよね
0186わたし
垢版 |
2018/08/29(水) 21:30:24.80ID:5OqbkQHz0
は! 今の投稿で目が覚めてしまったである。
確かに武壇八極の馬歩は膝が出過ぎている感もするが、議論するより膝を治す事が先決です。
その為には、一つの提案として架式を高くして練習し、膝に負担が、掛からないように気を付けた方が良いと思うです。
ま、休まないと治らないでしょうし、時には、頭も休めるというか意識的に、独りで何も考えない時間を持つのも大事だと思うです。
では、吾が輩も休むです、お休みなさい。
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/29(水) 21:42:58.20ID:BABerq9a0
柔軟性を高めるためにソンキョの姿勢とか取るけど

剛性を求めるとヒザは靴の先端より外に出たらダメだよ。

最も着地に繊細であらなければならないのはフィギュアスケートだろうけど

彼らでさえヒザは靴の先端を超えない。
0189赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk
垢版 |
2018/08/29(水) 21:47:45.25ID:aaWWN2vn0
だいたい私は40数年におよぶ武道生活で膝を傷めたのは一度だけ・・・20歳の頃空手の練習中にやっただけや。
それもそのあと八極拳や太極拳をやってたらいつのまにか治ってしもた。
私の膝の強靭かつ柔軟なことは弟子を滅多に褒めないウチの先生ですら称賛しとるよ(笑
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/29(水) 21:55:00.64ID:H4GiqWL30
>>189
膝を痛めやすくて DHCのコンドロイチン飲んでる私には
うらやましい限りです
何か秘訣はありますか?
0191わたし
垢版 |
2018/08/29(水) 22:39:29.35ID:5OqbkQHz0
膝の痛みとか、休めば良くなる場合は多いけど、吾が輩の病気は、ナルコレプシーという病名らしくて、発作が起きると、一日何回も強い眠気が襲ってくる。
格闘界に復帰したいけど、その病気の為、あまり活動できない現状だ。
ま、膝の方は十分休ませて、あんまりヒドイようであれば病院でレントゲンとってもらう必要はあるです。
自分で治療するのは、難しいけどドラッグストアで貼るお灸とかも、色々あるので、そこは症状によって適切なやり方で治療した方がよいです。
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/30(木) 01:26:52.14ID:0V9/r95s0
赤国先生
痛めた膝なんてお灸で治る物なんですか?
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/30(木) 02:20:42.77ID:skFFyboO0
>>188
膝が壊れるのは無理な方向に圧力が加わっているから
そもそも低架式でつま先より膝が出ないなんてありえんぞ
屈伸運動してみろよ出るから
そういう先入観持ってる奴は馬歩出来ないんだよ
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/30(木) 02:34:08.33ID:skFFyboO0
例えばO脚でマラソンすると無理な方向に力が掛かってるから膝を故障しやすい
そういった所で膝を悪くするんだ
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/30(木) 03:13:02.07ID:fP1jnCGp0
スキージャンプの葛西選手、レジェンドと呼ばれる年配の方だね。テレビ番組で自己トレーニングを披露してた。
中腰になる体勢で、横から見てつま先より膝を出さない、と力説してた。これなら膝を傷めないって。

>>193 の考えをずっと持ってたが、葛西選手の談話聞いた瞬間、あっと思った。
でもまだ分からないね。更に細かい体の使い方があると思う。まず試してしないと。
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/30(木) 07:06:41.14ID:skFFyboO0
>>196
つま先より出る出ないではなく
それがいかに自然かどうなのかだよ
深い馬歩では若干出る
じゃないとへっぴり腰になる
馬歩の時は腰が垂直になる
ここからは実感だけど
胴体の重力が真下に掛かって
太ももは地面との反発で釣り竿のように持ち上がるイメージがある
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/30(木) 07:12:10.94ID:skFFyboO0
つまり馬歩の足が
アスリート仕様の義足の前後逆みたいな感じ
この義足の垂直部分が胴体で
湾曲してる所が足だと思ってくれ

https://i.imgur.com/reVB4pu.jpg
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/30(木) 08:16:51.19ID:44J+nojt0
膝関節は本当に厄介だよねえ
若い頃はなんともなくても
歳をとって脚の筋力が衰えだすと急に水が溜まるようになる事もあるようだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況