他の人も書いていたけれど、空手を競技のためのものとしか捉えてないのは視野が狭いのでは?
おれは役に立つ立たないではなく稽古そのものが重要だと思う。
競技には出てないけど、稽古は続けてるお年寄りだっているんだよ。
沖縄空手には試合を一切しない流派だってあるけど、それも立派な考え方。
おれは競技も重要だと思うから参加しているけど、競技を引退しても空手の稽古は続けるよ。
勝ち負けじゃない空手があるってことはわかってほしいね。