X



トップページ武道
1002コメント406KB

今度こそ本気で合気を語ろうぜw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 02:20:35.00ID:HvaKa4/20
スレ建て乙です( ゚д゚)ゞ
 
前スレのモリイゾウさまへ返信です。
アンカー代わりにアドレスを。
 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1530115664/206
有満担当の示演をなぞってみたところ、人が倒れる事はありませんでした。
物凄い合気が掛かったという設定で、
まるで金縛りに遭ったが如く、「オオオーーッ!!(汗)」と受けが爪先立ちになり、そこからあのように手刀を振り下ろしてみました。
多くの人が勘違いしてますが、人はそこからでも倒れるようには出来てないんですね。
 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1530115664/234
矢張り過去の文献にも登場しないのですか・・・・
二十世紀という大きな節目に、天から何か意味を持ち降ってきた現象なのでしょうか( ´・ω・)
 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1530115664/244
む、胸が変形した!?
それにより胸捕体合気(むなどりたいあいき)を、現実にやってのけている!?
そう言えば前世紀末〜今世紀頭の武格メソッド系指導者に、上体の変形するかたが幾人かいらしたそうです。
佐川幸義師、伊藤昇師、高岡英夫師、そしてこの動画のかた。
上体変形は難しいですね。
僕は出来ませんが、これを身につける方法、モリイゾウさま何かご存知ですか・・・・
 
でも上体変形は、言わばびっくりテイクダウンはとれるけど、待ち構えられたら難しいかも。
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 04:10:05.01ID:7JW5ovhi0
はい、気持ち悪い
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 05:55:50.44ID:p48K+4qp0
柔道の猪熊を見殺しにしたのも合気道家だよな!些細な失敗で死を選んだ猪熊を止めることもできなかったのも合気道家や!合気道は駄目やな!
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 07:55:16.95ID:YRCwKmIR0
モリイゾウ氏からは剣術家の匂いがします
体よりも木刀がマッチされるのでは?
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 08:17:15.86ID:2KWRx9Q20
キチガイの臭いの間違いだろう
馬鹿はすぐにネットで自慢したがるからな
大した人間でもない輩ほどネットに頼りたがる
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 08:23:29.37ID:YRCwKmIR0
>>6
マイナー競技の宿命
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 08:42:57.09ID:9NVB8orc0
マイナー人間の宿命でしょう
このまま無名のまま消えていく運命
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 12:11:17.41ID:O54mvp1E0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。
http://cc3001.dmm.co.jp/litevideo/freepv/1/1sv/1svdvd094/1svdvd094_sm_s.mp4
http://cc3001.dmm.co.jp/litevideo/freepv/h/h_2/h_286mad055/h_286mad055_sm_s.mp4
http://cc3001.dmm.co.jp/litevideo/freepv/1/1sv/1svdvd088/1svdvd088_sm_s.mp4
http://cc3001.dmm.co.jp/litevideo/freepv/2/2bw/2bwa005/2bwa005_sm_s.mp4
https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 13:15:50.00ID:YRCwKmIR0
要するにそろそろ世間様に姿を現しやがれとの意味であると解釈しました
0011益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/07/26(木) 14:34:47.61ID:geo33bBh0
933 益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ ▼ 2018/07/26(木) 08:24:42.50 ID:+4oPJ4c00
極真有段者(元指導員)&柔道有段者との動画。
https://youtu.be/5gDbn7mEqxY

949 名無しさん@一本勝ち ▼ 2018/07/26(木) 13:17:08.25 ID:jFxkiSBQ0
>>933
ちょっと体格差が大きくない?
小さい側があの技をかけるのはちとしんどいよ。
あと、小さい側の人が打撃の経験がまだ少なく感じるし
あれをやれと言われても厳しいと思う。
0012益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/07/26(木) 14:36:50.28ID:geo33bBh0
951 益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ ▼ 2018/07/26(木) 13:37:24.74 ID:geo33bBh0
>>949
> ちょっと体格差が大きくない?
> 小さい側があの技をかけるのはちとしんどいよ。

それはあんさんが合気道やってないか下手だからだすやろ。

> あと、小さい側の人が打撃の経験がまだ少なく感じるし

極真の指導員って、結構年数掛かりまっせ。
でも打撃経験年数なんてもんが大して意味がない、どっちかいうと邪魔ということなんだすよ。

952 名無しさん@一本勝ち sage 2018/07/26(木) 13:50:06.47 ID:jFxkiSBQ0
951
まあそこそこやってまっせ
その上でああいう自分より大きい人間に対し上から被さるような技は
やっぱりやりずらいよ、ちょっと前に引き崩すようなことしないといけないが、
動画では前に出て突きが伸び切る前に技かけろ的な指導でしょ?そっちはある程度
突き蹴りの経験ないと感がつかめないよ。
実際は順突き、ジャブ系はあの手の技は絶対にかからん、約束稽古のみ。
そこはなに言っても聞かないから、返信はいらないよ。
0013益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/07/26(木) 14:37:44.26ID:geo33bBh0
953 益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ 2018/07/26(木) 14:31:56.44 ID:geo33bBh0
>>952
>自分より大きい人間に対し上から被さるような技はやっぱりやりずらい

そら下手くそなんだすやろ。
半身半立とかやりまへんのか。
https://youtu.be/fkjPFvM9ee0?t=31m19s

>そっちはある程度突き蹴りの経験ないと感がつかめないよ。

ある程度ってどの程度だすねん。
彼の経験はワテの突き蹴り経験より少ないんでっか。(笑)
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 14:46:22.06ID:ly+LTrXR0
これは真面目な極真空手マンが背の高い男性に入身で正面つまり顔面を取られているのに即座に気付けないいけない例
実際に顔を触れる必要はない
自分の突きと腕を気にして初めに背の高い男性に何をされたか冷静に判断出来ていない例
それと反対の手で返す為のガードを知らないかしない約束の組手
0015益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/07/26(木) 15:03:10.86ID:geo33bBh0
954 名無しさん@一本勝ち sage ▼ 2018/07/26(木) 14:45:33.12 ID:jFxkiSBQ0
下手くそ言われたらそれまでだが、小さい人間が
掛ける技ではないよ、マスターはそこそこでかくて力も強そうだが
同じくらいの体格差でやってみ、いきなり難しくなるから。

ある程度ってのは、その人のセンスもあるからねえ
動画の小さい人が極の指導員なの?
そしたら極ルールに馴染みすぎちゃったんじゃない?
顔面ありでの経験が少ないじゃないの。
打撃経験年数が邪魔なんてことはないよ、素人ですぐできる奴なんか
よっぽどの才能がない限り無理。
まして、おばさんじゃ953のお遊びはできても、絶対無理。

955 名無しさん@一本勝ち ▼ 2018/07/26(木) 14:51:32.45 ID:jFxkiSBQ0
小さい側に打ち下ろしてくるような突きに対しては
下から跳ね上げて、脚を刈るとか、顎に掌底系の技とかが
合理的かなと。
うまく間合いを取れれば、ああいう脇固め系でもいいと思うが
力の差があるとちょっとでも甘いとほんと力で返される。
あの動画でマスターとあの人だと、そういう感じを受けるよ。
0016益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/07/26(木) 15:03:48.01ID:geo33bBh0
956 益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ ▼ 2018/07/26(木) 15:01:01.59 ID:geo33bBh0
>>954
> 下手くそ言われたらそれまでだが、小さい人間が掛ける技ではないよ

下手くそはんは半身半立の稽古をみっちりやりなはれ。
あんさんもおばはんと同じでやる気が無いだけだすやろ。
才能なんて言葉、とことんやってから吐きなはれ。

>そしたら極ルールに馴染みすぎちゃったんじゃない?

そう思うから以前にこのスレで極真のことを限定打撃スポーツと言うたんだすわ。
練習量多ければ多ければ癖がつきまんねん。
ヤラセ運動を重ねれば重ねるほど、勝手に受けを取ってしまいまんねん。
受けが声を上げることを指導員が喜ぶと、どんどんでかい声出しまんねん。
0017益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/07/26(木) 15:11:06.07ID:geo33bBh0
植芝翁も塩田先生も小柄なお人だした。
小さい人が大きな人に技が掛からんとかぬかすのは、単に下手なだけ。
下手なのは稽古が足らんだけ。
こんな簡単なことに才能なんか関係ありまっかいな。
https://youtu.be/rb3nd1wKoNI?t=5m59s
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況