廻剣素振りの稽古はとても大事
「ぶっ叩く」為の軌道と振り方ではなく、剣の刃のどの部位が触れても「なで斬れる」
為の軌道と振り方を身につける為には、必須の稽古といって間違いないし

また同時に、相手がつい”発止”とは受け止めたくなくなる、また受ける側に対し
「崩し」を誘発する「術」としての振りに昇華する為にも、この稽古がとても大事

「輪の太刀」が「魔の太刀」と人口に膾炙するのには、それだけの理由が
ちゃんとあるという事