X



トップページ武道
1002コメント265KB
高校柔道を語りませんか?part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/07(土) 18:08:40.01ID:qM22dN470
1乙です!
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/07(土) 18:46:41.33ID:RQbVEXkk0
大雨の影響で 試合出れない選手いたらかわいそうだな。
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/07(土) 19:08:11.58ID:WRIugZaZ0
金鷲旗は、実施厳しそうだよね。
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/07(土) 20:47:54.71ID:qM22dN470
福岡市内はそんなに被害甚大なの?
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/07(土) 22:26:40.18ID:WRIugZaZ0
インハイだけになるなら、これは注目だね。
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/07(土) 22:34:23.38ID:jyxZSds90
早くも馬鹿一号ね
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/07(土) 22:39:05.74ID:C00D/qIV0
被災された地域、被災された方々には1日も早い復興とお見舞いを申し上げます

金鷲旗中止にはならないでしょ
福岡市にもかなりの経済効果あるわけだし
安全面が確認されたら自粛はあまりしないでお金を地域で使った方がね

でもオリンピックイヤーはどうなるんだか
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/07(土) 23:59:44.24ID:E8rk9E6q0
中野とかはそのまま天理大だろうけど誰かさ村尾と賀持と千野根の進学先知ってる人いないの?
この3人のどれか入れば大学からしたら強力な補強だしね。
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 09:29:37.34ID:JwPuT0Mk0
斉藤は国士館大学みたいだね。
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 09:41:40.05ID:NgEHMK9r0
今日は東京ジュニアですね。斉藤立が優勝するか楽しみです。
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 09:58:48.62ID:QN60szYz0
東京のジュニアは層が厚いからねー、早生まれの大学三年で強いの誰か居たっけ?
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 11:27:39.84ID:ieHthD6p0
内容は斉藤が押してたのにな
流石に同じ技連発したら読まれる
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 12:07:19.97ID:JwPuT0Mk0
さすがにまだ磯村には勝てないんじゃないか?
去年もあっけなく一本負けだったし。
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 12:12:28.81ID:JwPuT0Mk0
東海大には昨年の大物、国東の中島、開星の松村、日大の東部、草間、国士館の磯村、
慶応のハイジマ、明治の大物3人衆、2年生の大物東海大の辻、星野がいる。
この面子で高校二年生優勝はどう考えても無理。もし仮に優勝するなら怪物だと思う。
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 12:19:39.37ID:oXIpPN5B0
そいつらより斎藤の方が強いだろ
磯村に負けたのも延長の疲労からだ
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 13:52:17.85ID:ns2Jm3dM0
東海ジュニアどうなってますか?
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 14:06:41.42ID:fPS7Awe/0
誰か 速報して、
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 15:24:41.72ID:xLxA3US80
たつるは二回戦負け。
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 15:33:45.29ID:Jt/S8gNr0
斎藤出てないだろ
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 15:37:03.50ID:Jt/S8gNr0
失礼、斎藤は東京ジュニアだった、関東と間違えました
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 16:57:36.11ID:tFw9p/GS0
樋口と斉藤は優勝したよ あとは 小西 長澤 中尾 順天の岡田あたりが勝ってた
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 17:01:36.01ID:tFw9p/GS0
塚本も優勝してた
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 17:09:25.72ID:tFw9p/GS0
斉藤は 決勝で`島に圧勝だったね。
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 17:13:18.92ID:Jt/S8gNr0
斎藤怪物だ
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 17:28:34.49ID:gFNCRdwh0
松村は全国出場権獲得した後に棄権。
斉藤と唯一まともにやれそうなのは松村だけだったかな。
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 17:41:09.44ID:tFw9p/GS0
高校生では 川田とグリーンが準優勝 グリーンは伸び続けてるね 今後 斉藤と良い勝負するよ
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 18:18:09.25ID:b6yHFiv70
東部は松村に負けたんですか?
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 18:27:54.43ID:gFNCRdwh0
>>32
それはないかな(笑)
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:58.65ID:gFNCRdwh0
>>33
そうです。
途中お互い仕掛ける場面はあるも全体には動きの少ない試合で、延長最後は指導による決着。
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/08(日) 18:35:26.71ID:ebAKxBg30
松村、東部、羽田野、中島、長岡、戸高の同学年はみんな東京にでてきたね。やはり松村がリードかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況