X



トップページ武道
1002コメント437KB

沖縄(古流)空手スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/04(水) 14:46:40.56ID:9ndqzVse0
空手の競技化に迎合しない、本物の空手について語ろう。
道場の情報などもここで。
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/04(水) 16:35:49.30ID:v8gYu6Gt0
最近は心道流の話全く聞かないね?
動画では福岡あたりの人が最近出してるみたいだけど。
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/04(水) 18:22:48.48ID:7T5F9fO1O
首里手系によくある少林流、あるいは
少林寺流の名称やめてほしい。小林流で
しょうりんと読むところもあるけど誤伝
と見られても、仕方ない。因みに昔の
知り合いの和道流関係者で少林寺流は
少林寺拳法と空手を合わせた流派とか
大真面目な顔で言ってたのがいた。
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/05(木) 07:37:56.81ID:9KlXwKTC0
どこの道場がオススメ?
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/05(木) 16:04:49.04ID:jU9MBrt70
>>3
おれも少林寺流やってたけど、伝えるのに苦労した。
さらにいえば多少空手知ってる人には本土系の少林寺流と一緒にされるのも心外だったなあ。
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/05(木) 20:07:02.89ID:JQ6g/2E5O
>>8
仲里常延さんのところ?
保勇さんのところ?
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/05(木) 22:46:06.56ID:zqkAqPU10
ワールド王修会ってどうですか?
名前ダサいんで迷ってます
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/05(木) 23:07:14.40ID:KWSW/SJy0
>>9
常延先生のところです。もっともお会いしたことなく他界されたのですが。
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/10(火) 02:57:55.47ID:M3j53XNd0
スポーツ競技でもない、キックボクシングの出来損ないでもない、
防具付きとも違う、色んな打撃系格闘技の寄せ集めでもない、
そして試合も行わない、(極端なこと言えば段位や帯の色、もっと言えば
白い道着と帯にも違和感を感じる)昔の人がやっていた形を中心とした
空手の修行法というのがあったのではないか?と思いめぐらしていますが

空手の原初的修行というのは現代に残っているのでしょうか
みんな競技(ショーも含む)に走って消滅してしてしまった?
自分はいわゆるフルコン、伝統派、キックを経験しましたが
それそれの競技として得るものはあって残っているが、どれもしっくりこない
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/10(火) 08:51:18.65ID:JhmnmeSp0
月心会興味あるんだけど、これだけ支部があったら支部ごとにだいぶ指導クオリティ違いそうだな…
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/10(火) 13:14:42.10ID:rUeSfMY70
>>14
有名な酔っぱらいの指導員がいたな
やめたか独立したか?
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/10(火) 16:26:45.31ID:6v96n4480
確か武田リナちゃんの先生だったような・・
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/10(火) 16:42:26.18ID:1Q31tJHn0
>>14
沖縄空手というより競技空手に近いイメージ。まあ普段の稽古見てみないとわからないな。
たまプラにあるらしいので一度見学したい。
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/10(火) 19:30:38.63ID:ps1OwsgD0
月心会って防具付きのけっこう激しめの組手やるとこだったよね?
このスレ的にはちょっとイメージ違うんだよな

家の近くに「沖縄〜」と看板出してるとこがあったので「おっ」と
思ってネットで調べたら、修行法はさておき試合も行われてて映像で
紹介されてるの見たら、顔面なしフルコンルールで結局そのルールに
慣れてる団体の選手が優勝とかで、
試合での動きもただ一生懸命顔以外を盛んに殴って蹴ってという感じ
とてもみっともなくて、心底がっかり
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/11(水) 11:13:33.54ID:S+t5sbKc0
本部という方の空手は凄かったらしい
自分の初めの手で相手を制止なさい
それは相手に次を打たせない性質であり守りと攻撃が一緒になったものである
映像ではともかく実戦ではなかなかあり得ない手のことと思う
実戦で棒立ちになる相手なんていない
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/11(水) 12:01:52.73ID:6CheIeiB0
しかも貧弱なる相手は殴り倒せとのこと
ガチやった人しか言えない言葉
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/11(水) 20:11:16.28ID:6hG0wROQ0
やはり本部は凄かった
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/12(木) 02:55:06.50ID:LSrsLR9n0
ほんぶ
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/13(金) 07:37:50.10ID:IA9vKzIz0
月心会って親子空手のイメージだけど成人1人での入会者はいるのかな
月謝も「子どもが通えば無料」としか書いてねーし
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/13(金) 07:50:22.45ID:IA9vKzIz0
あと空手の他にも護身術、柔術、中国拳法、日本古武術(棒術、ヌンチャク、トンファーetc…)みたいなこと書いてあるけどさ、月3回くらいの練習でこれ全部やるの無理じゃない?
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/13(金) 18:46:09.26ID:qs9cMY5U0
子供が週に1、2回くらい通ってたけど
ヌンチャクやらやってたよ
いっちょ前にブンブン振り回してw
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/14(土) 03:28:59.07ID:+ogVpMYH0
J.Kさんが講師を務める心◯流のセミナーに参加したことがあるけどショボすぎて話にならなかったよ
U城さん、Y城さんも宴会芸が上手いのであって組手は大したレベルではない
みんな沖縄古流空手に夢見すぎなんだよw
ぶちゃっけ本土空手の方が優れているからな
今後はよく肝に銘じるように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況