X



トップページ武道
1002コメント347KB

◆◆◆野太刀(薬丸)自顕流3〜薩洲剣術〜◆◆◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/24(日) 18:56:35.14ID:S6k1OWJc0
薬丸兼吉派
 野太刀自顕流研修会
 薬丸野太刀自顕流保存会
 野太刀自顕流兵法会

薬丸康夫派
 薬丸自顕流顕彰会
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/07(火) 12:22:31.93ID:lKNLtfcQ0
アベノマスクに442億円。半年間の保管料が約6億円。
ココア開発費に3億8000万円。
Go Toトラベルの旅行会社へのキャンセル料負担に1157億円。
18歳以下10万円支給(そもそも疑問)のうち5万円分のクーポン支給に967億円の事務費。

こんな政治をしておきながら、二言目には財源がないと言う国や政府。
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/07(火) 12:31:26.32ID:lKNLtfcQ0
石原伸晃、ハローワーク行け。
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/08(水) 12:10:07.27ID:WvTlNW5h0
【なぜだ、カニ取れない 焦る漁師】
兵庫県但馬地域でズワイガニの漁が解禁されて6日で1カ月となった。但馬水産事務所のまとめで、11月の漁獲量は、高価な松葉ガニが前年同期比でほぼ半減。「なぜだ。松葉ガニが明らかに少ない」。漁師は焦りの表情を浮かべる。
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/08(水) 21:11:01.03ID:NcZ49pxF0
このコピペ剣起ちだな
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/08(水) 21:41:47.81ID:Ybn1wmgk0
大阪市民の私も、「吉村知事が衆議院議員時代、退職日を10/1にして、1日で10月分の100万を受領。れいわ・大石議員が調査・公表するまでダンマリ、バレたら維新に寄付でスルー。使途不明で記録もない」件について注目しており、説明を待っています。
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/08(水) 22:07:22.56ID:Ybn1wmgk0
政治資金でほら貝購入 維新・杉本氏の団体「出陣式で吹くため」
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/09(木) 00:03:23.47ID:a1ex2zsY0
【給食の牛乳飲み12人が腹痛 大阪】
大阪市教育委員会は8日、市立小学校3校から、給食で提供した牛乳について、「味やにおいに異変がある」との訴えがあったと発表。児童12人が腹痛や吐き気などを訴えたという。提供したのは同一業者で、市立小中学校120校に約4万本を納品。
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/09(木) 07:06:27.84ID:Vl3aWAZs0
日本はもう汚職を追及したり裏金を告発したりする側が叩かれる狂った国になってしまったんだよ。いつからそうなったって?安倍政権・森友問題からだよ。多くの人が言ってたでしょ。釜の底が抜けたって。TVの街頭インタビューで「日本という国はもう終わり」と答えてたおっちゃんもいたよ。
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/09(木) 07:13:33.59ID:Vl3aWAZs0
ビン・ラディンが現れなければ、「偉大なアメリカを攻撃した仇敵」を表現する言葉や音楽や映画が示すのは、今も日本だったでしょう。
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/09(木) 07:14:42.99ID:Vl3aWAZs0
メディアが吉村知事も同じようなことしてましたよね?と追及しないから、国民の味方のような発言を繰り返す。知ってる人からしたら、この人、健忘症なの?って思うぐらい、どの口が言うってことばかり。まずは1日でもらった文通費の使途と収支報告書不記載の説明と6年黙ってた弁明をしてください。
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/09(木) 12:35:05.93ID:DuNvFrJo0
「現金を支給すると貯蓄にまわって子供に使われない可能性が」っていう表現を見るたび「貯蓄するとしても将来の子供のためであって、その心配をしないといけないような政治をしといてなに寝言言ってんだ」と思っていちいち腹が立つからいけない。
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/09(木) 20:47:21.46ID:ZDlHVuF10
先日医者と忘年会的なものして
「なんで日本感染拡大してないの?」
みたいな話になったんだが、
「わからんが、普通に考えりゃワクチンをちゃんと冷温管理できた国が日本くらいしかなかったってことだろう。日本ができたのは寿司の物流のおかげ。」
という話をされてなんか説得力あった。寿司万歳。





呑気で良いなあ(笑)
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/09(木) 21:02:11.41ID:rcPSEn070
日本の戦争番組は真珠湾攻撃に始まり、空襲の被害と原爆で終わる。1927年の山東出兵に始まる中国大陸での18年戦争が対米戦を招いた経緯は検証しない。日中戦争や南京虐殺事件を検証したNHK番組は見たことがない。今年9月18日の柳条湖事件90周年の検証番組もなかった。加害の歴史こそ検証が必要だ。

柳条湖事件、盧溝橋事件に至る伏線として日清、日露の両戦争の検証も欠かせない。戦争は必要だったのか?前者の戦争の最中に尖閣領有を決め、後者の戦争の最中に竹島領有を日本は決定した。これが固有の領土論の起点。日露戦争に至っては紙一重で日本が大敗していた可能性もあった。

「日ソ中立条約違反」に至る日露・日ソ関係の検証も必要。日本は日露戦争で樺太全島を軍事占領し千島・樺太交換条約に違反した。4年に及んだシベリア占領(出兵)の加害者意識が日本人には欠如。関特演(北進論)と日ソ中立条約の有効性。サンフランシスコ平和条約放棄した領土と千島列島の範囲。
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/09(木) 21:02:41.48ID:rcPSEn070
日本の戦争というのは、開戦のきっかけも、引き返せなかった原因も、まさに日中戦争が焦点であるべきなのだが、本当に最後の4年間しか目を向けようとしない。それはやはり、被害者ポジションに徹したいがためだろう。
それこそが、この国が連綿と続ける卑怯さの表出であるというのに。
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/09(木) 21:04:27.88ID:rcPSEn070
賃上げ税制という名目で岸田政権でも大企業は減税に次ぐ減税。どれだけ消費税を上げても法人税減税の財源として消えていく。そのしわ寄せは防衛費ではなく毎回社会保障費に向けられる。大企業の正社員の給料が僅かに上がる代わりに殆どの国民は年金減額・窓口負担や各種保険料の値上げに苦しむ事になる
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/09(木) 21:17:33.87ID:rcPSEn070
$

とにかく中国と戦争したい人が多すぎるが、始まったら多分君は半年以内に死んでると思うぞ。
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/09(木) 21:18:09.06ID:rcPSEn070
検察が安倍晋三を逮捕しないから、政治から正義がなくなっている。
選挙の不正裏金を表の金と言い、文通費を使途を限定しない、何にでも使える金と言い、わからなければ政策趣旨に反しても雇用調整助成金を貰う、もらえるカネは何でももらうカネカネカネの自民党。
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/10(金) 06:57:26.71ID:GFHT+VBB0
日本維新の会側に旧村上ファンドの村上氏から個人献金の上限を超える計2150万円が渡っていたという赤旗のスクープを受け、馬場共同代表が「誤記」として収支報告書を訂正したそうです。
1年前にもらったものを「訂正」しても、違法性のある献金だった事実はかわりません。
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/10(金) 06:57:51.99ID:GFHT+VBB0
「決められる政治」というのは、結局、自民党のやりたい放題の政治のことだった。“安倍・菅9年”の自公政権で明らかになったのは、このことである。立憲民主党が“ゆ党”の仲間入りしつつある今、この傾向は一段と明確化してくるだろう。その先には、憲法の破壊、日本の民主主義の崩壊が待ち受けている。
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/10(金) 07:02:47.90ID:GFHT+VBB0
今、この国で起きていることで何よりも一番に悲しいのは人々の苦しみが分からない人たちが日本の政治をやっていることです。
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/10(金) 07:48:29.51ID:RzMsLaGB0
大阪の維新は橋下府知事時代から数えたら14年やってるわけや。なのに今だに改革改革!って今だに改革せなあかん現状が大阪にあるなら、それはお前ら維新のせいやろが。コロナ医療崩壊のとき言うに事欠いて「太田房江ガー」ってお前らなん年前の話やねん、ええ加減にせえよ。

だから、いまの大阪にあかんとこがあるならそれは全部維新の責任。
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/10(金) 12:23:05.01ID:A1Ehz7wt0
年金や生活保護費は全額現金なのに、たった一人5万円を「現金で渡すと正しく使われないから」などと言われて、クーポンで支給される子育て世帯のみなさん
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/10(金) 21:34:45.23ID:IrYEPxqp0
たったの10万円配るのにこんなに揉めて難しいって…
日本て本当に貧乏で行政のシステムが脆弱だったんだね。
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/10(金) 21:38:55.63ID:IrYEPxqp0
【自民・大岡氏、雇調金を返還へ】

環境副大臣の大岡敏孝衆院議員は、自身が代表を務める自民党の支部が昨年に受給した雇用調整助成金約30万円の給付対象について、私設秘書4人と事務員1人の計5人だったと明らかにした。また、返金手続きを取る意向をコメントで発表。
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/11(土) 07:53:02.17ID:l2yZHucA0
維新は2億円もの公金を使って「見回り隊」を組織して飲食店を威圧しておきながら、自分達が大阪府民に要請している感染対策を無視して、30人もの大人数で3時間も宴会していたんだから怒りしかない。

大阪府民にルールを押し付ける一方で、自分達はルールを全く守らないのが維新。
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/11(土) 07:56:40.58ID:l2yZHucA0
自由度が高いからクーポンじゃなくて現金でほしいんだし、他人の自由を制限したいから他人の給料を下げたいのよね。なのに貧乏を楽しめとか貧乏を選ぶ自由とかいうタケナカ他に怒らないのアホと思う。
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/11(土) 15:02:45.52ID:dwjHURfg0
大阪の維新の公教育破壊をまとめてみたいと思う。
・主務教諭制度…妙な職階につかなければ30代半ばで昇給停止
・学テの結果を受けて学校予算を決定…下位な程削られる
・チャレンジテスト…学校間の団体戦で個人の能力は無視される
・公立高校潰し…3年間定員割れをすると潰される
こんなものです。
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/11(土) 21:40:33.34ID:wv8QkXMG0
「同じような不祥事をやってても他の政党はアウトだが維新だけは例外」みたいな話、まるでイケメン無罪だな。それを実は「特権」と言うんだが、わかってんのかな?
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/11(土) 22:11:27.80ID:wv8QkXMG0
$


日本を守ったって、日本全土爆弾落とされまくりで、原爆も二発落とされて、全然守れてないだろと。
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 10:30:10.49ID:LGd6QJY20
2)成田空港での検疫の検査では陰性
その後自宅に到着(岐阜県へ)
(知人が運転する車移動)(途中、立ち寄りは無し)
7日発症、発熱
8日に入院
9日PCR検査、陽性
11日ゲノム解析の結果、#オミクロン株 と確定
(→岐阜県の地衛研)

運転者の知人が濃厚接触者となり宿泊療養施設に入所
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 10:30:30.62ID:LGd6QJY20
入国時の検査はPCR一択やと。抗原とPCRやと検出できるウィルス量が1000倍違うっていろんな人がず〜〜〜っと言うてはるのに。
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 10:30:58.27ID:LGd6QJY20
精度の低い抗原定量検査で陰性となり、自宅待機。
空港から自宅までの数時間の運転をされた知人の方は、何の行動制限もなく1週間過ごされていました。

せめて空港検疫をPCRに戻してください
そして、入国者の方々を車で迎えに行く方々のフォローをしてください
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 10:32:30.67ID:LGd6QJY20
オミクロン株の感染が話題となる中で、3回目接種もいい加減に予算委員会で結論を出すべきだ。モデルナの薬事承認が近づいているとも聞く。「クラスターが起きたら3回目を国に相談しろ」というあまりに評判の悪い見解は、さっさと撤回するべきだ。しっかり議論をして前に進める議論をしてほしい。

「対決」「批判」ばかりじゃない…と自縄自縛に陥ると、野党も与党のような質問をするのが「建設的」という翼賛政治に転落する。厳しい議論も避けずに、政策変更を迫ることが出来ないなら、野党の存在価値はない。立憲民主党新執行部は、存在理由を国会論戦で示してほしい。
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 10:33:52.78ID:LGd6QJY20
まさか自民や維新に「民主党政権の悪夢」と言われてろくに反論もせずに尻尾を巻いたがために政権交代から遠ざかっちゃった人たちが、今また自民や維新に「野党共闘の失敗」とか言われてそれを真に受けてたりするんですかね。

そういう人たちは端的に言って政治家に向いてないから辞めてほしいな。
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 10:48:26.51ID:LGd6QJY20
$

政治家はこのうっすら貧困が市民のボリューム層である状況を保ちたいにきまってる
生活に必死であれば余計なことに時間や体力や気力を費やす余裕がないから
そうしてこの30年やってきて現に成功を収めてる
私たちが年金をもらえず貧困に喘ぎ生きる屍のようになって若者には疎まれる時奴らはもういない

これだけ社会保険料と税金をとっておきながら何をするにも「財源がない」と言うのは「"お前らにくれてやるものの"財源はない」という意味だからね
自分たちにうまみのあるクーポン事業の事務費にはぽんと900億出すのを見ればわかるでしょ
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 11:57:38.30ID:LGd6QJY20
すげー、あれもこれも切り捨てた挙句、注ぎ込むのが賭博なのかよ。


/ “大阪カジノリゾート、巨額公費負担の可能性(読売新聞オンライン)
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 12:56:51.64ID:XyclsGel0
大阪にはとことんまで堕ちてほしい
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 15:37:39.38ID:pxDjGiqD0
「将来世代の為に国の借金を増やすな」と言う嘘にはインフラで説明するのが一番分かりやすい。「水道管は破裂し道路は陥没し橋は落ちちゃったけど借金は増えてないので褒めてね」と言われて誰が納得するのかって話。ましてや「政府がお金を出したら後で税金で回収される」と言うのは完全なデタラメ。
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 15:48:54.92ID:pxDjGiqD0
「○○を批判していたひとたちが××について何も言わないのはおかしい」という批判って「○○批判」を苦々しく思っていた層からの賛同を得られやすいだろうけど論駁してるつもりで論点をずらして悦に入ってるだけなんだよな。
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 20:32:38.48ID:eMhXyIcp0
「10万円を子供と関係ない事に親が使い込むかもしれない」っていう思考があってクーポンにするなら、「訳分からん事に使い込まれるかもしれん」恐怖を抱えながら強制的に税金取られる国民の気持ち分かってくれるよな?税金もクーポン制にしてやろうか
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 22:39:46.10ID:lezpPqrf0
自顕流と自源流は揉め事が日常茶飯事。
示現流はあんまり聞かない。
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 23:44:04.91ID:jQogsesh0
日曜討論。公明党曰く10万円給付は「少子化対策の一環」。子どもおらん人貰われへんのに意味わからん。
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/13(月) 00:10:24.81ID:zO1FNq+U0
わっしょいと言うは容易いが、行うは難し。
わっしょいの実践は一歩一歩進むしかない。
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/13(月) 00:13:52.46ID:zO1FNq+U0
昔、ラ王の醤油ラーメンが好きだった。
あれでインスタントラーメンは完成したと思ったものだった。
しかし、今現在、一蘭や一風堂、中本などをインスタントで味わえて、
ラ王にない満足感を覚えている。
つまり、インスタントラーメンはまだ完成していないのだ。いつ完成するのかも分からないだろう。
それは芸術に完成がないのと同じことなのかもしれない。
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/13(月) 00:18:16.02ID:zO1FNq+U0
「インスタントラーメンは完成した」と言ってしまう時は、おそらくもう文明はなくなってしまっているだろう。
それはもう、インスタントラーメンにかける情熱を、人類が失ってしまったということで、
文明を支える根幹が人類から失われたということに相違ない。
インスタントラーメンに完成はない。それこそが我々の情熱をまさに表現するものだ。
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/13(月) 19:48:30.92ID:8P6+txHa0
米国籍でも、功績残せば「日本人」扱いの違和感

「国際的にアピールできる時は『日本人』という枠をがっと広げ、そうじゃない時はぐっと狭める。そんな日本社会の性質がよく表れています」と識者は話します。
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/13(月) 20:53:54.76ID:CZzW/29H0
岸田首相は「新自由主義」を口先では否定的に論じながら、官邸会議には労働者の非正規化で甘い汁を吸い上げてきたパソナの竹中平蔵氏や、水道民営化で利益を得る水メジャー「ヴェオリア」の日本法人トップを招き入れている。公が維持すべき命の水すら売り渡す布陣を隠そうともしない。全く論外だ。
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/13(月) 21:07:49.90ID:CZzW/29H0
でも今回の給付で所得制限を設けたことは岸田にとって本当に大失敗だと思う。これがなければどのような背景の子どもであっても支えるという強いメッセージが送れたのに。少子化対策という面からは大きなマイナスになっただろう。小銭で大金を失ったね。
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/13(月) 23:38:32.66ID:ALSdL7VZ0
【日本人の賃金が停滞し続ける「日本特有」の理由】 国の賃金を決定的に左右するのは何なのか
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/14(火) 03:07:48.45ID:1aP4Rxwg0
>>911
自源流の稽古に乗り込んだ三人組って自顕流なの?
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/14(火) 07:32:34.67ID:hTWHujhZ0
人にストレス与えてがんばってる素振りみせるのがいちばん有効なおまじないの国ニッポン



ずっと一貫してるよね。飲食業など生贄設定した後にとことん苦しめて、その苦しむ姿を見て政府は効果が出てると勘違いし国民も政府は仕事してると勘違いする、のおまじない(というか呪い)
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/14(火) 18:06:51.18ID:zWN2Lgmn0
不審者のセリフ集を本として出版したら売れるかもしれない。
もしかしたら、売れないかもしれない。しかしやってみる価値はあるかもしれないし、ないかもしれない。
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/14(火) 19:15:13.95ID:Tkd5+ddj0
剣道より稽古しないのに酒飲まなくても自分に酔ったりロマン求めたりとっくに死んでいて関係ないのに剣豪、達人に憧れたり変なのばかりだから。
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/14(火) 21:39:56.77ID:OoL0DvjA0
ネットで頻繁に使われる「老害」は安直すぎて的を外している。石原慎太郎にしろナベツネにしろ、歳をとって横柄で迷惑を撒き散らすようになったわけではない。若い時からそうだ。若い時から尊大で高飛車で鼻持ちならない人間だった。老害ではなく人害と呼ぶべきだ。
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/14(火) 21:55:31.11ID:OoL0DvjA0
西村大臣「苦しい方もおられるでしょうからまず5万円」
言葉の端々から漏れ出る「恵んでやってる」感

日曜討論
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/14(火) 22:03:14.85ID:OoL0DvjA0
岸田さんが難しい質問をはぐらかし気味なきらいはあるものの、なんというか、安倍・菅時代はなんだったのかというぐらい真っ当な国会議論が展開されている。日本語が通じ合っている。それに感動してしまうぐらい、今までは酷かった。
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/14(火) 22:04:42.72ID:OoL0DvjA0
有事に10万円を給付するだけでバカみたいに時間と手間がかかる国、日本。
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/14(火) 22:55:06.07ID:OoL0DvjA0
ぐちゃぐちゃと子育て支援だ景気対策だ現金だクーポンだ所得制限だ、って最初から『全員に現金10万!はい!それでいこう!!』にしとけば余計な金も時間も使わなくて済んだのに
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 07:25:12.17ID:iFc0eXVj0
安倍元総理は今「中国の人権云々」と言うがどの口でそう言うのか。あなたは首相在任中、国会を蔑ろにし野党の質問に答えず口汚いヤジを飛ばし嘘ばかりを言っていた。自分の不祥事関連では公文書が改ざんされ職員が死んだのに開き直り国民に真摯に対応せず。国民の人権はあなたに侵害されっぱなしだ。
0933名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 07:26:16.36ID:iFc0eXVj0
「子ども家庭庁」って、2017年に自民党が成立を狙った「家庭教育支援法案」の臭いがする。あれは親学が背後にあった。子ども一人ひとりの人権を守り健やかな育ちを社会として支援する、なんて気はみじんもないと白状しているような、庁の名前変更ですね
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 07:33:26.53ID:iFc0eXVj0
まあ本邦に必要なのは、戦争の悲惨さでも特に加害による歴史認識だ。
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 07:37:39.93ID:iFc0eXVj0
国会中継チラ見してたけど、コロナ禍が猖獗を極めていた時になんで国会を開かなかったのか、考えると心が痛いほどになる。事実やデータを共有して、議論して、人智を集め理にかなったやり方を模索してほしかった。それをしない統治を押し通そうとした政権だったことを、せめて憶えておこう
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 07:38:29.74ID:iFc0eXVj0
「家庭福祉」という切り口から子どもを扱う厚労省、「学校教育」という切り口から子どもを扱う文科省では、子ども固有の利害に基づいた政策展開ができず、命を落としていく子どもたちがいるから、「こども庁」が必要とされたわけで、「子ども家庭庁」なら、今まで通り厚労省でやれよって話なんですよ。
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 10:00:19.94ID:Irmh0l1D0
「子供を厳しく飼いならす必要がある」――こんな発言が官邸サイトで公になっていることに驚く。「教育改革国民会議第1分科会」の「委員」が政治家なのか一般人なのか不明だが、そんな考えの人が教育政策に関わっていることを隠すつもりもないらしい。
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 12:33:34.35ID:QoucsYQs0
貯蓄に回って消費拡大に繋がらない可能性は心配するのに、支給対象を限定することで消費拡大に繋がらない可能性は心配しないの、要するに金を出したくないという理解でいいですか。
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 12:34:04.72ID:QoucsYQs0
庶民には、びた一文出したくないのが本音。お友達に経費と称して沢山儲けさせるのが目的。やってる感をだして支持率をたもちたい。だから急ぐ必要もない
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 12:35:16.36ID:QoucsYQs0
国交省、基幹統計を無断書き換え 建設受注を二重計上、法違反の恐れ:朝日新聞デジタル
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 21:10:02.17ID:n7+Tj+2r0
近畿財務局の元職員赤木俊夫さんの妻雅子さんが、国と同省理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官に損害賠償を求めた訴訟の進行協議があり、国が約1億円の賠償請求を受け入れる書面を提出しました。国は態度を一転、賠償金を支払うことで幕引きを図った形です。
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 21:10:32.33ID:n7+Tj+2r0
財務省は今後、約1億700万円に訴訟費用、調査費用などを足して、佐川元理財局長や中村稔・元理財局総務課長ら関与者に求償権を行使しなければならない。→森友公文書改ざん巡る国賠訴訟 国側が赤木さん側の請求を認めて終結:朝日新聞デジタル
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 21:11:01.28ID:n7+Tj+2r0
国は… 大阪地裁で行われた非公開の協議で、原告の訴えをすべて認める「認諾」と呼ばれる手続きをとり、裁判を終わらせた。賠償は請求通り1億1000万円余りが満額支払われるが、赤木雅子さんが求めていた上司らの証人尋問は行われず、真相解明にはほど遠い幕引き
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 21:14:43.09ID:n7+Tj+2r0
こども庁で子どもの意見表明権が認められる事を期待していたが、やはり子どもを主人公にはしたくないらしい。焦点を家庭にズラし、政府による家庭の管理強化で子どもの管理を目指すのか。改悪だ。
<独自>新組織名「こども家庭庁」に 文科省からいじめ対策移管
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 21:15:31.52ID:n7+Tj+2r0
「子ども家庭庁」って、2017年に自民党が成立を狙った「家庭教育支援法案」の臭いがする。あれは親学が背後にあった。子ども一人ひとりの人権を守り健やかな育ちを社会として支援する、なんて気はみじんもないと白状しているような、庁の名前変更ですね
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 21:47:49.43ID:w7tI8ubf0
安倍は超ボンボンなのに、文化的な教養が全く無いよな。いや別にそれはかまわんが、単に金持ってるだけの普通のしょうもないおっさんやんけと。
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 21:51:40.26ID:w7tI8ubf0
「こども庁」という名称は「家庭から独立した、個としてのあなたを守り尊重します」という子どもたちへの力強いメッセージだったはず。それがすっかり損なわれる名称変更に失望する。「伝統的家族観」なんてものは子どもを暴力や搾取から守ってくれやしない。どこ向いてるの?
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 22:58:16.04ID:Pt4UnDSj0
>>911
自顕流やってる人で自源流の事知ってる人ってあんまりいないよ。鹿児島では?となる。
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 23:22:55.17ID:q7PBjIiv0
安倍ちゃんとSNSの親和性の高さを表すのには、安倍晋三と名前を出すと「総理を呼び捨てするな」と頭のイカれた難癖が飛びかう世界になったことでわかる。
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 23:25:50.96ID:q7PBjIiv0
朝日毎日含めて全部が御用新聞になって、なんかスクープとってくるの文春(発行元がウヨ系)しかないとか、ほんとがっかりな未来だよ。自民党公明党維新に加担した投票者どもから苦しんでこの世から退場していけばいい。巻き込まれるのは御免だ。同胞意識などこれっぽっちもない。苦しめあいつら。
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/15(水) 23:46:03.56ID:q7PBjIiv0
【アベノマスク 希望自治体配布へ】

政府は安倍政権で配布した「アベノマスク」の在庫を希望する自治体や個人に配布する方針であることを、松野官房長官が記者会見で明らかにした。アベノマスクは8000万枚を超える在庫があり、保管にかかる費用などが問題となっている。
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 06:47:14.48ID:PiHQCTqG0
安倍晋三が自分の問題で人が死んでるのに平然として自分を追及する訴訟を司法に圧力かけやめさせた。カネをやるからもう黙ってろ。派閥の長になったし、憲法破壊もしなくちゃいかんので忙しいのだと言わんばかりの無法ぶりだ。国交省の膨大な書類改ざんも安倍晋三の無法ぶりに倣っただけじゃないのか。
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 06:48:03.48ID:PiHQCTqG0
認諾ってすごいな。証人尋問したら、やばい事実が出てくるのを防げないと判断したってことでしょう。認諾って普通はしない手段なわけだから、そこまでして、バレたくない事実がありますって言ってる事と同じ。亡くなっている人がいるのに、私人ならともかく、国としてのこの対応は不誠実で残念。
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 06:49:37.89ID:PiHQCTqG0
赤木さんは今回の訴訟の前に、1億1千万円という賠償額が不相応に高額だということは自ら語っていた。さっさと支払って幕引きしようとする政府の動きを封じる案だったが、あっさり「払う」と言ってきた。これは大変なことだよ。事件隠匿料、税金から1億1千万円という意味。
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 06:50:03.98ID:PiHQCTqG0
$

安倍ちゃん独裁者って言われても仕方のない状況になってたよね。だって国民よりも国よりも安倍ちゃんのメンツが一番って国がやってたって事なんだから。
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 06:50:40.56ID:PiHQCTqG0
赤木さんの悲劇。お金をやるから安倍さんの追及はやめてくれと、腐敗自民の圧力に司法が平伏した結果がこれだった!こんなことやっていたんじゃ正義など消滅する。国民は絶対許さぬと思う。巨悪がきちんと司法の手で裁かれてこそ近代国家じゃないか。無法がまかり通る安倍自民の日本は極めて深刻だ。
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 06:58:17.75ID:PiHQCTqG0
国交省、基幹統計を無断書き換え 建設受注を二重計上、法違反の恐れ:朝日新聞デジタル


“回収を担う都道府県に書き換えさせるなどし、公表した統計には同じ業者の受注実績を「二重計上」したものが含まれていた。建設業の受注状況が8年前から実態より過大になっており、統計法違反に当たる恐れがある”

やり始めたのは安倍政権発足以降。動機はGDPの嵩上げかね。しかしメチャクチャだよ。
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 07:14:06.88ID:PiHQCTqG0
ついに「改ざん」って言葉を「書き換え」に改ざんしやがったー
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 07:14:16.07ID:PiHQCTqG0
たまに「中国の統計は信頼できない」と嗤う人を見るのだが、いつまでそんなことを言っていられることやら。
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 07:14:37.28ID:PiHQCTqG0
政府統計も嘘っぱちで、公文書の管理もできず、学問を潰そうという文化大革命やってる国が先進国なわけなかろ。
0961名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 07:15:04.87ID:PiHQCTqG0
しかし、一政治家の汚職が原因で亡くなった被害者遺族の口止め料を税金でまかなうとは……。悪の化身か。
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 20:55:22.35ID:JnrsTlB30
バルブを閉め忘れた現場の公務員が300万を自腹弁済させられるのなら、

公文書改ざんを命令したお偉い公務員さんにも、1億1千万の自腹弁済を請求すべきではないか。

現場公務員と上級公務員とで、国家賠償法の運用が異なるなどと言う人治主義が行われませんように。
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 20:58:06.45ID:JnrsTlB30
まじでわからないんだけれど伝統的家族観とやら大事にしたいならなぜ非正規雇用を増やして彼らの思う「理想」の家庭を築けないほど若者の経済状況をガッタガタにしたの?言ってることとやってることが一致してなくない?
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 21:02:40.46ID:JnrsTlB30
若い頃は国の統計が信頼できなくなるなんて夢にも思わなかったよ
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 21:05:34.04ID:JnrsTlB30
今日は長年国交省が基幹統計を改竄していたニュースで始まり、森友国賠訴訟で国が赤木さん側の請求認めて終わる、改竄に始まり改竄で終わる一日でしたね。これらの改竄って安倍政権下で必然的に起きた事象であるわけですけど、当の本人はいまも絶好調で自浄作用とか一切働かないこの国の政治って

「このままだとリベラルや左派の未来がない」とか心配してる人最近多いですけど、その前にとめどないこの国の政治腐敗について同じか、それ以上心配した方がいいんじゃないのかな。これ放置してたら左派やリベラルの前に日本終わるでしょ、普通に。
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 21:09:14.24ID:JnrsTlB30
赤木さんの裁判で国側がやった禁じ手。隠蔽のための認諾。岸田首相は誰を庇っているのか?裁判で真実を明らかにできないなら、やっぱり国会で明らかにするしかない。公文書改竄の首謀者は誰だ!
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/17(金) 00:52:34.65ID:3zb5Vd1d0
現時点で一番避けたいシナリオとしてはこの時期にオミクロンが市中に侵入し、クリスマスや初詣などの人混みで拡大、年末年始の帰省で地方に拡散し、年明けに緊急事態宣言へ、というパターンよね。
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/17(金) 21:02:00.12ID:9YzIb8nA0
安倍元首相は民主党政権時代を幾度となく「悪夢」と悪罵して惨めな自己正当化をしていましたが、公文書も統計も改竄によってダメにした安倍政権は夢ではなく現実の地獄でしたね。これまで公文書や統計がダメになったのは戦時中や敗戦直後でしたが、平時にやってのけたという点でも歴史的汚点ですよ。
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/17(金) 21:38:56.26ID:uEyTJqYS0
右翼の語る「中国の脅威」みたいな議論の不毛さ。根本的に人権に興味ないどころか、人権を語る人間を軽蔑しているくせに、中国などの他国を攻撃する時になると、急に「人権侵害をやめろ」と言い出す。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況