実戦空手の創始者のほとんどが、伝統空手を習いにいって、師範代と組手をやったら師範代がノビ【失神】てしまってガッカリしたとか?言っているよ。

大◆先生や芦◆先生もそんなこと言ってたよね。

昔とは?
今から35〜45年位前の事です!
この頃の実戦格闘技と言ったらキックボクシングとか?ボクシングとか?

あとは、極真空手ですよ!

日本拳法も良いと思うのだが、あそこは宣伝しないから存在すら知らない人が多かったよね!
日本拳法って法律の勉強するのか?って言われたよ。みんな知らないよね。

あとは、他は無いよね。
道場も少なかったしね!
今は沢山あるだろ。カポエラの道場もあるし、総合格闘技もあるし昔じゃ信じられないよね!