X



トップページ武道
1002コメント357KB

高校剣道を熱く語る 103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 12:45:47.20ID:/Nysb83o0
>>173
練成会の話とか普段表に出ないからな(笑)
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 12:48:23.85ID:Bq1nUYxp0
黒川成長したよな。県大会デビュー当初はとにかく打ちまくって勝つようなやり方でポカも多かったけど余計なもんが削げて安定した。島原は春から夏に強くなるけど時期的なスパンでそうゆうとこ重視してんのかな。
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 12:49:38.47ID:+vKMez//O
育英は上段苦手なんだな
横藤も上段と当たらなければもっと上がれてただろう
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 12:54:06.24ID:QVHzgjl10
正統派で上段に泣かされる人は結構多い印象。
岩部も上段苦手そうだな。
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 13:45:38.13ID:WWtC0wr/0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 13:48:58.96ID:6W/jMbTV0
>>179
あれは林田が強すぎただけ
あれ以外上段に負けてないと思う
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 13:51:28.84ID:xl7CX3fQ0
>>176
永谷と間違えただけじゃね
いちいち揚げ足とって得意げになるなよ
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 14:38:32.72ID:Bo/e59HB0
ほんとに榊原って良い意味で調子の波がないよな
ずっとスタイルが変わらずに、普通に剣道をやっている感じ
県大会個人もポカなく優勝して団体も勝つし
やらかしたのは根本ぐらいじゃないか?その根本も力ある選手だし実際ほとんどミスなく試合してると思う
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 14:41:10.29ID:Bo/e59HB0
島原といえばムラが強いイメージ(松崎以外)なんだけど黒川も危なげないよな
個人見たけど負ける感じないし
古里にもタイミング盗んで軽ーく引き胴打つし最後の逆胴も完全に黒川が誘って打たせてた
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 14:57:03.70ID:/Nysb83o0
>>183
榊原は波あるよ
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 14:58:15.65ID:/Nysb83o0
>>184
先鋒×大将みたいなハイブリッド剣道だよな
島原は毎年違うタイプの大将が出てきて面白い
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 15:15:56.30ID:Bo/e59HB0
>>185
ごめん間違えた松澤の話だ笑


183は松澤の話ね、榊原って書いたのは誤植
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 15:27:16.31ID:cONAZvtd0
確かに黒川の2本目のひき面うまい
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 15:33:43.13ID:cONAZvtd0
インハイは休学と島原が本命で、磐田東と育英とと大濠(予選勝てば)あたりが対抗ってとこか
その下に佐日ときりょうと明豊とか?あと奈良大と龍谷あたりか
玉竜旗によってまた変わってきそうだけど
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 15:36:44.62ID:cONAZvtd0
やっぱ引き技うまい選手は波が少ないよな
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 15:40:57.75ID:BncVSZkT0
>>190
わかる
これは自分の話なんだけど
引き技出ない時は調子悪い
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 15:43:24.02ID:iI6zYlza0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 15:45:29.93ID:IGrNFbxg0
>>191
松澤の試合とか見るに県内であの引き技よけれるやつおらんのやろうな
最終的に引き技で取れればいいと思えるのはでかいと思うわ
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 15:47:34.81ID:Zl36aEyg0
育英に土井って上段いたな。ほか4人の陰に隠れて目立たなかったが
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 16:01:24.39ID:4wzR1XEC0
>>194
今関学にいるよ
去年関西2位
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 16:26:09.40ID:nxtuleGq0
松澤は中尾武蔵の2人抜きが凄まじかったな
ビハインドで回ってきてあんなに落ち着いて決められる選手はなかなかいない
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 16:34:13.27ID:/Nysb83o0
>>189
去年のIH、今年の選抜見ても分かるが大社が地味に強い
小村指導に加わってから強さが全然違う
要注意だな
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 16:38:31.59ID:+gHR1AkO0
>>198
大社は加藤のワンマンチームだと思ってたけど全員まんべんなく強いなら十分可能性あるな
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 17:00:45.08ID:Bo/e59HB0
>>191
波が少ないってわかる?
調子の波が少ないってことな
調子いいも悪いもないって話してそれにわかるって言っておきながら調子悪いってどーゆーことですか
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 17:14:06.44ID:IenioKYS0
育英って15年連続インハイらしいけど今これより上のとこある?
休学とか大社も15年もいってないか?
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 17:32:19.07ID:UC8/x/yo0
松澤葵陵蹴って育英来たらしいけど、何故だろうな。近畿圏以外の人から見たら育英はあまり目に止まらないと思うけど
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 17:35:29.14ID:U6F/PZgS0
黒川大平みたいに手元柔らかく持って剣先ふにゃふにゃさせるスピード剣道が流行り?
重黒木もどちらかと言うとその系統やん
あんまり中心取って勝負しないよね
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 17:37:08.93ID:3SPHXB2h0
>>202
まじか、ちなみにどこ?左沢とか?

長崎の団体決勝の動画みたけど決勝見る限り島原が全体的に一枚上手なように見えた
強いとこはたくさんあるから島原が県予選で負ける可能性も低くなかっただろうけど島原以外で全国で勝てるとこがあるかって言われると微妙な気がする
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 17:38:45.22ID:Bq1nUYxp0
今年は話題になるの正統派が殆どだね。玄人チックな試合もいいけど高校剣道的には棚本や梶谷、爆爆志築みたいな派手系の宇宙人か超変剣の実力者出て来てきてほしいわ。
どっかそんな候補者いないん?
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 17:40:20.05ID:YUcIAqa90
>>203
結城尚武館っていろんなところ送り出してるし
無名に近かった佐藤も麗澤瑞浪行ってインハイ三位になってたり
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 17:56:07.08ID:UC8/x/yo0
>>207結城から育英は今までいなかった気がする。
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 18:04:28.41ID:Bq1nUYxp0
>>205
オイ長崎人
島原以外が全国で取れるかと言われるとなんとも言えんがたまに強豪コカスくらいの力を持ってる学校は他県より多いと思う。
ただ全国取るには経験不足とは感じる。
島原以外の学校はインハイに長らく出てないしそういう点では福岡より下かな。
どっちみち全国出らんことにはどの学校も始まらない。個人的にはどこが出てもいい。強豪校が沢山いる県になってほしいし….
今年は予選終わったから島原応援するけどね。
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 18:05:51.67ID:D+mg+bCk0
熊本よりも下
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 18:07:11.94ID:ECitmc4O0
>>200
ガイジ?
自分の話って言ってるだろ
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 18:10:56.41ID:TgB1V97M0
くだらんいい争いが今日も始まったのである...
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 18:30:06.06ID:bWEVEZbp0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 18:39:36.79ID:umSA05b90
>>209
id変わってるけど205です
確かに全国大会にいてもおかしくないレベルの学校が多いのは間違いないね
でも島原は稽古してるのももちろんだけど勝ち方みたいなのがわかってるんだろうな
メンタル面がでかい剣道だと試合経験が多くてチームとしての勝ち方が固まってると言うことはかなり大きい要素だよね
まぁ精神論になってしまうけど背負ってる学校の看板が個人を強くする要素はでかい
長年強豪だった高校も落ち出したらあっという間だしなぁ
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 18:43:17.53ID:zc902gFQ0
磐田西と阿蘇か
阿蘇は熊本なのにすごいな、阿蘇が日本で一番強い時期あったもんね
逆に左沢の29連覇を阻んだところがすごいな
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 18:52:42.45ID:D+mg+bCk0
平均高い!激戦区!っていいつつ、2校出れる選抜で全く勝ち上がれてない現実…
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 18:54:03.03ID:TgB1V97M0
そういや九学に女子部員いたけど、強さとかどうなの?
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 18:55:32.36ID:D+mg+bCk0
諸岡妹が中村に取られた!
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 19:01:12.98ID:8o5e9SIb0
黒川が胴開けて防御姿勢とったときは基本返せるんだな
相手が中途半端に逆胴打つと面の餌食になる
魁星旗の松澤は少し中途半端だったかな?
逆に選抜での大社加藤は自分から攻め込んで決めに行って一本取った
どちらにせよ逆胴はリスキーだと思う…

https://www.youtube.com/watch?v=9zOcjOy4EEE
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 19:05:21.39ID:/Nysb83o0
福岡には最近強すぎる高校がない
最後に4大大会で決勝に上がったのいつだ?
長崎は島原が毎年4大大会の決勝には必ず上がってくるし、そりゃ他校の出る幕ないわなって感じ
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 19:06:34.88ID:Bq1nUYxp0
>>210
熊本はマジでどげんかせんといかんだろ。激戦区だった面影がないぞ。強い学校もちょこっとになってるし…県高体連剣道担当として東国原に来てもらえ!
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 19:11:00.79ID:/Nysb83o0
>>222
たぶん修正してるだろうからIH、玉竜旗で打つのは危険だね
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 19:17:53.67ID:/Nysb83o0
>>219
まあ玉竜旗でめちゃくちゃ勝ってるからギリセーフ(小声)
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 19:18:07.99ID:8o5e9SIb0
あと長崎予選での黒川は相手が面打ったあとに高確率で引き胴打つ
面打って止まるともろ食らうな
器用な選手だわ

https://www.youtube.com/watch?v=PQlDvDK2q64
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 19:23:21.27ID:/Nysb83o0
鹿児島商業もっともっともっともっと頑張れよ!!!!!!!!
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 19:41:17.62ID:fvTeebK90
在日女性にツイッターで数百回ヘイト書き込みを繰り返した無職ネトウヨ(50歳)を逮捕


川崎市に住む在日コリアンの女性に対し、ツイッターで差別をあおる
ヘイトスピーチや危害を加えるとする投稿を繰り返し行ったとして、
50歳の男が脅迫の疑いで書類送検されたことが、捜査関係者への取材でわかりました。

捜査関係者によりますと、川崎市に住む在日コリアンの崔江以子(チェ・カンイヂャ)さん(44)は、
おととし1月、ヘイトスピーチに反対する団体の結成集会に参加したあと、特定の人物からツイッター
で批判の投稿が相次ぎ、警察に被害の相談をしていました。

その後も差別的な投稿は続き、警察が捜査した結果、神奈川県藤沢市の無職の50歳の男が、
おととし8月と去年4月から5月にかけて、女性に対し差別をあおるヘイトスピーチや危害を加えるとする
投稿を繰り返し行ったとして、今月18日、脅迫の疑いで書類送検されたことが捜査関係者への取材でわかりました。


弁護士によりますと、投稿はおよそ1年半続けられ、その数は数百件に上るということです
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180524/k10011451041000.html
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 20:04:11.40ID:zc902gFQ0
>>227
面受けてからひき胴の流れきれいだな
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 20:06:13.59ID:VOLScfbQ0
>>230
ああいうところまで徹底して打たれると試合中ほんとに気が抜けなくなるな
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 21:02:11.04ID:Suw5FWzh0
岡山県予選で
男子団体準々決勝で興譲館と
その興譲館の前監督が今指揮してる岡山商大附属が当たって3-1で興譲館勝ったんだけど
興譲館残った選手と
岡山商大附属の先生はどんな思いで戦ったんやろな ってすごく考えさせられた
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 21:27:05.09ID:YkhsW8210
>>232
先生なんで異動したの?金?
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 21:29:12.69ID:tzxnTjOk0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg



https://i.imgur.com/gefHen3.jpg
https://i.imgur.com/0aD4CUT.jpg
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 21:36:20.87ID:Bo/e59HB0
>>233
金ではない
詳しくはあんま言えれんけども不倫とかじゃなく問題起こした
ただ指導力としてはピカイチだし実際商大付は女子はくっそ強いし男子も1年2年育て上げた選手が強豪選手に勝ったりしてる
女子も興譲館出身だけど監督について行った人も3人いるし(先鋒、大将、補欠)
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 21:42:52.75ID:/Nysb83o0
石川県IH予選男子準決勝、開始直前に杉原選手は左足がつってしまい、治療で開始が遅れました。もう一方の準決勝はその間に終了、ようやく両者が面をつけ始める段階で今度は北井選手の手がつって面がつけられない状態に。
またしばらく治療の時間があり、ようやく両者が試合場に入り試合開始となりました。
試合序盤で、杉原選手が思いきり飛び込んだメンが北井選手をとらえ、杉原選手はそのままダイブするような格好で倒れ込みますが、審判二人がそのメンを支持、メンありとなります。
やや足を引きずる形だったもののなんとか出来るということで二本目。
取り返すために北井選手も怒濤の攻めを見せます。
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 21:43:07.69ID:/Nysb83o0
ところが、引き技を出した直後北井選手は足を引きずり前屈みになり、動けなくなります(この時点で足がつり、軽い肉離れも起こしていたようです)。
そしていったん試合は中断し、北井選手は抱えられて試合場を出、治療を受けます。規定では五分中断の後、看護師の判断を受けて再開するかどうかを決定するわけですが、その後なんとかできるということで試合に復帰します。
試合再開後、北井選手がメンを打ったところを杉原選手がドウにいったのですが、このとき杉原選手は右足もつった状態になり崩れ落ちて転倒、動けなくなります。
北井選手と同様の処置の結果、試合不能という判断で一応救急車も呼ばれ、結果、北井選手が棄権勝ちということになりました。
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 21:44:58.22ID:/Nysb83o0
しかし、終了の蹲踞も出来ず、一人ではまともに歩けない北井選手もまた決勝は無理という判断により、決勝を棄権、供田選手の不戦勝ち、優勝ということになりました。
以上、結果はどうあれ事実はこの通りです。
いちにより

はじめて見たわこんなケース
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 21:46:53.16ID:zc902gFQ0
>>235
調べてみたら決勝で負けてるんだね、大将戦だったらしいけど
その時の左沢は一年大将だったらしいが、その時のプレッシャーとか考えると少しかわいそうだな
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 21:55:06.22ID:zc902gFQ0
あと小牛田農林が37連覇してたらしいな
これはやばいな
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 21:55:14.54ID:U6F/PZgS0
>>239
え、石川の県予選って4人もいるの?
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 22:11:21.77ID:Bq1nUYxp0
>>239
とんでもなく暑かったとかか?
ミネラル不足or稽古不足だな。
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 22:14:02.74ID:P9agu9TF0
>>235

左沢に勝ったのは山形城北な
決勝も2-3で負けたが、大将戦までもつれるめっちゃ良い試合だったんだが

あと拒むじゃなくて阻むな(笑)

お勉強しろや(笑)
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 22:14:22.09ID:/Nysb83o0
>>243
準決勝なんつー地獄絵図だよ...
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 22:17:14.53ID:P9agu9TF0
>>240

その時の大将は当時1年だった図末だよ

桐蔭の図末の妹
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 22:21:22.21ID:P9agu9TF0
>>239

個人は各都道府県2人出れるよな
この場合ってもう1つのインハイ出場枠は誰になるん?
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 22:23:30.67ID:P9agu9TF0
>>236

付いていったのに補欠の選手ワロタ

まあ選手が付いてくるってことはセクハラとかではないんだろうな

どういう問題を起こしたの?教えてほしい
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 22:25:31.06ID:/Nysb83o0
>>247
北井と供田だよ
まさに死闘だね
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 22:48:33.05ID:/Nysb83o0
>>250
福岡はもはや全国2番手3番手が拮抗してる県...
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 22:50:11.98ID:58WAKoBq0
は?
4番手 5番手だろw
最上位大濠が2番手なのに…
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 23:00:23.62ID:/Nysb83o0
>>252
AをトップクラスとしてABCDでグループ分けしたら
大濠B、東福岡B(怪)、第一Cその他Dって感じかな
上記3校以外がIH出れても予選敗退濃厚
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 23:13:31.20ID:txHenP2U0
>>224
どげんかって都城なまりで言われても
いずみがおかのひがしこくばられても
都城東
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 23:27:30.60ID:+ZLPxuWa0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 23:28:15.88ID:Tv5wgnkJ0
どげんかせんといかんよりどがんかせんばいかんの方が熊本で用いられていると思う。
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 23:35:31.53ID:nxtuleGq0
大濠、東は全国ベスト8以上の常連だったけどここ最近はやっぱり2013前後に比べると見劣りするな
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 23:36:09.16ID:nxtuleGq0
野中大西の大濠が島原に勝ってインハイ3位は意外だった
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 23:42:59.43ID:58WAKoBq0
大濠は選抜の大逆転負けでケチがついた…
しかも1年生にボコられたからな。
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/06(水) 23:43:27.83ID:JL1qrRqm0
石川は地区予選ない上に個人は8人までエントリーできる
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/07(木) 00:19:13.11ID:O9hYPQ7+0
>>201
何年連続だか忘れたが小牛田も大変な連続記録持ってた
平成の初期に途切れたが
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/07(木) 00:21:12.01ID:qnbQfd3o0
在日女性にツイッターで数百回ヘイト書き込みを繰り返した無職ネトウヨ(50歳)を逮捕


川崎市に住む在日コリアンの女性に対し、ツイッターで差別をあおる
ヘイトスピーチや危害を加えるとする投稿を繰り返し行ったとして、
50歳の男が脅迫の疑いで書類送検されたことが、捜査関係者への取材でわかりました。

捜査関係者によりますと、川崎市に住む在日コリアンの崔江以子(チェ・カンイヂャ)さん(44)は、
おととし1月、ヘイトスピーチに反対する団体の結成集会に参加したあと、特定の人物からツイッター
で批判の投稿が相次ぎ、警察に被害の相談をしていました。

その後も差別的な投稿は続き、警察が捜査した結果、神奈川県藤沢市の無職の50歳の男が、
おととし8月と去年4月から5月にかけて、女性に対し差別をあおるヘイトスピーチや危害を加えるとする
投稿を繰り返し行ったとして、今月18日、脅迫の疑いで書類送検されたことが捜査関係者への取材でわかりました。


弁護士によりますと、投稿はおよそ1年半続けられ、その数は数百件に上るということです
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180524/k10011451041000.html
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/07(木) 00:22:52.42ID:XzTZBamz0
小牛田柴田旗も準優勝だし、大将が須田ボコってたしIH確実やろって思ってたけど何でコケるかなー
選抜見たけど仙台育英微妙すぎやろ
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/07(木) 00:36:21.94ID:Zq9zWmMH0
>>260

誰かと思えば休学くんじゃん
ここまで同じことばかり言ってて誰だか分かるパターンも珍しい
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/07(木) 01:01:43.49ID:Qbq6/HVW0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/07(木) 01:14:50.43ID:VMJHsBI+0
>>243
稽古不足とか本気で言ってんのかよ笑
延長延長と続く個人戦経験したことある??
個人戦だからお互い試合は丁寧になるし必然的に長引く、極限の集中状態保ちながらそんなのやってたら体はボロボロになる
足はつるし握力も無くなってくるよ
最後は気力ってマジの話だから、マジで気力で面飛び込む感じだから試合終わったらミネラルとっても水分取ってもフラフラなんだけどそれでもやるしかないし気力がつき集中が切れたほうが負け、それが県大会個人戦
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/07(木) 03:27:21.83ID:aH9JlsZA0
>>268
ここで昨年の林田岩切戦を例示して「実力不足」とか言い出す奴現る
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/07(木) 04:18:30.88ID:hNbhgnFC0
>>268
あるよ。個人戦は長くなるの常識だろ。
長崎県予選もよく途中休憩入る試合あるけど足つった奴とか見たことないぞ。
それよりも面付けたまま順番待たされる時の方がつらい。ちなみに社会人の試合は途中休憩とかないよ。
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/07(木) 05:38:43.44ID:aH9JlsZA0
>>271
待たされるのつらいの分かるw
いつも3試合前から準備して2試合前には待機するんだけど、面付けて1時間ぐらい待機させられた時は発狂しそうになったww
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/07(木) 06:05:15.94ID:KK851iJ90
前の試合が長いのも嫌だけど、極端に短いのも嫌だな。
心の準備が出来ていない時がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況