>>516
2017/3/25総本部小中生合宿のyoutubeの指導者名は志水沙都美となっています。
総本部のサイトでは奥家のままですが。

余談だが、記憶違いでなければ以前のサイトでは総本部の指導陣には「指導員」という
名称を用いていたと思うが、今では「師範」となっている。たったの「弐段」でも「師範」なの
か。「師範」を名乗れるのは5,6段くらいからだと思っていた。剣道などと違って空手の
昇段は大変だから4段くらいからでもよいかな。
ちなみに、一概に比較できないが、合気道では「師範」は6段以上で推薦された人がなる
という規定(国内・国外)を持つところもあるようだ、空手界ではどうなっているのかな。