日本は無宗教国家なんだけどさ、武士道や武道に宗教感や倫理観が内包されている事を考慮すると、もはやこの状況は宗教団体の分裂と一緒だな。

例えば大元の日蓮宗が有って
日蓮宗(協会)
日蓮正宗(旧浅井派)
創価学会(極真)
顕正会など(他松濤系)

と分派していったんだよ。
そんでもって喧嘩ばっかりしてる。
他の曹洞、真言宗、臨済宗他はポカーンだぞ。
真宗は和道みたいな感じか。大きく分けて大谷派と西本願寺派があるが共存しているし、喧嘩もしないし大人しい。