X



トップページ武道
1002コメント468KB

高校剣道を熱く語る 101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 17:59:42.96ID:n6DZjidF0
>>554
誤字じゃなくて文字化けな
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 18:03:42.13ID:Js96zvSe0
>>579
いやいや母になる文字化けなんてあんの?
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 18:10:44.04ID:Cxb+hlFl0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 18:17:11.44ID:ft5Iz9sW0
>>566
地味に強い 田村が横浜 大埜に二本負け、
相模清水に一本負け
凄い強い高橋は、横浜高橋に負けてチームの
負け確定させ駒井と交代。
あんたの目は節穴だ
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 18:20:33.40ID:fg3kZsoG0
横浜のオーダーは
谷口(齋藤)池端(金子)大埜高橋伊藤
()の中は交代前
高橋の引き面が冴えてた
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 18:22:19.02ID:Bi81Tzo60
>>531
長屋はその前に菅生の大越に負けた
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 18:33:07.05ID:Js96zvSe0
>>586
・・・。
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 18:35:30.27ID:Js96zvSe0
>>584

横浜と弥栄、桐蔭の詳細スコア教えて!
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 18:42:33.05ID:OgFAxLwH0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 19:00:06.77ID:4Dkpsa3j0
>>588
桐蔭-横浜
南波コ-谷口
北原-池端
田村-メメ大埜
高橋-メ高橋
磯崎コ-メ伊藤

横浜-弥栄
谷口メ-藤田
池端メ-江村
大埜コ-井上
高橋-メ鈴木
伊藤-須藤

確かこんな感じ
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 19:24:37.13ID:Js96zvSe0
>>591
高橋で負け確でもなくない?
伊藤キチンと守り通してるね。
いやー大埜やばいね(笑)
とりま結果ありがとう!
来年は横浜確実だな
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 20:07:55.15ID:d1yAUZiP0
神奈川弱すぎるな終わり
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 20:11:11.65ID:SCnWK65L0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 20:39:47.43ID:Js96zvSe0
3位決定戦の大将は高橋かな?
代表戦も高橋っぽいけど。
相模は佐々木を代表戦に出してるな(笑)
井出は結局伸びんやったな相模では。
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 20:57:24.87ID:kE4QiFZE0
無敵の桐蔭はどこに行った?
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 21:11:00.02ID:xQfI/lt20
高橋、副将に格落ちして更に横浜戦の敗因になって踏んだり蹴ったりだな。インハイ予選までに修正しないと桐蔭やばいな。
修正ってレベルじゃなくもう開き直るしかないんだろうけど。
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 21:12:48.05ID:0USFeAvV0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 21:16:43.58ID:2OnxQyqR0
群馬県は前橋が団体優勝
個人は
優勝 星野(農二3年)
二位 加藤(農二3年)
三位 前原(育英3年) 大駒(前橋3年)
明和県央は新人戦の結果が嘘のような結果だったな(団体は三位)
山梨県の詳細が不明だけどこれで関東予選は全県終わったかな?
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 21:21:54.43ID:3WH8eTHk0
安倍は拉致被害者の即日帰国!とか言ってる割に直接、北朝鮮に言うわけでもなく交渉しようとする姿勢もないよね。全てアメリカ、韓国に任せっきり。何もしてない。パフォーマンスだけ。それこそ政治利用。
本当に解決する気なら、日本も北朝鮮と直接対話するしかない。

南北の分断の原因は日本にあるのに、反省もしないで、南北の平和のために何かをするわけでもなく、ただ遠くの方から「対話は意味ない!軍事強化!圧力!」と吠えてる日本ってなんなの。
いざ南北首脳会談が始まったら、「拉致被害者の帰国を伝えてくれ」ってどんだけ図々しいのか。

「南北分断は日本のせいなの!?」って人もいるだろうけど、日本が朝鮮を侵略して植民地化しなければ分断されなかっただろうね。分断したのはソ連とアメリカだけど、原因は日本だよ。
ロシアが朝鮮半島をどうこうしようとしてたとしても、日本が植民地化したのを正当化はできないんだよ。
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 21:45:42.97ID:Js96zvSe0
もう関東は1チームに集まらないと全国で勝てないと思う。
県予選で満足してしまってるもん。
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 21:49:05.42ID:Js96zvSe0
長崎県予選に桐蔭放り込んだらいいとこベスト8だろ
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 21:50:09.21ID:Js96zvSe0
横浜はこのまま頑張って欲しい。
できれば団体横浜個人大埜伊藤で出て欲しいな。来年の為にも。
桐蔭でても予選でやられるわきっと。
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 22:11:24.61ID:U/1n58oj0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 22:17:02.08ID:gCA0DzSI0
そろそろインハイ予選か。レベルが高すぎる福岡はいつ?
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 22:45:37.02ID:iACQ3zTy0
神奈川叩かれとるな。でもこのスレで叩かれると福島みたいにいいことあるかもしれんからオイは叩かんばい!安らかに成仏してくれ!…あっ
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 22:51:33.50ID:B+Ce7BWM0
https://youtu.be/Yn8qPD78Xpw

相模と弥栄の代表戦
弥栄強いな。井出どうした
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 22:53:12.46ID:6Rb8tCV60
山梨は甲府商業、日本航空、富士河口湖
富士学とかいうところ
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 23:10:17.89ID:DUSA8Cvk0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/13(日) 23:36:23.51ID:d1yAUZiP0
>>610
強いw?
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 01:43:21.14ID:Ibo/1NWt0
日本航空は強いだろ。甲府商業もたまに全国で見る
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 05:01:31.18ID:ZvznXCPh0
個人は日本航空と甲府商業から2人ずつだと聞いた
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 07:46:56.28ID:mESQznMs0
東海大相模はどうしたんだろうな。あの井出がこんな風になっちまうなんてな。中学時代は全国で活躍する選手だったし、県内では重黒木と唯一やりあえる選手だった。後輩の小川が敬徳で結果残してるのにな。
吉村も補欠まで成り下がってしまった。九学の小川、佐野日大の大平とチームメイトだっつーのに、、、

横浜は年ごとに波があるのがいかんが、今年は強いな。横浜中から育ててきた選手が結果を出したね。伊藤ら中心選手はまだ2年。来年にも繋がる。
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 07:53:00.49ID:w+4BvZ4Z0
>>610
強くはない
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 08:05:57.29ID:jSz5UcH+0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 09:21:23.34ID:I9uQQG2c0
伊藤大埜以外は2年だよな?
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 09:26:12.67ID:I9uQQG2c0
千葉関東予選
1位翔凛
2位習志野
3位東海大浦安
3位中央学院
5位安房
5位学館浦安
5位拓大紅陵
5位成田
9位八千代松陰
9位市立船橋
9位長生
9位茂原北陵
9位市立稲毛
9位木更津総合
9位学館船橋
9位流経大柏
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 09:40:41.46ID:uXRo3hkX0
>>533
何で急に俺と比べたの?
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 10:24:46.17ID:w+4BvZ4Z0
学館浦安も東海大浦安も前3つが穴だからな〜
翔凛は立派!
所先生さすがって感じ。
甲斐先生も負けてられねえな。
日章学園ファイト!
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 11:54:34.73ID:GNH6VLdI0
安房って荒いかなんかで知られてなかったっけ?
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 12:58:42.14ID:wsXaqXAf0
>>522
吉田さすがだな。
でも東京って関東とIH予選が直近の大会なのに結果が
全然違うんだよな毎年。
吉田には連覇して全国行ってほしいな。
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 13:07:13.36ID:QS223LkD0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 13:22:55.90ID:RZTnDdtB0
>>619
伊藤、大埜以外が3年。
来年、横浜も有力だが、一年生大会、決勝で
伊藤、大埜を飯嶋、薄で叩いて勝った相模も
有力。
横浜は後、3人、相模は武石加えて後、2人
作るか?
桐蔭は駒井、田村じゃ厳しい。
一年生がどれだけ伸びるか?
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 13:27:08.16ID:w+4BvZ4Z0
>>626
桐蔭も相模も伸ばせないと思うなあ、近年見てると。
1年生大会ってほぼ高校の影響ないし...
横浜も大埜伊藤をどれだけ伸ばせるかにかかってるな。
2枚看板で浜名の長田楠みたいになれるかどうか。
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 13:28:31.99ID:FgFRpHCT0
〉〉621
よく考えろ
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 13:29:32.65ID:FgFRpHCT0
&#8250;&#8250;621
よく考えろ
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 14:11:41.81ID:wsXaqXAf0
>>624
興味ないだろうが暇だから調べてみたぞ!
H27関東予選
1磐井(東海大菅生)
2丸山(高輪)
3中嶋(国学院久我山)
4伊達(正則学園)
5竹内(都富士)
5谷(国士舘)
5保坂(郁文館)
5野稲(高輪)
→IH予選
1谷(国士舘)
2野稲(高輪)
3重黒木(高輪)
3落合(国士舘)
5赤池(郁文館)
5保坂(郁文館)
5森(国士舘)
5東(郁文館)
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 14:12:28.03ID:wsXaqXAf0
>>630
H28関東予選
1伊藤(国士舘)
2八木(国士舘)
3落合(国士舘)
3曽我部(国士舘)
5黒澤(郁文館)
5赤池(郁文館)
5金丸(東海大菅生)
5田中(東海大菅生)
→IH予選
1曽我部(国士舘)
2伊藤(国士舘)
3落合(国士舘)
3八木(国士舘)
5野平(明大中野)
5大槻(明大中野)
5池田(東海大高輪台)
5原田(足立学園)
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 14:13:13.98ID:wsXaqXAf0
>>630
連投すまん
H29関東予選
1石井(駒澤)
2吉田(明大中野)
3服部(本郷)
4畠山(郁文館)
5和田(桜美林)
5武内(芝)
5早坂(郁文館)
5金沢(国士舘)
→IH予選
1松澤(東海大菅生)
2丸田(明大中野)
3金沢(国士舘)
4吉田(明大中野)
5石井(明大中野)
5中野(杉並学院)
5伊勢(明大中野)
5曽我部(国士舘)
こうやって見ると新名も落合も東京1位
一度も獲ってないんだな。吉田頑張れ!
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 16:11:09.49ID:RZTnDdtB0
>>627
桐蔭が特待で潮田、戸塚、六角橋、保土ヶ谷の選手をかき集めれば、全国で戦える。

森山、宗、北村、佐藤
重黒木、井出、南波、志良堂
小川、飯嶋、遠藤
柏崎、落合、田中、本村
チーム神奈川で充分全国と戦える!
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 16:12:15.80ID:F0Z8APcU0
佐々木とか阿部はインハイ行けたけど、最近の東京は優勝候補がなかなか決勝行けない印象
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 16:13:28.51ID:F0Z8APcU0
神奈川って潮田中、戸塚中、保土ヶ谷中と中学は強いけどここ数年は県内進学少ないよな
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 16:36:58.34ID:+7xhioGz0
>>634
阿部はインハイ個人出たのに1回戦で久御山の奴に2本負けしてたな
そいつ結局8まで上がったし
個人戦は訳わかんないや
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 17:27:00.37ID:fsts1ihX0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 18:33:58.30ID:xjdOlw//0
>>633
マリオか島原ヤクザを引き抜いて自力育成法を現監督に叩き込んでもらった方がいい。こいつらなら神奈川残留組でもなんとかしそうだし…
0639名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 18:34:35.82ID:2X9vsMVq0
弱小地区の話題は辞めて!
0640名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 19:37:14.78ID:T4yp0a330
>>636
田畑は兄弟ともに強いからしゃーない
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 19:39:59.69ID:2X9vsMVq0
全く聞いたことないけど!!!
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 19:51:52.60ID:HzfQDmeO0
少なくとも久御山中は知ってるよな
あそこ全国でも相当強い中学校だけど、田畑兄弟はどっちもトップレベルで強かった
龍谷中山、奥田、大濠村上、育英横藤とかも久御山出身だけど
3年次の強さで言えば田畑の方が上かも
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 19:52:36.71ID:HzfQDmeO0
久御山は全国とのパイプが強すぎて久御山高校に上がらないのが悪い
上がるようになれば周りからも集まるし京都一強になる
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 20:05:44.47ID:uC2R/3X10
京都も勝見とか森本がいたころは結構いろんなとこから集まってたけどなぁ
まぁ去年は久能が頑張ってたけど、中学の頃は4、5番手くらいだったし
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 20:07:26.41ID:uC2R/3X10
あと橋本がいたころの太秦も強かったのにみーんなどっかいっちゃうもん
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 21:24:43.33ID:s2qEEO7a0
>>635
10年前まで神奈川の中学クソ弱かったのにな。
0647名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 21:40:29.68ID:VSiiRfH00
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 23:00:11.91ID:WA+iPDN10
https://youtu.be/JUAuZnwQiBE

東松館、関中の吉田?大平弟と同期の高1の吉田かな。
慶應義塾行ったの?
南波と引き分けてるじゃん。さすがの強さだな。
伊藤謙剛、馬場に続けるか?
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 23:08:07.92ID:8CfQzw0T0
悪いけど引き分けは狙えば比較的安易に出来る。
評価できるのは勝った時のみ!
何でもかんでもアゲんなや!
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/14(月) 23:52:13.61ID:XL9GETLV0
狙って引き分けるのは容易とか中大丸山や専大平野みたいな攻撃全振り選手の前でも言ってみてほしい
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 00:30:02.28ID:TASTLuHv0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 00:38:00.82ID:jMZWLxCQ0
関東 茨城予選
1位 水戸葵陵
2位 茗渓
3位 土浦湖北
4位 土浦第ニ
5位 土浦日大
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 06:32:02.88ID:Df0dH2vJ0
今さらだけど、島原の監督ってなんでやくざって言われているんですか?
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 07:56:30.68ID:7EwfzBu20
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 08:01:09.41ID:OwF7cZK80
>>620
翔凛の山村は出てたの?
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 08:12:55.10ID:MJBUDG3a0
>>658
山村って桐蔭やめた山村?
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 08:27:35.09ID:jMZWLxCQ0
土浦第ニが岩日を降しての4位
土浦第ニは湖北の監督の息子がいるらしい
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 09:52:34.13ID:mFuvmhLo0
場違いだったらすみません。
高千穂高校の垂れネームってどこで作ってるかわかりますか?
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 10:53:25.81ID:3D9KVLEH0
>>648
南波と引き分けてさすがとか笑うしかないわ。
勝ったならまだしもな。
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 10:54:19.83ID:3D9KVLEH0
>>658
その山村って千葉の公立高校行ったってここのスレで誰か言ってたぞ
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 11:24:27.18ID:Wk5ZP5I10
>>664
翔凛に行ったって聞いたけど。
今年の春から千葉で出場可能と聞いた
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 11:43:04.64ID:mjylWOC00
>>663
この間まで中坊だった1年が桐蔭の3年に互角にやってるって意味だろうからそんな煽んなよ。
素材は一級品だし夏にはもっと強くなってるはずだから楽しみだな。
でも東京人としては慶應に行きたいのは分かるが、兄貴のいる明大中野に行ってほしかったな。
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 12:23:23.82ID:01VVB1mq0
熊本総体
九学個人代表 重黒木 小川
深水 池内は 出れないか…
池内九州ベスト8なのにな
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 13:29:29.52ID:+1GKF8oA0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 14:57:29.75ID:lphnaHqL0
>>667
深水全中優勝の大将なのにな
まぁこんだけスター集めりゃ誰かが漏れるわけで、仕方ないっちゃ仕方ない
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 14:58:57.60ID:9yb+rpfe0
重黒木と小川なら納得の選考だな
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 15:16:05.70ID:5IbaYzUM0
選抜では重黒木と小川だけは絶対オーダーから外さなかったから予想はできたな
深水や池内は控えに回る試合あったし
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 18:04:54.74ID:b/Q4J0Vn0
門間「俺のことも忘れないでくれよな!」
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 19:27:16.75ID:OA/FPu530
そう言えば山室補欠だけど登録されてたね
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 19:43:47.32ID:xBMbZXPS0
安倍は拉致被害者の即日帰国!とか言ってる割に直接、北朝鮮に言うわけでもなく交渉しようとする姿勢もないよね。全てアメリカ、韓国に任せっきり。何もしてない。パフォーマンスだけ。それこそ政治利用。
本当に解決する気なら、日本も北朝鮮と直接対話するしかない。

南北の分断の原因は日本にあるのに、反省もしないで、南北の平和のために何かをするわけでもなく、ただ遠くの方から「対話は意味ない!軍事強化!圧力!」と吠えてる日本ってなんなの。
いざ南北首脳会談が始まったら、「拉致被害者の帰国を伝えてくれ」ってどんだけ図々しいのか。

「南北分断は日本のせいなの!?」って人もいるだろうけど、日本が朝鮮を侵略して植民地化しなければ分断されなかっただろうね。分断したのはソ連とアメリカだけど、原因は日本だよ。
ロシアが朝鮮半島をどうこうしようとしてたとしても、日本が植民地化したのを正当化はできないんだよ。
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 20:12:48.69ID:lphnaHqL0
>>673
いや、個人どころか来年レギュラーに入れんのか?
岩間相馬荒木平尾鈴木
他にも強いのいるんじゃないか?
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 20:21:21.69ID:4oR9oNdx0
>>644
中学の久能も普通に強かったけどなー
久御山や太秦のインパクトが強い分山科の強さは目立ってなかったな
廣澤が一応中学は大阪だから県にはいないにしても太秦のやつら久能とかに比べて試合が上手だしな
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 20:23:42.23ID:4oR9oNdx0
>>645
その代が小学校のころは実質昇龍館よりも強くて日本一だったしな
1年間で負けたのは全国大会で昇龍館に負けた一回のみ、あとは全勝らしいし
中学でも京都一強だったしもったいないわな

でも京都って全国レベルの高校がないから行きにくいんだろ
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/15(火) 20:32:31.59ID:mk+IKRDm0
>>678
中学時代は全国優勝したの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況