X



トップページ武道
1002コメント468KB

高校剣道を熱く語る 101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 17:40:56.64ID:l+L/QOdF0
3 名前:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 71b8-gdW+) :2018/03/31(土) 13:07:56.10 ID:CWyYskhL0
テンプレ
■世代五傑
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
今年に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 17:41:13.40ID:l+L/QOdF0
選考理由

岩切 インハイ個人王者 →当選

清家 玉竜旗準優勝 インハイ団体優勝立役者→当選

志築 魁星旗優勝 インハイ団体準優勝立役者→当選

寒川 選抜準優勝 魁星旗準優勝立役者
シーズン後半失速→落選

近本 選抜優勝 玉竜旗優勝 立役者
インハイ、国体失速→落選

横藤 玉竜旗3位
インハイ団体普通、個人微妙、
国体同数ガチンコ大将戦で二本負け→落選
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 19:00:00.82ID:tT9aTo7N0
毎回しつこいなあ
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 19:11:59.45ID:xEdfOsXW0
2017訂正しろよ…
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 19:13:07.90ID:SzqInlPI0
>>2
この動画の視点の問題もあると思うけどこの代の九学って全体的に背が高いの?
東郷はあんまり高くないけど
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 19:26:51.71ID:bcGXHSVr0
辻古田榎本ってそんな大きいイメージないけどなぁ
みんな並の体格じゃね
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 20:55:14.45ID:yQkliDFB0
前スレの今年の2年の関東で良いやつ
国士舘の長屋曽我部、佐日のW原田、葵陵の木村、横浜の伊藤、明中の阿比留
上がって来るとしたらこの辺かな
佐日の清水、葵陵の鈴木新谷あたりは上位は厳しいだろうな
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 20:59:27.16ID:yQkliDFB0
>>8
2014玉龍旗の九学が歴代で一番大きいんじゃ無いか?
九学以外なら2011の高輪は皆んな凄かったな笑笑
ラグビー選手かと思うくらいだったぞ
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 21:23:49.75ID:euXi9OeN0
東京都の関東予選個人は
Aブロック
左上に菅生の大越、国士舘の長屋、明中の吉田
Bブロック
左下に国士舘の奥田、右下に菅生の山本
Cブロック
右上に菅生の松崎、左下に国士舘の岩崎(初戦が元昭島大将→明中の高橋)
Dブロック
左上に国士舘の曽我部、右上に菅生の水村と明中の阿比留
あんま東京都の強い選手知らんけど見た感じこんな感じのまとまり方してた
まぁ去年みたいに優勝候補がほとんど4に入らない可能性もあるけどな
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 21:25:14.28ID:euXi9OeN0
>>12
岩崎いたのCの右下だったすまん
まぁお前らが今の東京の情勢にどれくらい興味持ってるかは知らんが
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 21:33:36.60ID:l+L/QOdF0
オワコン東京の話題は辞めて!
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 21:58:04.39ID:J2yY2Br30
甲斐先生はちゃんと面着けて生徒鍛えるタイプで防具の補強するほど体当たりで打たせるらしいが
石田、長谷川、阿部なんかにかからせるのは骨が折れただろうな
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 22:19:04.91ID:SHr56jQI0
>>3
>>4
2017は次により訂正となりもうした。
4大大会データ
◯大将戦勝数No1
清家、志築、寒川
◯逆転勝ち
No1清家No2志築、寒川No4横藤
◯有力選手直接対決
勝ち数No1志築
勝率No1横藤
◯その他
インハイ個人優勝の岩切選手は4大大会団体戦の活躍がほぼ皆無でしたが例年の規定により5傑の1人と認めもんそ。
◯年間MVP
1清家、2志築
よって2017の5傑は
○清家(高千穂)志築(島原)岩切(九学)寒川(葵陵)横藤(育英)に決定したのでごあす。

2017はここらでよかろたい!
気張れ!九学どん!
チェスト!
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 22:25:59.62ID:cFtU9KBm0
>>3
格落ちってなんやねん。
てめえらの傍迷惑なオナニーの為に遊ぶ時間削って血反吐吐くような練習してる奴らをコケにするよな表現するなや。
そんなセンズリこいてる暇あんならそこにてめえの名前乗るような努力しろよ。
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:03:46.03ID:EFxw7YfE0
それはそうと錬成会の話後輩から聞いたけど福岡第一結構強いらしいな。今福岡の中でどれくらいの位置なの?
福岡の各強豪校とやった連中の話ではかなり評価高かったわ。ちなみに今年の東は弱いとは言わんがそこまでない印象だったらしい。
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:09:55.44ID:j+hRe8dL0
>>17
口は悪いけど俺もそう思う
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:17:57.54ID:m49DIk/C0
責任を伴わない評価は聞くに値しない
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:34:34.31ID:2/QH6Kpe0
>>21
すまんが何が言いたいのかよくわからん。そもそも責任ある評価する奴などここんなところにおらんと思うが…
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:35:46.22ID:S0VnamRF0
>>3
テンプレ
■世代五傑
2017…○岩切(九州学院)・清家(高千穂)・志築(島原) ・寒川(葵陵)・横藤(育英)
2016…○星子(九学)・松崎(島原)・梶谷(九学)・小角(麗澤)・橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)・鶴浜(島原)・新名(高輪)・斎藤(東海大相模)・佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
すみません3は誤りです。 こちらに訂正します。
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:43:22.42ID:6ovpcbxY0
>>19
多分地力は大濠が一番だろうけど、東と並んで三つ巴くらいのレベルだと思うよ
東は今の3年が2年の時から主力で玉竜旗3位とか活躍してたけど、ちょっと頭打ちというか、伸び悩んでる感じだね
第一は毎年強いけど、惜しいところで負けてる
大濠も中山長野木島の3年が選抜魁星旗イマイチやったし、インターハイは例年通りどこが出るかわからんね
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:44:46.74ID:9kFb8mCP0
>>23
ん?もう一声
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:57:48.44ID:bMmfs4cj0
>>24
福岡東って、なぜ2年の選手がいつもピークなんだろう?
3年生になるに従って劣化する不思議。
動画じゃ道場が新しくなったらしいが、まさか早速冬はエアコンガンガン、
夏はクーラーゴリゴリで練習して選手が温室育ちになってしまった
影響からか。
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:59:30.63ID:o2ZBtL1N0
>>24
サンクス。福岡は相変わらずどこ出るかわからん状況なんやな。後1カ月調整力の勝負って感じなんだろな。
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 00:13:29.38ID:96ro2Lhh0
>>26
そもそも東福岡の今の2年で一番強いのって誰?
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 00:26:27.33ID:unS8W3An0
>>10
横浜大埜

阿比留微妙やぞ。はっきり言って。
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 00:34:43.57ID:unS8W3An0
>>28
永渓
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 00:36:30.72ID:unS8W3An0
>>12
Aブロック
長屋が吉田食う可能性あるな
Bブロックは山本だろう
Cブロックは松崎かな
Dブロックは曽我部かな
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 01:11:30.28ID:Enl1oL990
>>15
まあ、手加減してるだろうけど定年直前に長谷川、小林、兵藤、阿部辺りは大変だっただろうな
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 01:14:54.92ID:qaUneTVX0
古川先生なら長谷川、小林、兵藤、阿部辺り相手でも余裕でボコりそう。
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 03:16:18.49ID:h1KARm330
>>27
ちなみに福岡第一は2年に全中優勝道連準優勝の今宿軍団がいるけど、大将の田城はレギュラー入ってなくてメンバーのほとんどが3年だからな
3年生の中学時代の実績はよく知らんが、田城達を抑えてレギュラー張る時点で力は相当あるやろな
2年が伸び悩んでるだけかもやけど
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 06:39:37.65ID:9mYb8Z680
若草杯は育英が東海大学星翔や敬徳たおして優勝
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 07:10:34.84ID:KohP2QjW0
前に古川先生の突きがやばいって動画あったな
突き垂?の下につけるサポーターみたいなやつの宣伝だったけど
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 07:16:27.73ID:B5rO5a2U0
育英マリオも今年で定年らしいね
本人は日本一になるまで監督やりたいらしいが
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 08:06:26.41ID:jyOT9m1a0
>>23
納得できる。もうこれでいいよ。
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 08:22:23.23ID:7WaRGWjC0
>>39
まだダメ。○が違う。
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 09:10:11.42ID:0WT/GRIE0
育英の玉竜旗3位は意外だったなー
2012〜2014みたくインハイで入賞するような代でも玉竜旗はさっぱりだった印象
2014は4回戦くらいで山田が多賀谷に負けたんだっけ?

選抜インハイはベスト8以上の常連なんだけども
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 09:56:48.43ID:96ro2Lhh0
なんか国士舘は一年の評判に対して岩崎が微妙すぎるからもう大将変えてもよくね?って思えてきた。
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 12:35:39.78ID:8103vteT0
テンプレ
■世代五傑
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
今年に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。

訂正しました。
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 12:42:15.47ID:KaUUEiYG0
>>45
くっさ、氏ね童貞
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 12:47:17.66ID:T2GB3zmt0
>>41
いつも地元と当たったらもう帰る計算をしています
って、もうちょいオブラートに包んだ言い方できんのかw
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 13:20:08.54ID:96ro2Lhh0
>>30
聞いたことあるけどどこやつか忘れたわ
どこのやつで中学時代の実績ってどうだったんだっけ?
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 14:09:10.80ID:1nM3nkWw0
>>45
異議なし
てか10ヶ月以上前に決まったこと無理やり掘り返してる暇人は何なの?
ただの荒らしじゃね?
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 14:13:49.07ID:o7D1wfFt0
テンプレ
■世代五傑
2017…○岩切(九州学院)・清家(高千穂)・志築(島原) ・寒川(葵陵)・横藤(育英)
2016…○星子(九学)・松崎(島原)・梶谷(九学)・小角(麗澤)・橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)・鶴浜(島原)・新名(高輪)・斎藤(東海大相模)・佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
以上で決定しています。訂正したい事があれば話し合ってもらっても構いませんがある程度の同意人数としっかりとした理由がある場合に限ります。
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 14:21:34.72ID:unS8W3An0
若草錬成大会
優勝 育英(兵庫県)
二位東海大星翔(熊本県)
三位土浦日大(茨城県)
三位小山(栃木県)

奈良大付属は土浦日大に負け
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 14:22:36.27ID:unS8W3An0
謙信公杯
男子団体
優勝明和県央高校
準優勝長野日大高校
三位農大二高校
三位富山高校
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 14:25:03.69ID:unS8W3An0
国士舘ベストオーダーは
曽我部岩崎橋本奥田長屋兄
補欠大山長屋弟
じゃないかな。
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 14:26:58.32ID:unS8W3An0
浦安全中メンバーが育ってないのもちょっとなあ...
樋浦ワンマンチームになっちゃってるし。
幕本宇野ももうちょっと頑張って欲しい。
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 14:48:09.61ID:E+P8VHOm0
>>50
くっさ、たかがオナニー如きで何事務的に取り仕切ってんねん。選手たちを馬鹿にしたような糞みたいな格付けすんな。あのレベルまで辿り着くまでどんな努力したと思ってんねん。
しっかり選手達に対してリスペクトしろよ。
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 15:15:26.59ID:/ySv2E3z0
古川先生は安藤が全く歯が立たなかったって聞いて顔が真っ青になったわ
甲斐先生といい自分で稽古つける指導者は素晴らしいな
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 15:24:49.01ID:flmjoAyw0
>>55
それは毎回スレ立つ度に格落ち防止(笑)のためとか言って貼ってる九学くんに言おうな
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 15:34:08.28ID:59OYDEXt0
>>55
まるで、寒川と横藤が努力してないみたいで腹立つわ
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 17:25:49.69ID:8pLIhzen0
>>57
格落ち以前に五傑とかいう厨二臭いクソ寒い自己満足オナニーをやめろって言ってるんだよ。
選手を品定めするような真似は外部から見てて非常に不愉快。
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 18:26:20.00ID:/VqUbjRM0
錬成会の会場でマリオの鉄拳制裁見て育英行ったら生きて卒業できないと思った。
今はかなり丸くなったらしいが…
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 18:35:43.97ID:KohP2QjW0
>>59
お前の意見は知らんけどスレ立つ度に貼らない流れなのに無視して九学くんは貼ってる毎回こんなに感じだから無駄な議論するやつもあれだけど元凶の九学くんが基本悪いから文句なら彼に言って、どうぞ
ちなみに僕は5傑とか心底興味ないので
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 18:39:16.47ID:627a29Lb0
>>43
それはお前らだろ。
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 18:53:42.50ID:627a29Lb0
>>61
おおむね同意。こいつらの不愉快などまったくもってどうでもいいが九学くんが悪いのは間違いない。でも5傑はすき。
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 19:00:12.81ID:UhK8jieI0
25傑ぐらいになると知らなかった強豪選手もしれて有意義そうだが、5じゃなあ
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 19:25:17.00ID:HgIMsusw0
君だけの五傑をつくってみよう!
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 19:29:32.35ID:96ro2Lhh0
神奈川県個人の組み合わせみたが例の横浜谷口がおらんな?相模は増田清水飯嶋井出という謎選考、いくら佐々木があんま伸びないっつっても流石に増田よりはよかったろうにどうしたんだろな
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 21:47:22.77ID:Enl1oL990
>>53
たがら、長屋弟今年中3だって
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 22:21:19.40ID:PiAhzfDU0
>>61
だから貼ってる奴に文句言ってるのにそれに食いついておいて何言ってんねん。そんな当たり前の事言うくらいなら最初から絡むなよ。
大体その九学君とやらが現れる前から五傑自体は存在してただろ。九学君とか典型的なネタでやって楽しんでる煽りカスだし。
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 22:24:08.06ID:unS8W3An0
>>67
スマソ
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 22:37:49.65ID:unS8W3An0
神奈川予選
第1試合場
左上→磯崎(桐蔭)、吉田三男(慶應)
左下→高橋(横浜)
右上→須藤(弥栄)
右下→清水(東海大相模)

第2試合場
左上→伊藤(横浜)
左下→増田(東海大相模)
右上→鈴木(弥栄)
右下→南波(桐蔭)

第3試合場
左上→井上(弥栄)
左下→飯嶋(東海大相模)
右上→大埜(横浜)
右下→高橋(桐蔭)

第4試合場
左上→井出(東海大相模)
左下→北原(桐蔭)
右上→富永(横浜)
右下→小林(弥栄)

富永って3年なんかな。全中メンバーではない。
ローカル大会にも出てないからわからん。
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 22:40:46.61ID:unS8W3An0
神奈川予選団体
左上
桐蔭、慶應、希望が丘
左下
桐光学園、横浜
右上
弥栄、日大、鎌倉学園
右下
横浜商大、東海大相模
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 22:46:51.04ID:96ro2Lhh0
>>70
個人的には
本命磯崎→期待須藤
本命南波→期待伊藤
本命高橋or大埜→期待飯嶋
本命井出→期待無名勢ってところかな
ぶっちゃけ桐蔭は評判微妙だけど県内では全然負けないからなーこの間みたいな結果もありうる
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 22:59:42.63ID:unS8W3An0
スマン、富永って全中メンバーだったわ。
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 23:42:10.35ID:unS8W3An0
千葉予選団体
1コート
左上 東海大浦安
左下 安房
右上 市立習志野
右下 学館浦安

2コート
左上 中央学院
左下 木更津総合、拓殖大紅陵
右上 成田
右下 流大柏、日大習志野、翔凛

男子個人
左上
藤間(浦安)、勅使河原(翔凛)
左下
藤田(浦安)、宮内(中央学院)、高瀬(翔凛)、
右上
大古(翔凛)、宇野(浦安)、隈元(中央学院)
右下
樋浦(浦安)、西川(翔凛)

学館浦安誰一人個人戦出なくて残念だわ
組み合わせ的に決勝は樋浦と高瀬かな
隈元と宇野が初戦で潰し合うのも残念
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 23:55:57.19ID:8103vteT0
弱小地区の話題は辞めて!
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 00:04:04.63ID:XsvvVfEp0
>>74
はえー永松も出れなかったんか
インターハイ予選個人は出れるのかな?
左はわからんがまぁ右は余程のことがない限り多分樋浦だろうな。宮内や高瀬も強いけど千葉で樋浦に対抗できるやつは新人〜魁星旗でかなり伸びてるっぽい永松がもしかしたらってレベルでほとんどいないと思うし
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 00:20:07.03ID:TmURU6go0
文違も出てくると思ってたんだけどな。
なんか千葉ってBクラスの選手がゴロゴロいて関東で一番戦力平均は高いんじゃないか?
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 00:39:43.22ID:8WGkLwTH0
弱小地区の過大評価は辞めて!
0079移民受け入れ断固反対!
垢版 |
2018/05/06(日) 00:44:36.91ID:bu9lPEwd0
気をつけないといずれ日本もフランスみたいに手遅れになるゾ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20171121/00/tyomxt/63/6f/j/o0560037314074837067.jpg?caw=1125
http://img03.ti-da.net/usr/r/y/o/ryotaroneko/d4b9a604d456057c7ed50119181ae86b_XL.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/0f/69/e54ff1836ef6e28d5c63d5f6a2d49773.jpg?dw=800,cw=800,q=80,da=s,ds=n http://livedoor.sp.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/3/9/396cb00a.jpg
0080虎門
垢版 |
2018/05/06(日) 02:27:53.15ID:QFQlnqSN0
千葉は永松と樋浦の二強だと思っていたのに、浦安同士地区で潰し合うのはもったいないなあ
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 07:44:04.22ID:JP+zJzzi0
そういえば拓大紅陵いつの間にか聞かなくなったな
女子はまだ強いみたいだけど
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 07:49:18.49ID:1Th/NNNV0
>>68
ここの連中のほとんどは5傑選定とかいうくだらんことするのが大好きだぞ
そもそもたかが掲示板でいちいち不愉快に思うならなんでくるんだよそっちの方が不思議だわw
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 07:52:24.85ID:TmURU6go0
>>81
強かったの染矢くらいじゃなかったか・・・?
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 10:12:57.27ID:dt9GdUQd0
関東高等学校剣道大会予選会の速報解るサイト無いですか?
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 13:08:28.75ID:cLWR67R30
>>41
サンクス!面白いサイトだな。初めて見たわ。マリオもハッキリ物言う人で面白い。中学の実績にもこだわりない現状主義みたいだし生徒もやる気でるわな。
それと玉竜で地元と当たったら帰る計算はワロタ。
まぁ贔屓とかする輩はどこにでもいるもんだが福岡は特に酷いってのは昔から有名だからな。最近地方であった某大会でも酷い奴おるなと思ったらやっぱり福岡人やった。団体の勝負決まった途端に相手にも旗あげてゴマカそうとしてたけどレベル高い県なのに残念。
2014か2015あたりの玉竜のパンフにも玉竜でいい思い出は一つもないって書いてたし今まで余程酷い目にあってきたんだろな。
是非マリオに福岡の審判について詳しく語ってほしいわ。
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 13:12:44.64ID:XsvvVfEp0
ゆうて国体の審判には勝てんよ笑
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 13:32:00.30ID:bOhg+zKJ0
>>72
弟は8に残れず。磯崎、伊藤、飯嶋、小林。
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 13:55:04.52ID:XsvvVfEp0
>>87
今日だったんか
飯嶋大埜と高橋が潰しあったとは言え2人がいるブロック上がってきたのかやるな。
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 14:40:16.60ID:C0k6Ju/20
今年は大濠にインハイ出てほしいな

第一とか東も強いけどインハイ出て上位上がれるとは思えないし、大濠が県で負けて出場チームが序盤で負けるのが1番萎える
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 14:43:25.00ID:TMD0pEGK0
>>89
3年の頑張り次第だな
力自体はインハイも玉竜旗も優勝できる力はある
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 14:45:57.07ID:qxNF3NGx0
福岡は大濠と東で優勝争ってて本命が本戦出れないってことが結構あるからな
秋山の代に藤田の代に…
でも本命倒して出たところがベスト8や3位と結果残したりする
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 14:47:37.31ID:qxNF3NGx0
去年の筑紫台もだな
まあ大濠はダメだったけど…
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 14:48:22.82ID:XsvvVfEp0
>>89
なんやかんやインハイは高頻度で大濠が持って行ってる印象

と言うかその説明完全に去年の大濠が当てはまってて草生えた
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 15:49:41.56ID:XsvvVfEp0
神奈川県はどうやら
一位磯崎二位飯嶋三位伊藤小林
っぽいなTwitterで磯崎VS飯嶋の試合があったわ
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 16:59:22.74ID:OtKFqSpQ0
関西学生優勝した高山って奈良大で時の人になった高山?
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 17:06:25.48ID:XsvvVfEp0
>>95
そうだよ
この間都道府県対抗の奈良県代表の大学生枠でも出てた。高校三年目は振るわなかったけど幸先良さそうだな
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 17:08:21.43ID:h9dgxDXR0
関西レベル低いから狙い目だな
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 17:15:20.28ID:8WGkLwTH0
弱小地区の話題は辞めて!
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 17:28:17.04ID:TmURU6go0
飯嶋と磯崎の動画Youtubeに上がってるよ。
コテ取ってすぐ時間なった。
正直大埜と高橋から勝って上がってくるとは思わなかったなー。
大埜対高橋どっち勝ったんだろ。
井出...(笑)
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 17:29:07.72ID:TmURU6go0
>>96
高山は団体仕事出来ないけど個人はちゃっかり勝つからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況