X



トップページ武道
1002コメント389KB

武壇5ちゃんねる分壇12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 23:12:34.62ID:c+mzjCXl0
末尾oって、2ch依存のキチガイの証だろ。
そこまでしか2chしたいか。
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 23:12:46.19ID:yjOk3ahc0
情けない事を言う奴が八極拳をやるとかチャンチャラ可笑しい
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 23:15:44.27ID:cYYigr0f0
>>536
なんで祝日夜なのに末尾Oなん?
PC持ってないの?
携帯の小さい画面でどうやって読んでるの?
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 23:35:34.73ID:MAkChavNO

5chだけが生きがい(笑)

他に何もないやつ

5chだけが頼りwww
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/05(土) 23:54:44.55ID:PZ+qje+K0
携帯から必死だな

が現世に蘇った夜
0543シマダイ老師
垢版 |
2018/05/06(日) 00:08:24.47ID:xo4pTNPo0
古来中国では5ちゃんねるは貧乏人の唯一の楽しみとされているのです。
ですから日本人が書き込みをすると大陸の中国人が携帯電話からやめてくれと言うわけです。
中武を習う日本人は気をつけて下さい。
アトピーには漢方です。
自分で買ってきて飲ませます。
近親だから出来るのです。
他人なら訴えられて檻の中です。
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 00:42:42.34ID:Mu6S23JrO

ツマンネェ

すんだら?wwwwww
0545赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk
垢版 |
2018/05/06(日) 08:08:00.86ID:/ggQhTgE0
ということで長かったGWも今日が最終日。
明日からはみなまた仕事に勉強にがんがろう。
ニートの場合は関係ないが・・・
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 10:57:47.17ID:/4Tm/mSg0
>>545
すいません、推手でナイフを捌くと言ってた人のブログを見てみたいんですがリンクお願いできませんか?
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 16:44:13.69ID:YjqzpajM0
>>546
本人がアブラ注ぐかよw

簡単な護身術 太極拳 のワードでかかってくるやろ
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 17:09:26.68ID:ObcDaCky0
あと 沈剛入れたら一発で引っかかった 
読んだけど相当無責任な文章とも受け取れるな(本人は真剣に考えたとか書いてる)
素人に軽々しく刃物持った犯人への対処なんて語るべきでないし
良識あったら赤国先生でなくともクレーム入れる内容だよ

無差別通り魔で手に大きい刃物持ってたらそんなには走れないハズだから
距離があるなら後ろ向いてダッシュが一番でしょ
手にカバンあったら振り回して少しずつ距離明けてダッシュとからまだいいかも 
自転車が横にあったら掴んで投げるは蘇東成師の得意技でしたか?
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 18:16:34.73ID:/4Tm/mSg0
>>548
見れたぜありがと。
確かにナンとか推手やってればへっちゃらだみたいなこと言ってるな。

山編の底割れは限度が無いなw
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 18:29:18.51ID:TAxvXrEM0
でも八極拳の代表みたいに思われてるんだから始末が悪い
0552シマダイ老師
垢版 |
2018/05/06(日) 18:35:20.94ID:QgLrpx4+0
日本の太極拳、健康太極拳は全部
ニセ物だといっていますからね。
大陸、台湾太極拳を練習している人は
クレームをつけたらどうかな。
中国人商法だと考えて無視も出来ます。
彼はプロ武術家ですからね。
0553シマダイ老師
垢版 |
2018/05/06(日) 19:02:47.26ID:QgLrpx4+0
「私は日本に住んで30年以上になり、道教行法が上の段階でまだ日本人には
教えていません」。
その行の説明で首を傾げますし、
どうぞご自由にそうしてくださいですね。
まあ、松田先生が中国で一番の高手だと
言った人の弟子ですからね。
典型的な中国人で、オブラート包み
表現が楽しいですよ。
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 19:03:11.42ID:Mu6S23JrO
本当の宮本は安売りスーパーの半額の時間だけにくるよ
国産の肉質がどうこうとかほざきながら豚バラばっかり食ってる養豚体型だしね
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 19:18:16.18ID:Mu6S23JrO
>>76
真伝ネタしか言えなくなった。
倉井氏の勝ちだね。
年収、名誉、知名度、その他で何一つも勝てないからそういうネタに走る。
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 19:18:19.25ID:4N9pwcY80
>>390
赤國先生が無料で教えてる弟子のこと言ってるの?
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 20:08:16.85ID:DgeCk69X0
末尾ガラケーw
0558シマダイ老師
垢版 |
2018/05/06(日) 20:47:14.72ID:QgLrpx4+0
まあ、30年住んでいて生徒もいて
長いトウロ主体教授というのは
そういうことですよ。
日本人に今まで教えてないという、行法というのも効果があるかはやってみないとわからないです。
なんだか、山編さんとつながってから
居酒屋で極真の酔った人に太極拳は
体操だとか、しつこくからまれたりしている。
山編さんというのはあくまで格闘志向
なので、接触を継続していくと
無意識にそのような運命になるのでしょう。
前に太気拳の有名な人と八極の人が中国料理店
で争いになったようで、自分から
招き寄せるのです。
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 21:00:47.87ID:orcX2oc80
アスペルガーの人の自分の興味の対象への執着の強さは驚異的だよね。
良い方向に向けば社会的な居場所もあったのだろうけど鉄道オタクや拳法オタクは社会的地位なんてないから。
0561シマダイ老師
垢版 |
2018/05/06(日) 21:01:09.03ID:QgLrpx4+0
年中見ないがたまに見ています。
まあ、日本人がアメリカで太極拳を
習って、あまりに練習が厳しくて体が
病人のようになって、何回か通って
辞めたようですが、仕方がない。
かなり太極拳が好きな人だったらしいですが、日本での練習とのギャップに悩まされた結果、
頭の病院に入院して退院していないようです。
アメリカ武館の厳しさが日本と違いすぎて、
悩みきったのでしょうね。
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 21:02:15.83ID:PcTn8oQK0
俺は凄い、他は駄目。
こういう老害が早く死滅しないと日本は良くならない。
0563シマダイ老師
垢版 |
2018/05/06(日) 21:12:07.63ID:QgLrpx4+0
そのアメリカ武館の伝統太極拳を現地で
練習させられていると、時間が長くて厳しいので膝関節を動かすと
ニチャッ、ゴリゴリとなってきたそうです。
やっとのことで帰国してから全身が急性じんましんになって、
病院で注射したそうです。
おそらく強ミノを3筒注射くらいでしょう。
日本人ではアメリカ白人の体力に及ばないですよ。
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 21:16:28.37ID:0VCzaL1H0
シマダイ老師は他人の悪口しか書かない。
いや、悪口しか書けない。
頭には知識がつまっていても人間関係が構築出来ない。
5ちゃんでシマダイ老師は孤立している。
誰も尊敬していない。
むしろ軽蔑している。
知識をではなく人間の中身を軽蔑している。
人間として下衆だと見ている。
知識のつまった人形のようにしか見ていない。
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 22:50:07.02ID:OQlatfys0
サカナ臭いバナー広告はスルーして頂けますようお願い申し上げます。
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/06(日) 23:46:43.79ID:miOOoUEP0
中国武術界隈では、散打大会などは一切スルーなのですね。。。
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 01:14:50.82ID:P/WEpWBk0
>>567
ボクサーは何でチェスボクシングしないの?
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 01:48:21.90ID:Z5RVGiur0
八極柔身六法の記事を読んでいるのですが、
ここで書かれている「気」とはどのようなものですか?
またそれの流れは知覚することはできますか?
あと、呼吸と回数についてもコメントください。
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 06:17:40.00ID:Hs4sk72f0
>>567
最近は中国武術の参加者が減ってるからなあ
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 09:53:29.92ID:aaON/L7SO
エビは
酷い勘違いしてる
一生目を覚まさないだろう

世も末さ
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 10:02:04.32ID:2Mehy2Tz0
倉井死ね
0574赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk
垢版 |
2018/05/07(月) 10:19:21.26ID:jgBW77L60
その倉井というのが誰のことかは知らんが、あまり特定の人間に死ねとかレスしてたらタイーホされるぞ(笑
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 10:20:46.20ID:TQ9xcVZY0
>>569

ここで書かれている「気」とは気持ちの気です。
勇気元気いわき。
それの流れは知覚することはできます。
知覚過敏にはシステマ。
呼吸はゆっくり、回数は1分間に1回。
頑張って下さい。
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 11:02:17.64ID:ief+HHIw0
>>575
www.
0577シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 11:10:18.43ID:sxtNrPah0
その松身六法の中文解説をざっと読んで
みましたが、ひげ老師が引用して
いる用語もありますね。
「外練筋骨皮、内修一口気」これは
間違いです。
他には、まず練功要領が「全身松開」とありますが、これは私が書いた普及用の結果を待つ方法ですね。
そうなるように毎日練功しても、なかなかなる
ものではありません。
武壇の方でしょうか、口にマイクをつけて後ろに学生を並べて説明しながら台湾人がそれをやっていますが、あれで一式目で全身松開は
まず難しいです。
本力を全然入れていません。
本物の練功は本力を入れて松させるのです。
かといって、日本人が見たり習ったような北派南派で力を入れれば
本物かというわけではない。
立って、呼吸をしながら腕を交叉させて、慢動作で
頭の上に挙げていって降ろしての繰り返しで松になるのは難しいです。
0578シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 12:32:23.99ID:sxtNrPah0
そうすると、他の手を腰に当てて交互に
踵で蹴る式、弓歩で横向きになって
突く式なども全身松開が必要です。
そうなるのは台湾人でもまず難しいです。
日本人も、並べられて習う内容は全部そういうものです。
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 12:39:35.39ID:jflWSPSb0
漸進的筋弛緩法が内包されている功法だけが真伝てか?
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 12:53:21.06ID:aaON/L7SO
>>578
真伝だけが生きがい(笑)

他に何もない

真伝だけが頼り

みやもとたかまさ いのちのはての うすあかり
0581シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 12:57:06.14ID:sxtNrPah0
人間の体というのは老師に「放松、放松!」
、このように言われても、特別にそうなる特殊な方法を
習わない限りは、習う人はなりません。
それでは日本武道で型を習って、力を抜けと
指導者に言われるのと変わりません。
例えば、サンフランシスコに住んでいた台湾老師のように馬歩で立って
左拳を肘の下に、右拳は耳の横に
もってきて「放松、放松」こう
言っていますが、学生は体が
そのようにはなりません。
本当に成っていく方法は最初に習うのが
本物の学習段階です。
ほとんど中国人にも無いですが、本当に体が成っていく内容が中国人に有って、5、10年後に中国人と日本人が学習するのでは遅いのです。
0582シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 13:02:21.53ID:sxtNrPah0
ユーチューブの、口にマイクをつけた
老師がその六法というのを学生拝師生に教えて
、中文解説のように体がなるなら
凄いことですよ。
天才の半分くらいの才能か、天才に近い人ですね。
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 13:10:47.89ID:aaON/L7SO
宮本の生活

女房子どもと切れかけ蛍光灯の灯るぼろアパートで
安売りスーパーの半額シールつき見切り野菜
冷凍のアイスランドだのチリだの産の魚介類
肉はアメリカ産かカナダ産の豚肉しかもバラ
じゃなけりゃ半額のアメリカ産牛肉
米はオーストラリアかアメリカ産のブレンド米
車はもちろん外車
ヒョンデのソナタしかも中古
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 13:22:48.11ID:aaON/L7SO
>>581
宮本はねー、

たたかれ

あごも
しゃくれたんやねー、笑

そしてホラを吹いてドヤ顔するのが
日課さ

おちぶれたもんさ

ハ!ハ!ハ!ハ!
0585シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 13:24:55.43ID:sxtNrPah0
大体は柔軟運動、立つ、動く、
基本、それから百何式、その三分の一、半分、三分の2くらいの
トウロに入っていくなどですか。
これでは放松、弱い気、勁が短期間で
わからないわけです。
なかなか手がかりがつかめません。
中国功夫で二十年、三十年かけるのは熟練
の意味です。
本物の学習段階は手掛りをつかむ方法を
最初にもってきて練功をします。
習う人のほとんどがその段階で習ってないですね。
中国人と日本人が習える内容の訣語要領が長年練習した後の目的になってしまっています。
全身松開しかり、四文字要領など短い期間で習得しなければどうしようもないのです。
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 14:03:03.13ID:BfzRN0A80
今日のシマダイ老師は普通の話をしてるね。
相変わらず踏み込んだ話は避けてるけど
ありふれた常識的な話をしている。
悪口ばかり書いてると非難されたから
気にしてるんですね。
良い事だ。
0587シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 15:07:31.94ID:sxtNrPah0
ですから、本当の使い方を習える人は
限られてくるのです。
書き込みは見ていませんが、空手の型は意味無し無駄のスレがありますかね。
例えば、後ろからガッチリ抱えられました、
フルネルソンのような形でもいいですが、
対処法、習える技は限られてくるでしょう。
その習える中武用法、日本武道の技以外を習えるかが
問題なんです。
この前ヨーロッパの外人に私を抱えさせて技をかけたわけです。
体がでかいので、足を踏む、後頭部頭突き、前に投げ放つなどではかかりません。
特別な技が必要で、習えるか、習って出来るようになるかが問題です。
大きな公園で練習しているような体があまり大きくない中武の人なら用法かけるのは可能です。
外人は昔の八巻選手のような人もいます。
日本人より骨が太くて筋力があります。
特別な技が出来なければ終わりです。
例えば、赤国先生の老師はプロなので、外人に技が出来て当然です。
日本人の仕事持ちの武術人が出来るかですね。
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 15:12:13.27ID:e+eaPl+r0
そうだね。
昔からみんなそう言ってるね。
ちゃんとした先生に習って自分より体格の良い外人を倒せるように頑張りましょう。
小よく大を制すですね。
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 16:18:22.06ID:AiG46Uoj0
その体の大きい人が同じく特別な武術の技を身につけていたら、と考えないのがエビちゃんの限界よ
体格の違いは本質ではないってこと
体が小さい方が生き残るシチュエーションなど無数にある
体が大きい人に技が通用しないケースを考えるなら同時に体が小さい人が有利なケースを考えなければ不公平

体の大小ではなく生まれ持った体の機能を最大限に開発することが我々の人生の課題
他人と競ってマウンティングするために武術をやっているのではない
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 16:26:51.15ID:G0/j7APJ0
重心は位置です
重さではないです
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 16:38:47.26ID:UC5zotzj0
僕もお昼食べた後に
ドーナツとコーヒー頂いて
体が重く感じますね
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 16:40:34.72ID:gu0uAHLf0
とうり←バカ
とおり←正解

日本語が不自由な輩だな
知能指数が10違うと会話が成立しないらしいぞ
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 17:29:51.50ID:aaON/L7SO
嘘ばかり

宮本の人生はホラまみれ

汚汁まみれ
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 17:47:27.20ID:6Trr7+tN0
キチガイ仲間でしょ
0599シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 17:53:11.24ID:sxtNrPah0
例えば、日本人が見たというワンシーアンの
方法、外人に抱きつかせて体を震わせて
二メートルくらい放り出す、などは
ノーダメージです。
抱きついて相手が自分の手首を持っても指を組んでも、指も容易に取らせてはくれない、重心の
操作も相手にダメージはない、後方への踵蹴りも当たる保証がない、前述した足甲踏み、鼻柱への頭突きも威力が弱ければ外人、八巻選手
のような人を怒らせるだけです。
本当の技はこれらとは別のやり方です。
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 18:01:52.27ID:aaON/L7SO
悔し涙で

ホラを吹き

手酌酒〜♪

演歌を聞きながら〜♪

by宮本たかまさ (歌)

曲名「ホラ吹きミチノク一人旅」
0601シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 18:03:06.92ID:sxtNrPah0
公開しませんが、完全に抱きつかれるわずかな間、抱きつかれてフルパワーを入れられたとき、
どちらも技法はかけることが出来なければ
ならないのです。
私など何十年もやっているので、出来て
当たり前です。
そうでないと、他人に教えてお金をとる
資格はありません。
例えば、一昔前の空手なら、習う人が「これ、抱きつかせて足踏んで効きますか?」と聞けば怒り出します。
これでは指導者に技は無いわけです。
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 18:05:46.65ID:jkrL8CUd0
西洋訴訟社会で相手にダメージや怪我を負わせたら裁判でいくら取られるか分かりません。
演武で賠償金では商売上手とは言えませんから気をつけて下さい。
みなさん大男を飛ばすデモストレーション、意外にやられた方も楽しんでますからドンドン練習しましょうね。
何回も試すうちにお互いコツが掴めて楽しくなってきますよ。
0603シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 18:13:28.36ID:sxtNrPah0
たとえば本土空手なら、抱きつかせて
瞬時に騎馬立ちになりながら両腕を開いて
肘打ちを入れたりしますが、これは
ほどけるか保証はなく、騎馬立ちになった
瞬間にもう一人いれば股間を蹴られる。
本当の技法はもう一人いれば蹴る隙は無い
ようにします。
そういう伝も日本にほとんど無い。
伝えた人はほとんどが死んだからです。
今から習うのは手遅れですね。
0604シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 18:21:38.00ID:sxtNrPah0
他には、本当の締め技固め技は、柔道
の方法ではもう一人いれば体の
どこかを蹴られます。
昔のやり方は締める固める相手一人だけではないのです。
私はもう、その技法などは日本人と外人に説明してやって見せています。
外国から来るから何でも見せていますけどね。
見せないのは中国の秘匿真伝練功だけです。
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 18:31:33.73ID:E4Jnnkr30
いろいろ空想して危機管理してる風ですが、最新の護身の道場ではそのような話は机上の空論として笑い話にしかなりません
そもそも緊急時には抱きつかれたら投げ飛ばしましょうなんて考えがないのです
まず抱きつかれないこと、抱きつかれたら相手がナイフで刺してくると想定して投げ技より命を守る方法に移行します
すると、投げより打撃が有効と分かります
要するに投げはデモストレーションということです
デモストレーションならダメージを与える必要はないのです
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 18:40:15.05ID:1lTxCUgY0
宮本隆正 余程暇なんだな?
0607シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 19:21:08.14ID:sxtNrPah0
今日は更法が終わってますのでね。
何故、それしかやらない大昔の人が
抱きつかせるなり他の型を残した
かということなんですよ。
一人を二人で締めあげたり、
色々ありますが。
伝が有る人に習わなければ
おしまいです。
護身術教室などに行くのも結構
ですが、昔の人が朝から晩まで何代も
考え抜いたものには及ばないですね。
0608シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 19:29:16.48ID:sxtNrPah0
中国の技法も本質は攻めで待ちは無いわけです。
それを練功で待つ内容のしか習えないから
わからなくなるのです。
用法で待たない、歩を止めない、など
ではありません。
ほとんどの中国人が教える内容が、放松、気の内容も待つのしかないのです。
本物の内容は逆です。
ほとんどの中国人と日本人は習えて
おりません。
伝承者がほとんどいないからです。
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 19:33:30.39ID:2EotGzQt0
昔の人は電気もガスもなく学もありません。
迷信に惑わされ病気になって寿命も短い。
現代日本のように情報化された平和な国でこそ
本当に本質的な中身のある文化が醸成されます。
閉鎖的で封建的な因習に囚われた閉じた系で
先生に習ったことしか知りませんという幼稚な
自立心のない受け身の態度の生徒でいてはいけません。
なるべく多くの格闘技や武術や護身術を調べて
それぞれの長所を学び弱点を学ぶことは
必要不可欠な学習態度です。
たくさんお金を払いましたとか親から習いましたとか
そんな小さなことではなく世界中から学ぶことが必要です。
0610シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 19:41:05.88ID:sxtNrPah0
台湾老師の系統の人で太極拳他の
本質は先功手であると言った人がいました。
そうであれば、根元の練功も
本物の練法のように肉体に対して先功でなければ、体幹と拳脚は先功ですと
説明されても、いくら練功をしても本当にはわかりません。
メビウスの輪のようにつながっているのです。
0612シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 19:50:48.41ID:sxtNrPah0
609さんは塩田剛三などが言ったことが
わからないようですね。
それならイギリスのキャッチアズなんとかとか、
ヨーロッパ、ブラジル、東南アジアにも格闘のがありますか。
北欧にもあります。
それではどんどん全部やりなさい。
0613シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 20:00:18.40ID:sxtNrPah0
例えば、八極に小纒糸衝捶というのがありますか。
相手を崩した時に相手の顔が自分の大腿の近くにあったり、押すようにして相手を遠くに
したりする。
これはどちらも駄目です。
理由は書きませんが。
私の書いた意味がすぐわからないと駄目ですね。
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 20:01:29.63ID:93Gp94XR0
伝統を学びつつも、現実にSPで仕事をしてる師兄と交流しつつ現代に通用する物を研究し続ける赤國さんと、大昔に習い破門されそこで止まったままの物を後生大事に信じ続けるしかない魚介類。
どちらに学ぶかは、まぁその人次第だけどねw
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 20:18:48.09ID:57EPEwve0
昔の栄養不足の中国人の気血の養身は必然なのです。
しかし現代日本では新鮮な肉や魚をたっぷり摂り柔らかいフカフカのベッドで朝までぐっすり寝なのです。
農作業で固まった体をほぐす必要もありませんから昔の人より現代日本人は疲労していません。
衛生的な住居で生活していますから漢方のお世話になるような原因不明の風土病とも無縁です。
海外に習いに行かなくとも世界中から優秀な講師が集まり指導を受けられます。
師弟関係を結ぶ必要はなく、講習会で大丈夫です。
深く学ぶ必要を感じた流派にのみ入門しましょう。
合理的な学習で21世紀の武術は新しいステージに向かいます。
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 20:20:29.89ID:iEKkWthN0
きっとシマダイの言いたいのはこうゆう当てずとも倒せる功を身に付けねば
本物では無いという事なんだよ
https://youtu.be/GMseST8pcvk?t=1m3s
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 20:29:52.56ID:ZbjCDPCT0
シマダイさんは現代思想の潮流から取り残された前世紀の遺物みたいな思考です。
平たく言えば一元論。
本物の武術、真伝を学べば武術も健身も同時に実現する、そうでなければ偽物という主張。
実はこれ、完全なる間違いであることが分かっています。

武術の具体的な術技と人間の人体、生体の健康は全く無関係な別次元の現象なわけですよ。
武術の高度な技というのは、以前どなたかも書いてましたが、脳のシナプス回路が形成されることと同義です。
だからこそ死ぬ間際の老人先生でも道場で弟子を吹き飛ばしたりは出来る。
しかし生体としては老衰で翌日死んだりする。
健康と武功は全く別の系だからです。

シマダイさんは、そういう基礎的な知識がないので夢を見ているわけです。
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 20:37:36.37ID:93Gp94XR0
破門されてるから指導も途中で終わってるしね。だからこそ、そこまでで全て学んだと思いこまないとやってられないんだろうけど。
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 20:46:25.55ID:/tEz0G5y0
下町の部品工場には機械を超える精密な技術を習得している職人がたくさんいます。
インドには複雑なスパイスを調合するカレー料理人がいますし
京都の和細工職人も複雑精緻な技術を誇ります
中国武術の武技も同じことです
何故武術ばかり神秘的なものであるかのように重宝がるのか?
世間に目を向ければどのジャンルにも余人にはない「技術」「知識」「伝統」があります
やりたいジャンルを選んでやればいいのです
本当に優れた技ならばそれでいいではないですか
他人に褒めてもらわなければ満足しませんか?
台東区の部品工場の職人さんがネットに「大田区には真伝は伝わっていないのです」などと馬鹿なことを書き込みしますか?

エビ老師さんは、少々アタマがお悪いようにお見受けする次第です
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 20:58:10.71ID:f824YHPP0
>>616
ここね、あながち間違ったことをやってるわけでもないんだけど、実戦では絶対に通用しないというパターンなんだよな。
仲良く練習してるときはかかる技、実戦だとかからない技。

人間の脳ってモードによって人の「強さ」を変えてしまう。
認知科学とか脳科学とか催眠術とか洗脳とか宗教とか合気とも関係する現象だけど、実戦に通用しない武術は武術ではなくレクリエーションだよな。
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 21:05:25.00ID:93Gp94XR0
>>621
616の動画を見て八極拳を語られても
ってか、あの動きで恥ずかしげもなく動画をアップできる時点で相当な素人か、かなりホニャララな人に教わったちゃった人かとw
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 21:08:46.66ID:v5LXNPpZ0
>>616の動画はマジックの種明かしとして見たら良いよ。
武術ではないけど。
あと、アレは八極拳ではないし。
八極拳風の動作にマジックのタネを仕込んだだけ。
子供と遊びながら試すと楽しい。
すぐに慣れて全く効果なくなるから、試す価値はある。
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 21:21:47.21ID:iEKkWthN0
>>623
一部の合気や変なカルト系武術以外で マジックとしても
あんな当たっても居ないのに倒れてくれる人なんているんですか?
0625シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 21:27:55.04ID:sxtNrPah0
功夫についても根元の養成理論は同じで、昔から変わらないのです。
別の表現をすれば根元練功はまず
老化遅延なんです。
武功養成に於いてもこれは重要です。
私の中国練功の目的は老化遅延で、まずまず達成してきていますからね。
これは人を叩いたり蹴るより切実な
問題です。
私が技法を教えるのはオプショナルなもので、
外人などは熱心で実際の使える技法
追究傾向ですね。
むこうの人は日本の生活とは違い、法律で暇がありますからね。
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 21:28:25.14ID:MVGtJgQ40
ビートルズの来日で失神した人がいるくらいだからなぁ
肘打ちをされそうになって腰を抜かすメガネ君は一定数おるやろなぁ
ナイフ突きつけたら失禁する人も多いと思う
武術ではないけど人間ってそんなもんよ

武術は基本的に殴り合いや殺し合いが好きな者同士で練習せなアカンよ
やる気ない奴と馴れ合ってると弱わなるで
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 21:30:08.34ID:fXW1xx0v0
>>625
老化遅延と武術の技は別の話ですからね。
貴方はいつも同じでなければならないと書きますが間違いですからね。
気をつけなさい。
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 21:35:59.33ID:93Gp94XR0
>>627
そんな真っ当な話以前に、こんなに人とコミニケーションが取れないほど頭が老化してる人に、老化遅延と言われてもwです
0629シマダイ老師
垢版 |
2018/05/07(月) 21:39:40.20ID:sxtNrPah0
松法についても老化遅延と関係は密接で
、気、血、勁、内臓の強化と関係します。
本当にそうならないと功夫がついていかない。
松だけでは駄目ですけど、重要な内容です。
それには力が必要なんです。
大陸台湾のほとんどの練法は、自然的な呼吸に合わせてほんわかやったり、ピシッと
突いたり蹴ったり、ゆっくり突いたり、何か体を動かしたりしますが、本物の内容ではないですね。
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 21:50:05.20ID:UZsTLHP+0
老化遅延どころか完全に老害そのものの時代遅れ
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 21:58:33.41ID:UtKCu4ib0
長生きと武術の技は別だろ。
美味い飯と気持ちいいセックスと護身術は別。
同じだとか共通するとか根本がとか言う奴は馬鹿。

根本まで行きゃ全部同じに決まってんじゃん。
根本じゃなく枝葉の話をするスレなんだぞ。
長生き、長命、老化、健康、そんなものは受験やビジネスとだって共通する根本だわ。
武術だけの専売特許じゃないの。

抱きつかれて投げ飛ばす話から老化対策の話に脱線する馬鹿が何処にいる。
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 22:09:35.55ID:jflWSPSb0
>>625
そら丹道や
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 22:20:47.33ID:5gTa3xbv0
何で日本の武術関係って閉鎖的なんだろうね
会って話するぐらい良いじゃないか
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 22:22:20.98ID:7amxlrSu0
オーケストラの指揮者が指揮の本質とは何か?を問われて「老化遅延です」「指揮者は健康が土台なので老化遅延の対策をしています」とか言いだしたら青汁のCMかよwと笑うだろが。

武術の練習に健康が大切なのは分かるが、それは武術の真伝とは違う問題だ。
極端な話をするなら、明日戦って死ぬかもしれない場合には健康を犠牲にする練習も「当然」あり得る。
つまり、武術の技や戦略と健康は相対的に独立した別問題だということ。

体格の大きい西洋人にフルパワーで抱きつかれて投げ飛ばすというシチュエーションなど、武術の本質とは無関係だ。
武術の本質は、敵の攻撃から身を守り敵を倒すこと。
投げ飛ばすために老化遅延の秘法が必要だとかそんなことはない。
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/05/07(月) 22:22:57.32ID:Ih9pKDpV0
>>633
出合い系サイトで募集したら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況