>>603
嘉納が言ってるのは肩車じゃない?
双手刈の古流由来説は、神田久太郎の回想。戸塚派の先生に習ったらしい。
朽木倒だと名前が柔道っぽく無いから双手刈としたとのこと。
工藤雷介によると不遷流でも「膝折」として同様の技があったらしい。
また、柔道の朽木倒は天神真楊流の朽木倒が原型で、同じような名前だけどこちらは片足に手を掛けて上半身を押して倒す技。
似てるけど、ルーツは違う。