>>148
>>155
>>158またコピペミスしているよ。だからいつもツクオだと身ばれするんだよ。


>>150黒田氏などが多用する(自分はそうは聞いていないとかいう型ならぬ固な頭はいったん投げすてよう・・・投げるのは柔らな頭だ)
横系にサヤをかわす動作はまあ身体ってそりゃ短軸のが読んで字のごとく短いしイージールートなんだけど
縦系はむずかしい

とおもわれきや背中という突起物が援用できるというメリットあり
なんだよね。

サヤは逆もちでいいから
初動が迅いし。肝心の抜きだけど背中は抜きながら軌道が拡張(変化)できるだけに抜刀アドレスが確保できる点がきもだね。

腰の得物か背中の得物か絞らせもしにくい。とまあ棒術の世界だとよく意識して行なわれているわりとポピュラーに近い部分なのだけどそうも特異かね。

現実社会でも背中の備えなんて普通でしょ。