X



トップページ武道
1002コメント255KB

高校柔道を語りませんか part.28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/03/21(水) 16:22:33.55ID:5W2xp4oG0
高校柔道を語りましょう
誹謗中傷は反則負けです。
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/04(水) 23:25:20.82ID:QhOLOqP40
かもちは今までとおりの柔道はできなくなったけど、工夫することだよ。古賀だって、怪我してから柔道変えたんだから。
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 00:36:06.06ID:BmiMR3D/0
>>443
えらい上からだな。
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 01:41:38.76ID:OAC2kSNk0
賀持は肘より先ずその小さい道着をなんとかしろ、話はそれからだ
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 08:45:34.57ID:WYdS2FdM0
>>445
板東もw
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 09:31:44.64ID:4w9j+bSq0
坂東は試合の動画見ても小さいのがよく分かる
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 13:08:31.11ID:OAC2kSNk0
国士舘や天理は普通の道着をきているが、いくつかの強豪校は特注の小さい道着を着ている
業者によってはそれを売りにしているところがある
それを売る業者も買う選手もせこい、情けない、そんなんで勝っても偉くもなんともない
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 13:16:23.11ID:4w9j+bSq0
まあでも村尾や賀持は柔道着なんかで勝ってるわけじゃないでしょ。
柔道を見てから言ってほしい
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 13:52:18.31ID:zccBTuBX0
道着のサイズにはルールがあるんだから、そのルールに違反してなけりゃいいだろ
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 14:03:36.41ID:4w9j+bSq0
試合でチェックを受けて試合に出てるわけだから違反ではないよ。
それに肘を治す前に柔道着とか言ってるやつも柔道着で強さが変わるとでも思っているのかな。
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 14:20:51.76ID:D/XMsL1i0
柔道着に柔軟剤を染み込ませよう
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 14:39:21.39ID:WYdS2FdM0
>>451
高校選手権の柔道着コントロールはてきとう。全小のほうがしっかりやってるくらい。
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 15:50:10.75ID:OAC2kSNk0
変わるから小さい道着を着てるんだろ(笑)?
おまえ柔道やったことないだろ?
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 15:51:15.19ID:OAC2kSNk0
変わらないんだったら柔道着コントロールいらねえだろ
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 16:30:43.24ID:ZZFA9lki0
桐蔭は点取りならかなり強力だと思う。
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 16:43:14.44ID:OVmXA4Mf0
昔の世田谷学園の柔道着はピチピチだったな
ありゃ掴めんわ
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 16:48:12.68ID:ZZFA9lki0
村尾、中野、千野根がいるし。高山もかなり伸びた。問題は五人目。安藤や奥田がしっかり引き分けれるなら桐蔭は優勝できる。
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 17:49:41.06ID:D3V+a0pN0
来週はカデだな
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 18:57:27.54ID:pWbZr2fF0
高校1年生がどれだけやるかが注目だよね。
個人的には、階級を下げた大牟田の森には注目。
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 19:46:28.13ID:OAC2kSNk0
柔道界には性格の良い選手はいるのですか?
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 19:55:25.14ID:pWbZr2fF0
山形や岐阜にはいるだろ。
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 21:02:35.61ID:WYdS2FdM0
岐阜にはいないな
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 21:03:52.19ID:wUSIeXoK0
山口とかいそうだよね。
0466名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 21:40:40.25ID:BmiMR3D/0
何を根拠に
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/05(木) 21:47:06.19ID:TACBCn6w0
高校柔道は指導者が基地外だよな
今は随分まともになったようだが、夙川の監督とかいっちゃってるからな。
あれは社会人失格だわ。
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 00:25:19.07ID:KH+B8/oP0
>>467
なんで??
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 07:21:55.98ID:XUzCO0wt0
井上や太田は割を食ったな
ところで、芳田の妹の真って近代柔道ではさなになっていたが、
NHKの穴はまことと呼んでいたが、どっちが正しいんだろうか
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 07:40:09.56ID:fmODEs5K0
>>470
選手権のアナウンスでは『芳田さな』だった
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 10:09:08.70ID:j1Cnwz+p0
個人的に東洋の道着来てる相模はピチピチのイメージ
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 12:08:24.65ID:dADWTOBM0
467さん
良くご存知で、高校からならまだしも、
中学から入ってる子は人間形成が潰されてる。
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 12:10:56.42ID:dADWTOBM0
公立中学校、クビになってるからね。
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 12:50:32.68ID:NNit2B0o0
>>468
井上康生は悪い噂聞いたことない。
あと、斎藤立はいい奴そうだ。
0479名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 12:57:04.93ID:Lp6OE/HS0
篠原「」
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 12:57:41.26ID:9t3+S6K20
柔道は強ければ強いほど、性格がおかしい奴の割合が多い、まあスポーツ全般に言えるけど
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 14:52:33.11ID:PyL83VMK0
阿部一二三は性格悪いの?
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 14:59:00.44ID:YutVm7wW0
うるせえ
しょーもない話題いつまでも引っ張るな
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 15:08:09.72ID:9t3+S6K20
阿部はナルシストだな、性格悪いかどうかは知らん
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 15:15:38.28ID:9t3+S6K20
中学時代にいじめで有名になった二人は性格悪そうだわな
強けりゃ何でもありの指導受けてたらおかしくもなる
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 15:16:04.25ID:m2gYnzXG0
向翔一郎の性格はどうですか?
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 15:33:44.73ID:kMfe2QuB0
>>474
出所してからのインタビュー見たけどマジでこいつクソ人間やと思ったわ。
0488西郷
垢版 |
2018/04/06(金) 15:48:28.78ID:VfHKfWf50
柔道する奴はだいたい性格がいい
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 15:52:56.27ID:VfHKfWf50
関東は知らんが九州はだいたいいい
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 16:00:06.12ID:9t3+S6K20
格闘技の中では柔道はまともなのはわかるけど、強い奴は高い確率でクソ
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 16:03:02.36ID:wXHdEAa90
講道学舎のイジメは酷かったな。
殺されたくなかったら強くなるしかないみたいな感じだった。
勝利至上主義。講道館柔道の理念とは程遠かった。
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 16:16:38.66ID:aglUAU960
柔道で人間教育ができるのなら道徳の授業なんて本読ませないで一生柔道やらせておけば良いわけだからね
ハナからそんな効果を期待してはいけない
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 16:23:03.10ID:VfHKfWf50
強さを勘違いしてはいけない!本当の強い奴は
謙虚で弱い者に優しい!それが本当の強さ!
強い奴程、そうであってほしい
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 18:36:14.84ID:S/KyvVcj0
灘中の2人は性格はあまり。
柔道は桁違いに強いが。いじめはだめだよ。
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 20:10:06.56ID:5EHNN1NP0
福岡でスポーツ代表選手を選ぶ時は、すべての競技で枕をするのが当然だから、
他の都道府県の奴らも抱いておかないと損だぞ

女子選手なら本人、男子選手ならば応援に来ている妻や娘とか、 彼女とか、
周りの選手や役員の肉便器たちだから、すぐヤらせてくれる奴ら

拒否するフリはするけど、ちょっと強く押せば抱き放題だぞ
やらなきゃ損、損
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 20:49:42.55ID:I7AQb8o/0
人の性格なんて受けとる方の見方とそいつ自身の性格の良し悪しで感じ方が違うでしょ。
少なくても付き合ったこともない人間の性格をあーだこーだ気にする奴の性格が異常だってことは言えそう。
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 21:51:23.08ID:HbegaPZ50
まー誰だか分かるような書き込みで性格がいいだの悪いだの言ってる人の性格は良くはないよな。
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 21:59:25.56ID:9t3+S6K20
灘中のいじめ二人組はいじめ内容からも付き合いなくてもわかるだろw
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 22:32:53.86ID:spdTcqDY0
で?こんなところに書き込んで何がしたいの?
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 23:22:16.14ID:Ho+eb9vJ0
いじめ被害者を減らすには有用だろ
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 23:27:10.24ID:spdTcqDY0
2chなんかに書き込んで、いじめの抑止力になるわけねーだろ。
結局自己満足でしかねーよ。
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 23:38:45.30ID:UUqgwPCU0
いじめをするとネットで晒されますよってことで多少抑止力にはなるのでは?
江戸時代には罪人に額に罪人とわかるように刺青してたらしいじゃん
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/06(金) 23:52:10.29ID:RL7IX84N0
実際ネットで晒されて、あの二人は今は大人しくしてるだろwww
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 01:31:38.70ID:NBurJx3+0
正義の味方ぶって、同じ穴の狢、てか其れより悪質なことしてることに気付いていない滑稽さ。
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 01:43:51.59ID:iCRQZY3G0
いじめで骨折させるより悪質な事って何?
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 01:45:29.05ID:iCRQZY3G0
兵庫・姫路市の中学校教諭が「いじめ」隠蔽を指示
毎日放送 2月23日 19時11分配信

 兵庫県・姫路市立中学校の男性教諭が、部活動中にいじめでケガをした生徒について、「階段から落ちたことにしろ」と指示し、いじめを隠蔽しようとしていたことがわかりました。

 兵庫県教育委員会によりますと、去年7月、姫路市立の中学校で運動部の男子部員2人が、練習中に1年の男子生徒にひざ蹴りなどの暴行を加え、胸の骨を折るなどの重傷を負わせました。

 男子生徒が病院に搬送される際に顧問の男性教諭(58)が「階段から転んだことにしておけ」と、副顧問に嘘の説明をするよう指示をしたということです。

 またこれを知った学校長は、男性教諭に暴行を加えた男子部員の大会出場停止を命じたものの従わなかったということです。

 教育委員会の調べに対し男性教諭は「警察に通報され問題が大きくなると思った。隠す意図はなかった」と話しているということです。

 教育委員会は「教員がとるべき行為ではない」として、男性教諭を停職6か月の処分にしました。
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 02:12:26.74ID:PHxBRWco0
くだらないこといってんな
よそでやれよ
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 02:17:29.41ID:xOdt81DA0
これは一生ついて回るな
オリンピックは無理だな
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 02:49:57.59ID:4uZh+Qbi0
2人とも高校生になり精神も成長したでしょ。過去を責めても仕方ないよ。
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 06:53:05.85ID:Qtl0qO3a0
2人のもう1人は誰?
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 09:31:02.13ID:Wly4g21O0
イジメられた側は一生の傷を負う
加害者に時効なんかあるわけない
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 11:19:19.85ID:ZnKftjYN0
2人とも柔道強い。ただ中学生のときは未熟だし間違えることもあるでしょ。
それを反省し成長すればよい。心が成長しなければあれだけの実績なんてだせないでしょ。2人ともセンスあるし。
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 11:41:40.84ID:1cRKTam90
擁護してる奴、同じ奴だろ
つうか、いじめが発覚する前から抜群の成績残してるし、心が成長したとか関係あるのかよ
内柴は性格クソだったけど五輪で二度金メダル取ってるだろ
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 11:46:37.51ID:1cRKTam90
>>511
それな、過去を責めても仕方ないとか言ってんのは本人とその取り巻きだけだろうな
才能はあるかもしれんけど、正直、オリンピックに行けるほどの器じゃないよ、オリンピック候補のまま終わるだろう
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 12:02:39.41ID:ZnKftjYN0
2人とも強い。五輪目指せるレベルという意味で1人だけだとは思う。
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 13:51:06.56ID:pHRWEO9d0
何言ってんだこいつ?
本当にやべえ奴じゃん
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 17:01:59.09ID:PHxBRWco0
曽根 朝比奈に勝ってる!
0518名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 17:14:23.51ID:aJ7F3aX40
階級上げた海老沼が大野に勝ってるやん
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 18:19:18.64ID:bCXv/rxL0
海老沼強いな。66の五輪銅メダリストが、73金メダリストに快勝。学舎の先輩として2つ下には負けられない。
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 19:00:00.49ID:11J2uSLu0
シニアの話したいならよそ行けよ
スレタイも読めないバカしかいねぇのかよ柔道界は
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 20:55:50.55ID:NBurJx3+0
相変わらず度量がちっちゃいね。
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 22:04:52.39ID:HWbpcj5M0
高校生が出るためにはどのくらいの成績残せばいいの?
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 22:10:50.52ID:J9mGxwtg0
>>523
インターハイで優勝すると講道館杯に出られるから、ここで上位入賞して、GS東京や欧州大会で
活躍すれば選抜される  実際のところ、高校生で選抜体重別に出るのは相当に難しいけどね
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 22:37:11.27ID:pvZax0Fu0
度量も器も小さいわ自演するわクソだな>>520
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 22:57:35.93ID:dWSkvzVh0
桐蔭の村尾は東京五輪を狙っているらしいよね。全日本でるくらいだし、シニアでも
階級別で通用するレベルに到達していると考えてよい。

まずはインハイ個人を優勝して講道館杯でて、なんとしても今年のグランドスラムに
でないといけない。これが実現できなければ、東京五輪は非常に非常に厳しくなる。
もう後はない。
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 23:29:55.50ID:Vgq2b/i60
>>524
2年生のうちからかなりの成績を出し続けないといけないんだね、、
ありがとう!
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/07(土) 23:59:20.76ID:Tx7J+CuR0
>>526
東京オリンピックはさすがに無理でしょう、今の90kg級は層が厚い
その次のオリンピックが現実的
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/08(日) 02:07:41.23ID:s+Y0Kz6t0
東京は厳しいでしょ😅
あんだけ無双してた阿部もオリンピック間に合わなかったんだし…!
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/08(日) 02:52:27.79ID:vbN+mZHz0
オリンピック出場へのルール変更ついて
http://www.judo-ch.jp/olympic/olympicrule/

新ルール

ロンドンオリンピックへの出場資格を得るためには、IJFグランプリシリーズ(2010年5月〜2012年4月までが対象)に出場してポイントを獲得しなければなりません。
出場権が得られるのは、獲得したポイントのランキングに基づき、男子は上位22位まで、女子は上位14位までと決められています。
これまでの出場枠が国に対して与えられていたことに対し、新ルールでは、選手個人に出場権が与えられるということになります。
ただし、出場は各階級につき各国1名の原則には変わりはなく、ランキング内に同じ国の選手が複数含まれる場合の選考に関しては、その国に委ねられることになりました。
ランキングに届かない国・地域に対しては、5大陸ごとに別途出場枠が設けられます。
ポイント制を導入することで、競技者同士の実力を客観的に明確に評価できるという利点があります。


日本人選手IJFポイントランキング 男子
http://www.judo-ch.jp/point_ranking/
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/08(日) 05:58:56.30ID:NvsKzsIh0
90は今かなりキツイよね。
前回金のベイカーは勿論だし
向がかなりパワーアップして来てるし
そこらへんに続く層もかなり僅差で
かつレベルがすごく高い。

それだけに潰し合いで
チャンスがあるかもしれないが
村尾はまだ流石にキツすぎると思うわ。
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/08(日) 06:36:17.22ID:R+4KLAwM0
やはり特例でも何でもいいから阿部一二三を前回の五輪に出しとくべきだった。
金取れたかは微妙だが

五輪独特の雰囲気と緊張感を知っとくのと知らないのでは全然違う。
東京という最高の舞台で金を取るために経験させときたかった。
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/08(日) 08:05:35.10ID:87eIBzhI0
そこまで、贔屓する必要はない
今 たまたま、勝ってるくらいだから。
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/08(日) 09:30:07.64ID:mUoqy1kt0
阿部はパワー柔道。
肘なり型なりそのうち怪我する。
そっから勝てるかどうか。
妹も同じ。
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/08(日) 10:48:00.70ID:v62XhB9c0
阿部一二三が体重別出なかったのってなんで
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/08(日) 10:55:44.24ID:NQ1skJVJ0
福見も最初の五輪だからコケたんだよな、俵贔屓してなければ複数回出てたのに
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/08(日) 11:04:31.40ID:2Rce1wo20
飯田負けたか
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/08(日) 12:31:11.87ID:evJeppti0
>>535
パワー柔道に見えるが怪我をしないように一切ウエイトトレはしていない。
ウエイトガンガンやってるベイカーはいつかやらかすと思ってた。
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/08(日) 12:38:58.35ID:HkK8+pXd0
阿部は重心捉えるのが上手いから豪快に投げれるわけであって力ずくってわけじゃないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況