X



トップページ武道
1002コメント405KB

寸勁・寸突き・1-inch punch 技術議論スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 14:00:14.13ID:APXmoxwQ0
>>257
メインに使いこなせるまでのただの過渡期でしょ
バレちゃったとかアホ丸出し
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 14:27:28.62ID:Y8ZLSDyp0
>>261
そもそもオマケ程度の菊野以上に沖縄拳法を利用出来てる人間いないのに過度期と言える根拠は?
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 14:42:56.73ID:onwVfV7n0
+αで十分。今のMMAで、純粋に何か一つの競技や格闘技の技術のみで勝てる選手なんていないし。
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 14:45:16.13ID:Y8ZLSDyp0
>>263
因みに今の菊野のどこに沖縄拳法が出てるの?
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 15:01:08.81ID:mWXDl0v70
>>231
ずれるけど東南アジアなんて昔から中華に侵略されぱっなしだったわけじゃん。
武器とかも含めた武の力は中華の方がかくうえといっていいのかね。
もちろん数はあるだろうが。
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 15:39:24.03ID:VQjgTaC90
>出稽古先に気を使って
>バレちゃったからな
>売れないのが解って

思慮の浅い人やどこかおかしい人はこのように脳内でストーリーを作り上げちゃうからなあ
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 16:20:22.56ID:mdsff4hnO
ベトナムは甌駱時代に秦の攻勢を受けて統治下になってる
漢の時代には姉妹が反乱を起こしたが失敗、誅殺されている
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 16:38:47.14ID:7A9lzJqm0
>>268
秦の時代に中国武術はないぞ
さらに漢人でもないしな
秦の始皇帝はローマ人って説が有力
中国共産党は全力否定してるが
始皇帝の墓から黒人や白人のDNAがたくさん出てる
漢人のDNAはなかった
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 16:40:57.85ID:mdsff4hnO
寸止めは強い人は強いけど、重心が高いから足を払うと即コケさせられるのが楽しいわ
拳も引いちゃうから身体には効かないね
ただ顔面だと脅威のスピードだな
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 16:46:23.02ID:mdsff4hnO
>>270
中国武術の有無は置いておいて、東南アジアでも中華の侵略があった事実はある。
それと古代中華に武術はなかったとは言い切れない
貴族戦士が専ら中心核の戦闘員だった為、戦闘技術の向上が散見されたようだし
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 17:32:08.07ID:YFT12BBH0
>>272
漢人が誕生すらしてないのに(笑)
韓国人かな?

中国武術が確立し始めたのは明以降な
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 17:38:21.51ID:7A9lzJqm0
>>272
宋の時代に始まり
明の時代に全盛を極め
清の時代に滅亡した

宋以前は異民族だから関係ないぞ
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 18:01:09.14ID:mdsff4hnO
科頭兵は歩兵でも金間を使っているのにw
本当に鵜呑みにした情弱なのな
ここの奴らw
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 19:10:14.51ID:JGJiBqv/0
沖縄拳法空手の山城という人の分解見てると
時々、中国武術と似ている技法があったりする。
やはり古い沖縄空手と中国武術は関連性があるんだろうな。
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 20:01:48.34ID:EsmavusS0
>>277
残念だけど全く関連性ないよ
結論だけ言うと
沖縄空手は沖縄独自の土着拳法で
日本の剣術の影響を多く受けてた
沖縄空手家が悔しくて中国武術起源説を捏造した
起源とされた中国武術と技術検証したら相似性がないことがわかった
少林寺と日本の少林寺拳法みたいな感じ
詳細は沖縄空手スレや上地流スレで確認してみて
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 20:40:58.20ID:H+rnofjx0
人類ある所に闘争あり、闘争ある所に戦闘技術はあるわけだから
古代から何らかの武術はあったに違いない
でもそれが現在伝わってる武術と連続性があるかって言われりゃ難しいよな
支配民族がコロコロ変わってるから
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 21:31:23.54ID:Y8ZLSDyp0
>>279
山城言ってる嘘を間に受けない方がよいよ。
空手の歴史を知ってる人間達からみたら笑われるから。
沖縄には古くは成化15年には当時の琉球から福建や台湾に少林拳を学びに行ったと言う資料も残っている。
実際、2年前に沖縄市からの要請で纏められた「琉球空手のルーツを探る事業調査研究報告」ですら中国拳法と沖縄空手の古い流派に類似性が認められている。

そもそも、最近でも数十年前に沖縄の空手家達が台湾などに中国拳法を学びにいっている。
その中には当時の沖縄拳法の人間達もいる。
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 21:46:01.96ID:7Dtoy9c00
>>284
スレチだから上地流 ねつ造でググれ
松濤館や小林流もねつ造してる証拠あるから
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 21:51:27.38ID:EsmavusS0
>>284
台湾関係ねー
台湾に中国武術が入ったのは戦後だ
それ以前は台湾の土着拳法
中国武術と無関係
研修行くなら福建省だろ
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 22:05:45.04ID:Mn0+ybnZ0
空手だけでは足りない部分を中国武術で補おうとしたんだろうね。
沖縄剛柔流とかももろ中国武術を取り入れてるって話だしね。

山城と言う人は中国武術の影響を無かった事にしたいんだろうな。
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 22:13:18.90ID:7Dtoy9c00
空手だけでは足りない部分を薩摩示現流で補おうとしたのが正解
特に剛柔流とか中国武術ではあり得ない間違いを犯してる
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 22:18:07.52ID:Mn0+ybnZ0
本土では殆ど見られない個人型の稽古を主体にしている時点で中国武術の影響もろ被りどってのにアホかと。

何でコイツはここまでムキになって中国武術の影響を消さないのかね。
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 22:25:09.10ID:YIdLv/y90
中国人は套路変えるのに抵抗ないからね。
むしろ新しいことを誇る。
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 22:28:27.93ID:7Dtoy9c00
>>289
とりあえずググれ
現代でもそうだが沖縄人がいかにいい加減なのかがわかる
そして本土の日本人がデタラメな沖縄空手を武術として格闘技として高く昇華させた歴史がね
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 22:32:11.37ID:Uo68xof50
アホらし
何が原型とかどこから影響が〜云々なんてそれこそどの武術だって同じくらいわからんよ
情報化社会になってきたおおよそ40〜50年くらい前くらいで誰かが作ったような新興流派以降のものでないと正確な情報が辿れないのだから仕方がない
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 22:39:34.54ID:EsmavusS0
沖縄空手の元は琉球舞踊と護身術(手)に薩摩藩の示現流のミックスや
個人型の稽古は剣術にはたくさんあるんだぜ
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 22:44:20.67ID:bgTldSj90
実際のところ、沖縄空手に中国拳法の影響があるかどうか
これは寸勁の話にどう結び付けたいんだ?
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 22:55:10.36ID:QEGTMWxn0
400年前の江戸時代に、ロクに言葉も通じない韓国人や中国人が日本にやってきて
柳生心眼流の道場に入門できると思う?

日常会話も難しいのに、専門用語の多い剣術の用語をわざわざ通訳しながら韓国人や中国人様に教えてさしあげると思う?
教えたとして、どこまで本当のことを教えると思う? 深い技術を教えてさしあげると思う?

いくらお人よしの日本人でも、そんなの教えてやる義理ねーよメンドクセエ 常識で考えろ

だけどこれが立場を変えて、日本人が当時の清国に中国拳法を習いに行った話になると、途端に疑いもなく信じちゃう
日本人よりももっと性格が悪くて、さらに閉鎖性の高い中国武術という世界で、外国人である日本人様にわざわざ教えてさしあげるメリットは?

沖縄県が主導する調査委員会にしても、今さら「実際は沖縄人が作った型を箔付けで中国拳法伝来ってフカしてきただけで繋がりは全然ありませんでした」
なんて正直に報告できる訳ないじゃん
空手界に伝わる武備誌と一緒だよ、書かれてる言葉は中国の古語なので解読が難しいですってお茶を濁してるのと一緒
実際は中国語としては不自然な部分が多く、これは漢文をかじった琉球の人間が権威のためでっちあげた書ですね、とかバカ正直に今さら言えないのと一緒
唐手と中国拳法の繋がりを未だに信じてるヤツが居るほうが驚きだ。個人的には示現流でさへも唐手との繋がりは極端に薄い
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:03:47.72ID:Mn0+ybnZ0
本土の剣術の型は個人型よりも対人の方が多い。
対人で行う型の動きを一人でやっているから個人型も多いとか言う勘違いしてる奴いるが。

空手が本土の剣術の影響受けた土着武術だと言うのならなぜ対人型がこうも少ない?
約束組手と言う形式での対人練習が空手に普及したのは本土の大塚の影響で、今でも沖縄の流派には約束組手形式の技の練習をする流派が少ないのは何でだ?
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:12:19.05ID:N+yQn/XN0
>>298
>400年前の江戸時代に、ロクに言葉も通じない韓国人や中国人が日本にやってきて
>柳生心眼流の道場に入門できると思う?

心眼流じゃないけど柳生繋がりで…
柳生宗矩の家臣の中には朝鮮人がおり、家老にまで出世して宗矩の姪(柳生兵庫の妹)をめとり、柳生姓を名乗る事を許されている
道場に入門するよりハードルは高いと思う
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:22:03.09ID:QEGTMWxn0
>>301
>柳生宗矩の家臣の中には朝鮮人がおり、

そんな一握りの例を出されてもねえ
まあ、日本人も同じように中国の政府に就職して要人の娘と結婚して
何十年もあっちの国で生活して地盤を固めれば、姓を名乗るどころか
中国拳法の免許皆伝(?)もいけるんじゃないの?

そこら辺の想像力が欠けた人たちが台本を作ったから、唐手はいきなり中国に行っていきなり習えて
数年で帰ってくるなんていうお粗末な流派の歴史になってるけどw
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:24:24.38ID:TSmZ4rJF0
薩摩示現流かがなぜ柳生になるのか?

まずそこから調べようよ(笑)
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:27:04.36ID:uJG64dbZ0
別にどこかの道場に正式に入門せんと習えないわけでもないだろ
ある中国武術を修練したことあるってだけの中国人がたまさか日本に来て、ちょこっと調子こいて沖縄で出会った現地の人に得意げに教授する〜とかだって普通にあることだろう
それは現代でもよく見られることだし、そんなのは昔だって同じだったろうよ
0305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:29:00.81ID:N+yQn/XN0
>>302
>そんな一握りの例を出されてもねえ

本当に一握りなのかなあ?
信長に黒人の部下がいたり家康の部下の白人が重臣に登り詰めてたりもするし
ちゃんと調べたら海外に行って現地に溶け込んで生活してた日本人や
逆に日本社会で生活してた海外の人の例なんていくらでもあるんじゃないの
0306名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:29:09.45ID:QEGTMWxn0
>>303
>薩摩示現流かがなぜ柳生になるのか?

え? 示現流なんかこれっぽっちも関係ない国と国を挟んだ武術の教授の難しさの例えとして出したんだけど、理解できなかった?

別に柳生の名前が気に食わないなら、脳内で示現流でも宝蔵院流でも平常無敵流でも好きな名前に変換すればいい
0307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:31:55.15ID:TSmZ4rJF0
そもそも沖縄が薩摩藩だったって知らないとかじゃないよね?
沖縄空手の仮想敵は薩摩示現流だったんだよ
それで沖縄人が薩摩示現流に影響受けて
巻き藁や一撃必殺のカウンター戦法が生まれた
それ以前は琉球舞踊の動きでっせ
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:33:05.67ID:N+yQn/XN0
当時の文献を調べた上で海外の人間が教われるはずないって根拠があるならわからんでもないけど
挙げた理由がまともに言葉が通じないからというのは、ちょっと他人を納得させるのは厳しいのでは
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:35:35.01ID:QEGTMWxn0
>>305
>本当に一握りなのかなあ?

さあ? 俺は聞いた事ないからなあ

まあどうしても一握りじゃないというのなら、主張したい側が証明するのが筋だし
同じような例を20個くらい出してくれないかな?

あ、日本全国から掻き集めたりとかじゃ意味ないから、例えば江戸城にどれだけの朝鮮人が勤めていて
それは江戸城の全体の人数の何割くらいだったか、一握りじゃないならまあ江戸城の3分の1の人間は朝鮮人
だったとかなら少しは説得力出てくるけど。あ、江戸城が都合悪いなら、他の越前大野城とか竹田城とかでもいいよ。
0310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:12.01ID:QEGTMWxn0
>>307
>そもそも沖縄が薩摩藩だったって知らないとかじゃないよね?

うん、知ってるよ

で、唐手のどこら辺に薩摩示現流の技術が入ってるのかな? 具体的な技術の解説をお願いします
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:38:21.59ID:7Dtoy9c00
このスレの連中は沖縄が薩摩藩だったって知らない
思い込みだけで書き込んでるwww
0312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:39:04.75ID:N+yQn/XN0
>>309
うーん、ちゃんと調べた事がなくて一握りだったって言ってるんだったら
>298は中国で習ってきたはずがない!って話の根拠として土台からして弱いよ
0313名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:48.26ID:QEGTMWxn0
>>308
>当時の文献を調べた上で海外の人間が教われるはずないって根拠があるならわからんでもないけど
>挙げた理由がまともに言葉が通じないからというのは、ちょっと他人を納得させるのは厳しいのでは

普通の人は>>298を読めば納得できると思いますが、まあ中国拳法様とか示現流様の権威が欲しくて夢見たい人達は納得できないでしょうね
そういう人に納得してもらいたいとも思ってないのでどうでもいいですが
0314名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:43:28.58ID:QEGTMWxn0
>>312
ええ、ですから弥助以外に信長に何人の黒人の家来が居たのか貴方に教えてもらいたいなと。
0316名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:45:41.20ID:bgTldSj90
子供臭せぇやり取りだ・・・・
0317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:45:47.87ID:QEGTMWxn0
>>315

ファンタジーですねえ(笑)

で、唐手のどこら辺に薩摩示現流の技術が入ってるんですか? 具体的な技術の解説をお願いします
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:46:52.54ID:N+yQn/XN0
>>313
逆の立場で考えてみてよ
「当時どれくらい他国の人間が日本で生活してたか(逆に日本人が海外で生活したか)全く知らないけど、言葉も通じないし武術を習えるわけないだろう」
って他人から言われて本当に納得する?しないでしょ
意固地になってるだけでしょ
訂正してゴメンナサイすればいいんでないの
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:52:15.97ID:QEGTMWxn0
>>318
>「当時どれくらい他国の人間が日本で生活してたか(逆に日本人が海外で生活したか)全く知らないけど、言葉も通じないし武術を習えるわけないだろう」
>って他人から言われて本当に納得する?しないでしょ

ええ、しないですから納得させてくださいって言ってるんですよ。出来ないなら黙っててくださいな。
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:55:03.22ID:QEGTMWxn0
中国拳法の権威が借りれないとなると、今度は示現流の権威を借りようとする
唐手ってのは本当に救えませんなあ

正体は、突き蹴りをモチーフにした踊りをやってきただけで、対人練習も技術の積み重ねもしてこなかった武術もどきなんだけど
その現実を受け入れられない人が、中国拳法伝来なんだとか示現流の技術が入ってるとか夢を見ちゃう
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:59:08.74ID:QEGTMWxn0
>>322

ええ、ですから私は主張しましたよ? 「常識で考えてありえないでしょ?」って。

ですから、今度は貴方がそれを否定したいのなら証明をする番です。
一握りじゃないというのなら、江戸城に何十人の朝鮮人の家来が居たのかどうぞ納得できる記録を出してくださいな。
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:05:16.01ID:FEbCsE9k0
>>324
>ええ、ですから私は主張しましたよ?
>「常識で考えてありえないでしょ?」って。
まずこの主張に対する証明が全くされてないんだから
「あなたの主張は全く証明されてませんよ」で否定の根拠になるんじゃないかな
主張する側が証明しないといけないのであればだけど
0327名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:08:12.45ID:FEbCsE9k0
それに日本社会に海外の人間が受け入れられる事があり得るかを考える上で
江戸城で何人の朝鮮人が働いてるのか答えろってずれてるよ
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:09:27.17ID:cC3ZZgxD0
山城の嘘を信じてる奴いるの?
空手はもろ、中国武術の影響を受けてるよ。

薩摩藩に吸収される以前から既に空手の原型の武術は存在し、その時点で今のように個人型をやっていた。
そして、琉球は何百年も昔から中国と交易をやっていた。

こんな歴史的な状況が揃っているのに寧ろ中国武術の影響を受けない方がどうかしてる。
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:09:50.25ID:hbrxh50m0
>>326
>まずこの主張に対する証明が全くされてないんだから

主張に証明は必要ありません
なぜなら疑問視をしてるだけですからね

一握りの例でしょ、そんなのたくさん居るの? という疑問に対して否定をしつつも証明は出来ない貴方の方に問題があるのは理解できますか?
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:10:16.44ID:1VG7dXo00
「常識で考えてありえないでしょ?」を覆す例が一個でも存在していてそれが証明されていたら、もうそれはありえなくないんだよ
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:11:40.53ID:P9xmyCoo0
ファンタジー世界から引きずり出され現実世界見せると人って発狂すんだな
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:11:51.20ID:1VG7dXo00
>>328
> 薩摩藩に吸収される以前から既に空手の原型の武術は存在し、その時点で今のように個人型をやっていた。

それは何という武術で、そしてそれを証明する最古の文献は何?
0333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:15:05.81ID:hbrxh50m0
>>327
>日本社会に海外の人間が受け入れられる事があり得るかを考える上で

移住する事は可能でしょうね、ただし移住目的ではなく武術を習うのが目的で短期で渡航してきた外国人に教えるかどうかは別です

私は「常識で考えてありえませんね」と一貫して疑問を投げかけてるだけなのですから、どうぞ遠慮せずに
一握りの特殊な例などではなく具体的かつ客観的に中国拳法の深い技術を習えましたよという証拠を出して証明をしてくださいな。

出してくれたら納得します、出しもしないで言うなればツチノコや人面犬の存在を信じろとか、まして私にツチノコの存在を証明しろとか
求められるような無茶をされても困っちゃいますよ(笑)
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:17:50.87ID:FEbCsE9k0
>>329
ごめんよくわからないなりにまとめると

疑問視してる根拠自体証明されてないから否定する理由という訳ではないんだけど
疑問視してる根拠(当時海外の人間が何人日本社会で受け入れられてたのか)を否定する証明もされてないから
あなたの中では依然「果たして当時日本社会に海外の人が受け入れられていたのか」は疑いとして残ってるって事でいいのかな?
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:20:25.38ID:hbrxh50m0
>>334
>あなたの中では依然「果たして当時日本社会に海外の人が受け入れられていたのか」は疑いとして残ってるって事でいいのかな?

当時日本社会でも中国社会でも外国人を積極的にではないにせよ受け入れてる記録はありますよ? なにを言ってるんですか?
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:21:35.37ID:wGrFqL+K0
>>328
まず君がロシアと貿易してるサラリーマンだったとしてサンボ学ぶかね?
まず貿易商人はやらない
中国と貿易してるからと言って中国武術やるとは限らない
なぜなら中国国内で軍人以外は
武術を禁止されてたからな
民間の武術教室はありませんでした
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:22:15.78ID:hbrxh50m0
>>330
>「常識で考えてありえないでしょ?」を覆す例が一個でも存在していてそれが証明されていたら、もうそれはありえなくないんだよ

ありえなくはないけどあくまで特殊な例で普遍的かつ一般的に当てはまる例ではないという事ですね
0338名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:22:16.86ID:FEbCsE9k0
>>333
例えばだけど「当時大勢の海外の人間が日本社会に溶け込んで生活してたと考えられる」って内容の論文を探して紹介したら
あなたは納得できるの?
ピンポイントで江戸城なりどこかの城で働く何人の人間の内何人が海外の人間だったって内容じゃないとダメかな?
0339名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:25:04.82ID:FEbCsE9k0
>>335
マジで?そこは納得してるのか!!
じゃあ江戸城で何人働いてるかとかあえて別に聞かなくてよくね
積極的かどうかって点がミソなの??
0340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:29:53.72ID:hbrxh50m0
>>338
>例えばだけど「当時大勢の海外の人間が日本社会に溶け込んで生活してたと考えられる」って内容の論文を探して紹介したら
>あなたは納得できるの?

論文の内容にもよりますね。論文書くだけなら誰もでも出来ますから(笑)
問題はそれが客観的に信用できるだけの内容があるかどうかですな。
当然、論文の数もそれなりに必要になります。

>ピンポイントで江戸城なりどこかの城で働く何人の人間の内何人が海外の人間だったって内容じゃないとダメかな?

当たり前のことですが、それが一番望ましいですね。一握りじゃないという例なんですから。
厳密に言えば、一握りじゃないという事が論点なので何人ではなく何十や何百人規模の話をお願いしたいですね
それもどこかの船団の乗組員を丸ごと買ってきて部隊にしたとかいうお粗末な話ではなく、あらゆる要職の中で
普遍的に朝鮮人が多数居て働いていたという証拠をお待ちしています
0341名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:30:58.84ID:P9xmyCoo0
>>336
特に清王朝の時が一番ひどくて
武術をやってる者は反乱分子とみなされ一族皆殺しやし
他国の沖縄人が習えるわけないのさ
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:33:26.11ID:lwNtwoLS0
>>341
じゃ武術をやっていて、そういう弾圧から逃げてきた中国人の一人がたまさか沖縄に来てたっていう可能性は十二分にあるってことだなw
0343名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:37:24.92ID:P9xmyCoo0
>>342
戦争になるから罪人は差し出すよ
もし逃げていたとしても生涯武術はやらないだろうね
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:38:18.70ID:tljqXExR0
>>336
貿易には武官や用心棒とかが随行してたんじゃね?
商船なんか海賊にとって格好のターゲットなんだし
そいつらが貿易先の武芸に惚れ込んで学んだかも知れない

中国、目ぼしい武術が成立してるとしたら当時は清か?
女真族が支配してる清朝では漢族は肩身の狭い思いをしてたそうだが
そんな連中はお上の目の届かない南の方に身を潜めて武術を練ってた
その南拳を琉球の人達が学んでローカライズして唐手にしたんだろう
0345名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:40:39.30ID:lwNtwoLS0
>>343
> 戦争になるから罪人は差し出すよ

当時そんなに管理されてるわけもなし
パスポートや外国人証明証があったわけもなしw

> もし逃げていたとしても生涯武術はやらないだろうね

やるでしょ
近代でも文化大革命で大量に逃げた武術家だってみんな武術捨ててねぇし
アメリカに渡ったやつはアメリカで武術広めてるしなぁ
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:41:30.82ID:hbrxh50m0
示現流の話もねえ、統治してたのが薩摩だの仮想敵が示現流だの言ってるけど
そもそも統治してる薩摩の役人を殴りつけたら個人の問題に留まらず集落全体が
責任の連座を食らうわけだしなあ

仮想敵の割りには、型は剣術を相手に戦うような内容は詰まってないし
そもそも素手で剣術とやり合う時点でおかしい
武器が取り上げられてたんだ! とか言うかもしれんけど、じゃあ沖縄武器術は何なんだって話になるし
その武器術にしても防具をつけた対人の稽古は無し、そもそも素手の唐手自体が対人の稽古をしていない
だからマキワラとか型とかチーシとか、1人で出来るものばっかの内容になってる

自由組手はおろか約束組手も存在しない体たらくで技術の発達のしようなんか無いよ
技術が発達なくても、元々昔に技術を開発してその貯金がある(例えば中国武術伝来)とかだったら
まあ対人稽古なんかせず技術の開発もしないままでもいいんだろうけど、残念ながら中国武術の貯金も
権威も借りることは出来ない。理由は今まで述べたとおり。

つまり、唐手は一から沖縄の人間が作っていかなきゃいけないんだけど、その一の部分で対人稽古をせず
突いたり蹴ったりでなんとなく武術やってるような自己満足を得てたまにマキワラ殴って俺ツエーでロクに
技術の開発も研究もせず終わっちゃってた。それが唐手。

そんな体たらくなのに、事もあろうに示現流の剣術が仮想敵だ!とか、おこがましい
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:42:12.36ID:lwNtwoLS0
そもそも宮平さんとか、松田隆智さんとか武術習得目的で中国いって短期間でしっかり色々教えてもらってるじゃんよw
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:45:53.55ID:FEbCsE9k0
>>340
>あらゆる要職の中で普遍的に朝鮮人が多数居て働いていたという証拠をお待ちしています
この部分いるかな?海外から来た人間が武芸を習えるくらい受け入れられる文化があったかって話だし
「あらゆる」要職まで求める必要はないと思う
0349名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:47:26.13ID:lwNtwoLS0
>>346
> 仮想敵の割りには、型は剣術を相手に戦うような内容は詰まってないし

つまってるよ?
それこそ日本の古武術とか中国拳法でも同じだが、素手の基本練功の技術がそのまま武器術にも応用効くような形になってるし

> そもそも素手で剣術とやり合う時点でおかしい
> 武器が取り上げられてたんだ! とか言うかもしれんけど、じゃあ沖縄武器術は何なんだって話になるし

武器術ありまくりだろ
トンファーとかサイみたいなものとか、ティンペーとか

> その武器術にしても防具をつけた対人の稽古は無し、そもそも素手の唐手自体が対人の稽古をしていない
> だからマキワラとか型とかチーシとか、1人で出来るものばっかの内容になってる

んなもん時代とともに変わった、で終了な話だろ
武術なんか銃の登場や戦争状態の終わりと共に単なる文化継承と化した時点で古今東西どこの国のどの武術でも同じように一人でやるようなものだけになってるわけでな
  
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:48:10.16ID:hbrxh50m0
>>348
つーか、話の流れで付き合ったまでで家臣がどうとか別にそこまで興味ないから
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:48:35.80ID:hbrxh50m0
>>349
>つまってるよ?

どこら辺が?
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:51:52.13ID:wGrFqL+K0
>>347
そもそも中国って昔から武術禁止の国だから

そして松田さんらが学べたのは無害だから
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:52:55.01ID:hbrxh50m0
>>349
>んなもん時代とともに変わった、で終了な話だろ
>武術なんか銃の登場や戦争状態の終わりと共に単なる文化継承と化した時点で古今東西どこの国のどの武術でも同じように一人でやるようなものだけになってるわけでな

銃が登場する前から対人稽古なんかほとんど無くて1人稽古だけだったんですけど。
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:53:43.31ID:lwNtwoLS0
>>353
> 銃が登場する前から対人稽古なんかほとんど無くて1人稽古だけだったんですけど。

君は過去を見てきたのかね?
タイムマシンでも持ってるのかね?
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:55:33.51ID:hbrxh50m0
>>354

答えになっていませんね。それがまかり通るならラジオ体操にも全て詰まってることになります。

>>355

タイムマシンは持っていませんが、沖縄に対人稽古の痕跡が無かったことは独自に調べて分かりました。
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:55:40.94ID:lwNtwoLS0
それこそ示現流だって、今では基本打ち込みの一人稽古しか無いようなもんだが、だからといって大昔(その武術が”現役”だったころ)もそうだったとでも思うのかい?w
その他古流柔術も同じだが
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:56:50.17ID:lwNtwoLS0
>>357
> >>354
>
> 答えになっていませんね。それがまかり通るならラジオ体操にも全て詰まってることになります。

アホかお前

> >>355
>
> タイムマシンは持っていませんが、沖縄に対人稽古の痕跡が無かったことは独自に調べて分かりました。

その独自の調査方法とその証明方法をここに書いてみいw
0360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:56:51.90ID:SBAhLtzE0
>>349
>つまってるよ?
それこそ日本の古武術とか中国拳法でも同じだが、素手の基本練功の技術がそのまま武器術にも応用効くような形になってるし

へぇ?例えばどれ?
まさかの、三戦の締めとか背中の鍛えとか言わないよね?
武器術想定ならまず第一に重視されるのは足捌きと体捌き。
実際日本の剣術は言うに及ばず、古流柔術もこれらが第一の基本だしそれは中国武術の伝統流派でも同じ。

一方空手は?空手の三戦やナイハンチの動きでどう武器相手に戦うつもりなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています