X



トップページ武道
26コメント7KB
何故ボクシングジムは月謝を安くしないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/12(月) 19:17:23.87ID:n0AilsXm0
流行らせたいのかやる気あるやつだけ教えたいのかよく分からん
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/12(月) 19:19:46.94ID:n0AilsXm0
やる気ある奴しか教えたくないというなら理解できるが現状見ればボクシングジムてのは
センスややる気ない奴でも辞めない限りはおだてて試合に出させてよいしょばかりしている傾向がある
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/03/03(土) 21:15:56.140
ぼ、ボキは日本人だかんね!
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/03/05(月) 03:14:03.29ID:2ixz8b/n0
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LZMCK
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/03/08(木) 05:48:41.49ID:i+Nj/6Nx0
>>1
経営的な問題
仮に40坪(小〜中規模)ほどのフロアを借りてその中にリングやサンドバッグ、ミットやグローブ、備品、消耗品など
を購入したりリースしたり・・・・と経費は立地にもよるが月に50万〜60万はかかる
1人月会費1万円とったとしても最低100人は超えないと経営は厳しいものになる

しかし人数が増えてくると今度は経営者一人でみなの相手をすることはできないため
トレーナーを雇う必要が出てくる
人件費が当たらに生まれるわけで会員が単純に増えれば良いというものでもない
人が多くなったらスペースの問題もあるしね、
だから聞いた話によると今まともに経営できているのは超大手の数ジムぐらいで残りは
ギリギリ経営か赤字経営がほとんどだと思うよ?
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/03/09(金) 20:32:16.35ID:mpDNSDYB0
角海老ジムの練習生なったら系列店で割引、、
あ、やっぱりいいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況