>>865
違うな
多分どんな形でも格闘技的な動きになるんだよ
人と人とが本気で闘えば身奇麗な技や理屈のみ膨れ上がったような技は中々出てこないと思う
だから合理性を追求すれば動きやすく肩幅の歩幅で攻守の事を考えて両の拳を顔の前という格闘技のフォームになるし
うねりやタメを使った技ばかりになるのさ