X



トップページ武道
1002コメント484KB

一撃 極真会館(松井派)についてマジメに語ろう!8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/15(月) 20:02:58.96ID:WyZvBF8U0
国際空手道連盟極真会館(館長/松井章奎)の公式サイトです。
大山倍達が創始した世界最大の武道団体として、極真空手道を通じて人格の淘治と心身の鍛錬をはかり、社会貢献を遂行します。
http://www.kyokushinkaikan.org/

極真会館松井派
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E7%9C%9F%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E6%9D%BE%E4%BA%95%E6%B4%BE
松井章圭
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E7%AB%A0%E5%9C%AD

前スレ
一撃会館 極真松井派についてマジメに語ろう!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1481521629/
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/14(金) 20:38:44.95ID:pxYqJJGb0
>>520
松井氏、緑氏世代が引退したら彼らから初めて習ってた世代はスムーズに交流大会やお互いの大会に参加出来るな
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/18(火) 00:25:10.73ID:jPMQDiPn0
松井派はもはや「下段ありテコンドー」の空足だから空手との交流試合は難しいんじゃね?
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/18(火) 00:52:08.30ID:bSbCTS6z0
あきらかに大山倍達の極真空手を全否定してるよな

・顔面への寸止め有り
・突きは正拳のみ
・下段蹴り禁止

これじゃ実戦では通用しないと極真空手を立ち上げたんだろうが
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/18(火) 03:02:37.08ID:FJdxvlaP0
>>526
今時本気で実戦考えてる人はキックか総合やってるよ。
フルコンで実戦なんていう時代はとっくの昔に終わってる。
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/18(火) 03:19:02.85ID:iJarrkkg0
>>526
セミコンぱくったライトコンタクト作った癖に
バレてないと思ってそんな書き込みする
珍さんほんま恥知らずw
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/18(火) 08:25:50.36ID:D05HnyaY0
>>527
たしかにそうだな。昔は今のように格闘技が普及してなくて
極真=強いイメージはあったようだけど
いまでもそう思ってる人は少ない
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/18(火) 20:58:28.47ID:D05HnyaY0
数見やフィリオがいた頃はここまで落ちぶれると思わなかった

二代目のトップが悪いと人が離れるって
ブラックなオーナー企業に似てる
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/19(水) 11:15:51.43ID:O1VesM8H0
松井派といえあこの人って人が1人でもいればいいんだけど
今はよくわかんないもんな。
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/19(水) 11:57:01.88ID:WASkuwMT0
誰がやっても分裂しとるがな。
誰が悪いと敢えて言うなら、死後に備えて諸々手配しとかなかった大山倍達が悪いわ。
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/19(水) 15:43:13.71ID:O1VesM8H0
>>533
違う、そうじゃない。現役の選手でってこと
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 01:06:54.64ID:HyezOtPK0
>>531
実際注目に値する選手がいないのか、極真自体が注目されなくなったからそんな気がするだけなのか、微妙なところ。
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 01:21:12.73ID:8xxRpXMF0
新極真のライトコンタクトルールって本当?動画とか記者会見とかある?
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 08:19:29.01ID:MQ+65hQl0
新極は知らんが松井派は強豪日本人はほぼ180センチ台でガタイは明らかに向上してるけど個性がな
顔が田中健太郎よりポヤーンとしてんだよ
やっぱ木山以前のトップは顔がキマってたよな
なんか精神に注入されてたものがなくなった感じ
最近の選手は
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 09:09:59.80ID:m3Rafz/w0
>>538

流石に田中健太郎よりはしっかりしてるだろ。
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 10:05:15.74ID:GFz1uEm40
>>532
生前に体制移行しない倍達主犯に激同
自分=極真会館であり自分が死んだら極真も終わりと、自分の死後に極真会館が永く続く事をよく思って無かったのかもな
死後に壊滅した方が生前の偉大さが伝わるし

そもそももっと早く1970年代〜80年代初期には大山茂、中村忠に引き継いで倍達は名誉会長みたいなポジションで隠居すれば良かった
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 11:23:17.11ID:rItgZMOe0
城北支部ばっかトップ選手なのつまらない
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 17:42:01.68ID:GFz1uEm40
松井派だけじゃなくて極真分派系全体に言える話だが、コロコロと組手ルールを変え過ぎ
勝てなくしてる様にしか見えない
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 18:33:01.98ID:rItgZMOe0
S〜Bクラスに城北16人、城西12人でほとんど占めてる
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 19:15:42.48ID:Gr9OYiro0
>>543
よく知らんけどコロコロっつーほどしょっちゅう変えてんの?
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 20:59:19.66ID:aWpaFoFn0
昔ながらの腹太鼓のフルコンが習えるのって新極真か白蓮会館に行くしかないのかね?
いや、腹太鼓って書いたけどバカにしてるわけじゃないよ。
本気で昔ながらのフルコンをやりたいので。
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 21:06:30.36ID:8xxRpXMF0
>>546
新極真と白蓮会館なら間違いないんじゃない?
あとは松井派や正道でもまだフルコン中心なところはあると思うよ
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 22:32:00.03ID:MQ+65hQl0
マスだって自分が七十で死ぬとは思ってなかったから想定外だったんだろう
準備しようと思った時には遅かった
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/20(木) 22:35:01.36ID:MQ+65hQl0
ロシアも腹太鼓というか正面からどつき合う組手が多いけど日本とはなんか違うな
一発の大技持ってる奴も多いし
ロシアは我慢比べの一段上をいく根性を試してるような組手をする
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/21(金) 19:04:34.55ID:BLPTtbcf0
型の撃砕小、大って変わるの?
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/21(金) 19:20:35.01ID:BLPTtbcf0
なんでそんなにコロコロ変えるの?大山総裁の空手を受け継ぐのが松井館長の役目じゃないの?
松井館長は大山総裁にはなれないんだから余計なことしないで欲しいよ。大山総裁の空手がしたいし学びたい。
もうこれ以上変えないでお願いだから
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/21(金) 21:10:22.08ID:E9RLkBNl0
>>545
松井派は禁止していた掛け手を解禁、倒して寸止め追討ち突きで有効→顔面寸止め突き有効、下段蹴り一切禁止のセミコンタクトルール新設
新極真もいつの間にか倒して寸止め追討ち突き導入してて、セミコン丸パクリのライトコンタクトルール大会を試験的か知らんがいつの間にかやってた

その他の分派はオープントーナメント大会を謳いながら他団体選手が勝ちまくると得意な攻め手を細かく禁止していってる
特に広重がいた頃の極真館
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 02:35:24.12ID:rTd6sj4E0
型はDVDのやつからも変わったのか
マスの存命中に教えてた最後の型を正当とするしかないと思うんだが
松井は理論的だけどどうなのかな
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 06:31:45.52ID:uKQ/RW5o0
>>553
おお、レスありがとう。

>その他の分派、特に広重がいた頃の極真館
特にこれは知らなかった、そうなのね。
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 07:54:05.31ID:cJd7cc6Y0
>>554
松井館長も大山総裁から教わったから強くなれたんだろ?そのやり方変えて何のメリットがあるの?
松井館長の極真会館とか正直魅力に欠ける。もう松井館長も引き時と思う。遅すぎるかもだけど。こんなの道場で言ったら破門だなw
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 12:14:59.15ID:H0k36BeE0
>>554

当時は統一されてない。
いい加減なもんよ。
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 13:55:19.41ID:/6eebc8R0
大山総裁がやってた時はこうだったからつって、一から十まで一切合切後生大事に1mmも変えませんてーのはどうかと思うんだがねえ。
逆じゃないの。大山総裁がまだ生きてたら、この状況なら色々どんどん変えてるんじゃねえかなあ。
空手に革命をもたらして、町の一道場を巨大組織にして世界中に広めたとてつもない商売人だもん。
あれだけのアイデアマンがこの空手業界自体が先細りの状況で、ただぼーっとしてるわきゃない。
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 14:52:34.07ID:cJd7cc6Y0
>>558
大山総裁が変えるのなら文句も言わない。すべて従うよ。押忍!で話終わり。絶対的存在だから尊敬してるし
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 15:27:57.83ID:n7coeQF90
一撃の貴公子が脱退したらしい
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 18:01:34.75ID:+1Zbyd2G0
>>547
サンクス。調べてみたけど、白蓮って東京だと支部少ないな−・・・
新極真はまだ昔ながらのフルコンなのね。
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 18:02:34.28ID:+1Zbyd2G0
>>553
え、新極真もルール変えそうなの?^^;
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 19:15:18.90ID:cJd7cc6Y0
>>563
松井館長は100人組手達成したんだ。流石だね。大山総裁は知らない。で大山総裁も言っていたよね。松井館長は何十年に一回出るかどうかの逸材と
でもそれは空手の技術であって組織をまとめる器量とは別の話。館長に必要なのは器量であって技量じゃないと思う。ここまで極真が分裂繰り返したのは間違いなく館長の責任。でも誰もその経営責任を攻めるとこは出来ない。
普通の企業ならあり得ない組織体質になってると思う。
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 20:38:59.89ID:/auFd2YS0
>>560
だれ?
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 02:39:37.38ID:2kKCgchX0
>>563
以前から本当の意味での100人組手は出来ないって言われていたけどそれでも中村誠が失敗した辺りはかなり激しくやっていた。
松井が100人スパーリングやってから「あれでいいんだ」となって、バリバリの現役の時に50人も行かなかった三瓶が達成してしまった。
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 02:47:50.14ID:pjCiYwVE0
>>567
100人組手も回や当たる相手に依って大会の試合みたくバチバチ攻めて来る人や約束組手ばりにゆるゆるな人色々いるよな

八巻さん増田さんあたりはバチバチで潰そうとしてんのかと思ったが、数見さんフィリオの回はゆるゆるに見えたな
参加した訳じゃないから実際にはキツかったのかな
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 06:23:12.31ID:gvdJsNBF0
Twitterの最終更新昨日だけど別に不穏な感じはしない
ただその前の方が8/12のツイートにRIZINに出で誰かと戦いたいとは書いてある
〇〇と伏せ字で誰かわからん
体重的にだれや?
もし本当に脱退ならインサイダー情報やな
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 07:44:16.17ID:+Gn6zk2/0
>>569
今必死に残留説得してるんじゃないの?内部情報の可能性ありだね
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 07:48:21.54ID:OAEJDSzU0
最新号のワールド空手で技術解説してたし、脱退はデマだと思うけど
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 10:31:09.71ID:cKLsgEX/0
>>573
弟の方はツイートしてたね
新日本キックに所属してるやつ

兄貴の方は辞めてキックに行こうと思ったけど
結婚して気が変わったって言ってるよね
個人的にははプロで観たかった
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/24(月) 00:13:49.58ID:mbSNzuAa0
https://www.google.com/search?client=ms-android-kddi-jp-revc&;hl=ja-JP&v=8.14.15.21.arm64&output=search&q=日本空手道+橋道場&ludocid=391055675993204772&ibp=gwp;0,7&lsig=AB86z5U2ZQiRfdxRGlaz8S3Y0M6d&kgs=b3c2c6625f6ff232&shndl=-1&source=sh/x/kp/local&entrypoint=sh/x/kp/local
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/24(月) 06:32:41.26ID:6EdORYn40
>>575

与座も辞めてキックボクシングに出てるよね。
何が違うんだろう?
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/24(月) 10:15:50.28ID:b389VeXB0
ポスターに極真会館所属で修斗とかキックボクシング興行に出てる人もいるし、辞めて出る人と所属しながら出る人の違いがよく分からんな

多分、支部長の方針か意向とかなんかな
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/24(月) 12:53:06.45ID:YLG4UDQq0
まぁ単純に極真続けるか辞めるかどうかでは?
続けても月謝払うか指導員をするかしないといけないだろうし

キック専念するなら空手に金も時間もかけたくないと
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/24(月) 14:10:37.32ID:1rIsGe1a0
今の極真もMMA部門を作ればいいのにな
キックは那須川天心がトップでMMAでは朝倉兄弟が何れも極真出身者がトップ行ってるわけだし
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/24(月) 16:00:34.20ID:b389VeXB0
>>582
2000年代には一撃って大会主催してキックボクシングとMMAの試合に極真会館所属選手出してたのにな

フルコン試合対策ありきでやってきた師範方しかいないから、結局は教えられる人がいなかったんだろうね
ロシアの選手は極真空手の他にも色々やってた選手なんじゃないのかな
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/24(月) 19:06:36.83ID:YLG4UDQq0
一撃は個人的には応援してたけど、興業的には完全に失敗だったね

極真の選手をアピール(宣伝)する場だったのに極真選手がキックルールで全然勝てなくてw
あからさまに極真選手贔屓な判定だったり。フィリオとレミーボンヤスキーの試合は八百長すぎて辛かった
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/24(月) 19:16:10.95ID:EBNs+3Tq0
>>584

プレカノフの試合は笑った。
負けた内田は格好悪かった。
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/24(月) 20:02:22.71ID:lsZuFh9z0
>>585
あと田中健太郎の顔面パンチ連打は覚えてるw

フルコンタクト空手で興行ってやはり向いてない
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 09:19:13.93ID:I6qhv8G80
全日本 無観客でやるらしい
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/02(水) 15:58:38.37ID:Go8XMBT20
鈴木雄三のyoutubeで城北支部のユースエリートクラスの練習みたけど
あんな設備整ってる道場あるんだな。おれの所属してたとこは
ウエイト、ミット、サンドバッグくらいしかなったんだけど。
道場によって設備の格差は自腹切るかどうかなの?
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/03(木) 12:00:28.40ID:Uary9Nw60
基本自腹の個人事業主。だから道場生が確保できたら上納金がアホらしくなって脱退独立しちゃう
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/06(日) 01:50:16.40ID:YCWNEPEJ0
>>577
高橋佑太脱退の噂自体が弟のキックボクサーのTwitterをリツイートしたのを見間違っただけのガセネタ?
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/07(月) 05:39:29.74ID:mT1bX4z00
Facebookもインスタグラムも消えてでガチっぽいな
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/07(月) 05:48:03.46ID:mT1bX4z00
弟3人のツイッター見たけど特に書いてないし兄貴も出てる
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/07(月) 10:45:45.82ID:rWK4Q+n70
>>591
まぁwikipediaは原則誰でも自由に編集追記出来るからな
城北支部HPから名前が消えたのはガチっぽいな
http://kyokushin-johoku.com/sido.htm
氏名付きでGoogle検索すると高橋選手のページがまだ表示されるけどHPトップページからはリンクが無くなった形

独立した道場作るのかな
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/07(月) 11:29:04.99ID:OG2WPFjn0
高橋佑太まじか。本人はツイッターでなんでこんなに
がんばってるのに極真って全然注目あびないんだろうって言ってたから
脱退するのもわかる。世界大会も終わったし、やり切ったのかも。

それにしても松井派で一番有名な現役選手だと思ってただけに驚いた
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/07(月) 11:39:43.46ID:OG2WPFjn0
>>592
ツイッターも消えてる SNS軒並み消えてるけど
脱退ってここまでしなきゃいけないのか
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/07(月) 11:51:53.57ID:cDPt6rAa0
>>596
全空連の五輪強化選手にも選ばれてたし、松井派の若手代表選手だったが、共に五輪強化選手だった上田選手に全日本と世界選手権取られたり、水開けられてたしな
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/07(月) 12:44:26.21ID:OG2WPFjn0
松井派の公式HPの選手一覧のSクラスからも削除されてて
大澤佳心とかいうやつに代わってるから確定なんだろうけど
辞めて自分の流派作るのかな

年齢的にもキックとかMMAに転向する年でもないから
道場経営中心でyoutubeでもやんのかね
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/07(月) 12:45:12.77ID:Z5nD0Kxb0
>>597

それはケースバイケースだな。
辞める理由もそれぞれ違うしね。
松井派離脱となると問答無用で松井が悪い!って言われがちだけど、辞めた方が悪い場合もあるよ。
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/07(月) 14:18:57.69ID:OG2WPFjn0
つーか高橋佑太だけじゃなく弟達も全員脱退っぽいな
選手名簿からみんな消えてる
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/07(月) 21:20:50.23ID:mT1bX4z00
道場開いでプロに行くんだろうな
道場開くしか生計を立てていく術がない
どこかDQNというか頭良くなさそうな兄弟だし礼儀に厳しくなった松井派の水が合わなくなったのもあるかもしれん
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/07(月) 21:38:23.21ID:k16x1fQj0
>>602
高橋って180cm90kgぐらいでしょ?よく知らんけど、今キックのその辺りの階級で食っていけるもんかね。
K-1の選手名鑑でヘビー級とかクルーザー級とか見ても聞いたこともないような選手しかおらんで。
俺が知らんだけかな。
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/08(火) 09:39:53.82ID:+znDjX2k0
今の日本の立ち技格闘技界を考えるとライト級以下が充実しているので
絞って75kg程度まで落とせるかどうかだけど厳しいだろうね

MMAなら海外でこの階級でもチャンスはありそうだけど
結果が出せるかどうかは厳しいでしょうね 野地みたいになりそう
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/08(火) 09:39:54.16ID:+znDjX2k0
今の日本の立ち技格闘技界を考えるとライト級以下が充実しているので
絞って75kg程度まで落とせるかどうかだけど厳しいだろうね

MMAなら海外でこの階級でもチャンスはありそうだけど
結果が出せるかどうかは厳しいでしょうね 野地みたいになりそう
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/08(火) 09:54:13.05ID:f7tMgyU90
高橋佑汰は選手やらないと思うよ。
もう出し切ったでしょう。
弟達のために道場運営するんじゃ無い?
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/08(火) 10:16:30.35ID:+znDjX2k0
>>606
たしかに27~28歳からプロ転向はないよな
今までのキャリアも捨てなきゃいけなくなる
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/09(水) 04:22:36.56ID:bFlIcST90
外人とキック2,3戦やるんじゃない?
弟らのツイッターになんか言及あった?
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/09(水) 09:04:16.64ID:eKu7HX9R0
キックに行くわけないだろ
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/09(水) 22:40:28.47ID:0FcRm0wz0
>>601
オヤジも脱退?
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/10(木) 09:31:27.51ID:BLTkcyHB0
田中健太郎が選手を辞めて次に中心人物にしようと試みた選手が
赤石誠だったんだけどこの人がイマイチぱっとしなかったな
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/10(木) 11:01:21.75ID:zZxD8B5T0
>>611

なんか回し蹴りがキレが無いというか相手に置くような蹴りだったね。
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/10(木) 13:15:24.39ID:56Q3KSbF0
>>601
兄弟全員ごっそりって
とても円満退会とは思えないな
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/10(木) 13:21:22.05ID:BLTkcyHB0
>>613
弟がキックかMMAとかに出ようとして 極真会館所属のままなら
ファイトマネーの数%を納めろ的なこと言われたのかな
真相はわからんけど ありえなくもない
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/10(木) 14:45:18.67ID:+4vyM12Y0
そんなチンピラみたいな事は言わないでしょ
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/10(木) 14:59:55.44ID:BLTkcyHB0
>>615
松井派は応援しているし団体として推しているけど
チンピラかどうか言われたらチンピラ企業に近いと思う
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/10(木) 17:44:09.26ID:zZxD8B5T0
>>615

いや、それは言うと思う。
極真の名前を使う以上はね。
他の団体でも一緒だと思うよ。
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/10(木) 19:49:58.16ID:BUjXiZ1R0
>>617
看板使用料みたいなものね
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/10(木) 21:49:37.23ID:zZxD8B5T0
>>618

そうね。
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/11(金) 03:44:47.32ID:Vko4pT8B0
松井派は会費と年会費を本部に振り込ませて支部に分配するやり方だけど支部は面白くないだろうな
あれでごっそり抜けたし
しかし新極も年会費取り出したんだっけな
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/11(金) 05:09:07.61ID:7UQXIQ9M0
年会費は仕方ないにしても
月会費まで本部に振り込まなければいけないのは
なぜだろう?
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/11(金) 06:32:57.67ID:2PxKKSZq0
>>621

道場生の人数誤魔化すからでしょう。
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/11(金) 09:04:05.96ID:xFXb4L/70
ここって段持っててても辞めたら剥奪?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況