「敵の仲間に蹴飛ばされるから寝技はできない」という意見もあるが、
敵の方が多勢で、蹴飛ばされるリスクが低い相手が組みついてきたり、
制圧しようとしてきたり、馬乗りになってきた時、対処法知らないと困ると思うんだよね。
そういう時でも、「喧嘩に寝技はないんだ…」と言いながらボコられるつもり?

地下格の試合でも、いきなりタックルして寝技に行こうとする奴は
「そんなの喧嘩じゃない!」「立って殴りあえ!」とか野次られるんだよね。
さっきの煽りVで「喧嘩にルールはねえからよぅ、なんでもアリだからよぅ」とか言ってのに、何それと思うよ。
なんだ、結局ルールがあるんじゃんw
それは確かに街の喧嘩とは違うのかもしれないけど、堀辺さんだってその場に鉢植えがあったらそれで殴るわけで。
喧嘩は試合とは違うからこそ場所も条件も毎回違うわけで、その場で一番有効なことしない奴が、喧嘩が強いとは思えないよ。